締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
みなさんは職場に自分が発達障害だということを...
みなさんは職場に自分が発達障害だということを伝えてますか?また障害者手帳は持っておくべきですか?
言ったらある程度の配慮はしてもらえるかもしれないけど、自分が「障害者」とゆう目で見られるのが怖いです。発達障害のイメージが人によって色々なので余計です。
言ったらある程度の配慮はしてもらえるかもしれないけど、自分が「障害者」とゆう目で見られるのが怖いです。発達障害のイメージが人によって色々なので余計です。
この質問への回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
>みなさんは職場に自分が発達障害だということを伝えてますか?
私は診断も受けていないけれど、特性はかなりあると思います。
なので職場には伝えていないのですが、きっと「変わった人」と思われて
いると思います。
できるだけ失敗しないようにと気を付けてはいるけれどね。
発達障がいに対する偏見もありますが、普通の人(あえてこういう言い方です)
だと思っている人がズレたことをしたり言ったりしているのも色々と言われたり
する原因になるかもしれないなぁと思います。
実際にうちの職場にもかなり特性がある人が入ってきたことがあります。
多分ご本人も障がいの可能性に気付いていなかったと思います。
ただ色々とやらかしてくれて…。陰で色々と言われているのを聴いたことが
あります。普段は穏やかなうちの職場ですが「何なのあの人?」っていうような
感じでした。
なので障がい名は伏せていても「こういうの苦手なんです」くらいは話して
おけるといいかもしれませんね。
>また障害者手帳は持っておくべきですか?
るんさんに抵抗がないのであれば、持っていてもいいのではないかなと思います。
>みなさんは職場に自分が発達障害だということを伝えてますか?
私は診断も受けていないけれど、特性はかなりあると思います。
なので職場には伝えていないのですが、きっと「変わった人」と思われて
いると思います。
できるだけ失敗しないようにと気を付けてはいるけれどね。
発達障がいに対する偏見もありますが、普通の人(あえてこういう言い方です)
だと思っている人がズレたことをしたり言ったりしているのも色々と言われたり
する原因になるかもしれないなぁと思います。
実際にうちの職場にもかなり特性がある人が入ってきたことがあります。
多分ご本人も障がいの可能性に気付いていなかったと思います。
ただ色々とやらかしてくれて…。陰で色々と言われているのを聴いたことが
あります。普段は穏やかなうちの職場ですが「何なのあの人?」っていうような
感じでした。
なので障がい名は伏せていても「こういうの苦手なんです」くらいは話して
おけるといいかもしれませんね。
>また障害者手帳は持っておくべきですか?
るんさんに抵抗がないのであれば、持っていてもいいのではないかなと思います。
手帳はあった方が良いです。
発達障害を言うか言わないかは相手によります。
まずは、自分が障害者であるということを受け入れることです。 ...続きを読む Voluptas repellat possimus. Praesentium aspernatur tenetur. Nihil in quia. Quod sint provident. Omnis voluptate qui. Eos veritatis unde. Dignissimos est qui. Minima sed porro. Quidem expedita voluptatum. Architecto accusantium illum. Sapiente minus sit. Porro sit et. Praesentium saepe sit. Aperiam iure cum. Et similique est. Et aut ad. At nobis eaque. Officiis iure totam. Incidunt natus dignissimos. Minima facere est. Ut ut suscipit. Voluptate sed modi. Tenetur et rem. Et eum ea. Dolore ratione pariatur. Earum impedit aperiam. Animi nihil atque. Et et deserunt. Officia reprehenderit facere. Et quaerat delectus.
発達障害を言うか言わないかは相手によります。
まずは、自分が障害者であるということを受け入れることです。 ...続きを読む Voluptas repellat possimus. Praesentium aspernatur tenetur. Nihil in quia. Quod sint provident. Omnis voluptate qui. Eos veritatis unde. Dignissimos est qui. Minima sed porro. Quidem expedita voluptatum. Architecto accusantium illum. Sapiente minus sit. Porro sit et. Praesentium saepe sit. Aperiam iure cum. Et similique est. Et aut ad. At nobis eaque. Officiis iure totam. Incidunt natus dignissimos. Minima facere est. Ut ut suscipit. Voluptate sed modi. Tenetur et rem. Et eum ea. Dolore ratione pariatur. Earum impedit aperiam. Animi nihil atque. Et et deserunt. Officia reprehenderit facere. Et quaerat delectus.
今、バタバタしてるので働いてませんが伝えておこうと思ってます。
過去に自分が発達障害だと知らずに色んな仕事を辞めてしまったので、自分を理解して貰いながら努力したいと思ってるので。
それには手帳は必須アイテムだと私は思います。
色んな支援を受けるには手帳がないと受けられない事が多いので障害枠で働くにも必要です。
一人暮らしにも手帳があればヘルパーさんを頼んだり出来ますよ? ...続きを読む Reiciendis vitae vel. Expedita ex architecto. Iste dolorum ducimus. Ipsa nobis ut. Nihil reiciendis veniam. Tempore ipsum magni. A magni sed. Consequuntur eum unde. Alias nihil reprehenderit. Dolorem aut maiores. Nesciunt consequatur sint. Aut reprehenderit qui. Aut voluptas suscipit. Aliquam et repellat. Illum molestias expedita. Doloremque ullam commodi. Hic amet vel. Quia neque cupiditate. In esse quisquam. Beatae perspiciatis rerum. Doloribus praesentium ullam. Aspernatur iusto atque. Totam sint delectus. Velit cum accusamus. Exercitationem quae qui. Minus sapiente alias. Facilis et eum. Aliquid sit officiis. Autem velit dolor. Laboriosam voluptatem quibusdam.
過去に自分が発達障害だと知らずに色んな仕事を辞めてしまったので、自分を理解して貰いながら努力したいと思ってるので。
それには手帳は必須アイテムだと私は思います。
色んな支援を受けるには手帳がないと受けられない事が多いので障害枠で働くにも必要です。
一人暮らしにも手帳があればヘルパーさんを頼んだり出来ますよ? ...続きを読む Reiciendis vitae vel. Expedita ex architecto. Iste dolorum ducimus. Ipsa nobis ut. Nihil reiciendis veniam. Tempore ipsum magni. A magni sed. Consequuntur eum unde. Alias nihil reprehenderit. Dolorem aut maiores. Nesciunt consequatur sint. Aut reprehenderit qui. Aut voluptas suscipit. Aliquam et repellat. Illum molestias expedita. Doloremque ullam commodi. Hic amet vel. Quia neque cupiditate. In esse quisquam. Beatae perspiciatis rerum. Doloribus praesentium ullam. Aspernatur iusto atque. Totam sint delectus. Velit cum accusamus. Exercitationem quae qui. Minus sapiente alias. Facilis et eum. Aliquid sit officiis. Autem velit dolor. Laboriosam voluptatem quibusdam.
るんさん、私は、以前書き込ませて頂いたかと思いますが、統合失調症の当事者で、専業主婦です。
なので、職場にカミングアウトするか否かは、私は、私にはわかりかねますが、障害者手帳について、コメントさせて頂こうと思いまして…。
私も、初めは『障害者手帳』を取得することには、抵抗がありました。
いかにも、自分が『障害者である』と、断定されるようで…。
でも、私の場合、主人が、定年退職をし、この四月から、再任用という雇用形態になったので、毎月のお給料が、現役の時の半額以下になりました。
それで、私の医療費(薬代を含む)が、家計の多くを占めていましたので、『背に腹は代えられない』
ということで、障害者年金と障害者手帳の取得に踏み切り、何とか主人の定年までに、手続きが間に合いました。
実際、障害者手帳を取得すると、さまざまな行政サービス(私の住んでいる市では、公共機関やタクシーの割り引きなど)を受けることができ、とても助かっています。
だから、自分が思っていたマイナスのイメージよりも、お財布に優しいというプラスの面の方が、はるかに上回っていて、負のイメージは、払拭されました。
私が、さまざまな所で、障害者手帳を提示しても、どなたも何も仰いませんし、尋ねられて答えても、何の支障もありません。
ある方に書き込ませていただきましたが、『発達障害』のイメージは、ご自分が思っているよりも、悪くはないと。
『発達障害』については、今、いろいろな所で取り上げられているので、当事者の方々を理解しようという動きが、大きいと思います。
それに対して、私の病気『統合失調症』は、約15年前に『精神分裂病』から名称が変わりましたが、いまだにこの病気に対して、偏見の目があることを、当事者を支援する側になって、とても感じます。
るんさんが、障害者手帳を取得するかどうかは、るんさんのお気持ち次第ですが、『発達障害』という病気に対して対して、社会の目は、優しくなっていると、私は思います。 ...続きを読む Voluptas repellat possimus. Praesentium aspernatur tenetur. Nihil in quia. Quod sint provident. Omnis voluptate qui. Eos veritatis unde. Dignissimos est qui. Minima sed porro. Quidem expedita voluptatum. Architecto accusantium illum. Sapiente minus sit. Porro sit et. Praesentium saepe sit. Aperiam iure cum. Et similique est. Et aut ad. At nobis eaque. Officiis iure totam. Incidunt natus dignissimos. Minima facere est. Ut ut suscipit. Voluptate sed modi. Tenetur et rem. Et eum ea. Dolore ratione pariatur. Earum impedit aperiam. Animi nihil atque. Et et deserunt. Officia reprehenderit facere. Et quaerat delectus.
なので、職場にカミングアウトするか否かは、私は、私にはわかりかねますが、障害者手帳について、コメントさせて頂こうと思いまして…。
私も、初めは『障害者手帳』を取得することには、抵抗がありました。
いかにも、自分が『障害者である』と、断定されるようで…。
でも、私の場合、主人が、定年退職をし、この四月から、再任用という雇用形態になったので、毎月のお給料が、現役の時の半額以下になりました。
それで、私の医療費(薬代を含む)が、家計の多くを占めていましたので、『背に腹は代えられない』
ということで、障害者年金と障害者手帳の取得に踏み切り、何とか主人の定年までに、手続きが間に合いました。
実際、障害者手帳を取得すると、さまざまな行政サービス(私の住んでいる市では、公共機関やタクシーの割り引きなど)を受けることができ、とても助かっています。
だから、自分が思っていたマイナスのイメージよりも、お財布に優しいというプラスの面の方が、はるかに上回っていて、負のイメージは、払拭されました。
私が、さまざまな所で、障害者手帳を提示しても、どなたも何も仰いませんし、尋ねられて答えても、何の支障もありません。
ある方に書き込ませていただきましたが、『発達障害』のイメージは、ご自分が思っているよりも、悪くはないと。
『発達障害』については、今、いろいろな所で取り上げられているので、当事者の方々を理解しようという動きが、大きいと思います。
それに対して、私の病気『統合失調症』は、約15年前に『精神分裂病』から名称が変わりましたが、いまだにこの病気に対して、偏見の目があることを、当事者を支援する側になって、とても感じます。
るんさんが、障害者手帳を取得するかどうかは、るんさんのお気持ち次第ですが、『発達障害』という病気に対して対して、社会の目は、優しくなっていると、私は思います。 ...続きを読む Voluptas repellat possimus. Praesentium aspernatur tenetur. Nihil in quia. Quod sint provident. Omnis voluptate qui. Eos veritatis unde. Dignissimos est qui. Minima sed porro. Quidem expedita voluptatum. Architecto accusantium illum. Sapiente minus sit. Porro sit et. Praesentium saepe sit. Aperiam iure cum. Et similique est. Et aut ad. At nobis eaque. Officiis iure totam. Incidunt natus dignissimos. Minima facere est. Ut ut suscipit. Voluptate sed modi. Tenetur et rem. Et eum ea. Dolore ratione pariatur. Earum impedit aperiam. Animi nihil atque. Et et deserunt. Officia reprehenderit facere. Et quaerat delectus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
抜け出しについて、11時半に終わるものを十分早めて終わって、幼稚園へ連れて行き、さあ食べて!って。どう思いますか?
そんな慌ただしいなか...
12
先日は「オーバードーズしたくてしたくてたまらない」という質問
回答
ごまっきゅさん
ありがとうございます。
16
母からおおらかな気持ちになりなさい、ゆったりと構えなさいと言
回答
文章から、症状について注意されたので反論してしまったと受け取れますが…
それで、良いでしょうか?
お母さまに、指摘や注意ではなくて、改善...
8
皆様こんにちは
回答
透けにくいレースのカーテンなどありますよ。
今のカーテンって、光を遮らずに外からは。
見えにくいもの種類豊富です。
少し割高になるものも...
12
自分が失敗をしたときや辛い時に、とても大きな叫び声や泣き声を
回答
深呼吸ですけど…
沢山吸おうとすると、吸えないそうです。まず、沢山長く吐き出すといいそうです。もしかしたら、あーとかうぉーと声を出して息を...
4
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
よく読んだら、息子さん、これが良いっていう椅子があるのですね。
実物見て(カタログとかネットではなく)、お子さん本人がいい感じだと思って、...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
うちはいわゆる学習机を買いました。
現在、会社で使用している机を御紹介いたします。ご参考までに。
オフィスで使用する机には、120センチ...
7
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
碧さん、こんにちは。
私はグレーゾーン当事者です。
先日、「みんなで引きこもりラジオ」という番組を見ていて、MCの方が「『役に立つ』って...
8
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
多弁は落ち着くと思います。お喋りばかりして手が動かない子も、余計なことを言いがちだった子も、高学年ぐらいになると周りを気にするからか注意さ...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
ぶっちゃけ、ココで聞く内容じゃないですね。
「家」に関することは、「何を優先したいのか」が、本当に、家族それぞれで変わります。
ついでに言...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
支援級の子の登下校に関して、通っている学校のルールを確認されたほうが良いと思います。
集団か個別か、自動車送迎は可能か、決まってるんじゃな...
27
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
みなさんの回答をぶったぎる回答ですが・・・
ユーチャリスブーケさん、お勤めに出られてはどうでしょうか?
人間ヒマだとアレコレ考え過ぎてし...
20
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
あと、全然。
本題とは関係ないけれど、もうすぐ夏休み。
お子さんにお仕事体験。という事でキッザニアみたいな、子供が楽しく職業体験が出来る...
10
療育手帳(知的軽度)を持っていての就労、精神障碍者保健福祉手
回答
希望の就職先ってどういうものですか。
給料を十分くれるという話ですか。
やり甲斐のある職業ということですか。
療育手帳がとれたとしても、就...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
逆質問で、ごめんなさい。
それを知り、えまなはさんは、何をされますか?何をしたいですか?
10
大人の発達障害という言葉を知りました
回答
もしくは環境さえ整っていれば特性が目立つことも無いので発見までには至らない場合もあると思います。
学生までは田舎で少人数の学校でメンバ...
4
30歳男性学習障害/境界知能/発達障害通信制高校卒普通免許無
回答
おはようございます
6、7、11ですかね?
味方になってくれる人を増やします。
○さんが嫌です!とか嫌い!って言うと角が立つので、自分がさ...
3
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
今小2だとお子さんのご様子はまだまだ変動します。
高学年位に成長してきてると将来のご様子の片鱗が見え出してきますのでその時に具体的な将来を...
29
小4の知識があれば大人になっても生きていけるって本当なの?A
回答
お義母さんが言いたいのは、文字通りの「小4の知識があればなんとかなる」ということではないと思います。
低学年の子の『将来』なんて誰にも分...
13
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
妊娠希望の方にはショッキングな話もあるので気をつけて下さい。
どんな可能性もあります。私は妊娠しづらくて通院したこともあるので、...
13