ログイン
会員登録
発達ナビTOP
ringo-3さんのページ
クリップしたコラム
ringo-3さんのページ
ブロックする
閉じる
3
+0 / week
ringo-3
うちの子は一人遊びはできますが、すぐに興味が違うものに移ってしまい集中して遊ぶことはできてなかったり、まわりの指示も耳に入っていないなど、何か育てにくさを感じていました。2歳になり、発達支援センターへ発達相談へ行ったところ、相談員に同じことを指摘され、療育に通っています。
5
フォロー
1
フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
したコラム
ADHD息子、音楽の授業は断固拒否!不器用さやソワソワ感ーー成人した息子が語る...
27452
view
2019/10/11
自閉症の息子、運動会で「あいつが入ると負ける」と言われて――インクルーシブ教育...
32900
view
2019/10/10
ぐるぐる回る衛星息子、どう止める?凹まず楽しく「気持ちの切り替え」ができる意外...
34589
view
2019/10/07
お風呂嫌いなむっくんが豹変…!脱・お風呂バトルの救世主とは?超カンタンな作り方...
21459
view
2019/10/04
小5での告知、早すぎた…!?ADHD息子に障害について伝えた日を振り返って
47689
view
2019/09/26
「会話はニガテ派」でも親友ができる!ASD兄妹の独特な友達づきあいの方法って....
26457
view
2019/09/13
「偏食なのは、育て方が下手だから?」大切なのは、娘の努力と家族の想いだと気づいて
20956
view
2019/09/11
ADHD息子を邪魔していたのは、脳内映像!?宿題も持ち物も忘れる理由は、世界の...
73795
view
2019/09/09
数分おきに発生!ADHDむっくん家の激しすぎる兄弟ゲンカ、母が見つけた「3つの...
23755
view
2019/09/04
発語も学校の準備も!発達障害の娘をサポートしたいーー母の手作り療育グッズ
36024
view
2019/08/21
一人でずっと喋ってる?感謝ってなに?本人に聞いて分かった「問題行動」の理由と解...
Sponsored
78397
view
2019/08/09
自閉症ヒルマ、未提出の宿題がどっさり。「欠かさずやっていたのに…!?」再び発覚...
34172
view
2019/08/06
1
...
28
29
30
31
32
33
34
...
60
発達ナビTOP
ringo-3さんのページ
クリップしたコラム