ログイン
会員登録
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
6歳年長の息子、集...
Cifss さんの回答にハートした人
あなたの子育てに関する疑問や悩みを質問してみましょう!
している人
あやや
小学校5年の自閉症スペクトラムの息子、小学校3年の自閉症スペクトラム、ADHD...
退会済み
2004年生まれのPDDの娘と、50代の夫と、都内近郊で暮す50代。娘は、特別...
ナビコ
息子は4歳でASDの診断が出ました。 小学校に続き、中学校でも支援学級を利用し...
ちくわぶ
親子で凸凹です。 よろしくお願いします。
まるっこ
娘が、小学校1年生、通常級+週1の通級に在籍中。3月生まれ。 ADHD不注意優...
おまさ
聴覚過敏の娘を真ん中に三人子供がいます。
Cifss
ゆきまる生活
自閉症スペクトラム障害、食物アレルギーを持つ男児(8歳)の母です。 寝ない子、...
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
5歳年長のアスペルガーと診断されている男の子です。 知的な遅れはありませんが、不安や緊張が強く...
2
幼稚園を休んで通っている療育を辞めようか迷っています。理由は子どもが幼稚園が大好きなようだから...
3
小1でASDの診断うけ、小学校に上がってから場面緘黙傾向にあり、言葉でのコミュニケーションが難...
4
生活バランスのルーチン化するコツって何かありますか?単純だと飽きてしまい結果夜更かしに繋がって...
5
聴覚過敏がありタイマーの音が酷く苦手です。気持ちを切り替えようとしてもあと少しだと思うとなかな...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
6歳年長の息子、集...
Cifss さんの回答にハートした人