質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

はじめまして。
ひろたんと申します。
今日、リタリコ発達ナビに登録したばかりなので、マナーなどなってないところがあったらすみません。
私は去年、アスペルガーの診断を受けました。
やっぱりなという感じでした。
子どもの頃から人間関係をうまく築けず、勉強もできず、仕事もできず、たまにいじめられという有り様でした。
通院していた病院の医師からリタリコを紹介されました。
しかし、診断がでるまで一応健常者として生きてきたので、障害者雇用で働くことに抵抗があり、リタリコの施設(?)に実際相談に行くことが未だにできていません。
そもそも、障害者手帳が発行されるレベルなのかもよくわかりません。
担当の医師からは、「健常者として働けると思うんだけどな~」と、2回くらい言われました。
でも、社会にでて1度もうまくいきませんでした。
学生時代のバイトも1度クビになりました。
健常者として働くのは諦めた方がいいのでしょうか?
自分の現状を受け入れるべきでしょうか?
回答お待ちしております。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ひろたんさん
2018/07/24 01:01
回答ありがとうございました。
当事者の方や、家族に発達障害の人がいる方の意見が聞けて、とても参考になりました。
みんな自分に合った方法を見つけて頑張って生きてるから、私も頑張らないとなと思いました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/111588
ひろたんさん

はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。
手帳発行済で医師からは一人で働くのはあまりオススメしないと言われました。

健常者として働くということは、なにか言われたらすぐに改善できることが条件です。
例えば、間違いが多すぎる!どうなってるんだ!と言われたら、どのようにしたら間違いが減るのかを自分で理由を探し実行し続けるといったことができるということです。
上司によっては、具体的に注意してくれる人としてくれない人がいますが、両方のタイプでも脈絡を汲み取り自分で対策ができるなら、健常者として働いても問題ありません。

リタリコの施設をすすられたということは、リタリコの就労移行支援のことだと思います。就労移行支援は、自分の特性と向き合い、イライラをコントロールしたり、自分なりに対処方法を身に着け社会にでる施設です。
詳しくは、リタリコワークスで検索するとわかると思います。

私も最初は受け入れられませんでしたが、やはり失敗を繰り返し人間関係もネットでも現実でもうまく気づけず受け入れることにしました。
はじめは、手帳発行なんて考えてもいなかったのですが、今年の1月アルバイトを辞めることをきっかけに手帳発行に踏み切りました。
というのも、人が言っていることも親を介さないとなかなか理解ができず、親を介して説明してもらわないと納得がいかなかったりしました。

主様もなかなか人が言っていることが理解できないとかありましたら、発行してもらったほうがこの人には詳細な説明がいるとサポートが必要なことを相手に知らせることができます。

手帳に関しては、検査をして凹凸部分の激しい部分が主様の日常生活にどう影響しているかにもよります。
検査結果がありましたら、もう一度ゆっくりお読みになってこのレベルは手帳はいるのか医師に聞いてみればいいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/111588
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

>健常者として働くのは諦めた方がいいのでしょうか?
>自分の現状を受け入れるべきでしょうか?

難しいかもしれないけれど、自分の現状を受け入れて健常者として働くという選択肢も
あると思います。
自分自身の特性を理解して、その対策法をみつける。
職種も特性によって合う、合わないがあると思うので、それを見極めていく。
担当のお医者様が前向きに考えてくれそうな気がするので、相談してみてもいいかも
しれませんね。

ちなみに私は診断はされていませんが、特性はバリバリです。発達障がいの息子を
育てていく中で、自分も特性があるよなぁと思いました。

以前は仕事でミスをしてしまった時に対応策がわからなかったり、人間関係もうまく
築けなくてかなり悩んでしまったりしていました。

でも今の仕事では、息子への対応の仕方をヒントにしながら、ミスにもきちんと対応
できるようになったり、良い人間関係も築けてきています。
もちろん職場の皆さんのお陰というところが大きいけれどね。

あと、うちの子(アスペ&ADHD、高3 本人の希望で手帳なし)は健常者として働く
予定です。

障がい者として働くこと、健常者として働くこと、それぞれにメリットとデメリットが
あると思います。
それにどちらを選んでも、不安とか葛藤ってあると思います。
色々な意見を聴いて、ひろたんさんに合う方法をみつけてほしいなぁと思います。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/111588
ぽかりさん
2018/07/23 00:25
先日テレビで、労働者不足の問題について討論していたのを見ました。
その方々の立場で話しているので、個々の見解にとどまり、理想論の様に思いました。

でも中に、障碍者の労働力をもっと引き出すというコメントをされた方がいました。
就労支援の場は多く、実際のところは成果を上げてきていると思います。
ところが実際、大学生の息子と体験に行って感じたのは、障碍者手帳が無いと自費で通うとなり、継続が難しいということです。

仕事も、臨機応変に動けない特性があれば、ルーティーンワークなら出来そうと思うと、そういった仕事はたいていパートの分野です。
(パートでも自分のペースや収入に合っていれば、ですが。)

いくつもの失敗を経験した結果、二次障害が出ないと手帳が取れないだろう希望者が、たくさんいるはずです。
それは、心を病まなくても済む働き方があれば、手帳を取らなくても働ける発達障害者が増え、社会にとっても有効なんですがね。
個々に合った仕事に出会えるか?歯がゆく思います。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/111588
退会済みさん
2018/07/22 22:06
https://works.litalico.jp/lp/pc_all_ex1801/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=saitama

↑リタリコのです。
相談だけ行ってみてそのお気持ちをご相談してみるのどうですか?
まずは情報集め。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/111588
射命丸さん
2018/07/22 23:21
私もアスペですので、一般は今まであまり上手く仕事できた事はありませんが、手帳も年金も通りませんので、一般で未だに働いています。
障害者枠に行きたいなら診断書を書いてもいいけど…障害者枠=障害を理解してもらえる…訳かは、働いてみないとわからないよ!との言葉と
障害者枠は、一般の仕事より求人が少ない、給与が少ない、また、私の会社にも障害者枠の方もいますが、身体障害の方か知的障害の方しかおらずに精神障害の方はいないというのもあり
会社にもオープンにできず、また オープンで探す勇気もなく仕方なく働いています。
これは私の個人的な考えですので、現実はわかりません。
一般でまだ、やれそうなら一般で。
障害者枠の方が、続けられそうなら障害者枠でと …求人の枠が広がったと、考えるのがいいかもしれませんね。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/111588
退会済みさん
2018/07/23 00:23
電話してみて聞いてみるのどうですか?
まだ迷っています。って。
そのメリットとデメリットを教えて下さい。と言うのどうですかね。

それで気に入れば受給者証を取ればあまりお金がかからず通えるみたいだし。
受給者証を取っても障害者決定ってわけでもないですよ。
相談に行くためのものと割り切るのどうでしょう。

人から言われたことものすごく腹が立ったり反論したりわかります。
私も攻撃性が強いタイプなので。
投薬が少し症状を和らげてくれたりしますよ。

世の中は私を攻撃してくる。殺らないと殺られるみたいに思ってましたが
あれ?そうでもなかったの?みたいな感覚になったのを覚えています。

投薬をお勧めするわけではないですが。
考えてみるのもいいかもしれません。
そこが抑えられれば障害枠じゃなくても行けるかもだし。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

先日も相談させていただいたのですが…わからない事がいっぱいで

…大学生の息子が病院で「アスペルガー症候群の傾向?がある」と診断されたそうなのですが、私はその場にはいなかったし知識もないので、どういう状...
回答
雪林檎さん。早速ありがとうございます。 聴覚の事については、息子も同じ事を言っていました。たくさんの音が同じ音量で聞こえてくる…と。 そ...
11

はじめまして

高機能性自閉症のグレーで診断されている30代半ばの女性です。一昨年結婚し、フルタイムの共働きをしています。子どもを望んでよいものか悩んでい...
回答
たくさんの貴重なご意見をいただき、本当にありがとうございます。とても参考になります。皆様に心より御礼申し上げます。 kinoco様のおっ...
16

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
なのさんありがとうございます。 少し誤解を生じる書き方をしました。すみません。 発達に気になるお子さんの親御さんは、むしろ一生懸命関わられ...
15

はじめまして

当事者の方々にご意見をお聞きしたく、投稿します。実は私のお付き合いしている彼が、アスペルガー症候群の疑いがあります。長くなってしまうので、...
回答
皆さま、お返事ありがとうございますm(__)m 本人が既に診断を貰っているか、調べているかということについては、診断も貰っておらず、調べ...
17

最近、ADHD、ASDと診断されました

勤務中やプライベートで上手くいかない事、ミスなどが続き、周りとうまくいかず、インターネットで調べると発達障害が当てはました。検査や診察を経...
回答
こんにちは、30歳で同じく診断を受けた者です。 両親には話ましたが、病名を聞いてもイマイチ、ピンとこないみたいでした。 詳しく、なるべく...
4

発達障害のカミングアウトをするかしないか悩んでおります

3年前に注意欠陥多動性障害、アスペルガー障害と診断されました。15年間勤務し続けております。アルバイトで勤務しておりましたが、昨年、試験に...
回答
そうなんですね。契約するときに、なんらかの書類は書きましたよね。 そして、福利厚生や、就業規則についての書類はもらいましたよね? おそら...
6

はじめまして、今晩は

よろしくお願いします。私は成人の発達障害者(女性でグレーゾーン)です。自分らしい生き方が見つからず悩んでいます。成人してから生きづらさの原...
回答
たぬたぬさん コメントありがとうございます。 ご丁寧にたくさんお答え下さって、ありがとうございます。お気持ちが伝わってきましたよ。たぬた...
6

大人になって、発達障害と診断された方

どういったタイミングで分かりましたか?私は物心ついた時から違和感を覚え、何かみんなと違うと思いながら生きてきました。勉強もあんまり出来ず、...
回答
こんにちは、はじめまして。 私は、現在30代で20代後半で広汎性発達障害と診断されました。 もりちゃんさんと同じように小学生の後半くら...
6

30半ば独身

今まで職を転々としています。覚えが悪くて周りから浮き、同じミスをしても私だけキツく言われたり仲間ハズレされます。前職で仕事内容と上司のパワ...
回答
あのですね。 とりあえず、進学したはいいけれど、なかなか授業に出られなくてとか、体調が悪くてとか 過呼吸でーというのは 発達障害児と...
13

はじめて質問させていただきます

申し訳ありませんが長文です。言葉選びと組み立て方が苦手なので、読みづらくてすみません。実家との同居と夫婦で発達障害であることについての悩み...
回答
返答が遅くなってしまい申し訳ありません。 コメントくださったえれなさん、あんさん、柊子さん、本当にありがとうございます! まずは御礼申し...
9

こんにちは

昨年、ADHD不注意優位型(ですが多少衝動性もあります)、アスペルガー症候群と診断された30歳フリーターです。まとまりのない文章で申し訳あ...
回答
もいさんはじめまして。 33歳の発達当事者フリーターです、自分も会社には隠しています。 親に話したメリットはあまりなかったですね、診断を...
8

長文です

大学3年の息子がいます。遠くの大学に通っているので一人暮らしをしています。少ないけれど仲の良い友達もおり、1人で家事もしっかりとこなし、最...
回答
すごく上手に対応されてこられていらっしゃるなと思いました。 息子さんにかけられた言葉からも、学ばせていただきました。 うちの次男もアスペル...
6