「絵本」の検索結果 (23ページ目)

アナウンス好きの子にピッタリの絵本「うえへまいりまぁす」とは?
広汎性発達障害の息子は、幼児期に電車のアナウンスやエレベーターのアナウンスを真似するのが大好きでした。エレベーター内で大きな声で真似をするので、さぁ困った。そんなときに出合った絵本、「うえへまいりまぁす」を紹...
公開日:2016/06/29
児童発達支援とは?サービスや費用、手続きの流れなど【専門家監修】
児童発達支援とは、障害のある未就学の子どものための通所支援の一つです。家庭から住んでいる地域の児童発達支援センター・児童発達事業所に通いながら療育や生活の自立のための支援を受けることができます。「受給者証」を...
公開日:2016/06/29
人の表情が読み取れない!?息子と一緒に編み出した表情の学習
発達障害児は人の表情の読み取りが苦手だと言われます。確かに息子も、発達検査のときに人の表情の読み取りの問題でつまづきました。けれども、人の表情について独特のルールで解釈していることが分かりました。
公開日:2016/06/25
友だちが叱られると泣く息子。優しさ?思いやり?本当の理由は…
息子は誰かが喧嘩していたり先生に叱られていたりするのがとても苦手。喧嘩は全力で止めに入るし、叱られている子を一生懸命守ってあげようとします。そんな息子はよく「癒し系」と言われます。けれども、実はこれは息子の生...
公開日:2016/06/18
ADHD(注意欠如多動症)の子どもの接し方は?【専門家監修】 
ADHD(注意欠如多動症)の症状がみられる子どもの子育ては、さまざまな困難があるものですよね。しかし、ADHD(注意欠如多動症)の特性を理解し、接し方を少し変えるだけで状況は大きく改善します。ADHD(注意欠...
公開日:2016/06/17
絵本が苦手だった娘。ある日突然「これ読んで!」と言うように…
本を読んで見せても反応が薄かった娘が、ある出来事がきっかけで本に強い興味を持つようになりました。その日のことを書きたいと思います。
公開日:2016/05/19
【運営より】発達ナビの最近の注目Q&Aをピックアップ!
発達ナビをいつもご利用いただきありがとうございます! 運営の中俣(なかまた)がいつもご利用いただいている皆様の投稿を勝手に抜粋し、 つれづれなるままに感想を書いていくという取り組みです。 是非ともお付き合い下...
公開日:2016/05/11
本を読んでも内容がわからないのは「絵」が原因でした
この春、年長になった息子は文字への興味が強く、すでに2年生ぐらいの漢字は難なく読みこなします。毎週図書館に通い、息子の選んだ絵本を借りていますが、何度か本を読んだ後に確かめてみると、内容がぜんぜん頭に入ってい...
公開日:2016/05/05
「もう少し様子みましょう」に疲弊していた私がたどり着いたのは…
息子の発達障害を受け入れるまで、そのときの気持ちなどをお話します。
公開日:2016/04/08
どうしても眠れない…睡眠障害と向き合う息子とわたしの工夫
発達障害のある子には、睡眠障害が伴うことも多いと言われています。 なかなか寝てくれない我が子と付き合うのは、根気も体力もいります。 寝ない子を前にどのような気持ちで接してきたか、わが家で試してみたことについて...
公開日:2016/04/07