「視覚優位」の検索結果 (6ページ目)

一人暮らし4年生!ADHD&アスペルガーの私が直面した困難とその解決策をご紹介!
都内の企業への就職を機に、一人暮らしを始め、早くも4年。アスペルガー症候群、ADHDの私がどんな困難に直面したのか、私が実際に経験した事を振り返りながら、具体的にお話していこうと思います。
公開日:2018/03/10
発達障害の女の子と親が読みたい本10選! 発達障害理解、思春期のサポートに 役立つ本を紹介
発達障害のある女の子は、思春期を迎えるころとなると、心身の変化や性、将来についてなど、戸惑いを感じることが増えてきます。そのため、子どもの特性に合わせ、これらのことを教える必要があります。ですが、「教え方が難...
公開日:2018/02/01
約450名の当事者が回答!女の子の発達障害、勉強や仕事、恋愛、交友関係など悩みや解決策は?
「女の子の発達障害」は、分かりにくく、診断が遅れがちとも言われています。 そこで今回、LITALICO発達ナビのユーザーにアンケートを実施。発達障害のある当事者や、保護者からの声がたくさん集まりました。 ...
公開日:2018/01/24
「授業で上の空…」を回避!?発達外来ドクターおすすめの予習勉強法
娘が小学生になって「授業を聞けない」という壁にぶち当たりました。このままでは授業についていけなくなる…どうすればいいか、迷っていた私。 主治医の先生からの、勉強方法のアドバイスに目からうろこでした!!
公開日:2018/01/24
年末年始に「アナログゲーム療育」を!みんなで楽しくやってみませんか?
ゲームを楽しみながらコミュニケーション能力を伸ばせる「アナログゲーム療育」。友達との会話や、ルールを守って遊べるようになるといった力を伸ばすことが期待できます。 冬休みに、おうちであったかく過ごしながら、ア...
公開日:2017/12/22
期待と不安の授業参観!広汎性発達障害の娘、学校生活の実態やいかに!?
小学一年生になった、広汎性発達障害の娘。家では相変わらずのマイペース。 学校では大丈夫なの!?母として不安を感じていた時期に、授業参観のおしらせがやってきました!娘の様子が見られると喜び勇んで向かった小学校。...
公開日:2017/12/06
たびかさなる「どうすればいいの?」にイラっ!思考停止してしまう息子を変えた母特製マニュアル
発達障害のある息子は些細なことでパニック状態に…。私に向かって「どうすればいいの」を毎回たずねてきます。 「自分で考えて行動できる子に育って欲しい」そんな願いから、自分自身で考えるよう促していましたが、それが...
公開日:2017/11/12
凸凹兄弟、ピアノ発表会に挑む!練習法の違いから見えた「生き方のヒント」とは
自閉症スペクトラム&ADHDの診断がおりている娘と息子は、幼い頃からピアノを習っています。先日発表会が行われ、3ヶ月前から練習を重ねて挑んだ本番で、子どもたちはなんとか思うように演奏ができてほっととしています...
公開日:2017/10/22
娘が下した「学校に行かない」という選択。それから1年。子どもたちに起こった変化とは
二学期が始まりましたね。「学校へ行きたくない」とお子さまが訴え、悩まれているご家庭もあるかと思います。1年前、2学期の始業式に出席したのを最後に「学校をやめる」と宣言した娘。家で学ぶことを選択した子どもたちに...
公開日:2017/09/17
小1娘の試練「友達の名前覚えられない」…手作りのアレで1週間後変化が!
広汎性発達障害の娘は、小学1年生。心配なこと、不安なことはたくさんありましたが、最初にぶち当たった壁は「お友達の名前が覚えられないこと」でした。
公開日:2017/09/06