「親の会」の検索結果 (4ページ目)

神奈川県在住の小五の女児です
週末の過ごし方に行き詰りを感じてます。と、言うのも娘は遊びの引出しが幼少より少なく、おままごとなどした試しがなく、その頃より女の子の絵を1日に10枚〜多い時は30枚程描きます。今も同じです。そして今は絵を描い...
投稿日:2017/05/31
うちの息子は現在28歳、普通に暮らしているようにも思えますが
、実は歯医者に25年程行ってません。行けないのだと思います。それと、食事に偏りがあり、健康面でも不調を訴えます。私は親の会に所属しているものの、本人は誰とも携わっておらず、知能指数も微妙なボーダーラインのため...
投稿日:2017/05/21
ボーダー児の進路、教えてください!初めてお尋ねします
どうぞよろしくお願いします。先輩ボーダー児さんがどのような進学をされているか、色々な例を教えていただきたいのです。どこにいてもなんとなく居場所がない息子なのですが、色んな可能性を考えておいて、息子に合わせて万...
投稿日:2017/03/09
発達障害の子供達を対象にした、親の会を立ち上げたいと思います
が、具体的にどうしたらいいか分かりません。今の所、交流会を通して、みんなで悩みを打ち明けあって、対策、勉強会が出来たらいいなぁと思っています。市などに、報告するのですか?広報活動はどうしたら良いですか?お金は...
投稿日:2017/02/03
川崎市に住む小5の息子を持つシングルマザーです
近くに発達障害の相談を出来る人がいないので、今悩みや不安で精神的にギリギリ状態です。ちなみに息子は小学校2年の時に発達障害の診断を受け、5年生の5月から不登校になっています。川崎市で同じ悩みを相談したり出来る...
投稿日:2016/12/13
ゆかりんさんへ質問へのコメントが終了しているので、こちらへ書
かせていただきます。経験者ではありません、すみません。子どもの年齢が高くなってからの障害受容はなかなか難しいようですね。本人も親も。本人のプライドが高い場合は尚更です。親のほうも、自慢の息子だったのになぜ・・...
投稿日:2016/12/04
こんにちは
解離性障害で悩んでいます。初めて質問させていただきます。うちは現在19歳で自閉症、軽度知的障害の息子がいます。発達障害と気づくのが遅く高校2年で学校に不適応、不登校をおこし、発達障害と診断されました。転校、障...
投稿日:2016/10/06
先日、やっとセミナーというものに参加してきました
子供の付き添いで忙しく中々機会がなくて、大きな親の会やそういった事に参加する機会を失っていました。「Do-it-Japan」の合理的配慮のセミナーでしたが、とても影響を受けました。読み書き困難の程度については...
投稿日:2016/08/20
不登校、発達障害の親の会を立ち上げる事になりました
まだ、人数が少ない段階です。発起人は、教育免許を持っていて、幼稚園で働いていました。学校の教員に対してあまりにも無知な方が多いという事で、保護者側から勉強会、講演会をして行きたいと言うので、賛同して立ち上げか...
投稿日:2016/05/18
本日は、クリニックへ親の会へ出席するつもりです
いつも当事者の気持ちを繰り返し聞いては他の親たちのお話と先生がそれにコメントをくれます。本人は仕事を変えようとは考えていません。仕事といってもお金を借りれる会社へ勤めていて周りの仲間は皆優しいと言っています。...
投稿日:2016/05/14