「個性」の検索結果 (32ページ目)

得意も苦手も極端すぎて毎日がドタバタ、でも幸せそう!『うちのでこぼこ兄妹 発達障害子育て絵日記』が発売
わが子の発達に悩む親たちから熱烈な支持を受けるブログ「でこぼこ兄妹日記」が、寺島ヒロ『うちのでこぼこ兄妹発達障害子育て絵日記』(飛鳥新社)として3月8日に発売。得意なことと不得意なことの「でこぼこ」が多い子ど...
公開日:2019/03/08
3月21日、世界ダウン症の日に向けて。ダウン症のある人が「私たちの未来」を語る!イベントレポート
2019年2月11日、新宿・四谷区民ホールで「世界ダウン症の日キックオフイベント2019」が開催されました。国連制定の世界ダウン症の日である3月21日に向けて、全国各地でさまざまなイベントが予定されています。...
公開日:2019/03/01
オンライン教材「すらら」、発達障害の子の学びをまるごとサポート!KABC-Ⅱ検査やペアトレとの組み合せで学力アップした7人の体験記も
自分のペースで勉強できるオンライン教材「すらら」。発達が気になる子、勉強することに困難がある子でも使いやすいの?と気になっている人も多いのではないでしょうか。今回、体験モニターを募集し、発達ナビユーザーに「す...
公開日:2019/02/25
【先行公開】『うちのでこぼこ兄妹 発達障害子育て絵日記』。「できない」も「できる」ものびのび綴る家族の成長記、3月8日発売!
できないことも多いけれど、得意なことに力を発揮!凸凹兄妹と家族のほのぼのストーリーが掲載された『発達障害子育て絵日記うちのでこぼこ兄妹』(飛鳥新社)が、3月8日に発売。今回は、本書から一部をご紹介します。
公開日:2019/02/22
あれ、意外と困らない?ADHDのむっくんとママの「朝のお支度地獄」、勝手な決めつけをやめてみたら…
こんにちは、ウチノコです。長男むっくんはADHDと自閉スペクトラム症の診断を持つ5歳児で、元気に保育園に通っています。しかしむっくん、保育園での「朝のお仕度」がどうやってもできないのです!毎朝、むっくんの後ろ...
公開日:2019/02/19
簡単てづくりで凸凹キッズの「できた」を増やそう!元保育士ママが発信するサポートグッズのつくり方
2018年10月にリトルプレス『つむぐvo.1〜子どもの心に寄り添うてづくり〜』を発売した、「つむぐ文庫」です。 リトルプレスとは、個人が発行する冊子のこと。保育士として、親としての経験を生かした「ものづく...
公開日:2019/02/12
最新テクノロジーが吃音ケアを変える⁉︎疑似体験で苦手克服を目指す「VRアプリ」実用化へ
見た目ではわかりにくい吃音症は、スムーズに話せないことを周囲に理解されず、社交不安障害などの二次障害を併発することもあります。そうした課題をデザインとテクノロジーの分野からサポートする開発がアメリカで進められ...
公開日:2019/02/06
「できない」が「できる」に変わる場所!一人ひとりに合わせた特別支援学級の神指導
『光とともに…』の光くんは、小学1年生から「あさがお教室」という特別支援学級に在籍をしました。発達障害のある娘も、通常学級から特別支援学級に転籍しました。 一人ひとりの教育ニーズが違う発達障害の子どもにとっ...
公開日:2019/02/02
やっぱり同級生ママには言いにくい…インターネットだから分かち合えた発達障害育児の本音
発達ナビさんが3周年を迎えました!おめでとうございます! と、言うことで~、コラムを書き始めて2年半の私が、 発達ナビさんに対する思い…コラムを描いている時の思いなど、 書かせていただきたいと思います。
公開日:2019/01/30
「それ、わざとだよ」発達障害のある長男、左右バラバラの靴下に隠された気持ちって?
はじめまして!息子たちの育児絵日記を描いているウチノコと申します。わが家は夫に息子2人の4人家族。コラムの主役、長男・むっくんは宇宙をこよなく愛する元気いっぱいの5歳児で、現在保育園に通っています。 これか...
公開日:2019/01/29