「大学」の検索結果 (68ページ目)

アスペルガーの私が、勉強でつまずきながらも大学に行けた理由
久しぶりに実家の母と話していて、私の小学校時代の話になりました。1年のころから忘れ物を繰り返し職員室でプリントをさせられたこと、算数が苦手だったことなどを振り返ってみて、今になってわかった自分のつまづきポイン...
公開日:2016/04/05
4月からはじまる合理的配慮の義務化。学校と連携するコツは?
2016年4月から「障害者差別解消法」により「合理的配慮」が義務化され…という事はご存知の方も多いと思います。4月1日にれば、社会は一斉にかわるのでしょうか?学校の先生には、「合理的配慮だからお願いしますね」...
公開日:2016/03/23
父として考えた。発達障害と知って、なぜ悲しくなったのだろう。
わが子が発達障害とわかったとき、ショックでした。でも、悲しい理由がわかりませんでした。今、娘の成長を願い、向き合う中で感じていることを綴ります。
公開日:2016/03/12
大事なのは目的!タブレット学習を取り入れたわが子の変化とは?
HAHATO.CO盛岡支部代表のSONOです。みなさんは学習支援ツールとしてのタブレット、どうお考えですか?子どもに与える家庭が増えてきている一方で「ゲームばかりになってしまうのでは?」という声も。 我が家で...
公開日:2016/02/29
[第4回]独自の視点で世界を捉える画家Aki。未来に向けたメッセージ
28歳の青年、Aki。前回は知的障害を伴う彼の画家としての働き方について語ってもらった。若干23歳で武蔵野美術大学の教壇に立つほどの活躍をする彼は、未来についてどう考えているのだろうか。 真っすぐで澱みのない...
公開日:2016/02/18
[第3回]28歳。自立して暮らし、プロとして働くために必要な"バランス"とは
描くことで喜んでもらえる。仕事の面白味を掴んだ画家Aki。 23歳で武蔵野美術大学のゲスト講師として教壇に立つなど活躍の方面も幅広い。 一方で、軽度知的障害を伴う現在28歳の彼の生活スタイルは一体どのようなも...
公開日:2016/02/17
小2で不登校になった娘。親子ともに傷つき、最後に私がたどり着いた答え。
「まさか小2で不登校になるなんて」。私は混乱してどういう風に受け止めたらいいのか、今後どうすればいいのかわからずにいました。周りの悪意のない励ましに傷つき、自分のストレスを子どもにぶつけてしまい、母子二人暮ら...
公開日:2016/02/16
自閉症を体験できる?阪大と東大が開発中の「自閉症知覚シミュレータ」がすごい
これまで自閉スペクトラム症は社会的能力の問題と考えられてきましたが、最新の研究で、自閉症スペクトラム症の人は独特の見え方・聴こえ方をしていることが原因で社会的能力に問題が出てきているのではないかと考えられるよ...
公開日:2016/02/15
主人公はアスペルガー症候群。おすすめの漫画5選
アスペルガー症候群をテーマにした漫画、ご存知ですか?著者自身やその家族がアスペルガー症候群だったりと色々な漫画があり、アスペルガー症候群をもつ子どもの育児をしているパパママには参考になることもあるかもしれませ...
公開日:2016/02/04
「普通」ってなんだろう?子どもと関わるときに大切にしたい「インクルーシブ教育」という考え方
インクルーシブ教育・特別支援教育研究者の野口あきなです。このコラムでは、みなさんが子育てする上で役立つ情報をお届けしていきます。
公開日:2016/01/19