ログイン
会員登録
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
みなさんの「こだわ...
発達ナビ編集部 さんの回答にハートした人
している人
鈴木希望
1975年新潟県生まれのコピーライター。側頭葉てんかんと自閉スペクトラム障害、...
退会済み
高等支援学校在籍の息子がいます。 5歳の頃から発達相談に通い、対応を試行錯誤し...
とらのすけ
りさこ
5歳の息子(去年の12月より療育施設を利用) 3歳の娘(私の幼少期に似ているの...
でかちょ
ADD、スペクトラム傾向あり、未診断の中1息子がいます。 傾向を意識しながらの...
じゅんや
診断済みの成人ADHDです。 社会人となってウン十年経ちますがいまだに周りを巻...
もも
小2の息子が吃音です。吃音は訓練でだいぶ気にならなくなりました。宿題を嫌がる、...
bubuko
ほっこり〜な☆
思考整理などにダイアリーを使ってます。ダイアリー以外ほぼ見ません 凸凹家族紹...
退会済み
みこみこ
はじめまして。発達障害という言葉があることは理解していても、対応や、その個性を...
mom
初めまして、現在海外に住んでます。11歳の子供でADHDマイルドと診断されてい...
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
中3の息子について これまで発達検査などは、未受診、未診断です 中学生になってから、素行の悪い...
2
中1息子の期末テストの結果が壊滅的でした。国数理が20〜30点台、英社は70点台、副教科は1教...
3
小1の息子のお友達との関わり方に悩んでいます。 お友達との関わり方を見ていると、例えばわざと大...
4
軽度知的障害を持つ中1男児の母です。 職場の人に、我が子が障害を持っていること、支援級に通って...
5
小学一年生男の子、自閉症傾向、WISC84境界知能...学習面の遅れなど相談させていただきたい...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
みなさんの「こだわ...
発達ナビ編集部 さんの回答にハートした人