ログイン
会員登録
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
学習困難があり、国...
aiaimam さんの回答にハートした人
している人
aiaimam
高校2年生の娘、中学3年生の娘、小学4年生でディスレクシアとLDを持つ息子のm...
烏有
ナビコ
息子は4歳でASDの診断が出ました。 小学校に続き、中学校でも支援学級を利用し...
退会済み
初めまして。 9歳の娘をもつ母です。 支援学級に通っている4年生です。 幼稚園...
いちご
小3男の子ADHD支援級在籍。 国語、算数以外は普通級で授業を受けています。 ...
ねこ
初めまして!高校2年男子(車マニア)の母で私自身もADHD当事者です 息子は年...
夜子
ぷぅちゃん
軽度ではありますがASD娘と、知的娘を育てています。 ふつつか者ですが、よろ...
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
こんにちは。5年生の息子(asd傾向あり、普通級におります)のことなのですが、学校の宿泊学習に...
2
療育に週2午前中に通っている年少の子供ですが、 療育後幼稚園に行くと、クラスの午前中の活動の片...
3
ASD、ADHDのお子様の親子さんで、私立小学校の受験経験がある方からの経験談をお伺いしたいで...
4
再来年小学校進学なので学校見学の事で悩んでいます。 現在、4歳でK式発達検査でDQ48、発達年...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
学習困難があり、国...
aiaimam さんの回答にハートした人