「工作」の検索結果 (14ページ目)

発達障害の子どもとの夏休みはどう過ごす?よくあるお悩みと対処法5選!
いよいよ8月、子どもの夏休みにちょっとお疲れの保護者の方も多いのではないのでしょうか?子どもにとってはワクワクの夏休みも、「宿題が計画的にできない」「だんだん寝る時間が遅くなる」など、生活リズムや体調、学習な...
公開日:2017/08/07
ビジョントレーニングとは?「見る力」と学習障害(限局性学習症)との関わりは? 【専門家監修】
ビジョントレーニングとは、ものを目で捉える力を高め、見たものを正しく認識したり、体を自分のイメージ通りに動かしたりする機能を高めるトレーニングです。黒板を写すのが遅い、文章内の同じ行を何度も読んでしまう、ボー...
公開日:2017/05/31
“療育”は実験室みたいな所?思い違いをしていた私が息子を通わせるまで
ことばの遅れを感じていた息子。3歳児健診の際、心理の先生に勧められたのが"療育"でした。聞いたことはあったものの、実際どんなことをするところなのかは全く知りませんでした。『なにかの訓練を専門家と一緒に黙々とや...
公開日:2017/05/20
通級指導教室の対象や指導の内容、通い方、通級指導教室と特別支援教育との違いを紹介
通級による指導は小・中学校の通常学級に在籍する障害のある児童の特性に合わせた個別の指導です。保護者にとって、子どもの就学先選びは非常に大きな決断になると思います。様々な選択肢の中から、今、本人にもっとも合う学...
公開日:2017/04/29
ダウン症の子どもたちと歩く「バディウォーク in ヨコハマ」が4/22に開催!
一般社団法人ヨコハマプロジェクトが主催する、横浜市の山下公園で開催のイベント「バディウォーク」のお知らせです。ダウン症をきっかけに始まったこのイベント、障害のある人もない人も、誰でも参加することができますよ。...
公開日:2017/04/18
アスペルガーの娘は集めるのがお好き?そんな娘の我慢の秘策とは
アスペルガーの特性の一つに「収集癖」が挙げられることがあります。たとえそれが他の人から見ればまったく意味のないものであったとしても、当人にとってはキラキラとしたかけがえのない宝物だったりするのです。娘の場合は...
公開日:2017/04/11
ADHD息子、ついに卒業!しかし予想外の結末が母を待っていた
先日、専修高校を卒業した息子。小学校を入学してから、定型発達の子と比べて「できないこと」が多く悩むこともありました。そんな我が子がなんとかここまでたどり着き、様々なことを思い出しました。
公開日:2017/03/28
支援学校で息子が習った「働く」意味。その内容にショックを隠せず…
子育ての渦中にいると目先のことに囚われてしまい、ここ一二年のことしか視界に入らないことがあります。 でも、人生80年。進学すれば卒業がありますし、卒業すれば就労が待っています。そして、就労した後も人生は続きま...
公開日:2017/03/19
「ママ、靴下脱いでいい?」何でも許可を求める娘。理由は5年前の出来事に…
過去に自分が傷ついたり嫌な思いをした出来事を詳細に記憶している娘。もう二度と同じ思いをしたくない娘の精一杯の防御策は「許可を得てから行動」することでした。
公開日:2017/03/14
「いろんな色を使おう」アドバイスを聞いた長男がお絵かきした結果…
ADHD当事者の私。息子も「発達障害の疑いがある」と言われています。そんな凸凹親子の日常を少しだけご紹介します。今回は長男のお話です。
公開日:2017/02/10