締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
LD[学習障害]のお子様をお持ちの親御さま✡...
LD[学習障害]のお子様をお持ちの親御さま✡✡✡
良けれは、同じ境遇の方コメントくだされば嬉しいです。よろしくお願いいたします( ❛⃘ੌᵕ ❛⃘ੌ )
この質問への回答
ケイコさん、コメントありがとうございます!!そうですね、、、自身の事も自己管理しないと、共倒れしてる場合では無いですよね、、、(笑)
ケイコさん、ありがとうございます。
ケイコさんは、何でお悩みですか???
ケイコさん、ありがとうございます。
ケイコさんは、何でお悩みですか???
tomomiさん
わーびっくり!同じ3人の子を持つハハですが、なんとふたまわりも違います!
毎日大変でしょう・・・
頑張ってますね。
LDですが、小3だとこれからいろいろと難しくなりますね。
勉強面も、生活面も。
担任の先生は、話をよく聞いてくれますか?
tomomiさん自身が病を抱えているならなおさら、親身になって相談に乗ってくれる人が必要だと思います。
下のお子さんたちも小さいですしね。
まずは相談機関としっかり繋がることだと思います。
...続きを読む
Ullam vel maiores. Voluptatibus aut qui. Optio aliquid quo. Sed cumque laborum. Quis inventore aut. Sit architecto ex. Occaecati voluptatem debitis. Reprehenderit unde facilis. Blanditiis assumenda et. Ea temporibus molestias. Et voluptas praesentium. Accusantium aut consequatur. Eum voluptates explicabo. Nisi quia ut. Architecto laudantium beatae. Velit dignissimos quia. Magnam sint sint. Blanditiis qui ut. Nemo quaerat et. Nihil ratione hic. Consequatur similique dolorum. Aut cupiditate perspiciatis. Non ipsum quasi. Quia nemo dolorem. Ea quod sequi. Corrupti quia nemo. Vel quas veritatis. Quo nemo error. Quae illo aut. Autem et velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
先日、保護者会が有り担任の先生の場を読めない行動にちょっと疑
いをもちました。それは息子の学校での様子を沢山の保護者さんが居る前で伝えられたということです。息子は小学4年生で今まで手が出てしまったり色々とトラブルが有り、ようやく友達と仲良く生活出来るように成って来たといったところです。先生の話の内容は運動会のお遊戯の練習が一人でも出来ていて頑張っているという内容です。障害はADHDの疑い有りということで学校では通級学級で学んでいます。先生は男性で28歳と若いので仕方がないとも思いますが実際聞き耳をたてて聞いて居る方は正直多いと思います。配慮して頂きたいのですが!家庭訪問時に直接伝えた方が良いか?学年主任の先生に伝えて話して頂けば良いか悩んでいます。皆さんならばどのようになさいますか?
回答
ごめんなさい。
私は、こういうの全く気にしません。
私も先日そういう場面がありました。
一対一でしたが、周りの方は聞いていましたけど、...
1
次女、三女自閉症、末っ子の長男は、注意欠陥多動性障害強め、自
閉症もあり。自分の子供達が3人とも発達の診断が出るとは思っていなく、支援もワンオペなので皆様どうしています。学習や教育、全てにパニックです。
回答
うち全員ですよ。
長女さんが健常なら羨ましいです。
うちには健常児は1人もいません。
子どものことは自分1人でするのは難しいので、出来...
3
学習障害について
友達の相談を聞いていて(聞き役みたいなものです)少し疑問に思う事がありましたので質問させて頂きます。学習障害とは読み書き計算などのうち、見え方などで何か1つができないという事だと本で読んだ事があるのですが・一年前のテストでIQ70台前半、数値が凸凹ではなく全体的に低め。・学校のテストでは副教科も含め20点、30点、40点。だったとして、算数の繰り上がり、繰り下がりのルールが覚えられないグラフやメモリの違いがわからない文章問題が理解できなくて算数だけ毎回0点や10点だと算数の学習障害にはなるのでしょうか?本人は「わからない」しか、わからないそうで、説明はじっと聞くもののどれだけ説明しても問題が解けない=学習障害かもしれないと心配していました。テストを見せて貰いましたが、×÷+-が間違っているだけでなく計算ミスなどでもなく、明らかに違う数字を書いていましたが、国語のテストも、合っている問題は漢字か「どちらかに○をつけなさい」などで明らかに違う言葉を書いているように思えます。
回答
皆様のお返事への主さんのお返事を見て!!!!となりました。
相手のお子さん、「仮名A」としますが、Aはほかの皆様の指摘どおりに軽度知的障...
20
現在、私立小に通学しています
学校の成績は悪くないのですが、言葉の理解が怪しい忘れ物が多すぎる注意散漫が気になり発達相談したところ12月にADHDと高次機能自閉症スぺクトラムと言われました。友達とのトラブルや放課後寄り道してバスに乗れず学校で保護されたり、文章問題や図形の空間認識の理解が困難で三年生からの勉強についていけないのでは?差が大きくなると子供も辛くなるから通級ができる学校への転校を提案されました。夫は学校が責任放棄していると言いますが、私も転校したほうが良いと思っています。家庭学習を親子で取り組むことに私が限界です。夫が勉強見る、チェックすると言ってますが真剣に対応してません。夫の考えを改めるにはどうしたら良いのでしょうか?因みに男の子小学二年で3人兄弟の真ん中上下は女の子です
回答
お子さんのこと、ご心配ですね。
高次機能自閉症スペクトラムは発達障害のひとつですが、広汎性発達障害やADHDの子もも含めて普通級にもある一...
2
ADHDとLDの決定的な違いはなんでしょうか?ADHDとだけ
診断された息子がいますが、学習の方にも遅れがあるように思っています。ADHDを持つ子でLDではない子の特徴などがあれば、教えていただきたいです。
回答
ADHDタイプの子で赤ちゃんの時の反射が消えずに残ってる子がいます。
そういう子は、目の見え方が二重に見えたり、かすんで見えたりする。
そ...
4
今年一年生になった娘がいます昨日二者面談があり先生から色々と
指摘を受けました学校に早く着いているはずなのにやるべき準備ができない授業中答えがわかるとすぐに発言をしてしまう授業中の手遊び体育の時間砂を触らないように指摘されたにも関わらず言っている側から砂を触りもう先生に体育はやらなくていいと見学していたこともあったそうです他にもお友達が話しているにも関わらずその話しに被せるようなこともあるそうでかなり先生からいろいろと言われました双子の息子が知的障害を伴う自閉症なので何かあるのでしょうか
回答
色々言われて大変でしたね、、、
ひょっとすると、小一の担任をするのは、初めてなのでないかしら。
1年生の一学期は遊び中心の幼稚園や保育園...
9
6歳小1男子です
家でのみですが癇癪で暴れるのがひどくて、困り果てて、ウィスク検査を受けました。結果が、FSIQ129.VCI109.PRI141.WMI115.PSI121でした。臨床心理士さんからはこの凹凸の差が大きいことは気にしなくていいと言われたのですが、医師から、この子は将来、知覚推理と言語理解にこんなに差があると学習障害がでるかもしれないと言われました。たしかにネットで同じような方を検索してみると不登校になっている方も多く、検査結果で新たな心配がでてきてしまいました。でも正直、小学校行くのや友達と遊ぶのが大好きで、宿題は促されないとやらないし、くもんも面倒くさがるようなタイプですし、何か突出して秀でているものもないので、この結果にも疑問があるのですが、、、。今後の病院フォローも診断名も特になしのため、これから家庭でどのように、やってあげればいいのか不安です。親として、言語理解を少しでもあげてあげるのが今後の生活のためにもいいのかなと思うのですが、何かアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
回答
ナビコさん
お返事ありがとうございます。癇癪が困っていて、検査をしたのですが、癇癪よりもむしろこれからのほうが生きづらい子になるのではと心...
17
こんにちは、いつも皆様の投稿やコメント参考にさせてもらってい
ます。小学3年生の息子発達障害です。普通級にて情緒級に通級投薬ありですが・・・苦しいです。新しい担任の先生になり特性をお話し、介助の先生もたまについて見てくれるようですがやはり特性があり、授業に(特に国語、社会)よく分からなく。悪い兆候が出ています。分からないからフラフラと立ち歩き友達にちょっかいをかけそれを他の友達に注意されプチパニックになりその注意した子をたたいてしまう、という状態で先生も堪忍袋の緒が切れたらしく厳しくおこったそのあとでまた同じような事をしたらしいです。でも本人は学校は楽しい、自分はよくがんばっていると言っています。本人の考えと現実の違いありまくりです。先生から何度同じ事を言っても治らない正直温かい目で支援はできない状態でクラスの子もストレスを感じている。どうしたらいいかわからず疲れましたと連絡帳に書いてありました。確かに悪いのは家の息子だし迷惑をかけているとも思いますが、落ち込みます。支援級考えます。いろいろな事を考え混乱しています。心が葛藤しています。けど旦那さんは無理解なので葛藤の持って行き所がなく苦しいです。
回答
ケイコさんコメントありがとうございます。
学校内で同じような障害で普通級にいる子は家の子だけです。
通級先の子のお母さん達とは話します...
11
Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供
がおります。今まで発達検査は、年長と小3でWiscを受けました。言語と処理速度が凹で知覚推理とWMは平均でした。中学に入学する時に就学相談を受けた際、小3で受けたWiscの結果でOKと言われたのでそれを提出しました。小3で受けたときは、発達障害を診てくれるかなり有名な病院でWisc以外にもK-ABC検査や視覚認知発達検査など色々と細かく検査をしました。今、学校で落ち着きがないということで、巡回の心理士さんに見てもらったりしているのですが、中学校から最新の発達検査の結果が欲しいと言われています。年長は通っていた療育で、小3は病院で受けたのですがどちらも問い合わせをしたら、今年度の予約はいっぱいでキャンセル待ちをすることになりました。どちらも費用がかかるうえに病院の方は2泊3日入院して実施するので結構な金額がかかります。未就学の時に市で無料で田中ビネーを受けたことがあるのですが、結果の説明の不十分さや検査者への不信感があるのでそちらで受けるのは拒否しています。家庭としては、小3で実施した発達検査で十分本人の特性を把握できていて、発達検査の必要性を感じていないのですが、やはり定期的に発達検査は行った方がよいのでしょうか?もし、今回受けたとしてもまた、高校生や大学生でも受けるのでしょうか?すでにIQよりも勉強の進捗で知能についてはわかるような気もするのですが・・・・
回答
中学入学前に必要になり小6で受けて以来、受けていないですね。高校にも小6の結果を提出しました。発達支援センターや教育委員会の機関で受けたの...
3