ログイン
会員登録
発達ナビTOP
ringo-3さんのページ
クリップしたコラム
ringo-3さんのページ
ブロックする
閉じる
3
+0 / week
ringo-3
うちの子は一人遊びはできますが、すぐに興味が違うものに移ってしまい集中して遊ぶことはできてなかったり、まわりの指示も耳に入っていないなど、何か育てにくさを感じていました。2歳になり、発達支援センターへ発達相談へ行ったところ、相談員に同じことを指摘され、療育に通っています。
5
フォロー
1
フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
したコラム
噂の「ペアトレ」参加してみたところ、息子へのイライラに変化が…!
41065
view
2016/07/22
ASD(自閉スペクトラム症)の診断・検査の内容は?【専門家監修】
199027
view
2016/07/18
「僕じゃないよ?」動画で自分の姿をみた息子が一言。その理由は
25278
view
2016/07/16
息子の偏食に悩むとき、モンゴル人留学生との会話を思い出す
41736
view
2016/07/15
ADHDの息子が気づいた自分の凸凹、そして彼なりの対応策は…
52865
view
2016/07/10
授業参観なんて行きたくない!息子の衝撃的な行動の数々…
32835
view
2016/07/07
練習が始まるとすぐに不機嫌…ピアノの練習で娘が困っていたこと
31622
view
2016/07/07
夫の両親に「娘は発達障害かも」と伝えたとき、お義母さんは…
74155
view
2016/07/07
不安に涙した日々…1番欲しかったのは、先輩ママの言葉でした
18693
view
2016/07/02
偏食の長男に実験!荒療治?いやいや、きちんと理由があるんです
49170
view
2016/07/01
夫が娘に関心を示さなくなった…私を救ってくれたママ友の一言
41513
view
2016/06/30
児童発達支援とは?サービスや費用、手続きの流れなど【専門家監修】
585395
view
2016/06/29
1
...
50
51
52
53
54
55
56
...
60
発達ナビTOP
ringo-3さんのページ
クリップしたコラム