締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
本日は、クリニックへ親の会へ出席するつもりで...
本日は、クリニックへ親の会へ出席するつもりです。いつも当事者の気持ちを繰り返し聞いては他の親たちのお話と先生がそれにコメントをくれます。本人は仕事を変えようとは考えていません。仕事といってもお金を借りれる会社へ勤めていて周りの仲間は皆優しいと言っています。その為夫と私は本人が払えていない国保料&国民年金&住民税を立て替えております。他の仕事につくとすぐに辞めてしまうので新しい環境へは絶対に変えたくないと言い続けています。デイサービスや就労支援さえ嫌っております。私達も老後を考えなくてはならない年齢になっており、何とか話す機会を設けてはいますが、周りは働いているだけでもいいとよく言われ、時間がたてば解決するのかどうか全く判りません。クリニック通院して約1年1か月経過しているのであと5か月経てば、障害者手帳を持たせることが出来るのでしょうか?本人はあんなに拒否っているのに……。徐々に携帯電話代だけは意識して払えてはいます。何度となく壊しては最近我慢してお金を貯めて新機種を自力で買うことは出来た様です。ずーっと携帯を離さないので、又携帯代も気になります。これも上手く支払い続けられるのか見守る必要はあります。このスタンスでいいのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
hatanakaさん。
お金の管理が出来ない事の、相談でしょうか?
法務省の成年後見制度というのは、ご存じでしょうか?
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji17.html#a1
審査は、容易ではないでしょうが、選択肢の一つ。
として、お考えになられても、いいかと思います。
お金の管理が出来ない事の、相談でしょうか?
法務省の成年後見制度というのは、ご存じでしょうか?
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji17.html#a1
審査は、容易ではないでしょうが、選択肢の一つ。
として、お考えになられても、いいかと思います。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
25歳になる息子の事で悩んでいます
回答
親としては子供が働いていてうれしい反面、勤め先の実態を知ってしまった以上、
どうにかしたいと思いますよね。
今はまだ手元に残る分があるか...
3
成人済みで社会人になってから発達障害を疑っている者です
回答
ADHD当事者です
私は3ヶ月前に診断され、職場に報告しました
精神障害者保健福祉手帳も取得済みです
今はストラテラを服薬中です
副作用...
5
症状で端的に言えずすみません
回答
Decoさんへ
あかい発達障害当事者会は、発達障害の姪っ子や甥っ子のことでも悩んでいますので、参考にさて頂きたいと思いました🥰ありがとう...
13
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
うちの子も2年生の時は通常級でしたが、同じように、と言うかいじめに近いものがあり、ずっとではありませんが車で送迎してました。
学校にも了解...
27
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
厳しい言い方をしますが、そんな先のことは今考えるのは無意味です。
高卒で働いたとしてもまだ10年以上ありますし、その間に制度も支援のありか...
25
通級は何の時間に行っていますか?通級を検討している小1男子が
回答
沢山のお子さんが通級しているので、うちは苦手な教科の算数辺りでたまに通級いってました。
ただ、うちは分からない教科の補習でした。
SST...
8
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
すみません、ユーチャリスブーケさんは怒らないのでしょうか・・・。
お子さんが自分でポン酢をかけすぎたなら、「自分がやったんだからしょうがな...
12
仕事中に猛烈に襲われる眠気……どう対処したらよいかわかりませ
回答
お昼、満腹はいけません。
ある程度、お腹が減ってない程度でやめておいては?
13
精神障碍者福祉手帳は一度申請が通らなかったら後も通りづらくな
回答
こんにちは、以前取得した時には一人暮らしはされていなかったんですよね?
今は一人暮らしで、一般就労で、
ホームヘルパーは使っていない。
...
12
こんにちは
回答
病院でIQが58と出たなら、まあ知的障害の範疇になるという思います。
ただ、知的障害の判定では、waisは使わないと思いますから確実に療...
5
見方や使い方が分からなくて色々なところを押したら、受け付け終
回答
息子さんの学校での様子
お母さん的には把握されてるようですが
実際どうなんでしょう?
学校から詳しく聞かれましたか?
そのための話し合いか...
5
こんにちは
回答
>sachi様
こんにちは。
お礼が遅くなりましたが、私の悩みにお答えくださって
ありがとうございました。
はい、確かに更年期障害はあ...
4
私はADHDとアスペの混合とLD持ちなので仕事が困難で、今回
回答
kananakaさん、お答えありがとうございます。私は反省もしますし、返事もきちんとしますが、違う事は違うと上司に訴えてしまうので生意気に...
5
子供の頃からどこか他人と違う、おかしいので一人で精神科に行っ
回答
kananaka様
回答ありがとうございます。
そうですね、でもわたしの親はどちらも私に関心がなく、わたしが発達障害である事実から目を背け...
17
就労支援施設とはどんな所なのでしょうか?仕事を辞めて通ってみ
回答
タカヲさん回答ありがとうございます。職業指導をされていたとの事で参考になりました。就労支援と移行は違う所なんですね。わかっていなかったので...
12
年始にADHDと診断された37才です
回答
パワハラだと感じる前の子供の頃からはどうだったんでしょう。
発達障害の人は自己肯定感が低い人が多いので虐められた、1人だけなどと思う事が...
4
何度も質問失礼します
回答
おはなさん
回答ありがとうございます!
ハローワークに行くとしても自分の得意分野が解らず、また続かなくなるのではと不安を感じています。
工...
4
診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です
回答
りさこさんの大変さ、頑張っていることが文章からヒシヒシと伝わって、ハグしてあげたい気持ちでいっぱいです。
元気になったら、またいろいろなこ...
18
前回も質問させていただきました
回答
ハローワークには、今、発達障害者支援の専門窓口があります。障害の自覚の無いまま就労困難に陥っている方を抵抗無く誘導できるよう、名称は「わか...
4
現在就活中なのですがこのままハローワークやクローバーナビなど
回答
二次障害は侮れないですね。
私も同じ様な症状を繰り返し退職しました。
出来るだけ気持ちに負担を掛けずに楽に生きられる様に願ってます。
16