「インクルーシブ教育」の検索結果
コラム
特別支援学級とは?通級との違い、対象の障害や基準、授業内容を紹介
特別支援学級は障害のある子どもへの特別支援教育の一つで、その子どもの特性に合った教育を受けることができる学級です。ただ、特別支援教育には通級(通級指導教室)や特別支援学校など種類があり、どの環境が子どもに合っ...
2024/10/31更新
コラム
子どもと離れて、語らう時間が保護者の拠り所に。江東区・脱孤育ての取り組みとは?
インクルーシブ教育について、その実行計画や運用、そもそもの考え方を、教育リーダーズから学ぶための連載です。第5回は、東京都江東区家庭教育支援チームの本田和恵さんにお話しを伺いました。
2024/10/11公開
コラム
子どもの声に徹底的に耳を傾け未来をつくる。前例が無いからこそやってみる精神の、宮城県の新しい教育
インクルーシブ教育について、その実行計画や運用、そもそもの考え方を、教育リーダーズから学ぶための連載です。第四回は、2023年にLITALICOと連携協定を結んだ宮城県教育委員会の、佐藤靖彦教育長と佐々木利佳...
2024/08/01公開
コラム
通常学級や特別支援学級という「枠」を外していく、日野市のインクルーシブ教育の実践例
インクルーシブ教育について、その実行計画や運用、そもそもの考え方を、教育リーダーズから学ぶための連載です。第三回は、東京都日野市教育委員会の教育長である、堀川拓郎氏にお話を伺いました。
2024/11/06更新
コラム
夏休みのお出かけ、お家時間に!耳で楽しむオーディオゲーム、共生社会を学ぶイベント、受賞映画の上映など気になるニュースをご紹介
今月の発達ナビニュースでは、「オーディオゲームセンター+CCBT」、東京都理学療法士協会イベント、「トゥレット症候群啓発イベント2024」動画、映画「99%、いつも曇り」上映情報、ぜんち共済オンラインセミナー...
2024/07/10公開
コラム
GWのおでかけに。アートとテクノロジーの競演「CCBT COMPASS 2024」、LITALICOも出展「EDIX東京」、美術館の事例から学ぶ「合理的配慮ハンドブック」など気になるニュースをご紹介!
発達ナビニュースでは、気になるニュースをPICKUP!アートとテクノロジーの競演「CCBTCOMPASS2024」、人間関係の築き方を学べる「感情認知トレーニングVR」、国立アートリサーチセンターがつくった「...
2024/05/01公開
コラム
不登校の子が「なりたい自分になれたよ!」と叫んだ海での授業。鎌倉市の唯一無二のインクルーシブ教育の形とは?
インクルーシブ教育について、その実行計画や運用、そもそもの考え方を、教育リーダーズから学ぶための連載です。第二回は、神奈川県鎌倉市教育委員会の教育長である、高橋洋平氏にお話を伺いました。
2024/03/19公開
コラム
「子どもの成人後も子育ては終わらない」臨床医が始めた知的障害当事者と家族のための活動とは【児童精神科医 三木崇弘先生】
発達ナビで寄稿や記事の監修をいただいている児童精神科医三木崇弘先生のインタビュー企画。第2回は、知的障害のある子どもと家族を支援する活動についてお届けします。
2023/12/18公開
コラム
インクルーシブ教育とは?実践例や合理的配慮の求め方【専門家QA】
インクルーシブ(inclusive)とは「包摂的な」「包み込む」という意味を持っており、インクルーシブ教育とは「誰も排除せず、すべてを包み込む教育」とされています。
このコラムではインクルーシブ教育についてや...
2024/11/07更新
コラム
保育園に入れたのは失敗!?障害のある息子、風邪から肺炎を繰り返し入院…もう辞めるしかない?
こんにちは。漫画家の星きのこです。
地域の小学校の特別支援学級に通う2年生のダウン症のある息子、きいちゃんを育児中です。
きいちゃんは今月、満8才になります。は…早っ!!人の子が育つのは早いが、自分の子も育つ...
2023/10/19公開
質問
関西の小学校の支援級について交流級との交流がないか、交流する
かを選べる小学校ありますか?大阪の小学校に通うASDの子がいます。支援級に在籍で国語算数理科は支援級で他の教科は交流級で受けています。これ以上の支援級への取り出しは実質できないそうです。過敏があり人数の多い交...
投稿日:2023/11/07
質問
中学生男子です
インクルーシブ教育で通常学級で授業を受けていますが、椅子を後ろの児童の机に当てて音をたてる行動が辞められず、後ろの児童から怒られています。この行動を抑える方法が何かあれば教えてほしいです。なお、一人で離れて座...
投稿日:2023/05/21
質問
軽度知的障害の息子(3歳)の進路について
去年の夏に長男(3歳)が軽度知的障害と診断されました。まだ3歳という年齢ではありますが、小学校入学をどうするか今から考え始めています。初めは社会性を身に付けるためにも普通級がよいと考えていました。大人になって...
投稿日:2020/03/04
質問
インクルーシブ教育について中1長男先日2回目の発達検査をしま
した。1回目は3年半前です。今回の結果で凄く目立つ事がわかりました。全体的に見るとIQなどは平均値でも図形と計算に関してだけは知的障害学習障害まではいかないと診断されました。大幅に発達してない特徴が出ました。...
投稿日:2018/06/11
質問
インクルーシブと言われて来年支援学校に入れなかった
今4年生の知的障害A1で非定型自閉症軽度てんかん持ちの女の子がいます。前回も同じことで相談させていただきましたが、納得いかないので吐き出させてください。本当は来年5年生から、支援学校に通わせたかったんですが、...
投稿日:2017/12/28
質問
インクルーシブ教育ってどうなんでしょう?以前も投稿させていた
だきいろいろなアドバイスを受け参考にさせていただきました、ありがとうございます!学校で他の子とトラブルが多かったり、授業に参加できないことも多いようで、参観日の懇談会で自分の子がどういう子なのかと話してみては...
投稿日:2017/07/22
質問
勉強不足な自閉症の子供を持つ母親です
皆さんに聞きたいのですが、インクルーシブ教育とはどういう教育なのでしょうか?今日、来年進学予定の公立小学校の校長、教頭、コーディネーターの先生と四者面談をしてきました。そのなかで、「学校というなかなので、お母...
投稿日:2016/12/13
質問
以前こちらで質問しました、広汎性発達障害とADHDの合併の小
学3年生の娘がいるころんです。またまた質問があります。市の教育センターの心理士さんと学校へはいつも連携を取っていただいていますが、最近なぜかその心理士さんに対して、信頼できません。というのも、娘の事を話してる...
投稿日:2016/11/21
質問
発達障害者支援法の改正について
「発達障害がある子供が他の子供と一緒に教育を受けられるように配慮」という文面が記事の中にありました。引っかかったのは、なのに「1人ひとりの特性に合わせ、学校では個別の計画を作成したり・・・」。特別支援学級が上...
投稿日:2016/05/29
質問
こんにちは
6月26日(日)に東京で開催されるLITALICO教育フォーラムをご存知でしょうか?今回は、質問ではなくご紹介を投稿させてください。6月26日(日)に東京で開催される教育実践フォーラム『家族支援』をご紹介致し...
投稿日:2016/05/02
児発・放デイ運営法人の方はこちら
発達ナビのパートナー