締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
【追記あり】ASD、ADHD当事者です
【追記あり】ASD、ADHD当事者です。(ちなみに双極性障害2型もあります)
この間、カウンセラーさんに「障害者手帳2級を取得できると思う」と言われたのですが、親には「障害者手帳なんていらないでしょ」と言われて反対されます。
そこで質問なのですが、障害者手帳を取ることのデメリットなどはあるのですか?
また、学生で公共交通機関なども殆ど乗らないのですが、今取得するメリットなどはありますか?
親を説得してまで取るメリットがあるものなのかどうかが知りたいです。
(成人済みなので、本来は親の了解がなくてもいい気がしますが・・・)
ーーーーー
追記です
親にそれを今言ったら、口論になってしまいました。
障害者手帳を取るのであれば、戸籍から外して縁を切るって言われてしまいました。
そのくらいの覚悟がないなら、くだらないメリットのために障害者手帳なんて取るなんて二度と言わないでくれとか言われました。
ここでの話もしてみたのですが、ネットの話は当てにならないとかどうでもいいとか言って聞いてくれませんでした。
あと、親が今カウンセラーの方に泣きながらクレームを入れて電話をしています。
うつ病の治療に行っただけなのに障害者手帳をすすめるのはおかしいとか言っていました。
個人的には今すぐに必要なわけではないのですが、いずれ必要になるときも来るであろうし、取得にも時間がかかるみたいなので今のうちに取っておいても良いと感じるのですが、学生で収入もほとんどないので一人で生きることも出来ないのでもう少し先延ばしのほうが良いのかなと思ってもいます。
それか、バレないのであれば、こっそり取っても良いと思います。
この間、カウンセラーさんに「障害者手帳2級を取得できると思う」と言われたのですが、親には「障害者手帳なんていらないでしょ」と言われて反対されます。
そこで質問なのですが、障害者手帳を取ることのデメリットなどはあるのですか?
また、学生で公共交通機関なども殆ど乗らないのですが、今取得するメリットなどはありますか?
親を説得してまで取るメリットがあるものなのかどうかが知りたいです。
(成人済みなので、本来は親の了解がなくてもいい気がしますが・・・)
ーーーーー
追記です
親にそれを今言ったら、口論になってしまいました。
障害者手帳を取るのであれば、戸籍から外して縁を切るって言われてしまいました。
そのくらいの覚悟がないなら、くだらないメリットのために障害者手帳なんて取るなんて二度と言わないでくれとか言われました。
ここでの話もしてみたのですが、ネットの話は当てにならないとかどうでもいいとか言って聞いてくれませんでした。
あと、親が今カウンセラーの方に泣きながらクレームを入れて電話をしています。
うつ病の治療に行っただけなのに障害者手帳をすすめるのはおかしいとか言っていました。
個人的には今すぐに必要なわけではないのですが、いずれ必要になるときも来るであろうし、取得にも時間がかかるみたいなので今のうちに取っておいても良いと感じるのですが、学生で収入もほとんどないので一人で生きることも出来ないのでもう少し先延ばしのほうが良いのかなと思ってもいます。
それか、バレないのであれば、こっそり取っても良いと思います。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。自閉スペクトラム症の当事者です。障害手帳を所持しています。
他の方と回答がかぶりますが、カウンセラーさんに2級取れると言われた場合、取っておいたほうがいいです。ここで無視をすると将来支援に関して一切受けられないからです。手帳といっても1日、2日でもらえるものではありません。数ヶ月くらいかかるので困ってから取得するのははっきりいって遅いです。実は私も親から手帳は反対していましたが、以前アルバイトで失敗してからは取っておけるものは取っておきなさいと変わりました。
親が認めたくないと思うのもありますが、実際はうちの子なら働けると思っている可能性も大です。精神の障害は困り具合が身近の親でさえ伝わらないからです。私は、病院で検査したときに、先生から障害厚生年金の話をされました。はじめはなんて失礼な先生なんだと思ってましたが、検査結果で動作性の部分が非常に低く、日雇いの単純作業でもいろんな人から遅いもうちょい早くと言われるほどです。振り返れば、今では納得しています。
ちなみに年金関係も手帳がないと受けられないと思います。2級以上なら基礎年金が受けられるので持っておいたほうがいいです。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
他の方と回答がかぶりますが、カウンセラーさんに2級取れると言われた場合、取っておいたほうがいいです。ここで無視をすると将来支援に関して一切受けられないからです。手帳といっても1日、2日でもらえるものではありません。数ヶ月くらいかかるので困ってから取得するのははっきりいって遅いです。実は私も親から手帳は反対していましたが、以前アルバイトで失敗してからは取っておけるものは取っておきなさいと変わりました。
親が認めたくないと思うのもありますが、実際はうちの子なら働けると思っている可能性も大です。精神の障害は困り具合が身近の親でさえ伝わらないからです。私は、病院で検査したときに、先生から障害厚生年金の話をされました。はじめはなんて失礼な先生なんだと思ってましたが、検査結果で動作性の部分が非常に低く、日雇いの単純作業でもいろんな人から遅いもうちょい早くと言われるほどです。振り返れば、今では納得しています。
ちなみに年金関係も手帳がないと受けられないと思います。2級以上なら基礎年金が受けられるので持っておいたほうがいいです。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
こんにちは
私も皆さんと同意見です
障害者手帳を取るデメリットはあまり浮かびません
むしろ、メリットの方が多いです
例えば、東京だと都営バス・地下鉄は無料、都立の美術館や博物館、動物園なども無料ですし
そうでなくても、映画館や水族館などの施設では割引きもあります
携帯料金もキャリアによって違いますが、大手三社では、基本料金の割引きサービスがあります
何よりもASD+ADHD+2次障害をお持ちで、2級の手帳が取得できると言われたのならば、就活に際して、やはり一般雇用ではなく、障害者雇用での就労を目指された方が今後のご自身のためだと思います
親は、大人になった子供がいきなり障害者手帳が必要と言われれば当然戸惑いますし、否定もしたくなると思います
特に精神障害や発達障害に対してはまだまだ偏見意識もなくはないです
でも、親御さんの人生ではないです
ご自身のこれから先の長い人生のために、少しでも生きやすくするための支援です
成人済みですし、そこはご自身で決めて良いと思います
できればきちんと親御さんと話し合い、親御さんを説得した上で、取得するのが理想です
親御さんの扶養に入っている場合、親御さんの会社の年末調整で障害者控除もありますし
ここでの皆さんの回答を親御さんに見せて説得するのも一つの手段かも知れません
参考までに ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
私も皆さんと同意見です
障害者手帳を取るデメリットはあまり浮かびません
むしろ、メリットの方が多いです
例えば、東京だと都営バス・地下鉄は無料、都立の美術館や博物館、動物園なども無料ですし
そうでなくても、映画館や水族館などの施設では割引きもあります
携帯料金もキャリアによって違いますが、大手三社では、基本料金の割引きサービスがあります
何よりもASD+ADHD+2次障害をお持ちで、2級の手帳が取得できると言われたのならば、就活に際して、やはり一般雇用ではなく、障害者雇用での就労を目指された方が今後のご自身のためだと思います
親は、大人になった子供がいきなり障害者手帳が必要と言われれば当然戸惑いますし、否定もしたくなると思います
特に精神障害や発達障害に対してはまだまだ偏見意識もなくはないです
でも、親御さんの人生ではないです
ご自身のこれから先の長い人生のために、少しでも生きやすくするための支援です
成人済みですし、そこはご自身で決めて良いと思います
できればきちんと親御さんと話し合い、親御さんを説得した上で、取得するのが理想です
親御さんの扶養に入っている場合、親御さんの会社の年末調整で障害者控除もありますし
ここでの皆さんの回答を親御さんに見せて説得するのも一つの手段かも知れません
参考までに ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
ずーっと親だけにすがって生きていくなら確かに要らないものかもしれません。
でも、いろんな人に意見を聞いてみたい人には、手帳があると心強いと思います。
デメリットは「うちのコ障害者手帳をもつんだ………」と親が凹むことかな。
今のところ生命保険とか親がかりだと思います。自分がどんな保険に入っているか確認してみるのもいいかな、と思います。
今、扶養家族ですよね。そこら辺の仕組みも、確認してみると考える材料になるかも。
今とって就労に臨むか、就職してから手配するか、はたまたずーっと持たないか、ってカンジですかね。
おうちのひとの説得、時間がかかるかもしれないけど頑張ってください。家族の納得はあった方がラクチンです。隠し事が苦手だったりしませんか?手続きもいろいろありますし、時間もかかります。家族の協力を仰ぐこともあると思いますから。
カウンセラーさんがつながってるのはうらやましい。良いご縁に恵まれているんだと思います。
またお話聞かせてください。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
でも、いろんな人に意見を聞いてみたい人には、手帳があると心強いと思います。
デメリットは「うちのコ障害者手帳をもつんだ………」と親が凹むことかな。
今のところ生命保険とか親がかりだと思います。自分がどんな保険に入っているか確認してみるのもいいかな、と思います。
今、扶養家族ですよね。そこら辺の仕組みも、確認してみると考える材料になるかも。
今とって就労に臨むか、就職してから手配するか、はたまたずーっと持たないか、ってカンジですかね。
おうちのひとの説得、時間がかかるかもしれないけど頑張ってください。家族の納得はあった方がラクチンです。隠し事が苦手だったりしませんか?手続きもいろいろありますし、時間もかかります。家族の協力を仰ぐこともあると思いますから。
カウンセラーさんがつながってるのはうらやましい。良いご縁に恵まれているんだと思います。
またお話聞かせてください。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
追記拝見しました
うつ病の治療に行っただけなのに障害者手帳をすすめるのはおかしい…とのことですが
鬱があっても日常生活に支障がある場合は手帳を取得します
それは特別不思議なことでも、おかしなことでもありません
現に私の妹は鬱の症状が重いので、鬱で手帳や年金を取得しています
カウンセラーや医師が患者さんを診ていて、必要だと感じたものに対しては当然、勧めてきます
『自立支援医療や手帳、年金という制度がありますよ』という風にです
この程度の話で、縁を切るとか、泣きながらカウンセラーにクレームを入れるとか、正直親御さんに理解がなさすぎますね
他にもちょっとしたことで怒り、いろいろと言われていらっしゃるとのことなので…失礼ながらちょっと毒親気質の親御さんなのかな?と感じます
とにかく現実を受け入れたくない、我が子は障害者ではなく普通なんだと思っていたいのかな、とも感じました
ただ現状、どんなに日常生活や学生生活が上手くいっていても、社会人になれば、また180度違ってきます
それにより困り感も変わります
(私の経験上、感じることです)
結果的に2次障害が悪化してしまう危険も高いです
(特に双極性は悪化の結果、入院治療になる場合もあります…私は経験済みです)
その時に辛い思いをするのはご両親ではなく、ご本人だからこそ、ここの皆さんも具体的なアドバイスをしているんですが……親御さんはそれを全て"ネットの話は当てにならない"で、拒絶しているんですね
私から言えることは、仮に親御さんを説得するのが難しくても、とにかく諦めないで欲しいです
カウンセラーの方が、手帳のお話をしたというこたは、そうした支援が必要だろうと判断されたからこそ、お話されてるんだと思うので
親御さんの意見は聞きつつも、最後はご自身が今現在、そして近い将来やこの先の人生のために手帳などの支援をどう考えるか?だと思います ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
うつ病の治療に行っただけなのに障害者手帳をすすめるのはおかしい…とのことですが
鬱があっても日常生活に支障がある場合は手帳を取得します
それは特別不思議なことでも、おかしなことでもありません
現に私の妹は鬱の症状が重いので、鬱で手帳や年金を取得しています
カウンセラーや医師が患者さんを診ていて、必要だと感じたものに対しては当然、勧めてきます
『自立支援医療や手帳、年金という制度がありますよ』という風にです
この程度の話で、縁を切るとか、泣きながらカウンセラーにクレームを入れるとか、正直親御さんに理解がなさすぎますね
他にもちょっとしたことで怒り、いろいろと言われていらっしゃるとのことなので…失礼ながらちょっと毒親気質の親御さんなのかな?と感じます
とにかく現実を受け入れたくない、我が子は障害者ではなく普通なんだと思っていたいのかな、とも感じました
ただ現状、どんなに日常生活や学生生活が上手くいっていても、社会人になれば、また180度違ってきます
それにより困り感も変わります
(私の経験上、感じることです)
結果的に2次障害が悪化してしまう危険も高いです
(特に双極性は悪化の結果、入院治療になる場合もあります…私は経験済みです)
その時に辛い思いをするのはご両親ではなく、ご本人だからこそ、ここの皆さんも具体的なアドバイスをしているんですが……親御さんはそれを全て"ネットの話は当てにならない"で、拒絶しているんですね
私から言えることは、仮に親御さんを説得するのが難しくても、とにかく諦めないで欲しいです
カウンセラーの方が、手帳のお話をしたというこたは、そうした支援が必要だろうと判断されたからこそ、お話されてるんだと思うので
親御さんの意見は聞きつつも、最後はご自身が今現在、そして近い将来やこの先の人生のために手帳などの支援をどう考えるか?だと思います ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
障害者手帳は とれるのなら とっておいた方がいいですよ。
持っていても 別に使わなくても構いませんし、使える時だけ 利用すればいいですから 成人なら親にお伺いしなくても良いと思います。
私も うつ病で 無理言って取りましたが、軽いと言われても 正直言うと キツイです。
2級も取れそうとの事なら そうとう大変な生活と思います。
就職は 障害者枠なら 手帳が必要になります。
手帳が ないけど こんな所は 配慮をお願いしますでは 中々 採用はされないと思います。
貴方が、周りの子と同じ状態でも 大丈夫なら 手帳もいりませんし、一般で働くのは いいですが
その場合は、配慮をお願いしますは、わがままにしかうつりません。
学校では 配慮をしてもらっていますか?
学校の就活の先生などは どう言われていますか?
学校のカウンセラーなどに相談して 親にも 話してもらったりしては 如何でしょうか?
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
持っていても 別に使わなくても構いませんし、使える時だけ 利用すればいいですから 成人なら親にお伺いしなくても良いと思います。
私も うつ病で 無理言って取りましたが、軽いと言われても 正直言うと キツイです。
2級も取れそうとの事なら そうとう大変な生活と思います。
就職は 障害者枠なら 手帳が必要になります。
手帳が ないけど こんな所は 配慮をお願いしますでは 中々 採用はされないと思います。
貴方が、周りの子と同じ状態でも 大丈夫なら 手帳もいりませんし、一般で働くのは いいですが
その場合は、配慮をお願いしますは、わがままにしかうつりません。
学校では 配慮をしてもらっていますか?
学校の就活の先生などは どう言われていますか?
学校のカウンセラーなどに相談して 親にも 話してもらったりしては 如何でしょうか?
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASDの人が他人からとっさの嫌がらせを受けた時の「とっさの対
回答
おはようございます😃
まず、大変申し上げにくいのですが、
◎知らない男性から、すれ違った瞬間に、「デブ、死ね」と言われる。
◎知らな...
14
消しました
回答
あまりご希望のお答えになっているかどうかわからないですが、ユニクロは生地もよく感覚過敏な子供にはよく利用しています。ベストやカーディガンで...
5
就労移行支援事業所に通ってる(利用している)皆さんのところの
回答
利用者でないとお考えのようですが、全てにおいて保護者の了解がなければ実行できない条件で利用していたので実質利用者ですよ。
あなたの思う利...
15
現在コンサータを服用しています
回答
意識朦朧とは、穏やかじゃないお話ですね。
私は服用したことがないので、詳しい事は、言えませんが、
先ほどGoogleで、コンサータ意識障...
3
23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています
回答
叱るや注意ではなくどうすれば正解なのかを教えてあげるのはどうですか?
「それをしてはダメ」ではなく
「こうすれば良い」と言い方を変える
...
7
悩み続けることを止める方法を教えて下さい
回答
みかんさん、こんばんは🐱
以前より悩みで頭が一杯になってしまう感じでしょうか?
まずは、お薬が今のみかんさんに合う処方になってるかが私も...
33
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
こんばんは😊軽度知的、自閉症児の次男が居ます。職業柄、あまりショックは受けませんでしたが、受ける時間が無かったと言うのが大きかったように思...
12
学習障害があります
回答
皆、誤字脱字は、ありますよ。
でも、診断が、出ているのであれば
支援を、してもらえると、いいね。
4
小学校三年生以上で公立小学校の支援学級に在籍している、または
回答
こんにちは。
デイは、学校まで迎えに来てくれないのですか?
家も5時間授業の日に利用していますが、6時間授業でも下校に合わせて迎えに行っ...
9
コンサータを飲んでます
回答
家の高校3年の子供が小学校2年か3年の時に初めてコンサータを出してもらって飲んでますが、
もともとコンサータには「食欲減退」という副作用が...
2
発達障害、知的障害のある人の居場所について
回答
otogumaさん、こんばんは。
otogumaさんは、障害者に対して、お世話していて、その上でのお書き込み&お世話されている担当の方の...
10
みなさんの普通の人には、なんで、こんなものを集めるかわからな
回答
始めまして、私はほんとに普通の人には理解できないものを集めてしまいます
紙パックジュースのストローがくっついている固いのり(みたいな部分)...
9
ここに書くべきかわかりませんが、最近聴覚過敏が酷くなりまし
回答
質問拝見させて頂きました。
早めに、主治医へとご相談が無難ではと思います。
また、女性であればホルモンバランスの影響の可能性も場合によっ...
2
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
とりあえず、旦那とは身勝手なものだと思ってます。
そもそもゴルフに行く事が私の主人も多いですが、伝えてこないです。予定を聞き、聞いてない...
6
資格や入試の勉強といった「目標があり、達成まで継続的な努力が
回答
はんちょうさん
回答ありがとうございます。
1のパターンは教習所では教習代金を支払うこと、職業訓練では手続きといったもので「後戻りできない...
6
自分の思考を口に出してしまい困っています発達障害当事者です
回答
ありますあります(笑)
「今日何曜日だっけ?」と思ってたら、通りすがりのオッチャンが「木曜やで。」と突然教えてくれたので、「え?あの人エス...
6
皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最
回答
射命丸さんへ
障害者枠は正社員とパート(バイト)があります。
正社員の方は8時間勤務とか健常者と同じような仕事内容で障害別に配慮してもら...
4
学校側がかなり配慮してくれたただ体へのダメージや恐怖は抜けな
回答
まだ、4月に入学したばかりですよね?そんなに行きたくないなら今年は諦めて留年してまた、来年からやり直してもいいし、他の学校に行くのも遅くな...
3
学校行きたいけど前みたいに吐き気、目眩、腹痛になりたくない
回答
結奏さん、はじめまして。
わたしは大学生ですが、似たような立場です。わたしも友達はひとりもいません、し
学校の勉強についていけません。
...
9
貴方はどんな時に泣きますか❓相手が泣いている時にどんな対応を
回答
私は子どもの頃、よく泣いてた記憶があります。
大人になってからは、あまり泣かなくなりましたね。
本来子どもは、感情豊かな存在なので喜怒哀楽...
31