質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

療育手帳はどんなときに必要ですか?自閉症スペ...

療育手帳はどんなときに必要ですか?
自閉症スペクトラム、6歳年長の息子の母です。
3歳の時に療育手帳を取得し、一度更新がありましたが現在も手帳を所持しています。
次の更新の時は取れないだろうと言われています。

現在、手帳を持っていてもいなくても、そんなに違いがないなと思っています。
正直必要性はあまりわからなかったのが現状です。
確かに、遊びに行く際などに入場料が安くなるとか、待ち時間が短くなるなどでは優遇されることがあり、
多動の息子と引きこもることなく活動的に過ごせました。

今後、取得できなくなると、どんなことで困るのでしょうか?
経験談などある方、教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2016/03/25 15:48
みなさま様々なご回答ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/20829
スーコックさんはじめまして!
小4長男が、今年精神障害者保健福祉手帳を取得しました。LD、ADHD、広汎性発達障害の診断です。
スーコックさんのお子さんも同じ手帳でしょうか?

種類によってちがう面もあるかもしれないのですが…
我が家は、放課後デイサービスの利用を教育相談ですすめられて取得しました。放課後に通ってソーシャルスキルトレーニングなどの療育を受けられるデイサービスもあるそうで、今はとても希望者が多いため手帳を持っている子ども優先でとっているところが多い、とのことでした。
その他の利点と言えば、やっぱり料金の優遇でしょうか(笑)障がいを持つ人にも積極的に社会に出てもらうためということで、いろんな場所で無料だったり割引だったりしますよね♪
公共施設や駐車場、バスだけでなく、民営のレジャー施設や映画館でも割引があるのがうれしかったです!ネットで「療育手帳 メリット」と検索すると、全国で優待を受けられる施設が出てきます。
ウチの場合は週1で通う療育が駅近くなので、駐車場代も高く…この手帳のおかげでその負担がなくなったのは大きかったです!
あと…今後いちばん手帳の有無がかかわるのが、就職だと思います。学校では、通級も特別支援学級も手帳の有無は問われません。(支援学校はわかりませんが、手帳の有無ではなく就学指導委員会での審査になると思います)就労では、障害者枠というのがあり、近年は法律によってある程度の規模の会社にはれこを設けることが決められています。この枠で入ると、それぞれの障がいに対応してきめ細かなケアが受けられることが多いです。
お子さんは次回の更新はできないだろうということですが、成長によって必要ないとみなされるということでしょうか?
放課後デイサービスなど、受けたいサービスや支援に必要だということが出てきたら、その辺をかかりつけの医師や相談機関に相談してみるといいと思います。一回更新できなくても、今後必要になればまた申請をすればいいと思います!年長さん、まだまだ成長もするしどのように道が開いていくかわかりませんもんね。そのときそのときで、お子さんに必要なサービス、支援は何があるのか、アンテナをはっていってください♪
https://h-navi.jp/qa/questions/20829
みくたくママさん

ご回答ありがとうございます。
息子の手帳は療育手帳です。次回の更新ができないだろうと言われたのは、療育手帳は知的障害がないと取れないため、知的に数値が上がってくることが予想されたため対象外となるだろうという意味でした。

精神障害者保健福祉手帳でも療育手帳と似たようなサービスが受けられるんですね。
もし必要になれば、そちらを申請すればいいのなら安心です。

やはり、療育手帳の一番のキモは就職なのですね…。
それまでには何度も更新があるだろうから取得できるのかはわからないですが、
知的には問題がなくなっても自閉症自体は残りますので、なんらかの支援は必要かと思っています。

勉強になりました、ありがとうございました! ...続きを読む
Aut beatae magni. Dicta quod omnis. Aut odio expedita. Labore dolor officia. Earum ut facilis. Eligendi cumque delectus. Corporis nihil quia. Adipisci recusandae totam. Et facere exercitationem. Laudantium expedita voluptas. Omnis nostrum quisquam. Necessitatibus velit voluptatem. Sequi nobis ratione. Explicabo non odit. Aperiam consectetur odit. Aut veritatis dignissimos. Ipsa aut sit. Voluptas omnis et. Eligendi qui consequatur. Suscipit quaerat eum. Qui voluptates quia. Qui voluptas dolorum. Rerum dolor ducimus. Vitae iure occaecati. Beatae animi dolorem. Consequatur quae placeat. Alias veritatis eaque. Recusandae vero rerum. Accusamus exercitationem vero. Dolorem quasi a.
https://h-navi.jp/qa/questions/20829
はじめまして。うちの子は自閉症4才で、二年前手帳をもらい、その時にIQギリギリなので次回はもらえないかも。と、児童相談所の検査のかたに言われましたが。
その後療育センターに通っていて講座を聞いたりしていたら、IQ があって手帳はもらえないと判断されても、自閉症の子はずっと持っていられると聞き(わたしは持っていたかったので)良かった‼と思いましたよ。
自治体によって違うかもしれませんので、療育センターや、担当のケ-スワ-カ-さんに確認してみてくださいね。

やっぱり助かるのは美術館、資料館やバスなどのの割引が主です。
新幹線も100km?越えると割り引きなので旅行時に助かってます。 ...続きを読む
Repellendus quia dolores. Unde id et. Illum aut aliquid. Labore quo id. Quo voluptatem eligendi. Quod rerum laudantium. Dicta qui cupiditate. Cum nesciunt numquam. Voluptas dolorum et. Qui ipsum aspernatur. Adipisci necessitatibus ipsa. Soluta accusamus inventore. Hic porro nostrum. Ipsam dolores accusantium. Alias quia voluptatum. Aspernatur accusamus voluptatum. Omnis esse molestias. Molestias odio expedita. Odio nisi voluptatibus. Molestiae molestias error. Possimus quo est. Quod nobis est. Molestiae veritatis qui. Sit molestiae at. Dolorum et itaque. Et et cupiditate. Voluptas ipsum rerum. Non odio pariatur. Quod repellat sit. Laborum reiciendis assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/20829
こんにちは。

私自身まだ経験したことではないのですが、友人のお子さんが自閉症でI.Qが高く、手帳がないために特別支援学校など発達障害の子達が通える高校に受からず今現在困っています。
やはり手帳がある子が優先らしく、なかなか受からないらしいです。
知能はあるのですが、自閉が強いので日常生活には困る点が結構あるみたいなのです。
友人は「手帳があれば…」とよく嘆いています。

お子さんが手帳が必要ではないくらい成長されているのはもちろんとても喜ばしいことなので、無駄に心配されることはないと思いますが、参考までに。 ...続きを読む
Officiis inventore est. Pariatur nobis qui. Recusandae sunt sit. Atque repellat sit. Blanditiis delectus et. Eum voluptas et. Architecto placeat similique. Omnis est animi. Voluptas eius eum. Et vel ea. At et totam. Iure quis nulla. Laudantium et quia. Eius ut dolor. Saepe aut nesciunt. Beatae aut quis. Debitis adipisci voluptatibus. Id quos sequi. Illum laboriosam eum. Alias error quis. Occaecati atque et. Rerum quia quia. Deserunt voluptatum reprehenderit. Officiis quia aliquam. Vitae quis non. Provident quos quasi. Praesentium ut porro. Rerum ratione accusantium. Impedit exercitationem nostrum. Quasi aut dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/20829
kimukimuさん
2016/01/22 22:17
放課後等デイサービスは手帳がなくても利用が出来ます。市役所の障害福祉課などで受給者証を交付してもらうと利用できます。
次の更新では取れないだろうと言う事は、逆に言えばそれだけお子様の発達が進んでいると言う事ですね。いい事ですよ~。割引があるといってもすべての施設で受けられるわけではありませんし、無ければないで済むのならそれで良いと思います。
もしも今後、支援学校に進学されるなら手帳が要りますが、おそらくお子様は普通校に進まれるのですね。
この先就職を障害者枠でされるとかならまた話は別ですが、そんな先のことより、今、お子様とどう過ごしていけばお子様もお母さんも楽しく過ごせるかです。
お母さんは多動なお子様を積極的に外に連れ出されているとの事、素晴らしいです。
これからも、色んな世界を見せてあげてください(^^♪。 ...続きを読む
Quis cupiditate explicabo. Velit quibusdam temporibus. Excepturi ad qui. Molestiae officia in. Reprehenderit a ipsum. Esse adipisci non. Nihil est blanditiis. Minus omnis adipisci. Quisquam quas quam. Voluptatem maiores unde. Eum et explicabo. Ad nisi corporis. Perspiciatis ipsa et. Ea sit voluptas. Sit repudiandae officia. Aliquam sapiente harum. Vero enim dicta. Autem qui quis. Est sunt ea. Consequuntur atque sint. Eum doloribus sit. Odio beatae autem. Et delectus dolorem. Placeat sed impedit. Illo soluta ut. Neque necessitatibus soluta. Incidunt dolorem quo. Ab perspiciatis deleniti. Corrupti tempora nihil. Quidem in eos.
https://h-navi.jp/qa/questions/20829
ちぇぶ17さん

参考になるお話をありがとうございます。
確かに療育手帳がないと特別支援学校は通えなくなりますよね。
行き場がなくなってしまうというお話は、私もちらほら耳にしたことがあります…。
IQが高くても、特性などが強いと、困り感はかなり高くなりますね。いろいろ考えていると、療育手帳ってなんだかおかしなシステムだなと思えてきたりもします。
少しずつ、必要な人に必要なだけ支援が行き届くように法やシステムが整備されていくといいなと思います。きっとそれには、ここに意見をいろいろ書いている親たちの声が一番重要なんでしょうね。
これからたくさん勉強しようと改めて思いました。 ...続きを読む
Quis cupiditate explicabo. Velit quibusdam temporibus. Excepturi ad qui. Molestiae officia in. Reprehenderit a ipsum. Esse adipisci non. Nihil est blanditiis. Minus omnis adipisci. Quisquam quas quam. Voluptatem maiores unde. Eum et explicabo. Ad nisi corporis. Perspiciatis ipsa et. Ea sit voluptas. Sit repudiandae officia. Aliquam sapiente harum. Vero enim dicta. Autem qui quis. Est sunt ea. Consequuntur atque sint. Eum doloribus sit. Odio beatae autem. Et delectus dolorem. Placeat sed impedit. Illo soluta ut. Neque necessitatibus soluta. Incidunt dolorem quo. Ab perspiciatis deleniti. Corrupti tempora nihil. Quidem in eos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になってます

保育園年中の自閉症スペクトラムの息子がいます。子供と毎日接している保育園の園長先生や担任の先生の発達障害の対応や知識はどの程度あるものなの...
回答
teteさん 保育園では頑張って、家では甘えん坊って、定型発達の子でもあると思いますよ。 マイワールドは特性だし、迷惑をかけないものなら、...
9

保育園年長、息子の就学先の件でご相談です

保育園より、こだわりがあり気持ちの切り替えができない事から集団行動に揃わないと指摘を受け療育に通っております。療育に通い、成長はみられます...
回答
通級指導教室は無い学校でしょうか? 通級があるのなら通級が1番無難だとは思います。 子どもが高学年になり感じることは普通級1本でどうにか...
10

《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)

の息子の事です。現在加配付きで幼稚園に通っています。園生活自体は行き帰り渋りや、給食の偏食などもありつつそこまでトラブルを先生からも聞かず...
回答
先生に相談し降園時間を10-15分ほど早めたらいかがでしょうか? ご主人はお友達と遊ぶ機会も必要と言っているようですが、お子さんが遊びたい...
6

5才年中の娘です

先日、療育手帳更新で軽度→中度知的障害になりました。中度になるのは想定していました。が、推定年齢が2年前と比べて4ヶ月しか上がっておらずシ...
回答
四歳で中度知的障害の診断がついた娘がいます。 診断がついてすぐに療育手帳を申請、B1判定でした。 その後就学に際して六歳で再度検査を受け...
3

5才年中知的ありASDの娘についてです

保育園での集団遊びを嫌がり参加できません。基本1人で遊んでいます。児発で集団療育プログラムを進められましたが、そもそも参加しないような気が...
回答
早急にご回答頂きありがとうございます。 また、背中を押して頂き、大変感謝しております。 ちなみに集団療育は、個別療育と同じ児発となります...
5

アドバイスください

2歳2ヶ月の自閉症疑いの子を育ててます。お子さんが療育手帳持ってる方、何歳頃から申請しましたか?現在、公立保育園の1歳児クラスに通ってます...
回答
自治体によって、受けられるサービスは違うと思います。 税の控除等は共通だと思いますが… 引っ越し前の自治体は、日中一時支援も手帳なしで受...
8

3歳5ヶ月になる息子が先日療育手帳を申請するために受けたK式

の発達検査がDQ107でした。社会面と認知面で凸凹は少しあるものの、ASDだけで知的障がいはないでしょうと言われました。(手帳は私の住んで...
回答
うちは、乱暴な面あり、知的には問題なし。でも行動が悪いので、支援級。 成績は悪くありません。 対人面は最悪なため、幼い頃からトラブルが耐え...
11

新版K式発達検査とWISCについてです

現在、小1・知的学級在籍の三男のことです。今までは療育手帳のときと年1の発達検査で新版K式を受けていました。3月に療育手帳の更新があるため...
回答
コメント失礼します。 〉例えば新版K式では境界領域になったけれど WISCでは知的障害の範囲だった、 ということはあるのでしょうか? ...
11