締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
手帳について手帳について皆さんにお聞きしたい...
手帳について
手帳について皆さんにお聞きしたいと思います。手帳を持つ=マイナスイメージですか?
当時祖父だけは、手帳を取ることに反対をしていました。
昔の人間ということもあって、これを持っていると障害があると証明されることになってかわいそうだと。
私は、初めから手帳を取ることにたいして、あまり抵抗がありませんでした。
持っていると便利であったり、証明になるので、娘のためにも手帳を取って良かったと思っております。
祖父と同じように手帳に対して抵抗を感じている方も、中にはたくさんいらっしゃることと思います。
皆さんのご意見をお聞きしたいです。よろしくお願い致します。
この質問への回答
療育手帳は取れなかったので精神の手帳になってしまう事にとても抵抗はありました。
ですが、手帳の申請時に診断名が前面に書かれ、ドクターにも薬を飲んでいないで通っていて手帳をずっと持ち続ける事はどうなのかお聞きして、呆れられました。そんなことを気にする必要はないと言われて恥ずかしくなりました。
周りの人たちも発達障害で精神の手帳を取得している方は少ないのが現状で、通っている方は、薬を処方されている方になるからです。
でも、子供は不安障害で発達障害の2次障害、又は、もともとの性質によるものとなりますが、不安障害は一度なった人は将来的になりやすく、ちゃんと診断をしてくれる医師も少ないと助言されました。社会保険福祉士の方です。なので、定期的に通って、手帳も取得して福祉サービスを利用しています。
ひとそれぞれ理由があり必要なら取得する事は問題ないと思っています。でも、人には隠しています。親戚や他人に手帳を取得している事を説明する理由はなく、必要を感じないからです。
また、昔の方や、手帳の事を知らない人からしたら、偏見の目で見られると思います。世の中は手帳の取得についてあまり、良い印象を持っていないと思うからです。
お恥ずかしい事ですが、自分もそうでしたから、人の事は言えません。要は、手帳の本来の目的意味を理解していなかったといういう事です。でも、普通の人はあまり知らないのが現状かと思います。
ですが、手帳の申請時に診断名が前面に書かれ、ドクターにも薬を飲んでいないで通っていて手帳をずっと持ち続ける事はどうなのかお聞きして、呆れられました。そんなことを気にする必要はないと言われて恥ずかしくなりました。
周りの人たちも発達障害で精神の手帳を取得している方は少ないのが現状で、通っている方は、薬を処方されている方になるからです。
でも、子供は不安障害で発達障害の2次障害、又は、もともとの性質によるものとなりますが、不安障害は一度なった人は将来的になりやすく、ちゃんと診断をしてくれる医師も少ないと助言されました。社会保険福祉士の方です。なので、定期的に通って、手帳も取得して福祉サービスを利用しています。
ひとそれぞれ理由があり必要なら取得する事は問題ないと思っています。でも、人には隠しています。親戚や他人に手帳を取得している事を説明する理由はなく、必要を感じないからです。
また、昔の方や、手帳の事を知らない人からしたら、偏見の目で見られると思います。世の中は手帳の取得についてあまり、良い印象を持っていないと思うからです。
お恥ずかしい事ですが、自分もそうでしたから、人の事は言えません。要は、手帳の本来の目的意味を理解していなかったといういう事です。でも、普通の人はあまり知らないのが現状かと思います。
私自身は発達障害と診断される20年前から二次障害で精神科にかかっていました。
当時の夫が「福祉を受けるのは恥」と考えているような人で、私も影響されてしまって「意地でも手帳を取るものか」と思っていました。医療費の負担で大変だったのに、どうしてあんなに意固地になってしまったのだろうと今では思っています。
手帳を取るきっかけになったのは、離婚してからずいぶん経って子どもも発達障害と診断され、知り合いに「手帳とったら?経済的にもきっと助かるし、おすすめだよ」と軽く言われたことでした。
「それもそうか。意地なんて張る必要はないな。子どものためにも少しでも有利な状況にしておかなくては」と思い、診断書を役所に提出してあっけないほど簡単に精神の3級が取れました。
税的にも有利だし、いろいろ減免措置があるので助かっています。
今度、はじめて障害者就労にチャレンジするのですが手帳のおかげです。
娘の分はまだとっていないのですが、近いうちに主治医に相談する予定です。
まさに思春期なので。
障害者自立センターの方がいっていました。
「福祉をどんどん利用してください。そのために手帳を取ってください。手帳を持っていても黙っていればだれにもわからないんですから。」
その通りだと思いました。
...続きを読む
Non minus dolorem. In explicabo dolorem. Omnis consectetur excepturi. Sit unde harum. Reprehenderit in modi. Et ipsum voluptatum. Et et omnis. Aliquid blanditiis nulla. Aspernatur excepturi in. Debitis voluptate incidunt. Sit error quia. Cumque repellat odio. Pariatur unde eum. Voluptas quis itaque. Modi aut sunt. Repellendus reprehenderit mollitia. Quia ratione in. Aut consequatur rerum. Possimus ad aut. Sequi voluptas velit. Et voluptatum aspernatur. Ratione commodi ut. Consequatur quaerat neque. Aut tempore voluptatibus. Exercitationem sint et. Repellat inventore nihil. Sed magnam hic. Temporibus doloremque aliquid. Unde nesciunt iusto. Ut minima libero.
あい2さん☆ikutatsuさん☆ ヨーコさん☆『大人の当事者』ある晴れ渡った日さん
貴重なご意見ありがとうございました。
質問を書かせて頂いてから
私なりに手帳についてそして、手帳を取ることについて今一度考え調べてみることにしました。
手帳と文字にすることは、とても簡単に書くことが出来ます。
しかし、さまざまな思いや複雑な背景があることを改めて知ることになりました。
...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.
チャミ様
『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
どうしても昔の人は『障害』と名の付くものには抵抗感を示してしまうものだと感じています。そして、理解してもらうのも、これは障害に限らず総じていえることだと思いますが、長年持ち合わせてきた思考や固定概念を切り崩せない物だと思います(今高齢者福祉をやってましてその中で高齢者を通じて感じたものです)。※良い意味では物事に対する自分の意見や考え方が明確であり、いわゆる完成された大人なのですが。
なので、お子様を取り巻く環境については、これからの社会の変化とお子様により強い関係を将来において持続的に持つだろう関係に重点をおいて物事を考えていってもいいのかもしれません。社会は発達障害を定義付け、徐々にですが、支援する体制も少なからずできており、発達障害を良く知る組織は発達障害を才能ととらえて、いい意味で発達障害者を活用していこうという方向性にあると思います。この流れは10年、20年先も変化してこない普遍的な方向性を持っていると個人的には思っています。※すみません、さっきまで、論文を書いていたので、論文口調になっていますね。
ざっくり言ってしまえば、昔の固定概念で物を言う人の意見は汲み取らず、これから人たちの意見を汲み取ったらいいと思うだけです。
わたしも手帳持ちですが、手帳を持っていて良かったことは多々ありますが、手帳を持っていて悪かったことは、手帳を取得してからの5年、一度もありませんでしたよ。
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.
はじめまして。
私も周りがよく話題にしており
最初から手帳には抵抗がありました。
迷っている間に、息子は知的にグレーになりとれなくなりまして、
精神手帳をと小6で申請を医師にいったら
まだ早いのではといわれました。
中学になり、成長の分の凸凹が目立ち始めたので思い切って児相に申請にいきましたら、軽度で愛の手帳がとれました。
18歳のとき、どうなるかですが。
取得しても、いわなければ周りに知られることはないです、
思春期にとると、受け止めるので本人が複雑にもなったり。
最終的には将来就職の際、障害者雇用で働く場合は必要なのと、またその後に必要なサービスに手帳がいる場合があるので。
現在はバス利用の際に助かっているくらいで、私が預かっている状態です。
地域によっては電車でも提示すれば割引になりますね。
お答えにならなければ、すみません。
...続きを読む
Non minus dolorem. In explicabo dolorem. Omnis consectetur excepturi. Sit unde harum. Reprehenderit in modi. Et ipsum voluptatum. Et et omnis. Aliquid blanditiis nulla. Aspernatur excepturi in. Debitis voluptate incidunt. Sit error quia. Cumque repellat odio. Pariatur unde eum. Voluptas quis itaque. Modi aut sunt. Repellendus reprehenderit mollitia. Quia ratione in. Aut consequatur rerum. Possimus ad aut. Sequi voluptas velit. Et voluptatum aspernatur. Ratione commodi ut. Consequatur quaerat neque. Aut tempore voluptatibus. Exercitationem sint et. Repellat inventore nihil. Sed magnam hic. Temporibus doloremque aliquid. Unde nesciunt iusto. Ut minima libero.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
いつも、みなさんのコメントなど見させていただいています
手帳のことについて、とるメリット、またとれるものなのか?デメリットもご存知であれば教えていただけませんか。市の医療相談などの結果は発達障害までは診断くださないけど、特性があるので配慮してあげてください、といわれ、別の医療機関では、発達障害ですね、社会性の部分でしんどいところがありますね、と言われました。学校は普通級です。将来、やはり就職のことが気になってきまして、みなさんどのようにされていらっしゃるのかと。。早く動くべきなのか、そう焦るものでもないのか。。親の私の心構えひとつ、なのかもわかりませんが、不安がつのり、質問させていただきました。
回答
あずきさん
そうですね
本人の、意思もあります。
そこはこれからの私にとっての、課題もあります。
本人に覚悟がないと、というのもわかり...
10
精神障害者手帳を取って半年
正当な理由がない限り、母は未だに外で使うことを許してくれません。親元にいる限りは、扶養されている間は、使って欲しくないみたいです。入院費用とかいろいろお金がかかったから、少しでも家計が楽になってくれたらと思ってさっきも母にお願いしたのですが、うまいこと話を逸らされて終わりました。親の言うことは扶養されてる限り聞くしかないですか。母の意見を尊重するべきでしょうか。よろしくお願いします。
回答
あなたのお母様は、あなたが、精神障害者であることを人に知られたくないし、また、認めたくないのかもしれませんね。
この書き込みを読んだとき、...
9
発達障害で手帳を取得されている方は、どうやって取っているので
しょうか?ネットで調べると、地域差が激しかったりIQの数値だったり様々なようですが。手帳の種類も違ったり、特別扶養手当や税金の控除も対象だったり対象外だったり…発達障害で療育を受けながら、小学校の支援級に通っている息子は手帳は持っていません。IQ的には平均で130のため、手帳は申請出来ないと言われています。知能が高ければ社会生活が円滑に送れるというわけでもないし、何とか発行してもらえないかなー…と思案しています。参考にさせて下さい。
回答
息子さんの場合は精神障害者保健福祉手帳(精神手帳)が該当しますね。
ただ就労前に精神手帳を取得する人がまだ少ないのが現実だと思います。
療...
19
手帳を取得すべきか?中3自閉症(知的なし)の娘、4月からは普
通高校に進学予定です。今まで診断なしで療育や通級を利用できていたので、手帳を持ったことがありませんでした。デイも通っていません。今は診断されて服薬もしています。小中学校でちゃんと支援を受けられたので、深く考えていませんでしたが、高校進学にあたって支援とは離れてしまうことになります。はて、どうしよう?(のんびりで、すみません…)通院、服薬は続けます。高校にも相談していますので、いくらか配慮は受けられそうです。ASD女性のYouTubeを見ていたら、大人になって診断されてすぐに手帳を取得した、という話で、うちの子より高IQで社会生活もできている(ように見える)人も取得できるのか!と知り、今、調べているところです。将来的に大学などで支援を受けたいとか、障がい者枠で就労するとか、そういうことを考えると取得したほうがいいのか?必要になった時でもいいのか?これから主治医や市役所に相談に行こうと思っています。なんだかのんびりした無知な質問ですけど、経験談などあれば聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。
回答
将来、就労する際に障害者雇用で。
一般企業で働くのか、それとも健常の方と同じ形態で、働くのか?
で、変わってくる。というのが、違うこと、...
11
【追記あり】ASD、ADHD当事者です
(ちなみに双極性障害2型もあります)この間、カウンセラーさんに「障害者手帳2級を取得できると思う」と言われたのですが、親には「障害者手帳なんていらないでしょ」と言われて反対されます。そこで質問なのですが、障害者手帳を取ることのデメリットなどはあるのですか?また、学生で公共交通機関なども殆ど乗らないのですが、今取得するメリットなどはありますか?親を説得してまで取るメリットがあるものなのかどうかが知りたいです。(成人済みなので、本来は親の了解がなくてもいい気がしますが・・・)ーーーーー追記です親にそれを今言ったら、口論になってしまいました。障害者手帳を取るのであれば、戸籍から外して縁を切るって言われてしまいました。そのくらいの覚悟がないなら、くだらないメリットのために障害者手帳なんて取るなんて二度と言わないでくれとか言われました。ここでの話もしてみたのですが、ネットの話は当てにならないとかどうでもいいとか言って聞いてくれませんでした。あと、親が今カウンセラーの方に泣きながらクレームを入れて電話をしています。うつ病の治療に行っただけなのに障害者手帳をすすめるのはおかしいとか言っていました。個人的には今すぐに必要なわけではないのですが、いずれ必要になるときも来るであろうし、取得にも時間がかかるみたいなので今のうちに取っておいても良いと感じるのですが、学生で収入もほとんどないので一人で生きることも出来ないのでもう少し先延ばしのほうが良いのかなと思ってもいます。それか、バレないのであれば、こっそり取っても良いと思います。
回答
追記拝見しました
うつ病の治療に行っただけなのに障害者手帳をすすめるのはおかしい…とのことですが
鬱があっても日常生活に支障がある場合は手...
34
障害をお持ちのお子様がいる方、何歳頃が1番子育てでしんどかっ
たですか??また、何歳くらいから楽になりましたか??
回答
色々ありましたが
多分これまであった苦しかったことや、しんどかったことなどは、一番ではなく
もっとしんどい事が、これから先、沢山新たに出...
11
みなさんは職場に自分が発達障害だということを伝えてますか?ま
た障害者手帳は持っておくべきですか?言ったらある程度の配慮はしてもらえるかもしれないけど、自分が「障害者」とゆう目で見られるのが怖いです。発達障害のイメージが人によって色々なので余計です。
回答
手帳はあった方が良いです。
発達障害を言うか言わないかは相手によります。
まずは、自分が障害者であるということを受け入れることです。
4
発達障害手帳をお持ちの成人した方にお聞きしたいです
精神障害者手帳を所得するにあたって気持ちに抵抗はありましたか?所得して気持ちに何らかの変化がありましたか?その後所得して良かった。便利だ。と思ったのはどんなシーンでしたか?手帳との付き合い方をお聞かせください。
回答
成人の当事者です。
20年前位から、二次障害で手帳を取得しています。
精神障害者保健福祉手帳のサービスは、自治体によって異なるものもある...
3
療育手帳はどんなときに必要ですか?自閉症スペクトラム、6歳年
長の息子の母です。3歳の時に療育手帳を取得し、一度更新がありましたが現在も手帳を所持しています。次の更新の時は取れないだろうと言われています。現在、手帳を持っていてもいなくても、そんなに違いがないなと思っています。正直必要性はあまりわからなかったのが現状です。確かに、遊びに行く際などに入場料が安くなるとか、待ち時間が短くなるなどでは優遇されることがあり、多動の息子と引きこもることなく活動的に過ごせました。今後、取得できなくなると、どんなことで困るのでしょうか?経験談などある方、教えてください。
回答
kimukimuさん
温かいお言葉ありがとうございます!
確かに息子の成長をうれしく感じる反面、
就学してから手帳がないことで、学校側か...
10
5歳10ヶ月男の子で、発達グレーでウィスク検査を小学校就学に
あたりうけました。小学校の就学前検査までに結果を間に合わせるために取り急ぎの結果を2つ教えらました。1つ目はシンプルに計算した結果IQ66言語84視覚72ワーキンメモリー60処理速度672つ目は年齢を考慮した結果IQ81言語91視覚89ワーキングメモリ68処理速度86でした。詳しいお話しは精査してからと言われたのですが、これは知的障害もあるのでしょうか。家族との会話では話しも通じているし、記憶力もあるように思うのですがテストでは普段の生活では分からないことが分かるのでしょうか。支援級と通常級を迷っていたのですが知的級?と驚いています。保育園で加配がついていています。年少の時から徐々に成長して年長になってからは普段の一斉指示を聞いて、運動会や発表会の行事は他の子とに参加しています。仲良しのお友だちとの話などもよくするため、通常級にいたほうが良いのかなと思っていたのですが。。。。困りごととしては、家でだけ癇癪をおこすこと、初めてが苦手です。ご意見いただますでしょうか。
回答
成人の息子がいます。学校環境は息子の時と違うので、アドバイスは出来ないと思いますが…
息子は、知的障害を持ちながらも普通級→支援級→普通...
5
3歳の保育園に通っている子がおります
自閉症スペクトラムの診断がつき、児童発達支援と言語訓練を最近、始めたところです。進級時に加配の先生が必要かもしれないと言われています。療育の成果が出て成長し、加配の先生が必要ないと言われるまで伸びるのではないかという淡い期待があります。また、加配の申請時に手帳が必要らしく、受給者証を申請するとき、すごく苦しかったので、またあの思いをしないといけないのかと思うと気が重いです。子のことを思うと親の障害受容は後回しで手帳を申請すべきと聞きます。みなさんはこのような時、どうやって気持ちの整理をされましたか?
回答
手帳、もし伸びて必要がなければ、更新しなくて良いんですよ。
年齢が低い場合は、発達の遅れや、言葉の遅れがあるとしても、障害の認定ではありま...
13
先日、学習障がい(ディスレクシア)従たる障がい、ASD.AD
HDと診断された、小4の息子がいます。小1の時にグレーゾーンと診断され、小4まで、グレーゾーンできました。小学校では、小1の時から支援の先生についてもらいながら、普通級で、頑張っています。今回、ご相談したいのは、診断と同時に、精神障がい者福祉手帳を取得しました。将来のことを見据えて本人にも、手帳の取得したことを伝えたいのですが、どのタイミングで伝えるべきか、とても悩んでいます。本人も、ちょっと人と違う、なんで、みんなと同じに出来ないんだろう、と思っているようです。自身のタブレットで発達障がいについても調べたようです。推定ですが…現在は気持ちの切り替えが難しかったり、漢字はほとんど覚えれていません。計算も苦手で、九九も完全ではありません。昨年末に、LDセンターにて、検査していただき学習障がいと診断され、本人にも、それとなく漢字を覚えるのか苦手と、診断されたと伝えてはいます。奇跡的に読みについては問題はありません。担任の先生とお話した時に本人も近くにおり、将来を見据えて障がい者手帳を取得したいとの話を耳にはしているのですか、本人が検査以降、何でみんなと同じに出来ないのか?の疑問が少し溶けたようで、前向きに頑張っている状態なのですが、反抗期に入りつつの状態でいずれは本人にも、伝え障がいの受容が必要だと思っているのですが…ある程度は受容してるのではないかと、思っております。みなさんはどーされたのでしょうか?長文になりすみません。アドバイス頂ければと思います。
回答
もっちさんアドバイスありがとうございます😊
子供が自分の事をちゃんと知る。という事は私もとても大事なことだと思っております。
息子も4月か...
8