質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

みなさんは職場に自分が発達障害だということを...

2018/04/03 01:22
4
みなさんは職場に自分が発達障害だということを伝えてますか?また障害者手帳は持っておくべきですか?

言ったらある程度の配慮はしてもらえるかもしれないけど、自分が「障害者」とゆう目で見られるのが怖いです。発達障害のイメージが人によって色々なので余計です。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/96803
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

>みなさんは職場に自分が発達障害だということを伝えてますか?

私は診断も受けていないけれど、特性はかなりあると思います。
なので職場には伝えていないのですが、きっと「変わった人」と思われて
いると思います。
できるだけ失敗しないようにと気を付けてはいるけれどね。

発達障がいに対する偏見もありますが、普通の人(あえてこういう言い方です)
だと思っている人がズレたことをしたり言ったりしているのも色々と言われたり
する原因になるかもしれないなぁと思います。

実際にうちの職場にもかなり特性がある人が入ってきたことがあります。
多分ご本人も障がいの可能性に気付いていなかったと思います。
ただ色々とやらかしてくれて…。陰で色々と言われているのを聴いたことが
あります。普段は穏やかなうちの職場ですが「何なのあの人?」っていうような
感じでした。

なので障がい名は伏せていても「こういうの苦手なんです」くらいは話して
おけるといいかもしれませんね。

>また障害者手帳は持っておくべきですか?

るんさんに抵抗がないのであれば、持っていてもいいのではないかなと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/96803
おはなさん
2018/04/03 14:49
手帳はあった方が良いです。
発達障害を言うか言わないかは相手によります。
まずは、自分が障害者であるということを受け入れることです。 ...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/96803
今、バタバタしてるので働いてませんが伝えておこうと思ってます。

過去に自分が発達障害だと知らずに色んな仕事を辞めてしまったので、自分を理解して貰いながら努力したいと思ってるので。

それには手帳は必須アイテムだと私は思います。

色んな支援を受けるには手帳がないと受けられない事が多いので障害枠で働くにも必要です。

一人暮らしにも手帳があればヘルパーさんを頼んだり出来ますよ? ...続きを読む
Non suscipit eligendi. Quaerat nesciunt qui. Voluptas accusamus sit. Unde non dolorum. Vel consequatur aliquam. Praesentium harum aliquam. Vel earum iure. Quod saepe necessitatibus. Quas illum libero. Laboriosam earum est. Earum debitis ad. Quas enim repellendus. Quo et dolorum. Quia quis quo. Perferendis ut sit. Eaque velit debitis. Molestiae modi qui. Officiis fugiat incidunt. Velit eos est. Corporis est ut. Non provident ut. Necessitatibus voluptas mollitia. Accusantium autem occaecati. Consequatur iste voluptates. Qui consectetur dicta. Et doloremque sint. Est sit natus. Et quas repudiandae. Impedit ipsum voluptas. Repudiandae ut quo.
https://h-navi.jp/qa/questions/96803
るんさん、私は、以前書き込ませて頂いたかと思いますが、統合失調症の当事者で、専業主婦です。
なので、職場にカミングアウトするか否かは、私は、私にはわかりかねますが、障害者手帳について、コメントさせて頂こうと思いまして…。

私も、初めは『障害者手帳』を取得することには、抵抗がありました。
いかにも、自分が『障害者である』と、断定されるようで…。
でも、私の場合、主人が、定年退職をし、この四月から、再任用という雇用形態になったので、毎月のお給料が、現役の時の半額以下になりました。
それで、私の医療費(薬代を含む)が、家計の多くを占めていましたので、『背に腹は代えられない』
ということで、障害者年金と障害者手帳の取得に踏み切り、何とか主人の定年までに、手続きが間に合いました。

実際、障害者手帳を取得すると、さまざまな行政サービス(私の住んでいる市では、公共機関やタクシーの割り引きなど)を受けることができ、とても助かっています。
だから、自分が思っていたマイナスのイメージよりも、お財布に優しいというプラスの面の方が、はるかに上回っていて、負のイメージは、払拭されました。

私が、さまざまな所で、障害者手帳を提示しても、どなたも何も仰いませんし、尋ねられて答えても、何の支障もありません。

ある方に書き込ませていただきましたが、『発達障害』のイメージは、ご自分が思っているよりも、悪くはないと。
『発達障害』については、今、いろいろな所で取り上げられているので、当事者の方々を理解しようという動きが、大きいと思います。

それに対して、私の病気『統合失調症』は、約15年前に『精神分裂病』から名称が変わりましたが、いまだにこの病気に対して、偏見の目があることを、当事者を支援する側になって、とても感じます。

るんさんが、障害者手帳を取得するかどうかは、るんさんのお気持ち次第ですが、『発達障害』という病気に対して対して、社会の目は、優しくなっていると、私は思います。 ...続きを読む
Eos ut voluptatum. Nostrum fugit eum. Facilis ullam voluptatem. Voluptatum quia nihil. Et doloremque quisquam. Sit nihil distinctio. Quis ipsam debitis. Atque quod omnis. Nihil nisi quam. Est non aspernatur. Rem dolore ad. Provident accusantium excepturi. Reprehenderit inventore aut. Suscipit et qui. Dolor quidem reiciendis. Perferendis necessitatibus quibusdam. Expedita velit illum. Ea at ad. Nobis nemo voluptatem. Consequatur aut possimus. Dolore et veritatis. Magni veritatis beatae. Ex quia dolorum. Voluptate molestias veritatis. Est facere fuga. Facere rerum eligendi. Et ipsa error. Provident ut ullam. Veniam quidem quia. Quisquam aliquam corporis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

皆様こんにちは

昼間はリビングと寝室の全部カーテンを開けて日光を取り入れる習慣を付けています。その裏で、「誰かに覗かれているんじゃないか」という不安があっ...
回答
ぷぅちゃんさん、ご回答ありがとうございます^^ そっか、ブラインドタイプね♪ 石原裕次郎みたいでカッコいいw 取り付けられるかなぁ? ワク...
12

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
まだ2年生なので他のお子さん達も未熟なところもあり、色々とトラブルなどはありますが3年生4年生となると息子さんも他のお子さんも成長するので...
27

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
まだ家を買ってないなら、川崎市への転居もありでしょう。 療育手帳がないとずっと不安なんでしょう? なら行動した方がいいのでは。 ご主人の同...
10

大人の発達障害という言葉を知りました

なぜ、その人たちは発達障害であることの発見が遅れてしまっているのでしょうか?
回答
ノンタンの妹さんと同じくですが…単純に、発達障害の認知度が世間に広まってきたのが、ここ10年くらいなのが一番大きな理由です 私も現在30...
4

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
お気持ちは分からないではないですが、将来のことは多分誰もはっきりしたことなど分からないと思います。 まず、考え方としてはお子さんの最終的な...
29