男ままさんのページ

男まま
 はじめまして。2年生の自閉症スペクトラムのグレーの娘をもつ母です。

皆様色々教えてください。宜しくお願いします。
ダイアリーをみる
アクション履歴
YES
 嫌がりながらも頑張って幼稚園にいきましたが、一過性の精神障害になりました。

 行かなければならなくて体や心にでるより、自分らしくいれることを大切にしてあげたいです。
 卒園を前にトラブルのお子さまと話をしたようで、相手が嫌なことをしないから遊ぼうと謝ってくれたようでした。  
 その子に親たちが口を出さない?大丈夫?あそべるの?と我が子は警戒してましたが、大丈夫だよと話してくれたようです。

少し複雑ではありますが、少しでも楽しく過ごしてくれたらそれが一番ですね。
男ままさんがシェア
8年弱前 違反報告
 あと一週間で卒園です。

 こどもも卒園を感じて、登園拒否していましたがお友達に言われたままでは嫌だとがんばって通っています。

 卒園式の練習が嫌という結論ありきではなくて、その子に近づいてあげないとわからないことがありますね~。

 
 ほっこりすることがありました。

 卒園前のお別れ遠足で、はじめての出来事を苦手とする子なんですが、皆との遠足が最後だから頑張りたいとチャレンジしたそうです。

そのあとにびっくり!
子供が
 皆がいたからです。ありがとう。と言い、
おともだちも どうもいたしまして  と。

子供から聞いて暖かい気持ちになりました♥
投稿したQ&A
お子さまに理解してもらうには3言語で通じるか通じないか、通じるけれど表情をよみとれるか、自己抑制ができる状態で話をきいてもらえるように雰囲...
2018/06/04
回答を見る
した質問
3歳3ヶ月の息子がいます

発語はまだなく(マンマンマ、ぱあぱあ、あーなどの喃語と奇声のみ。意味のある言葉は出ていません)言葉の理解ができているのかも不明です。自閉スペクトラム症と診断されています。色々と困っているこで教えてください(T_T)★言葉の理解や発語の為に、何か家で出来る事、やってみたら良さそうな事があれば教えてください。★ほとんど声も出さず大人しい子だったのですが最近では急に大声で叫んだり、奇声をあげる事があります。楽しい時やテンションがあがった時が多いのですが。。出来ればやめてもらいたいです。★歯がはえ終わってからは口に物をいれなくなっていたのに、3歳になった頃から物や手など何でも入れて困っています。苦いマニキュアも使ってみたけど全く効果はなく、飽きたらやめるから様子を見てと言われる先生もいるのですが、癖になっても困るよねと言ってくれる先生もいます。すでに3ヶ月以上でどんどんエスカレートしているのでやめさせたいです。やってみたら良い方法や体験談など教えてください。★最近ズボンをよく脱いだり、前までウンチが出たらズボンの上から触っていたのが、ズボンに手を入れて直接触る事もあって困っています。なるべくすぐにオムツ交換して、下着も股まである物を使っているのですが、触ってしまいます。こちらも何か良い方法、体験談などを教えてください。**********一気に沢山質問してしまってすみません(ーー;)2ヶ月前に下の子を出産したばかりで、息子に何かしてあげたいけど、なかなかできず、問題行動も増えて困っています。息子は2歳から療育に通っています。月に2回の作業療法(体を動かして遊具などで先生と遊んでいる)と週に2回の療育(こちらは自由時間が多く、オモチャや遊具で遊んで、合間にお遊戯、箱に物を入れるなどの作業など)小さい頃は目もあわず、他人に興味があまりなかったけど、療育に約一年通って、人の顔をよく見て、目もあうし、クレーンなどで要求はするようになりました。欲しい物がある時などは大人の手を引っ張って連れて行ったり、自分の手をグーパーして閉じたり開いたりします。

回答
初めまして。自閉スペクトラム症の娘を持つ母です。 「NPO法人つみきの会」が発行している イラストでわかるABA実践マニュアル こち...
6
もうすぐ小学生になる息子ですが、知的な遅れはないのですが自閉

症スペクトラムではないかと思い(まだ受診が先で診断出てません)、感覚過敏やこだわり等ありつつも普通の幼稚園に通わせていたのですが、とにかくみんなと足並み揃いません。幼稚園で、工作するのも、体操も、歌を歌うのも、とにかくグズグズ嫌がって「できない」「やれない」ばかり。。。先生が一生懸命促してくれますが、とにかく頑としてやりません。みんながいなくなって1人になるとできるみたいです。どんな簡単なことでもみんなの前で発表することができず、お母さんの名前をどうしても言えなかったらしい・・・(もちろんわかっているんです)家でも、お風呂に入るとき体を自分で洗えない~などと言って、お母さんに見られてるのが恥ずかしい!と。じゃあ1人でやってみなさいと1人お風呂に残して、こっそりそ~~~っとのぞいてみると、本当にちゃんとやってました。「この状況だとこうしなきゃダメ」というプレッシャーに弱いようにも見えます。誰かが見ていたり、指示されるとどうしてもやりたくないというか。この前病院に行って、検査をするときに全く集中していられずグズグズして、「そんなんで小学校どうすんの?」と先生を怒らせてしまいました・・・。私から見ても不真面目というかふざけたような態度で、叱っても頑として協力せず検査結果が出ませんでした。未だに弱視と難聴の疑いがかかっていますが、遠くの文字も読んでるし会話も普通に成り立っています・・。いろんな場面で人を待たせたり、余計な手間をかけさせてしまったり、相手をイライラさせてしまったり、気が気ではなく私自身も本当にイライラしてしまいます。叱ってもどうしてもやらないのです。むしろ逆効果のようです。かといって、無視していてもやらないし、優しく促してもやりません。その「やれないスイッチ」発動の基準がイマイチわからず、簡単な靴を履くとかいうことも「はけない」と言い出すときもあれば、結構難易度高い(店員さんに何かを聞く、とか)こともやれたりして驚くこともあり、同じことでもやったりやれなかったり、もう振り回される毎日。1回「やれない」となると、もう何をどうしてもやらないのです・・。とにかく自信がないというか、完璧にやらなきゃという意識がやたら高いのも気になります。工作とかも「上手くやれないから」とか言ってますが、特別下手というわけではないと思ってます。運動は確かに苦手なので、体操がイヤだというのはまだわかりますが、得意な文字書いたり計算とかも、突然できないと言い、理由を聞くと「上手くできないかも」「失敗しそう」と・・・。大丈夫だよ、失敗したってやりなおせばいいんだよ、ママより上手だよ、上手にできてたじゃない、・・・・などなど色んな言葉で励ましてるつもりですが、失敗してるのでしょうか。出来たときは、本当にほめちぎっているのですが、その場では息子も喜びますが特に次への自信にはつながってるように見えず・・・そんな完璧主義ではない私からすると、「いーからやってみろー!やんないほうが恥ずかしいんだよ~!」という気持ちですが^^;;普段出来てることを頑として「やらない」となったとき、どんな声がけが良いのでしょうか。普段から自信がなさそうなのですが、どうやって自信を持たせてやればいいのでしょうか。病院等の公共の場で息子のメンタルが崩れてひどいことになったら、どう対応してやればいいのでしょうか。

回答
なっちゃんさん、こんばんは。 まず、1つ。 息子さんには、補助の先生を付けて、貰っていないのでしょうか? それがある、のとないのでは、...
13
18歳アスペルガーの息子昨日、ベトナム、カンボジアの旅から無

事に帰国しました。到着は遠くから解散するまでを見守ってました。9日間共に過ごした仲間とのお別れ。写真を撮ったり、ちゃんと目を見て話したり、最後は一人一人抱き合って再開を約束してたようです。今、まだ死んだように眠っています。旅の間の平均睡眠は2時間から3時間だったらしく深い眠りについています。空港で帰って来た時の顔は忘れません。「楽しかったんだ。本当に楽しかった」あの死んだような目がまだ幼かった頃の息子の目に戻ってましたから。3日目まではついて行くのが精一杯で、話の仲間には入らずただ聞いていただけ。でも、聞いているだけでも楽しかったようです。自分が少しずつ変わろうと思ったのは4日目から。みんなの前で自分には発達障害があり、今まで人を避けて生きて来た事をカミングアウトしたそうです。それを仲間は受け入れ、息子のやれなかった事を中心に動いてくれたと。カンボジアへ渡りフリーで各々行動する日。たった1人で乗馬のできる場所までGoogleマップを使い出向き、2時間広〜い草原、街を馬に乗って楽しんだと言ってました。そこまで行くのにお金がなく、3、40分歩いて行ったと聞いて驚きました。最後の夜はみんなたくさん涙を流しながら、これからの事語り合ったそうです。(この話は今日改めて教えてくれるみたいだけど)カバンの整理をしていたら、なにやら紙が出て来て寝ている息子の横で読みました。『自分には障害があるけど、どうしても話すことが苦手だけど、これもひっくるめて自分でいいんだと今回の旅で教えてもらった。これからは自分なりに伝えることの努力はすると決めた。馬が本当に好きだとわかった。自分は馬と生きるって決めた。無謀かもしれないけど、この障害じゃ出られないかもしれないけど。パラリンピックとかで馬術出たい!って夢ができた。僕のために動いてくれた皆さんにありがう。』〜今の気持ちを両親に伝えるとしたら〜『障害を持って生まれて来たこと。ずっとひきこもって来たことにもちゃんと意味がある。辛い気持ちさせたけど、見守ってくれていた事に本当に感謝してます。これからも、もう少し見守って下さい。』そう書かれていました。人との出会いを大切にして、どんなつてを使っても、住み込みでも馬と真剣に向き合うから。英語も勉強し直したい。今度は1人でベトナムへ行く。そう決めたから。だって、仲間たちに宣言してきた。やらないわけにはいかない。ですって。T^T今の気持ちを大切に。途中それてしまったとしても、そう思えた出来事に感謝して、息子のこれからを見守ります。ここの皆様にもたくさんエールいただきました。いいご報告ができた事、感謝しています(^○^)

回答
ユッケさん。 だだいまです!! ちゃんと帰ってこられました。 カバンに入りきらないほどの想いツメツメして😊 バックパック姿板についてました...
46