• 発達ナビTOP
  • コラム
  • 社会を変えるパートナー企業・団体の取り組み

社会を変えるパートナーの取り組み

LITALICO発達ナビは、企業・団体の方々とともに、皆さまに役立つ商品やサービスのコラム制作、イベントの開催、企業向け研修などさまざまな取り組みを行ってまいりました。※現在、新たなお取組みは行っておりません。

発達ナビ×企業・団体コラム一覧

高校生向けオンライン通信制サポート校に潜入!メンター制で高卒資格取得をサポート、不登校経験者も多数利用の理由は?【創始者インタビュー】の画像
高校生向けオンライン通信制サポート校に潜入!メンター制で高卒資格取得をサポート、不登校経験者も多数利用の...
Sponsored
2024/07/10 更新 5551 view
ゲームや動画三昧で勉強は二の次…の子どもに変化が!保護者の声かけのコツは?ーー3家族のSTORY【保護者座談会】の画像
ゲームや動画三昧で勉強は二の次…の子どもに変化が!保護者の声かけのコツは?ーー3家族のSTORY【保護者...
Sponsored
2024/04/23 更新 13320 view
「かんしゃくが不安で外食もできない…」感覚過敏のあるASD小2息子のかんしゃくを減らす秘策とは?の画像
「かんしゃくが不安で外食もできない…」感覚過敏のあるASD小2息子のかんしゃくを減らす秘策とは?
Sponsored
4歳~6歳 2024/03/01 更新 7447 view
進学、進級まで1ヶ月!まなびフェスタで不安解消!学習や不登校に専門家の回答、注目サービスの紹介も【3/10(日)セミナー開催】の画像
進学、進級まで1ヶ月!まなびフェスタで不安解消!学習や不登校に専門家の回答、注目サービスの紹介も【3/1...
Sponsored
小学校低学年 2024/02/22 更新 1040 view
ASD息子と母子2人暮らし「学費は貯められる...?」わが家の家計の見通しが立つようになった意外なきっかけとは?の画像
ASD息子と母子2人暮らし「学費は貯められる...?」わが家の家計の見通しが立つようになった意外なきっか...
Sponsored
小学校低学年 2024/02/21 更新 5368 view
癇癪、こだわりの強さ…どう対応したらいいの?幼児期の悩みに発達の専門家が答える!【2/17(土)開催】の画像
癇癪、こだわりの強さ…どう対応したらいいの?幼児期の悩みに発達の専門家が答える!【2/17(土)開催】
Sponsored
0歳~3歳 2024/02/09 更新 2909 view
喧嘩でケガ、不登校で転校…発達障害がある子との毎日を守る意外な方法--月200円で心理士相談までもサポートの画像
喧嘩でケガ、不登校で転校…発達障害がある子との毎日を守る意外な方法--月200円で心理士相談までもサポート
Sponsored
小学校低学年 2024/01/31 更新 16422 view
支援級は高校進学に不利?自立につながる考え方のポイントとはの画像
支援級は高校進学に不利?自立につながる考え方のポイントとは
Sponsored
4歳~6歳 2024/01/26 更新 16605 view
「うちの子は、大学に行ける…?」グレーゾーンの高2息子、大学や就活はどうなる?わが子が無理なく通える進路を見つける秘訣とは?の画像
「うちの子は、大学に行ける…?」グレーゾーンの高2息子、大学や就活はどうなる?わが子が無理なく通える進路...
Sponsored
高校生 2024/01/16 更新 16541 view
不登校、行き渋りがある子との向き合い方、勉強、進路などサポート方法は?児童精神科医の質疑応答も【1/27無料開催】の画像
不登校、行き渋りがある子との向き合い方、勉強、進路などサポート方法は?児童精神科医の質疑応答も【1/27...
Sponsored
小学校低学年 2024/01/15 更新 2380 view
不登校でも「学校に行かなくていい」って本当?10個以上の頼れる支援とはの画像
不登校でも「学校に行かなくていい」って本当?10個以上の頼れる支援とは
Sponsored
小学校低学年 2024/01/11 更新 8791 view
小学校に馴染めない息子。中学校では自分らしく過ごしてほしい…学校選びのポイントとは?の画像
小学校に馴染めない息子。中学校では自分らしく過ごしてほしい…学校選びのポイントとは?
Sponsored
0歳~3歳 2023/12/05 更新 5086 view
【12/9(土)】発達障害のある子の「ギフテッドセミナー」開催!自己肯定感や個性をどう育む?専門家回答もの画像
【12/9(土)】発達障害のある子の「ギフテッドセミナー」開催!自己肯定感や個性をどう育む?専門家回答も
Sponsored
4歳~6歳 2023/12/01 更新 1906 view
ASD(自閉スペクトラム症)息子の「就職」、親が知っておきたい障害者雇用の実態とは?の画像
ASD(自閉スペクトラム症)息子の「就職」、親が知っておきたい障害者雇用の実態とは?
Sponsored
中学生 2023/11/30 更新 13139 view
特別支援学級を選んだ場合、高校・大学の進学はどうなる?特別支援学級からの進学率は、思ったより…⁉【セミナー体験談】の画像
特別支援学級を選んだ場合、高校・大学の進学はどうなる?特別支援学級からの進学率は、思ったより…⁉【セミナ...
Sponsored
4歳~6歳 2023/11/27 更新 37805 view
「この福祉サービス知らなかった…!」発達障害があるわが子と家族を支える福祉サービスとは?の画像
「この福祉サービス知らなかった…!」発達障害があるわが子と家族を支える福祉サービスとは?
Sponsored
小学校低学年 2023/11/21 更新 16219 view
先生から「問題児」と思われ...個性を伸ばす高校受験の秘訣とは?の画像
先生から「問題児」と思われ...個性を伸ばす高校受験の秘訣とは?
Sponsored
小学校低学年 2023/11/16 更新 7686 view
園でかんしゃく...年長息子の小学校は通常学級?特別支援学級?進路選びの秘訣とは?の画像
園でかんしゃく...年長息子の小学校は通常学級?特別支援学級?進路選びの秘訣とは?
Sponsored
4歳~6歳 2023/11/11 更新 7908 view
発達障害の息子は自立していける?「親なきあと」に必要な3つの要素とは?の画像
発達障害の息子は自立していける?「親なきあと」に必要な3つの要素とは?
Sponsored
中学生 2023/11/03 更新 18778 view
発達障害がある学生在籍の大学は〇%⁉「うちの子も大学進学できる!」と思った意外な事実とは?の画像
発達障害がある学生在籍の大学は〇%⁉「うちの子も大学進学できる!」と思った意外な事実とは?
Sponsored
中学生 2023/10/20 更新 21849 view
1 2 3 4 ... 12
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
バナー バナー 事業所向け発達ナビの詳細を知る
年齢別でコラムを探す
  • 0歳~3歳
  • 4歳~6歳
  • 小学校低学年
  • 小学校高学年
  • 中学生
  • 高校生
  • 大人
  • 全年齢
キーワードでコラムを探す
※ワード検索には ログイン・無料会員登録 が必要です
その他のコラム
  • 人気コラムランキング
  • 新着コラム一覧
  • あなたにおすすめのコラムやサービス一覧
  • BOOKコラム一覧
発達ナビのパートナー
  • 専門家の皆さま
  • 社会を変えるパートナー
公式SNS
LINEロゴ
Instagramロゴ Twitterロゴ Facebookロゴ
  • 発達ナビTOP
  • コラム
  • 社会を変えるパートナー企業・団体の取り組み