児童発達支援事業所
  • 空きあり

ハッピーテラス戸畑駅前教室02 (多機能)

近隣駅: 戸畑駅、若松駅 / 〒804-0061 福岡県北九州市戸畑区中本町8-14 FARO戸畑駅前マンション 3階
電話で聞く場合はこちら 050-3171-8991

ご自宅で出来る身体を動かす遊び①~宝探し~

教室の毎日
こんにちは。ハッピーテラス戸畑駅前教室Ⅱの国分です。
昨日、ハッピーテラス通信を送付させていただきました。
おそらく、今日の夕方もしくは明日にはお手元に届く方が多いのではと思います。
今日はその通信の中でご紹介した遊びをもう少し掘り下げて皆様にお伝えできればと思います。

今回このブログでご紹介させて頂く遊びは「宝探し」です。
主に年長さん向けに書いていますが、ルールが分かれば年少さん・年中さんでも楽しめると思います。

~実施方法~
〇基本的なやり方(年少さん~年長さん)
①隠す物や場所を決め、実際に隠します
※この時、お子さんに目を瞑って「もういいかい」「まだだよ」のやり取りをしてもらう
②制限時間を設定し、いくつ宝を発見できるか競います

〇応用編1:数字探しゲーム(年長さん向け)
①数字を書いた紙を隠します
②制限時間内に数字を紙を見つけ、見つけた数字と同じ数だけ宝をゲットできるようにします
※この宝はビーズやどんぐり等お子さんが喜ぶ物にしてください

〇応用編2:ひらがな暗号説きゲーム(年長さん向け)
①ひらがなを書いた紙を隠します
②隠した紙を見つけてもらい、ひらがなを並べ替えて暗号を解きます
※最初は暗号の答えが書かれた暗号シートを用意し、どの暗号かひらがなを置いて当てはめて見つける形にすると、抵抗感なく取り組めると思います。
③暗号を一緒に読み、暗号の答えの物を持ってこれたら宝をゲットできるようにします

~療育の効果~
・ルールを理解し守って遊ぶ楽しさを知ることが出来ます
・探索を行うことで眼球運動の力を高めることが出来ます
・(応用1)数字と量を知り、楽しく数字を学ぶことが出来ます
・(応用2)ひらがなを大人と読みながら、楽しくひらがなを学ぶことが出来ます

今は保護者の方もお子さんと家にいる時間が長く、何をしようか悩む日もあると思います。
そして動く時間が少ない為に発散が足りず、ストレスが溜まっているお子さんもいらっしゃると思います。
そんな時に親子で楽しむ時間の一環として、取り組んでみてください。
一番大事なのは、保護者の方もお子さんも一緒に楽しむことだと思います。
ハッピーテラスではご家庭でも楽しみながら学べる遊びを今後も考えていきたいと思います。
また次回も、通信でご紹介させていただいた遊びを少し掘り下げてご紹介したいと思います。
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

ハッピーテラス戸畑駅前教室02 (多機能)

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。