質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

私は発達障害と診断されているのですが、他の当...

私は発達障害と診断されているのですが、他の当事者の方と比べると「私はそこまでではないなぁ」と感じる部分があったり、家族や他の健常者の方からも「そうは見えない」と言われる事が多く、自分は一体なんなのかはっきりしなくてそれが結構辛いです。
周囲の人が「そんなに気にすることじゃないよ」と言うのは、私を励まそうとして言ってくれているのは理解できるのですが、
じゃあ、私が中々他の人と同じようにうまくできないのは努力不足なのかな…と考えてしまいます。

私の場合、典型的な発達障害の方とは違って冗談や皮肉、人の気持ちなどはある程度はわかるし、全体像を全く把握できないといった事もないです。ただ、理解の仕方が普通の人とだいぶ違うというか、理解するのがかなり遅いと感じます。
他の人なら一言説明されれば理解できる事でも、私はかなり噛み砕いて説明されるか、他の人の行動を一通り見てからでないと理解できないんです。
子供の頃からこういった感じで、状況理解に苦手さがあり、いじめやからかいを受けていても何だかぼんやりとした感覚ですぐにはわからず、後々になって把握して自己嫌悪といった事がよく起こります。
最初のうちは勘違いからズレた行動をしてしまうので、「なんでさっきあんなことしたの?」と問い詰められてもうまく説明できないし、後になって「さっきはできてなかったのに今はできてる、さっきはわざとやらなかったんだ」という風に誤解される事もあって精神的に辛いです。
それと極端にやる事が遅いです。単純な作業でもスピードを上げようとするとめちゃくちゃになってしまいます。
必要な時にパッと情報を引き出せず、言葉や記憶を思い出すのにものすごく時間がかかってしまうので、
思うように説明できず嘘をついているように思われることも多いです。
この文章も書くのに2時間弱かかりました。
他にも一つのことに集中しすぎて別のことに気付けないとか、軽い感覚過敏、一度に複数のことを覚えられない、
いつも通りやっている事でも忘れっぽく何かしら抜けが出てしまう、などは当てはまります。
今現在何も仕事をしていないのですが、一体自分に何ができるのかわかりません。
長年一緒に暮らしてきた家族にすら、誤解されている事が多いし、かと言って典型的な発達障害者の人からも
あなたは大したことじゃないと言われるし居場所がなさすぎてしんどいです。

知能検査も受けましたが、私は【処理速度】の項目だけが60と著しく低く、でも一般的に発達障害の人が苦手とする知覚統合や作動記憶は普通でそれぞれに差もあまりありませんでした。
色々探してみましたが私のようなパターンの人はあまりいないみたいです。

今通っている病院では、障害者手帳を取るなら診断書を書いてくれるらしいのですが、果たして私は手帳を取ってもいいほどの困難を抱えているのか自分でもよくわからず悩んでいます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/38531
haruさん
2016/10/18 07:27
mayoねーずさん、こんにちは。

発達障害の特性は、正直、外から見てわかるものではない(わかる人にはわかるが)ので、長年一緒でも家族でも理解できないなどはあると思います。特にそれなりに適応しているように見えると尚更だと思います。

ワガママやふざけてる、ウソついてる、手を抜いてるなど様々です。mayoねーずさんは、違和感を抱えて今まで自分でコツコツ努力してきて、それなりに(それなりに見えるように)やってきたのに努力をもっとしろと言われたりするのは辛いですよね。

ただ、発達障害と診断されているのであれば、周りの理解はあまり気にしない方が良いように思います。医師が診断していて、実際にmayoねーずさんは困っていて困難を感じているんですから。

これは私の見解ですが、困っていることをそのままにしていて、落ち込む→上手くいかない→落ち込むを繰り返していると、色々な今まで出来たことすらままならなくなることがあります。だから、mayoねーずさんにはそういう悪循環にハマらないように、ジョブトレーニングや専門の方に相談して、自分に合った仕事を探したり、自分に合った仕事のやり方を探したりすることが大事なんじゃないかな、と思いました。

発達障害は治るという類いのものではないので、生活を維持したり、自分が気持ちを保てる術を見つけて少しでも生きやすくなるのが目標かな、と思っています。
https://h-navi.jp/qa/questions/38531
らくださん
2016/10/18 07:35
発達障害と診断が下っているんですから、他の方のように
出来ないことがあってもあなたの努力不足ということはないと思います(^◇^)

子供が発達障害とわかり、私も思い当たる…といろんな相談機関で言ってみたら、
決まってこういう風に言われます。
「多かれ少なかれ、みんな得意不得意はあるものです。」
「発達障害の検査項目読んで、全く当てはまらない人なんていませんよ。」

みんな得意不得意があって、社会で生きて行っていると思うのです。
自分でできることをやって、お互いに助け合いながら生きて行ってると思うのです。

障害者手帳をほしくても取れない人がいるのに、あなたは取れるなんてラッキーですよ。
あなた自身が困り感を感じているんですよね?
でしたら、手帳を取って受けれるサポートを受けるとか、障がい者枠で働くとかなさったら
いいと思います。
遠慮する必要はないと思います。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/38531
華はなさん
2016/10/18 07:54
傍目から見てもわからないところが難しく、つらいところですよね。
書いてある内容からはやはり特性をお持ちかなと感じます。 それが学校や職場などの社会生活をする上での困難さの元になっているならば見た目や大小に関係なく障害といわれるものかと思います。

それは人それぞれ違うし工夫やまわりの理解でやっていける人もいるわけで、比べることは難しいのでは…
まず、自分はどうなのかを知り次に進む。
時間はかかってもここまで自分のことを書けているので工夫できる事を考えやすいと思います。
あとは相談できる場所、発達支援センターや就業支援センターに相談すると良いのかなと思います。
出来そうだから自力で頑張るもありだけど、無理は禁物です。
mayoね〜ずさんを受けとめてくれる場所を確保しましょう。

うちの娘も就活中、とっても似ていますがここまで自分の事をわかっていません σ(^_^;)
でも読みながら、わかっているけど言葉にできないのかなとも考えました。
一つの視点をありがとうございます。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/38531
kiwiさん
2016/10/18 09:49
『しっかりしているように思えるけど・・・?』
『(そうは)見えないね』
という言葉は、私の息子もよく言われる言葉です。
私の息子は、小1の1学期の終わり、学期のドリルのお直しをする宿題があったのですが、息子のドリルは、ほぼ真っ白な状態で戻ってきました。
一見努力が足りない、怠けていたのでは?と思われるような状況なのですが、書字困難という息子のもっとも困難な課題がそこには存在していました。
このように周囲が気づくのが遅くて大分進んでから問題が発覚したことからわかるように、そこには発達障害のわかりにくさがあるのだと思います。
目の見えない人に、何で見えないの?とは言わないと思います。
ですが、息子の状態は一見ではわからないので、何でできないの?と言われてしまいます。
一見ではわからないことの説明として、障害者手帳を取得するのも一つの方法ではないかなと考えます。
自身でも、周りの人でも人によって特性が異なりますから、少しずつ理解を深めて自覚していく作業が必要なのではないのかなと感じています。
得意なことそうでないことを見極めて、今後の方向性が見出せますように応援しています。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/38531
退会済みさん
2016/10/18 12:23
私の周りの発達障害グレーのお子さんを持つママさんも、みなさん発達障害には見えませんが、診断書を貰っている方が何人か知っています。
私も、同じ様なものです。人によっては、不登校の息子にも同じような事を言います。出来る事はすごくあり、それを見る限りは全く分かりませんし、人よりも優れていると思われたりする場合もあります。
見た目わかり易い人もいれば解り難い人もいます。手帳は、病院に通って6ヶ月経てば誰でも頂けます。発達障害の診断名で頂くか他の診断名になるかは人それぞれですが、発達の凸凹がはっきりしていて生きていく為に先生が判断して頂いているなら、頂いておくことが良いと思います。
人生は長いです。処理速度は、早くなることは難しいと考えてご自分を守るためにも必要になってくると思います。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/38531
退会済みさん
2016/10/18 17:27
こんにちは。はじめまして。
自分は診断こそ、されていないのですが、
自分で発達障害、だと思っています。 精神疾患になった時期がありました、
普通にしか見えない、と言われる事は、当事者にとって、辛かったのを思い出します。

文章を読んで、自分も似ているとこ、いっぱいですよ、回答するときも、
いつも間違え、遅い…。 生きるうえで、苦手な事だらけなのです。

完璧な人は、なかなかいないと思います、診断された事に執着しないで、
人間はそんな、感じなんだ、っと思ってみてください。
文章を素晴らしくまとめています、脱帽ですよ。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生

です。進学予定の専門学校には合格しました。私は、小さな頃に妹をいじめていた子(妹からは一個上、私にとっては一個下)から妹を守ったことをきっ...
回答
公務員試験は、倍率が高く優秀な人が多く試験をうけます。公務員試験専門の学校もあるくらいに。 なるのは普通でも難しいですよね。問題集を買って...
9

はじめまして

ひろたんと申します。今日、リタリコ発達ナビに登録したばかりなので、マナーなどなってないところがあったらすみません。私は去年、アスペルガーの...
回答
私もアスペですので、一般は今まであまり上手く仕事できた事はありませんが、手帳も年金も通りませんので、一般で未だに働いています。 障害者枠に...
8

はじめまして、今晩は

よろしくお願いします。私は成人の発達障害者(女性でグレーゾーン)です。自分らしい生き方が見つからず悩んでいます。成人してから生きづらさの原...
回答
たぬたぬさん コメントありがとうございます。 ご丁寧にたくさんお答え下さって、ありがとうございます。お気持ちが伝わってきましたよ。たぬた...
6

大人になって、発達障害と診断された方

どういったタイミングで分かりましたか?私は物心ついた時から違和感を覚え、何かみんなと違うと思いながら生きてきました。勉強もあんまり出来ず、...
回答
はじめまして、もりちゃんさん。 私は大人になってから診断を受けました。 その後、うつや適応障害、不眠などの診断も受けました。 先生は「...
6

26歳の当事者です

私自身にはASD・双極性障害の確定診断とADHDの可能性を指摘されています。今回、質問したい事は母親のことです。正確な年齢は不詳ですが、還...
回答
家庭内暴力の相談先として市役所や役場などの福祉関係がすぐに思い浮かびますが、弁護士や法務局の人権相談など法律の専門家に相談する方法もありま...
4

こんにちは初めに自己紹介をさせていただきます

24歳男性専門学校中退電気工事関係の仕事に就職1ヶ月で退職(適応障害)期間をあけて、引越し業に就職3年半で退職(適応障害)この時に発達障害...
回答
職がないのは、収入がなくなるし辛いですね。 御本人的には、また就職しても…という思いがあるんですよね。 親御さんは、詳しく分からないか...
13

今すぐアルバイトを辞めたいです

ジュースを作って提供する仕事で、混雑時以外は基本ワンオペ業務です。私は平日のラストを主に担当しています。昔から「もしかして自分はADHDな...
回答
こんにちは。 まずはバイト先に、ツラい気持ちであることを正直に伝えられませんかね? もしADHDであったとしても、そうでなかったとして...
6

はじめまして

高機能性自閉症のグレーで診断されている30代半ばの女性です。一昨年結婚し、フルタイムの共働きをしています。子どもを望んでよいものか悩んでい...
回答
余談です。 因みに我が家も、私の弟に。夫の弟さんご夫婦のお子さん1人に共に障害があります。 弟は、先天的では、なく後天的に障害を負ったの...
16

初投稿です

親が発達障害を疑っている、大学3年生の息子のことです。小学校中学年くらいから友達と遊ぶことがなくなり違和感はあったものの、特にいじめなども...
回答
コメントありがとうございました。 失礼な物言いだと感じられましたら重ねてお詫び致します。 自己愛性ではないものの、お恥ずかしい限りなんで...
30

お世話になります

発達障害の子供の子育てをしていて、いつの頃からか、あれ?これって自分の姿と思うようになりました。勿論、違うところもあるのですが似ているとこ...
回答
私は以前からうつ病などで心療内科に通っていたので、検査できる病院を紹介していただきすぐに検査をしてもらいました。 その前にネットなどで検査...
7

わたしは現在、心療内科に約6年ほど通院しています

きっかけは中学生の時からの日中の眠気で居眠りしてしまうことでした。高校生になっても治らず、通院を勧められ、とある市民病院へそこで自分の現状...
回答
血液検査とか受けました?貧血気味だったりしませんか?……って、てんかん疑いと言われた時点で、脳波の検査とかはしましたか?まずはフツーの健康...
10