ログイン
会員登録
発達ナビTOP
ringo-3さんのページ
クリップしたコラム
ringo-3さんのページ
ブロックする
閉じる
3
+0 / week
ringo-3
うちの子は一人遊びはできますが、すぐに興味が違うものに移ってしまい集中して遊ぶことはできてなかったり、まわりの指示も耳に入っていないなど、何か育てにくさを感じていました。2歳になり、発達支援センターへ発達相談へ行ったところ、相談員に同じことを指摘され、療育に通っています。
5
フォロー
1
フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
したコラム
親はヒヤヒヤ!「それ言っちゃダメ」な自閉症息子の発言。成長と課題を感じる、18...
32167
view
2019/08/01
1年ぶりの宿泊学習へ!ドキドキの行事を乗り越えた自閉症長男の、大きな成長
17168
view
2019/07/26
発達障害の娘、救世主に変身!?パパがいないお出かけのとき、娘が頼りになるワケ
18349
view
2019/07/24
「息子の問題行動、私のせい?」誰にも言えない悩みを話せた教育相談所――その後の...
38807
view
2019/07/22
自閉症サンちゃんの「こだわりの世界」、名探偵ママが解き明かす!愛情たっぷり家族...
Sponsored
13509
view
2019/07/15
小4ではじめて聞けた「プール行ってきます!」。夏のプール開放、自閉症ヒルマは「...
24167
view
2019/07/04
働く母が直面!自閉症息子の「夏休みの過ごし方」問題。放課後等デイに相談してみた...
49714
view
2019/06/27
発達障害の娘のライバルはパパ!?「家事はママだけの仕事」を変えてくれた、わが家...
24267
view
2019/06/26
先生は「学校へおいで」と追い詰めなかった——約1年半不登校だった息子が、復学す...
49782
view
2019/06/25
学校の先生は、ADHD息子と母のサポーター!よい関係を築くため、母が心がけたコ...
34002
view
2019/06/24
小児科医が教える、頑張らずに”かわす”イヤイヤ期対策~ハーブの活用法~
Sponsored
17911
view
2019/06/11
ASD兄妹、梅雨になると絶不調!思うようにいかない毎日だけど、母が焦らず対処で...
31963
view
2019/06/11
1
...
29
30
31
32
33
34
35
...
60
発達ナビTOP
ringo-3さんのページ
クリップしたコラム