質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

精神障害者手帳を取って半年

退会済みさん

2017/11/23 20:31
9
精神障害者手帳を取って半年。正当な理由がない限り、母は未だに外で使うことを許してくれません。

親元にいる限りは、扶養されている間は、使って欲しくないみたいです。


入院費用とかいろいろお金がかかったから、少しでも家計が楽になってくれたらと思ってさっきも母にお願いしたのですが、うまいこと話を逸らされて終わりました。

親の言うことは扶養されてる限り聞くしかないですか。母の意見を尊重するべきでしょうか。よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/79579
退会済みさん
2017/11/24 15:00
みなさんありがとうございます。

母は、他の方の体験談などで「手帳を使うのが嫌だった」という話を聞くと「そんなの子ども自体を否定しているって事だよね」って言うのですが
私のことになると「こないだ話した時にお母さんの気持ちは分かってくれたんでしょ?親心だよ」と言います。

正直、申し訳ないけど、わたしは親ではないので、親の気持ちはわかりません。
手帳を使うことを反対されて使わせてもらえないのは、母も言う通り、自分を否定されているように感じます。辛いです。

あまりしつこく言うと逆ギレされ私は泣かされて一旦は折れます。
でも、使いたい、使って欲しいという思いは消えてくれません。

使う場面はバスに乗る時が多いです。
携帯料金を減らすこともできるみたいですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/79579
退会済みさん
2017/11/24 00:33
入院費はあなたがあとで払うわけではなく、親が出費するものだということですよね。
補助や、費用の負担が軽くなるより、精神手帳を使ったという事実を受け入れられないと思ってるからだと思います。
これは、将来、就職したり、ご自身の何らかの収入や年金などの公的補助をうけるための必要アイテムではあるが、まだ高校生であるから、親の金の使い道を思い通りにはできないと思います。
自立に向けて、手帳を活用できるように、社会に繋がるように考えていきたいですね。そして、相談機関とお話し、将来を決められたらいいと思います。
手帳を使うとは、どんなときですか?
今のところ親の責任で払ってる入院費については、障害で、軽減される手続きをやりたくないということですから、将来自分に支払うように言わないことは確約してもらってあきらめる。
入場料の割引などは、親に通知もいきませんから、利用できれば利用されたらよいのではと思います。


...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/79579
いや、たとえ親でも納得出来ない事はそのままにしない方が良いと思います。

ただ、何を言っても聞く耳を持たない親はいっぱい居ますね。

なので話し合う余地がないなら自分の考えをぶつけてみては如何でしょうか?
反発しても相手にして貰えなかったら手帳を取得した所や医師など他の専門家の意見などを聞いてみて
それでも自分が正しいと思うなら専門家に手助けしてもらいましょう。

相談すると良いですよ?
大人は大人の意見は聞く人が多いので。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/79579
退会済みさん
2017/11/24 06:31
まず、手帳を取得できるほどの精神状態であること、手帳が必要であること、その辺はお母様は理解されていないのでしょう。

お母様自身が精神障害の娘がいることを認めたくないのですね。

そうれでもいづれ自立しなければなりません。

今は我慢の時期かもしれませんが、高校卒業と同時に家を出ることも可能ですし、あとは主さんがどうしたいかによると思います。

自由になるには扶養を外れるか、今はお母様の意見に従うしかなさそうですね。

その間に主さんの将来設計を立てて家を出るタイミングを計る、寮付きの職場での良いし、通院や入院の心配があるのであれば実家を離れるのは難しいと思いますが、その辺は体調を考えて慎重に決めた方が良いと思います。

長いようで短い人生、思い通りに生きてみようではありませんか。

ただ、親孝行も忘れずにね!

...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/79579
手帳を使って映画館などの割引は
人に知られる事はありません
ただ、その場にいる人には見られるかもしれません
お母さんは人に知られる事が嫌なのかもしれませんね

うちの娘も精神手帳です
仲のいい友達には、割引があるからと手帳を出して2人で映画に行った事があります
相手の子は理解がありますが
人により、びっくりする友達もいると思います

周りの理解があれば
本人が良ければいいと思いますが
精神であれば、生命保険は入りにくかったりいろんな事でイメージが悪いと思ったりするかもしれないですね
親にはなぜダメなのか?
聞いてみてください ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/79579
KAZUmamaさん
2017/11/27 20:16
貴女?貴方?はしっかりとしていて素敵ですね(^-^)
診察や、手帳を貰われた時にお母様もしっかりお話しを聞かれたのでしょうか?
もしそうでなければ、もう一度お母様に手帳の大切さを知って貰うことです。
きっと、お母様なりに手帳がある事への抵抗があるのではないかと思われます。
実は私自身も手帳を持っています。
娘や息子の行動に対して自身の心が砕けいまだに不調は抜けずにいますが、手帳がお守りがわりにもなってくれています。
保健福祉課の方に相談して、間に入ってもらい手帳の大切さをわかって貰うのもひとつの手だと思いますよ。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
抜け出しについて、11時半に終わるものを十分早めて終わって、幼稚園へ連れて行き、さあ食べて!って。どう思いますか? そんな慌ただしいなか...
12

皆様こんにちは

昼間はリビングと寝室の全部カーテンを開けて日光を取り入れる習慣を付けています。その裏で、「誰かに覗かれているんじゃないか」という不安があっ...
回答
みーこさん、お返事どうもありがとうございます。 今のカーテンは、性能が良いので、比較的。 安価でも昔ほど。透けて見えないようになっている...
12

学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます

今はリビングの一角に、60センチ×30センチの小さな机で勉強していますが、幼稚園の頃にぴったりだったので、今では足がはみ出しており、そろそ...
回答
うちは天板に引き出しが大きいのと小さいのが二つ。背もたれのある椅子の付いただけのシンプルな勉強机で、成長に応じ三段階に高さの変えられるやつ...
7

賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭にな...
回答
質問の内容からして、こちらに投げ掛ける質問とはかけはなれていると思いますが…。 しかるべき場所で、相談した方がいいと思います。 旦那...
7

療育手帳(知的軽度)を持っていての就労、精神障碍者保健福祉手

帳(3級程度)を持っていての就労に、差はあるのでしょうか??疑問なのですが、こちらの手帳を持っている方々の就労がどの程度の差があるのかよく...
回答
こんばんは 就労場所にせよ、就労内容にせよ、それは持ってる手帳やらの種類よりもお子様のその時のスキルではないでしょうか?今の段階で希望した...
10

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
最後です。 まず、母親が子供に対して、否定的な考え、特性を受け入れない、将来に不安を抱えてしまうのはよくありません。 まず、お子様の特...
29

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
わたしは、二人目が欲しくて、結局出産できなかった者です💧 失礼ながら、 おそらく高齢出産になるでしょうし、すぐに妊娠できるといいのですが...
13

ASDとADHDの違いが本当によくわかりません

中学生の息子はASDがメインで+ADDと診断されています。ADHDの薬を飲むことで感覚過敏が減り集中力が上がりました。おかげで人の顔を覚え...
回答
本文中で他のお子さんの問題点として挙げられている内容は、ガッツリASDの特性(社会性の問題)じゃないのかなあ、と個人的に思いますが。 「な...
14

息子の自己肯定感を上げ方が分からない

。。小1の息子がいます。知的グレーより、asdとadhdありでとにかく育てにくいです。喋りますが、おかしく、聞き間違いが多いです。家のお手...
回答
こんにちは。 さかなクンは授業中魚の絵ばかり描いていたそうです。 お母様は、それを応援していたそうです。 藤井聡太さんのお母様は、こども...
39

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
こんにちは 随分前に牛乳のパックをあけられないって言っていましたよね。あれ、どうなりました?上達して自分であけてますか? 学校生活って慣...
25