「小学1・2年生」の検索結果 (77ページ目)

小1息子を疑ってしまった後悔。きっかけになった嘘、でも理由がありそうで
持ち物の管理は、まだまだ私の手伝いが必要なミミ。ある日、筆箱に鉛筆で突いたような跡がたくさんついていました。後日それに気づいて叱るパパに、ミミは...。
公開日:2021/01/19
友達と一緒がいい?通園が便利だから?…発達が気になる子の幼稚園・保育園選びで大切なこと
発達に偏りがあったり、他の子とは違う行動をしたりするわが子に対して、「少しでも普通の子と交わらせたい、そして刺激を受けて良い方向に行ってほしい」と思うのが親心です。 けれども、子どものことを厄介者と思うマ...
公開日:2021/01/15
掃除当番をサボる理由は、「嫌い」だけではなくて…!?ADHD息子が感じていた意外なハードル
ADHDと広汎性発達障害がある息子リュウ太は小学4年生まで掃除に困っていました。そんな簡単なことに困る?と思うかもしれませんが、本人は大真面目。 みんなが当たり前にやる掃除当番なのにリュウ太は自分はどの場所を...
公開日:2021/01/14
連載ライター・かなしろにゃんこ。さんが描く息子の就活エッセイや、大学教授が教えるSSTのコツがわかる本、脳の多様性についての入門書まで、今読みたい3冊をご紹介
1月の新刊紹介コラムは、息子リュウ太くんの就職までを描いた、発達ナビの連載コラムで大人気、かなしろにゃんこ。さんの新刊や、脳の多様性から社会について考える「ニューロダイバーシティ」について解説した本など計3冊...
公開日:2021/01/09
発達障害のある子の習いごとや教育費…「いつ、何に、いくらお金を使ってもいい?」他の家庭はどうしてる?事例も交えてご紹介【勉強会開催中】
「療育や習いごとをもっと充実させたいけど、どれくらいお金をかけていいの?」「交通費やおやつ代など、いろいろなことに地味にお金がかかる…」「今後の受験など、教育費はどれくらい見ておくといい?」 発達障害のある...
公開日:2021/01/08
癇癪はいつまで続く?どうしたら起きないの?…もう1人で悩まない!子育ての「困った」は専門家と一緒に考えて【発達ナビPLUS】
「ほっとして泣いてしまいました…」「目から鱗でした!」という反響を多数いただいている発達ナビPLUSの専門家相談。発達ナビPLUSは、お子さまやご家庭の個別の状況を踏まえて、個々の困りの原因分析と適切な手立て...
公開日:2020/12/27
塾っていくべき?発達障害がある子の学習環境の選び方にはポイントがある!中学受験対策も【無料勉強会も開催中】
「塾って行ったほうがいいの?」「ストレスになっていても通い続けるべき?」「より学びやすい環境や学校って、どう探したらいい?」 子どもによって、合う学習環境はさまざまです。塾に通うか迷っていたり、このまま続ける...
公開日:2020/12/25
親はうんざり!?ADHD息子の「同じ動画しか見ない」問題。ただのこだわりかと思いきや、息子なりの理由があって…
電車の映像と歌がたくさん収録されているDVDが大好きだった息子は一日一回見るのが日課でした。 同じ映像と歌を何度も聴かされて、母は「もう聴きたくない、ウンザリよー(涙)」なんですけど、このリピート感覚はどうや...
公開日:2020/12/25
不登校小1むっくん、「学校に来ないこと」周囲はどう感じている?わが家があえてオープンに伝える理由
こんにちは、ADHDと自閉スペクトラム症の診断を持つ小学1年生、むっくんの母ウチノコです。むっくんは今年の10月から学校へ毎日通うことをやめ、今は週に1時間、好きな図書の時間だけ通っています。 不登校が始まっ...
公開日:2020/12/22
小言より「親のしくじりエピソード」を話すべし?!学校に行きたくない、ゲームがやめられないわが子へ
子どもが落ち込んでいるとき、親はなんて声をかけたらいいのでしょう。良かれと思って励ますつもりでも、親の立派な武勇伝や学歴自慢、成功体験などは、特に繊細な子や失敗体験が多くなりがちな子などには、かえってプレッシ...
公開日:2020/12/18