めぐママさんのページ

めぐママ
わたしは内向的で感受性が高い?らしく生きづらさも結構あるのですが、ささやかなことにも喜びや楽しさを見つけるのも得意です。息子は同じタイプで不登校、フリースクールを経て、支援級、私立高校、いろいろありましたが企業就労しています。
ダイアリーをみる
アクション履歴
わたしは内向的で感受性が高い?らしく生きづらさも結構あるのですが、ささやかなことにも喜びや楽しさを見つけるのも得意です。息子は同じタイプで不登校、フリースクールを経て、支援級、私立高校、いろいろありましたが企業就労しています。
した質問
お正月が憂鬱です

私の子は成人していますが、長男は積極奇異型AS、次男は定型発達ですが病弱、三男は受動型ASです。そんな育児を通してASに敏感な私から見ても弟の子供はグレイゾーンな子供でした。勇気を出して何度か母(祖母に当たる)や弟に「あの子たち病院に相談したほうがいい」と軽く進言したのですが、「あんたの子供とは違う!」と怒られるので、もうやめました。それが姪が中学になっていろいろ不都合が増え、母から「息子は怒るから嫁(子供の母)に通院を進めてほしい」と言い出しました。はっきり言って、私の叔父はバリバリAS,父もそのけあり、弟はADHDからASっぽい。私(カウンセラーの資格あり)はADD~ASと診断済み。でも、母は夫からの遺伝だと私の診断を否定しています。自分が育ったようにしか育児できないので、両親に素養があって表出しやすくなると私は思っているのですが…。弟の子供に遺伝する可能性は高いのです。私から見て姪はADHD、甥は受動型ASだと思います。内緒で息子の主治医に相談したところ、「受験や不登校になる前に受診した方がいいね」とも言われました。でも、私の本心では弟を怒らせてまで正月早々に言いたくはありません。洞察力のある私の次男(カウンセラーの資格あり)は「絶対に口にするな、関わるな」と言っています。でも、母は私と弟の嫁を二人きりにしようと暗躍するでしょう。あぁ、正月は風邪ひきたいです。皆さんなら、弟の嫁に「あなたの子供は発達障害の疑いがあるから受診しなさい」と言いますか?その場合は、どのように切り出しますか?こんなにもやもやするのは、私が苦労していたのに、結局母や弟からは通院することに対して「あんたの子供とは違う」=「恥ずかしい子」と言われたようで、もやもやしているのです。本心では、親として発達障害を産んだことを恥じるのではなく、受容せずに受診も支援もしないまま社会に出すことが恥ずかしいことだと思っています。でも、それは親に言えることで、親戚に進言しよう共は思えません。このもやもやが解決するまで言えない……でも、言うような場を作られてしまいそう。皆さんならどう逃げますか?(苦笑

回答
……風邪をひきましょう……。向こうからの一歩を待ってあげてもいいと思います。「またゆっくりお話しできるといいね」と、友好的なメッセージだけ...
15
夫がアスペルガー症候群だと思います

娘が自閉症スペクトラムと診断され、調べていると、夫に当てはまることが多くて結婚5年目に気づきました。昔からずっと疑問に思っていた夫の不思議な性格の意味が、わかりだしました。夫と会話をすると、頭の中をグチャグチャにかき回されたかのように、混乱します。というのも、話を順序だてて話すのが苦手な夫なので、いきなり「俺が1言ったら相手は10理解してくれる」呈で話をしてきます。「え?なんのこと??一個ずつ整理して話そう」と促しても、「だから、○○やって最初に言ったやろが!お前はなんで理解できひんねん。お前は、△○※⁂〜」と、声を荒げ私の批判に話がとびます。正直、話すのがしんどく、こんな夫と毎日話をしていると、私が順序だてて物事を話すのができなくなっています。頭が混乱します。完璧なカサンドラ症候群だと思います。こんな会話が苦手な夫婦の、会話の工夫は何かありますか?大事な話をするときは、メモをとって話をするなど工夫しようかと思っているのですが、、、どなたかアドバイスよろしくお願い致します。

回答
彼・自分共に発達障害同士のプレ花嫁です。 一緒に生活していて、私も時々カサンドラっぽくなることも有ります。 私たちの場合は「一つの同じ景色...
9
はじめて投稿します

よろしくお願いします。中学1年の息子がADHD(不注意優先型)と診断され、3年が経ちます。コンサータとストラテラという薬を処方されていたのですが、投薬しても、大して改善が見られなかったということと、転勤と同時に中学入学となったこともあって、落ち着いてから転院先を探そうと思って、3ヶ月ほど薬を飲んでいません。正直、比較的高価な薬であるのに、目に見える効果が現れないため、病院に通う必要があるのかと思ってしまうのですが、同じような状況で効果があった方のご意見をお聞かせいただければ幸いです。息子の主な症状は、文字がグチャグチャ、文章の意味がわからない、勉強に集中できず、ぼーっとしている、提出物を期限までに出さない、整理整頓が全くできない、運動もダメといったような感じです。学校の成績も当然悪く、担任からは進級も難しいとまで言われ、将来を悲観することしかできません。こんな人間がどうやって社会の中で生きていけるというのか、全くわからず途方に暮れています。障害のせいだとはわかっていても、あまりにも手がかかるため、ついつい感情的に怒鳴ったり、手を上げてしまう自分が抑えられません。同じような状況を克服した方、いませんでしょうか?

回答
もちっこさん ご連絡ありがとございます。投薬前後で特に改善がみられたという感じではないので、その点も含めて、次の病院でも相談してみようと思...
28
こんにちは

私はもうすぐ5歳になる娘を育てています。娘が言葉を話さない実の親からも言われと不安になり最初に病院に連れて行ったのは2歳の時でした。その時は耳鼻科に行きましたが先生と相性が合わずそれきりに。発達障害について評判の良い病院に巡りあったのは3歳を過ぎる頃でした。そこの病院には本当に感謝しかありません。最初は言葉にならなかったり落ち着きがなく歩き回ったり興味を示さなかったり運動能力以外全て幼かった娘がママと言えるようになったり椅子に座れるようになったり、夢のようでした。ただIQは75を越える事がなく中身は3歳程度だそうです。娘は今年から幼稚園に入り毎日楽しいそうです。幼稚園には事前に障害がある事(パニックになったり落ち着きがない、言葉を聞き取る事が難しい。大きな音人混みが怖い。切り返しが難しい)書ききれませんが。この内容とともに療育を受けている今の病院からの診断書を付けて入園ギリギリに入る事なりました。本当は前もって見学に行っていた幼稚園があるのですが家の事情で急遽変更に。私は娘が障害があるからと言ってもこの先苦労して欲しくない、極端ですが1人でも生きて行ける他の子供さん達と変わらないように育てて来たつもりです。長い時間を掛けて教えてきました。時には甘やかした事も私自身泣いた事もあります。幼稚園での様子を娘に聞いてると、1人で遊んだ。寂しくない。別にいっか。と言います。昔から人と遊ぶ事が苦手だったり関わりが難しかったりした所があったので、娘から不安な言葉が出てきたりするまでは私も不安だけど待とうと思いました。親が言っても子供がその通りにしてくれないと人に言われたりもしたので。ですがお友達になりたい子に寄って行っても嫌われてしまうそうです。怒られちゃったと言います。担任からはパニックになる事も少ないし我慢出来る所もありますよ。などと話は時々あります。それに年少ゆえに深いお友達付き合いは無理だし子供達と大人の目線は違うのでそこまで心配することないと言われても幼稚園に入ってから今までにない程毎日心配でたまりません。お友達付き合いだけが心配ではないです。全てにおいて幼い娘が心配です。本人は幼稚園の門か見えると走って中に入り後ろを振り返る事なく毎日疲れるけど楽しそうです。勝手に自分を追い込み不安を煽ってるだけだと分かっていても泣きそうな気分です。幼稚園にママ友、近所にママ友はいません(多少の話はしますが)。昔からの友達と主人、実親が話を聞いてくれます。ですが私はこれからどうして良いか分かりません…。娘に聞きすぎて娘を不安にしたくありません。でも貴方は他の子と違うのよって言っているようで自分が情けないです。幼稚園ってもっと楽しいものだと思っていました…。私が子供の時は楽しかったなぐらいの記憶しかありませんが、母親が頑張ってくれたんだなと頭が下がる思いです。母も父も孫が心配なのは本当に分かります。でもテレビばっかり子守りしてないか?本は読んでるか?会話してるか?そんなことばかり。障害と診断書が付いた時は電話がありどうするんな?障害者なんか?心配って分かっていても申し訳ないけど苛々します。なら本を読んだら話せる?会話したらもっと喋る?本当に自分が情けなく辛く、バカみたいです。最近の娘は弟にも暴力的です。ストレスなのか…。娘は、小学校もサポートが必要と言われました。娘はADD、ADHDと診断されました。でも可愛い子なんです。気持ちの優しい子なんです。乱文申し訳ありません…。ですが私自身これからどうして行ったら良いのか分からなくなりました…。誰か教えて下さい。

回答
みかんさんへ。 ありがとうございます。私は昔から娘を公園や地域のふれあいなど、積極的に連れ出していませんでした。傷つくのが怖いから…。主人...
17