締め切りまで
13日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
こんにちは、17歳男の子の母親です
退会済みさん
こんにちは、17歳男の子の母親です。
高校一年で普通高校を自己退学し、通信学校にも通いましたが、トラブル等があり、自己退学しました。
中学三年生には、環境に馴染めないと不登校となりました。そこで、スクールソーシャルワーカーから、検査をすすめられ、精神科にいき、発達障害、自閉症スペクトラム症、双極性障害と診断を受けました。
人間関係でトラブルを繰り返してしまい、買い物に執着しています。ゲーム課金やミニカー集めなどです。
自分のこだわりも強く、思い通りにならないと、私や家族にも罵声で、物に当たったりと、家族の話しを受け入れず、居心地が悪い状況になっています。
始まるまでには時間はかかりましたが、コンビニのアルバイトを始めましたが、お客さんからクレームなどもあり、数ヶ月でクビになるなど、転々とし困っています。
息子は人間関係の保ち方が難しくなり、何かあるとアルバイト先の電話番号をブロックし拒否、それが理由でクビになりました。
行動を起こすことは、とても早く、いいところはありますが、自分に悪い事が起きると、暴動を起こす、これは革命だと聞き慣れない怖い発言で暴言を言います。
私、母親のせいだと言われており、私も息子共々精神的に参り、内服治療しています。
この事は、主治医にも相談しています。障害福祉の事業所就労や就労支援の方向も視野にということを聞いています。また、グループホームの話もあり、これから体験する予定です。
息子は、一般就労を希望していますが、障害者枠で仕事を希望しています。
が、この先どうしたらいいのか、不安でしかありません。何か知っている方は教えていただきたいです。
あの時こうすべきなど、批判的な内容はご遠慮してください。就労について、知識がなく、アドバイスをいただきたいので、どうかよろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめまして。23歳のASD成人当事者の者です。
大変な状況ですね…。文章から大変さが伝わってきました…。
まずは、就労支援機関ですが、就労支援移行事業所などは利用料金がかかってきます。2年間しか利用できないところが多く、その間に一般で就職を目指すところが多いです。
障害者職業センターもあります。ここは、障害者雇用の求人を主に取り扱っています。
利用は、障害者手帳なしで、診断書を持参するだけで利用できます。
職業に対する障害の特性、職業上、得意なこと、不得意なことを分析できる職業評価も受けることができます。その後、就職準備支援の講座も受けることができます。
ここは、無料で支援を受けられます。しかも、一般就労を希望していても、利用はできます。
平日利用しかできないのが、難点ですが…。
後、グループホームですが、福祉のサービスになるので、市役所での利用申請が必要です。
申請は、田舎の市内でも1カ月半ぐらいかかるらしいです。
精神科の病院に併設されている、グループホームは2年しか利用できない場合が多いです。
病院のグループホーム以外なら、A型作業所、B型作業所でも働きながら、生活することが求められるグループホームが多いらしいです。
双極性障害があるなら、一般就労はかなりの負担で無理があると思います。
不安障害の私ですら、大変です。
働く基礎は、体力と心身の健康だと、精神科医、心理師、看護師、障害者職業センターのカウンセラーどのプロの支援者もいいます。
まずは、学校に行って高卒資格をとるとか、就労するとか以前に、きちんと治療を受けて、心身の健康を第一に考えてみたほうがいいと思います。
無料で、発達障がいに詳しい国家資格の公認心理師に相談できる、発達障がい者総合支援センターもあるので、色々な支援機関に相談されてはいかがかな?と思います。
少しでも、状況が良くなることを祈ります。
大変な状況ですね…。文章から大変さが伝わってきました…。
まずは、就労支援機関ですが、就労支援移行事業所などは利用料金がかかってきます。2年間しか利用できないところが多く、その間に一般で就職を目指すところが多いです。
障害者職業センターもあります。ここは、障害者雇用の求人を主に取り扱っています。
利用は、障害者手帳なしで、診断書を持参するだけで利用できます。
職業に対する障害の特性、職業上、得意なこと、不得意なことを分析できる職業評価も受けることができます。その後、就職準備支援の講座も受けることができます。
ここは、無料で支援を受けられます。しかも、一般就労を希望していても、利用はできます。
平日利用しかできないのが、難点ですが…。
後、グループホームですが、福祉のサービスになるので、市役所での利用申請が必要です。
申請は、田舎の市内でも1カ月半ぐらいかかるらしいです。
精神科の病院に併設されている、グループホームは2年しか利用できない場合が多いです。
病院のグループホーム以外なら、A型作業所、B型作業所でも働きながら、生活することが求められるグループホームが多いらしいです。
双極性障害があるなら、一般就労はかなりの負担で無理があると思います。
不安障害の私ですら、大変です。
働く基礎は、体力と心身の健康だと、精神科医、心理師、看護師、障害者職業センターのカウンセラーどのプロの支援者もいいます。
まずは、学校に行って高卒資格をとるとか、就労するとか以前に、きちんと治療を受けて、心身の健康を第一に考えてみたほうがいいと思います。
無料で、発達障がいに詳しい国家資格の公認心理師に相談できる、発達障がい者総合支援センターもあるので、色々な支援機関に相談されてはいかがかな?と思います。
少しでも、状況が良くなることを祈ります。
不登校から通信制高校卒で、成人後に発達障害や双極性障害の診断がおりた当事者です
障害者雇用枠でも、最低限高卒資格は必須です
(求人に学歴不問と書いてあることも多いですが実際のところは最低でも高卒資格は必須かと個人的には感じています)
双極性障害は病識が本人にきちんとあり、服薬管理ができていなければ、付き合うことが難しい病です
一生付き合うことになる症状だからこそ、どんな時に鬱状態になりやすく、どんな時に躁状態になりやすいかを本人が把握していないといけません
発達障害の特性も自己理解していなければ、障害者雇用で合理的配慮などはお願いできません
まだ就労については時期尚早かな?と思います
せめても精神科のデイケアとか、就労継続支援B型から始めるか…でしょうか?
ある大学病院の精神科に双極性障害の治療を見直す外来があります
2週間程度入院して、脳波やMRI、知能検査や心理検査などを行います
私自身もこの外来でお世話になり、双極性障害について学ぶ機会を得ました
嫌なことがあると人間関係などをシャットアウトしてしまうのは、発達障害の特性もありそうですが、それ以上に双極性障害の嫌人(けんじん)症状なようにも思います
親御さんも、ご本人も、発達障害への理解もそうですが、双極性障害への理解も不足しているように感じました
...続きを読む
Non minus dolorem. In explicabo dolorem. Omnis consectetur excepturi. Sit unde harum. Reprehenderit in modi. Et ipsum voluptatum. Et et omnis. Aliquid blanditiis nulla. Aspernatur excepturi in. Debitis voluptate incidunt. Sit error quia. Cumque repellat odio. Pariatur unde eum. Voluptas quis itaque. Modi aut sunt. Repellendus reprehenderit mollitia. Quia ratione in. Aut consequatur rerum. Possimus ad aut. Sequi voluptas velit. Et voluptatum aspernatur. Ratione commodi ut. Consequatur quaerat neque. Aut tempore voluptatibus. Exercitationem sint et. Repellat inventore nihil. Sed magnam hic. Temporibus doloremque aliquid. Unde nesciunt iusto. Ut minima libero.
追記しますが、精神疾患になるとかなり大変です。
私はかなりのムリをしてしまい、県知事命令で措置入院してます。措置入院は精神科の入院形態では1番重めの対応です。
毎日、苦しい症状に苦しめられていました。
集中力はまず無くなります。焦燥感、不安、怒り、希死念慮が止まりませんでした。怒りがすごくて、家族に暴力はふる、家の物は壊す、ガラスを割る、壁はたたくなどの破壊行動は止めたくても止めることはできませんでした。
それでも、診断は、PTSDと適応障害でした。
それでも、措置入院です。
双極性障害とか、うつ病、統合失調症ならとても大変だと思います。
双極性障害なら、かなり辛いと思います。
私は、閉鎖病棟に措置入院してから、社会復帰まで1年半かかりました。
それでも、回復は短いほうですごいことだと、精神科医はいいます。
経験者のアドバイスとして、まずは、精神疾患を治療する、精神科医が仕事しても大丈夫、学校行っても大丈夫だと言う判断が下せる状態になるまで、双極性障害を治療しないとかなりのムリがあると思います。
しっかりと、休息をとって、休まれたほうが今後のためになると思います。
正しい休み方ができると、怒りも、不安も、焦燥感もなくなりました。
以前の生活ができるようになりました。
他の回答者の方もおっしゃってましたが、まずは治療を優先すべきだと思います。
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.
はじめまして、30代ASD当事者です。
大変申し上げにくいことですが、以前質問され、ハコハコさんの回答を読み直したらそのとおりになっているなと言う印象です。
https://h-navi.jp/qa/questions/162853
幼少の頃の人間関係はどうだったのかわかりかねますが、書いている様子だと、基本的なところ、挨拶をする、相手に笑顔で話しかける、嫌なことを言わない(抽象的なのでASDには一番むずかしい)ことが学べていないと言う感じが伝わってきます。
まずは、主様のお子様が人に対して興味があるか、仲良くしたいという気持ちがあるのかどうかで回答が変わってきます。ASDの中には、ごく一部ですが、人間関係には全く興味がないから付き合わない人もいます。そのタイプだと無理に人と関われと言ってもなかなか一人では関わろうとはしません。
就労支援施設等でここの基本的なところをよりかは、コグトレ等の書籍のほうが基本的なことがかかれてあります。人間関係は今どの程度なのかも痛いところではありますが、把握しておいたほうがいいかと思います。そこからがスタートになるためです。
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
母親のせいだというのはどなたでしょうか?
本人以外の家族がしんしんさんに責任を押し付けてきているなら、一緒に病院に行って医師から母親(だけ)のせいではないと説明してもらうことはできないでしょうか。
また、お子さんの問題行動も、単なるワガママではなく、発達障害の特性と二次障害である双極性障害由来のものなので、それに合わせた対応について、本人もご家族もしっかり聞いたほうが良いです。
専門医相手とはいえ、一回言われたくらいで改めるとは思えませんが、何かのきっかけくらいにはならないかと思います。
しんしんさん一人で動き回っても改善は難しいです。
うちはまだ小学生で就労については詳しくないのですが、みなさんの回答で勉強させていただけました。
----------
2年以上、3年近くになるなら初心者とは言っていられないと思います、
...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.
スミマセン。
辛口になりますが、結果を、つまりは保護者の方が社会参加について無意識に焦りすぎなのではないか?と思います。
それと、あの時こうすべき。という意見に耳を塞ぐような状況では
正直、この子に向き合うことは難しいと思います。
結果論にはなりますが、失敗や躓きの1つ1つに学んだり考えるべきことがありますし
どこかで向き合わないとどうしようもないことのように思います。
ちなみに結論からいうと、お子さんについて就労の話を進めるのは時期尚早なのでは?
医師が勧めているなら話は別ですけど。
本人が結論や決定をすることよりも、先のことをじっくり自分なりに考えさせることを優先させては?
叶えるためではなく、我々親はストッパーの役割も担わないといけないのですが
そういう意識が保護者さんにこれまであったのだろうか?と感じます。
場当たり的に決めた事は親としてハッキリ問題点を指摘し、譲るべきではありません。なお、中学生以上ならそこで納得するまで言い聞かせる必要はなく、そう意見すれば足りる。
早期の社会復帰という親の理想を捨てずに追い詰めればお子さんのようになるのはやむを得ないのかなと感じます。
辞めるとかやるとかの結論を出すのはうちの子も即決することが多いのですが、先のことを考えているわけはなく
今の辛さから逃れることが最優先になってしまっています
そういう決断に関しては尊重していないです。気持ちは尊重しても、決断は不適切として立ちはだかります。
それと、就労なのですが
それよりもまず本人の双極性障害についてしっかり治療することが最優先なのではないでしょうか?
発達障害からの2次障害での双極性障害なので、寛解も簡単ではないと思いますが
疾患の特性について学ばれた方がよいと思います。
どういうタイプなのかはわかりませんけど、少なくとも今すぐに普通に社会参加するのは双極性障害の状況からして無理かと思います。
更に一般就労ですが、私はお子さんについては短くてもむこう5年は無理させるべきじゃない。
治療が最優先だからです。
こうなったのは、本人に責任があることで、あなた方のせいにするのはおかしいと思いますが、保護者さんも時間をかけて反省すべき点はあると思います。
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
こんにちは、高校1年になった男の子をもつ、母親です
自閉症スペクトラムと発達障害の特性をもっています。中学3年から不登校が始まり、診断を受けました。不登校の原因は環境が合わない、先生や友達のせいだと。イライラのコントロールが効かず、家庭ではいばり暴力はありませんでしたが、一歩手前まではいきました。自分ルールを守れないなら、全ていやだと話します。その息子も自分の行きたい商業の専修学校を選び進学しましたが、授業が始まり2日間でおれのやりたい学校じゃなかったと話し。不登校になりそこから医療的入院となりました。かかりつけの医師からは、本人がやってみてダメだったなら仕方ない。本人に合わせた学校がいいと言われています。母親としては、通信の学校だったら頑張れると言ってましたが、通信の学校に変えても、きっとそこで何かあれば諦めることになると思えて仕方がありません。家族からは、甘えていると言われてしまい。今まで母親の教育でこうさせたと言われています。このような場合、学校を変えるべきか、息子の道しるべをどのようにして言ったらいいか、悩んでいます。学校の先生方には、不登校や特性があるお子さんが沢山いるので、サポートもありそして、資格が取れる学校だったので、こちらを選びましたが判断をあやまったのか、どなたかアドバイスいただけますか?宜しくお願い致します🤲
回答
お母さんの育て方が間違っているとは思いませんが、めちゃくちゃ甘えん坊ちゃんの赤ちゃんですね。
心の病であることを差し引いても、0~1歳の...
9
全日制の高校へ通えなくなりその頃asdと診断されました
その後通信制高校のサポート校へ転入したのですが通えていません。理由を聞くと今は通える気がしないのと事でした。ほとんど家に引きこもっていて、家族で話をするのは私だけです。精神科へは通えていてカウンセリングも受けてますが自分の話をするようになり、いい感じだと言われました。先生に通信制高校の件を相談してみましたら、無理しないで何年かかってもいいんだよと言っていて、本人の意思を尊重するのはそれが一番だとは思いますが、サポート校は学費が結構かかるのでこのままゆっくり待つというのは現実的ではないとも思います。これから先の事とか本人も考えられる状態ではないのは分かってるのですが、親として出来ることとは何なのか考え込んでしまいます。その出来る事を知りたくて色々私が動いてみましたが、結局出来ることはただ見守る事しかないのでしょうか。
回答
サポート校と通信制高校を卒業した、成人当事者です
確かにサポート校は学費がかかりますよね
親御さんとしては、複雑な心境だと思います
私の...
15
ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)
に進学することになりました。親として心構えておくべきことを、何でも結構なので、アドバイスをください。診断は中1の末、投薬治療を始めるも中2の間はトラブル続きでした。部活も辞めてしまいました。勉強は頑張って続け、中3で偏差値を5程度上げ、進学する高校の合格をもらいました。一方、第一志望の公立高校は不合格でした…塾では絶対に大丈夫と言われていたのですが、内申点や部活の業績が評価されるため、その辺がかなり厳しかったと考えています。勉強は苦難苦労続きの日々でした。自己肯定感や自信が持てず、ケアレスミスをするたびにテキストを破ったり、文房具を壊したり、家で荒れていました。主治医からは強制的に勉強を取り上げろとも言われました。追い込まれていると思い受験をやめようと言っても、絶対にやめないと言って、荒れながらも毎日欠かさず勉強をしていました。そのため、訪問看護師さんや福祉、SSTの方とも相談し、本人の意思を尊重して寄り添ってきました。一方で、学校は普通に通い、クラスメートと受験の会話をするのが好きだったようです。進学する科は、志望の公立よりも偏差値は高く、ただ勉強は手厚いサポートはありつつも厳しいようです。学校に合うか合わないかもありますが、そういった厳しい勉強の環境に耐えられるかも不安です。本人は、不合格時は荒れずに静かに泣き崩れたものの、その後は予想外にも高校の予習を淡々としています。それがかえって不安でもあります。アドバイスいただけると嬉しいです…よろしくお願い申し上げます。
回答
うーん。
スミマセン。これは自慢話ですか?と尋ねたくなるような内容です。
イジワルで言っているのではなくて、お子さんですが、高校受験に...
5
14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る
ことを手伝う、見守る形で、支援してきましたが、現18歳の息子に、初めて相談を受けました。ASDで想像力、人の気持ちが分からず。ADHDで、注意散、漫飽き性、忘れ物etc……人のフォローが必要である。個性を生かすには、ADHD方面だと、協調性を求められ辛く、ASD方面だと、実力主義の世界で生きるには、ADHDが足を引っ張る。ADHDの長所と、ASDの長所を打ち消し合っててタダの出来ない人だ。障害は受け入れたが、どの方向に頑張れば良いのか分からねぇ……どうすればいい?例え、理解者が居ても、薬を飲んでも生活がガタガタで薬すら定期的に飲めなくてどうにもならない自覚がある。(コンサータ、ストラテラの薬、どちらも試しています)生きるために必要な「お金」を払うのは「価値を提供した人」であり、このままじゃ生きていけない。と泣きながら話していました。本当に衝撃を受けましたが、どう返せばいいのでしょうか?私自身もASDの気が強く、達観している節があり、※「不適合の宿命」と思っています。寄り添えてない禁句であることは分かっているので、傾聴だけになりました。助けを求められた時に、答えられませんでした……。皆様のお力をお貸しください。1.ASDかつADHDの生き方、働き方。2.相談に対する対応。3.その他※気分を害した方は申し訳ありません。
回答
19歳の娘がおります。
うちの娘も息子さんと同じ様な感じです。
自分の特性を考えると、できる仕事は限られてしまい、
稼いでいけるかもわか...
18
こんにちは初めに自己紹介をさせていただきます
24歳男性専門学校中退電気工事関係の仕事に就職1ヶ月で退職(適応障害)期間をあけて、引越し業に就職3年半で退職(適応障害)この時に発達障害を疑い、受診adhd(不注意優勢型)と診断されました。今は無職2ヶ月目です。体調的には喉に若干違和感がある、不眠症、うつ傾向あり、動悸がする、食欲不振などがあります。適応障害と診断されてますが、期間を開けてるのに全く治らず、この症状は去年の11月頃くらいからすこしずつではじめ現在に至ります。服薬は、ストラテラのみです。(まだ飲み始めたばかりなので効果は実感できてないです。)今は実家に住まわさせていただいているんですけど、いずれは出なくてはならない状況です。就職するにあたって色々調べたりしたのですが、八方塞がりになってしまいどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。以前みたいに適応障害になりたくないって言う思いもすごく強いですし、こんな自分が就職してもいじめられたり、自己嫌悪してしまったり仕事で上手くいかないのではないかと思い何も行動できなくなってしまいました。本当にどうしたらいいのか分からなくて死んでしまいたいです。親にも本気で相談したのですが、発達障害のことは理解してくれていますが、就職のことに関しては自分で考えて自分でしなさいって感じのスタンスです。色々考えたりしすぎて本当に生きているのが辛いです。ネガティブな表現、説明が下手ですみません。心の優しい方、当事者の方どうか相談に乗ってください。
回答
資格がないならば、ハローワークで職業訓練を受けるというのは?
失業保険を受給しながら、訓練に通う形です。
でも就職は自分で探さないといけな...
13
25歳の娘ですが、大学卒業後就職しましたが、うまくいかず半年
で辞めました。その後、発達障害と診断され、支援施設を紹介され働き始めましたが、合わずすぐ辞めました。私が、支援センターで居場所のようなところを薦めると、勝手にしないでと、怒りっぽくなります。1人が好きだとのこと。障害年金をもらってるので、このまま好きなようにさせておいていいのでしょうか?
回答
ご本人は、現在。働いていらっしゃらないという事でしょうか。
現在は親御さんと一緒に、住まわれているのでしたら、娘さんに自立支援施設に、入...
8
アスペルガーの中学3年生の息子についてです
IQは85ですが、療育手帳は持ってます。特別支援学校は行きたくないと本人が言い、担任も通信制高校がいいだろうということで面接、合格までいっていたのですが、脅迫性障害を発症して中学校の支援級もまともに行けなくなってしまい、高校の入学金を納める時点で断念せざるをえなくなりました。学力的にはどの科目も小学生高学年程度。通わなくても単位を取れる通信制高校のレポート作成を一人でやる力はりません。webの授業を母親の私が見てもちんぷんかんぷん。本人は勉強したいとは言ってますが、脅迫性障害のため具合が悪いことが多く勉強する状況ではありません。現在、精神科にかかっており、薬の副作用のせいだと思います。副作用がおさまったとしても癇癪もちなので、必ず人と上手くいかず問題を起こしてしまいます。そういうわけで4月から息子の居場所が全くなくなってしまいました。同じ様な境遇の方いらっしゃいませんか?絶望のあまり、私は鬱が悪化してしました。児童相談所には相談済みです。息子の家庭での過ごし方も悩んでいます。助言お願いします。あと、息子みたいな子は作業所へ行くのも難しいのでしょうか?
回答
合格したフリースクール兼通信制高校が合わなかったのですね。
通信制高校もいろいろあります。
居場所というか所属だけを求めるのならば、違う高...
18
皆さんこんばんは
現在無職です。私は自閉症スペクトラム障害があります。もしかしたら学習障害もあるかも知れません。次の就職は一般企業で働きたいのですが…はじめてで…不採用になりそう…とか採用されても中途採用でついていけるのか…不安しかありません。そこでなのですが、障害者枠で働くことも選択肢にいれてます。また就労移行支援利用しようとも考えてます。障害者枠で就職した方、就労支援を利用した方や、障害があっても一般企業についてる方など…お話を聞きたいです。
回答
今の仕事は、普通の会社の事務でフルタイムで働いています。
営業事務や総務など色々と部署を変わりながら勤めています。
たまに、具合が悪い時期...
10
学習障害がある高校生の息子から、「なんで発達障害に生んだんだ
」と毎日責められます。学習障害がある為、進学等、将来に希望が全く持てず、不登校から学校も退学になりました。「学校に行けなくなったのも、親が発達障害に生んだからだ。謝れ!」「全部親が悪い。生まれたくなかった」と毎日怒鳴りつけられています。何を言っても、人の言うことは聞き入れず、ネットの情報(発達障害は世間の落ちこぼれ等)を鵜呑みにしすべて人のせいにします。不平不満を怒鳴るだけで、一切勉強することはなく、努力することができません。周囲が何を言っても反省することはないです。病院に通って薬を飲ませていますが、大して効きません。毎日怒鳴られて責められるので、私も家族も精神的に限界です。子供に発達障害を責められたことがある方、どう対処されたか教えて下さい。
回答
責められたことはないですが、自分自身がなんでこんな子を産んでしまったのだろうかと後悔したり、申し訳ない気持ちは幼少期から小学生位まで特にあ...
10
県立工業高校2年に在籍する息子ですが、担任から精神障害者手帳
を取得して、障がい者雇用の方がいいと言われました。クラスでもかなりういていて、コミュニケーションもとれないと言われました。小さい頃から療育に通い、小学生まではグループ療育も通いました。知的に問題がなかった為に愛護手帳は取得出来なかった為に本人には告知せず今まできてしまいました。中学生から病院も通う意味が感じられなくなり、通っていません。親としては一般就労を目指し、工業高校に進みましたが、手先が不器用な為に苦労しているようです。(今も旋盤の資格を取る為に頑張ってます)精神障害者手帳取得するには本人に告知が必要だと思いますが、とても不安です。障がい者雇用で就職した人で、工業高校出身の方はいらっしゃいますか?職種は?発達障がいで手先ぐ不器用だと機械のお仕事は難しいのでしようか?
回答
息子さんの意向はどうでしょうか?
高校生、就職という感じがしないほど息子さんの意思をこの文から読み取れませんでした。
伝えてないからと言っ...
6
知能検査ウイスクですべての項目が境界域の高2の娘がいます
今までずっと普通級で過ごしてきました。知能検査の結果、サポートがあれば普通級でやっていけるけどサポートがないと難しいという結果です。小学校も中学もおとなしめのいいこでしたがゆっくり過ぎるし勉強も苦手でした。友達作りも苦手でしたが仲良くしてくれる子はいつもいました。高校は先生がかなり気にかけてくれるようになりなんとか通っています。高校卒業後仕事をするにも普通の就職は難しいと思うのですが境界域の人はどうやって仕事を探しますか?出来そうな単純作業をするとかですか?人に何か言われるとものすごく気にしたりするし過敏なところもあるのですが境界域だと知能の援助は行政からは受けれないようなのでどうしたらいいか迷っています。
回答
学校の先生と話してみてください。これがいいとは一概に言えないと思います。
10
中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です
特別支援学級の2年生、自閉症・多動優勢のADHDと診断されており、知的にはクラスでも比較的軽いほうなのでまとめ役や班長と何かと負担が大きい立場です。人付き合いが苦手で、本人なりのこだわりが強く、集団生活でのストレスで学校のある平日は必ず下痢です。必ず登校時間の5分前になるとトイレに駆け込み、長いと30分は出てきません。幸い学校が家から近いのと、先生の理解もあり遅刻に関しては多目に見て頂いています。休みの日になるとピタッととまり、本人も楽そうです。病院では下痢型の過敏性腸症候群と診断されました。イリボー錠を服薬、便秘になったら服薬をやめて、を繰り返していますが便が出ても出なくても腹痛が起きる為、トイレに駆け込むので痛み止めも併用しています。今後、修学旅行や泊まりがけの校外学習は本人が辛いでしょうね、と先生からお話があったり高校はバスで通う特別支援学校を希望していたり(1時間に1、2本出ているだけのレベルの路線です)不安がつきません。本人のコントロールでどうこう出来る話ではないので、気持ちが焦っているようです。普段からリスパダール、炭酸リチウムも服薬しています。前置きが長くなってしまいました。完全にストレスを取り除くというのは難しいことではありますがその他に、こんなことをしてみたら症状が和らいだ、こんな食べ物を接種したら軽くなった、など情報がありましたら教えて下さい。体質などもあるかと思いますが、少しでも子供の負担が減ったら良いなと思い相談させて頂きます。宜しくお願いします。
回答
私自身が中学から18歳くらいまで過敏性腸症候群に悩まされました。息子さん、頑張ってますね!
そして現在小1の息子はADHDとASDがありま...
5