「運筆」の検索結果
コラム
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・静岡県・大阪府・兵庫県 発達ナビで新たに掲載スタート!放課後等デイサービス・児童発達支援事業所はこちら
全国の支援施設を検索できる、発達ナビの「施設情報」コーナーではWeb上からお問い合わせが可能な掲載施設数がどんどん増えています!今回は、今月新たに掲載された放課後等デイサービス・児童発達支援事業を行う施設の情...
2024/06/28公開
コラム
「読み書き」の難しさで学習に苦戦。心理的な負担から登校渋りにつながることも?【公認心理師が手立てを解説】
発達障害のあるお子さんは、「読むこと」や「書くこと」に強い困難を抱えていることがあります。
「読み書き」が苦手なことがきっかけで、学習に対する拒否感を持ったり、登校を渋ったりすることも。
今回は、「読み書きの...
2024/06/11公開
コラム
宮城県・神奈川県・埼玉県・茨城県・大阪府・福岡県 発達ナビで新たに掲載スタート!放課後等デイサービス・児童発達支援事業所はこちら
全国の支援施設を検索できる、発達ナビの「施設情報」コーナーではWEB上からお問い合わせが可能な掲載施設数がどんどん増えています!今回は、今月新たに掲載された放課後等デイサービス・児童発達支援事業を行う施設の情...
2022/10/28公開
コラム
夏休みに挑戦!小中学生対象の自由研究コンテストや、本田秀夫先生も講演の青年期・成人期の発達障害者支援オンラインイベント、飲み込んでも安心な歯磨き粉や読みをサポートするしおりをご紹介
8月のニュースコラムでは、小中学生対象の「センサリーマップコンテスト」、青年期・成人期の発達障害者支援イベント、うがいのいらない飲み込んでも安全な歯磨き粉、読みをサポートするしおりなど、おすすめの話題をピック...
2022/08/18公開
コラム
書字が苦手な子ども必見の凹凸を感じて楽しく学ぶドリルや、発達障害子育てのヒント本、「親なきあと」問題のための本などずらり!オススメの7冊
3月の新刊紹介コラムは、相模女子大学教授・日戸由刈先生の著書『発達が気になる子の子育て10か条』、お金や福祉の仕組みが分かるお金・福祉・くらしのしくみと制度を紹介した本、指先で凹凸を感じながら楽しく学べるドリ...
2022/03/12公開
コラム
鉛筆はキライ、ひらがなドリルはイヤ。「書く」のが苦手なASD小1長男がラブレターを?
小学校に入学したばかりのころは、文字を書くことが苦手だったASDのミミ。急に書けるようになったのには、理由がありました。
2021/02/22公開
コラム
【発達凸凹長男の中学校受験】いよいよ勝負の夏休みに突入!集中力とモチベーションどう保つ?やる気スイッチを入れるには…【第4話】
子どもに合った学校を探していた親(私)と、「中学校ではやりたいことがしたい」という子どもの希望から、私立中学受験を決めたわが家。
中学受験の基礎を学びながら模擬試験、プレテスト、過去問題集…と、本番に向けてや...
2020/05/28公開
コラム
学びやすさにこだわった算数・漢字問題集や、発達が気になる子向け自己分析ワーク、当事者が書いたライフハックノートまで。日々の「困った」に役立つ実用的な6冊
今月は目標に向かって行動する力を高めるワークブックや、国語や算数の学習に苦手意識のあるお子さまに向けて作られたプリント集、生活する上での課題を分析するために当事者が書いたノートなど、お子さん自身や当事者が活用...
2019/09/06公開
コラム
ADHDのむっくんの原動力は大好きな「図鑑」。意外な成長に、母もうれしい驚きで…!
宇宙が大好きなむっくんの愛読書は図鑑です。むっくんにとって図鑑は知識を得るだけのモノではありません!できることを増やし、世界を広げ、リラックス効果もあり、頑張る時のパワーの源にもなる優れもの!今回はむっくんと...
2019/06/06公開
コラム
罫線がないと字が書けない!不器用な娘を救った、ある文房具とは…!?
障害がある娘の就職活動では、意外なところに落とし穴があります。手先が不器用な娘が最初にぶち当たった壁とは…。途方に暮れた母子の前にあらわれた「ある文房具」が、娘の窮地を救ってくれたのです…!
2018/04/19公開
質問
5歳年中、男の子、未診断
5月に受けた新版K式発達検査DQ94運動面において、低緊張であり、首すわり、腰座りは平均よりも3ヶ月ほど遅く、10ヶ月の頃から理学療法に通っています。低緊張なため、体幹が弱く、姿勢の崩れやすさが見られます。登...
投稿日:2019/10/02
質問
来年度、固定の知的支援級入学で、教育委員会とも話を進めてきま
した。ですが、最近、家庭でも勉強のケアに力を入れれば、もしかしたら固定の支援級でなくても頑張れるのではないだろうかと悩み始めました。というのも、夏からエビリファイを服薬し始めたのですが、段々と効果が出てきて、...
投稿日:2018/09/28
質問
5歳の幼稚園年中の息子の事で、担任、学年主任、園長と一時間の
個人面談を行うことになりました。内容をたずねても、息子さんの園での様子をお伝えします、としか教えてもらえず、気が気ではない日を過ごしています。息子は就園前から少人数の療育に通っており、落ち着きや社会性を改善し...
投稿日:2017/12/15
質問
新一年生支援級在籍、軽度知的の自閉症の息子がおります
先生の対応は普通にこのようなものなのかお聞きしたいです。担任(支援級主任先生、現在の学校は7年とベテラン)の先生なのですがとにかく叱ります。今年度は6人と対応に追われているのもわかりますが子供が怖がってしまっ...
投稿日:2017/04/30
質問
LD[学習障害]のお子様をお持ちの親御さま✡✡✡良けれは、同
じ境遇の方コメントくだされば嬉しいです。よろしくお願いいたします(❛⃘ੌᵕ❛⃘ੌ)
投稿日:2015/09/13
質問
久々に投稿させていただきます
今年、年長になる中度自閉症の息子がいます。今は療育センターに通っています。来年、一年生になりますが、支援級を一応希望しています。支援学級の見学は2回見に行きました。担任と支援員の先生が2人、生徒は4人です。担...
投稿日:2015/08/17
質問
こちらでした
。すいません。。みなさんの発達障害の、おこさんの進学情報お願いします。。全寮制を探しています。学習レベルは低いです。。
投稿日:2015/04/13
質問
4月1日で7歳になる息子がいます
小学校では障害児童クラスに入っています。小さい頃から言葉の反復もなく、言葉に興味が無い感じです。なので理解力が付かず友達も出来ません。極度のハニカミ屋です。学年の勉強は7割ついて行っています。色々教えてやりた...
投稿日:2015/03/20
質問
現在、私立小に通学しています
学校の成績は悪くないのですが、言葉の理解が怪しい忘れ物が多すぎる注意散漫が気になり発達相談したところ12月にADHDと高次機能自閉症スぺクトラムと言われました。友達とのトラブルや放課後寄り道してバスに乗れず学...
投稿日:2015/03/07
質問
今年一年生になる娘のことですが、発達障害の傾向があると発達セ
ンターで、医療機関の先生に言われ、記憶の混同があるので、何か習い事をした方がいいですよと言われたのですが、運動能力が低い娘が、楽しく通えて発達の助けになるような、オススメの習い事が宇都宮市内にあるようでしたら...
投稿日:2015/03/06
児発・放デイ運営法人の方はこちら
発達ナビのパートナー