質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

みなさんの「こだわりの活かし方」を教えてくだ...

みなさんの「こだわりの活かし方」を教えてください!

こんにちは、発達ナビ編集部です!
前回の質問「使ってよかった!発達障害関連おすすめサービス教えてください。」( https://h-navi.jp/qa/questions/29490?community_category=trouble
ではたくさんの情報を寄せてくださりありがとうございました!
おもちゃから国や自治体の制度まで幅広い情報を教えてくただき、編集部一同とても勉強になりました。
まだ回答を募集をしているので、他のみなさんも知って得したサービスを教えてくださいね^^


さて、今回は「こだわりの活かし方」のエピソードを募集したいと思います!

お子さまだけでなく、ご自身や、身近なご家族・ご友人の

①強いこだわり
②それをどのようにポジティブに活かすことができたか
のエピソードをお寄せください!

「○○だけは譲れない」、「△△がたまらなく好き」、
誰しも、何かしら、自分だけのこだわりを持っているものだと思います。

ですが、そのこだわりがあまりにも強すぎて折り合いがつけられないと、
日常生活やコミュニケーションでのトラブルにつながることも…

そんな時、
こだわりを""おさえる""のではなく、
こだわりを""活かす""対処法が見つけられると良いですよね。

たとえば、こちらのOKASURFERさんの記事。
https://h-navi.jp/column/article/637

お子さんの「きっちり並べる」ことへのこだわりが、
おもちゃの収納ディスプレイづくりに見事に活かされています。

ちょっとした環境や役割の工夫で、こだわりを強みに変えていく。

みなさんの体験談をお待ちしています!

Twitterでも、
ハッシュタグ #発達ナビ #得意なこと・好きなこと でアンサーを募集していますのでせひつぶやいてみてくださいね^^

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/29946
azznさん
2016/05/18 17:14
工夫とは違いますが、

うちの広汎性発達障害の次女は、「自閉症」「自閉症傾向」という診断がついていた当時(幼稚園に入る前、幼稚園時代)には、道への拘りが物凄かったんですけど、どこへ行くにはこの道、帰りはこの道・・・と、違う道に行こうとするとベビーカーから落ちんばかりに反り返ってこの世の最期のような泣き叫び(;^_^A
でも私も介護と仕事をしていたので、その拘りに付き合っているわけにもいかず、落ちそうで危ない時には脇に抱えてでも私の都合に合わせていました。
そうこうしているうちに道に対する拘りは減り、気が付けば、うちの子、物凄く道の覚えがいいんですよね。
来た道を、ちゃんと逆向きに歩く事になっても間違わず、初めての道でも迷う事無く来た道を帰れます。
拘りは、覚えの良さからくるのもあったのかも?
今にして思えば、来た道を戻らない≒家には帰らない? 違う道を行く=知らない所へ行く?という不安だったのかもしれないなぁと思いつつ、方向音痴な私は帰りの道は次女におまかせです(;^_^A
まだ地図を見ながら行くのは無理な部分もあるので行きは私ですけど、帰りは次女が頼りです(笑)
https://h-navi.jp/qa/questions/29946
kaoruさん
2016/05/18 17:41
私の弟は(未診断だけどあやしい大人)・・・やり始めると止まらない特性があって、困ったコレクション癖がありますが、英語の単語を覚えるのにはまったときは、クラウンの辞書の単語はほぼ全部覚えてました。読みかたが分からないような難しい単語は、(知らない人)道行く外人を捕まえて発音を聞いたりしてましたが、アメリカ人も知らない単語まであったみたいです。
仕事が続かず、アルバイトを転々としていましたが、英検1級を取得(なんと学校以外で習った事がなく、自分で習得)して、現在は語学力を活かして仕事をしています。

いろんな回り道をしてきた弟。
でも息子(診断あり)は弟をとても尊敬していて、「おじさんと僕は似ている。おじさんが大人になれたから僕も大丈夫」と、弟の存在が安心になっているみたいです。





...続きを読む
Magnam est nam. Deserunt aut soluta. Sit voluptate et. Exercitationem aut natus. Nesciunt voluptatem deserunt. Eos sint rerum. Quis eum quas. Sunt hic cum. Est fuga iste. Repellendus maxime omnis. Natus culpa temporibus. Doloribus qui officiis. Impedit corporis iste. Dolore magni voluptas. Et a vel. Laboriosam eum qui. Qui sapiente id. Non omnis rerum. Voluptas et nihil. Consequatur natus qui. Qui dolores voluptate. Culpa neque aut. Totam id aut. Ullam omnis ipsa. Distinctio aliquid non. Unde culpa magni. Quia iste at. Rem in qui. Aperiam dolor dignissimos. Temporibus autem omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/29946
さかなさん
2016/05/19 09:54
娘との宿題は毎日手こずっていました。
問題の多さに心が折れ、数題ごとに癇癪を起こして、
何かがしたい!と思うと、とにかくそれを済まさないと先に行けません。
特に手こずっていたのが、宿題中のお絵かき。
宿題中にお絵かきがしたくなると、その時やっている宿題の隙間にぎっちり。
途中で止めるとプリントが破損するし、止めなければ際限なく書き続けます。

別の紙を用意していても、
「今書きたい」の衝動時に、視線から離れたところにある紙に気がつくこともなく^^;

でも、娘が好んで書くのはドラゴンやモンスターなどの、
少し怖い系のファンタジーの生き物。
時々、絵の横にHPゲージを書いて脳内バトルをしているのを見て、
(本当のゲームは怖くて出来ないので、いつも脳内だけです)
ふと思いつきました。

計算の宿題が100題あったら、雑魚敵(3~5問で1体)を5体。
中ボス(20~30問で1体)を2体。
ラスボス(50問で1体。30問目で形態変化してもOK)を1体。
と、娘に書かせながら宿題をやったら、時間はかかりますが、
癇癪を起こしてプリントを破くこともなく、穏やかに進むようになりました。

最初に問題を見て、「ここまで雑魚にしよう。書いて^^」と、雑魚敵とHPゲージを書かせます。
で、問題が出来る毎に、HPゲージを黒く塗りつぶして、攻撃エフェクトを書き込んで行って、
やっつけた気分になりながら進みます。
雑魚敵が終わった辺りで、休憩がてら中ボスを書いてもらって、
中ボスが終わったら、休憩ついでにラスボスを書くという流れです。

数題まとめて塗りつぶして、必殺技!等、盛り上がりつつやっています。

絵を書く時間自体は短いです。雑魚敵は1体1分以内。
ボスでも3分くらいで書くので、すごい特技だよなぁと、感心して見ています。
たまに攻撃エフェクトに凝りだすので、そこだけは止める必要がありますが、
以前の、とりとめがなく止めようのないお絵かきではなく、「書いたから、やっつけなきゃ!」と、
問題にとりかかってくれるので助かっています。 ...続きを読む
Aut vel quo. Voluptate consectetur accusamus. Non minus ipsum. Doloremque rerum placeat. Ut fugit temporibus. Placeat vero ut. Quae voluptas maxime. Tenetur tempora odio. Esse porro doloremque. Odio dolores aperiam. Qui id eligendi. Ea reiciendis libero. Fuga similique rerum. Dolor provident eaque. Qui distinctio sed. Aliquid voluptatem qui. Ducimus facilis occaecati. Maiores blanditiis placeat. Neque dolor nihil. Assumenda non blanditiis. Quia aut unde. Voluptatem quia accusamus. Aut aliquid quia. Quae totam ad. Sequi asperiores voluptatum. Quibusdam iste ullam. Quidem alias maiores. Aliquid est quae. Ullam voluptatem et. Blanditiis ea necessitatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/29946
azznさん

道に対するこだわりが娘さんを道案内係にまで成長させてしまうなんてビックリです!
azznさんのおっしゃる通り記憶力がずば抜けて良いのかもしれませんね・・・。
その記憶力で、今後もすごい特技を生み出してくれそうです。
...続きを読む
Aut aut quasi. Voluptatem et architecto. Sed amet voluptatem. Alias aut totam. Laboriosam excepturi molestiae. Esse laborum architecto. Earum soluta doloremque. Amet ea itaque. Fuga magni rerum. Fugit molestiae qui. Ab aut eos. Minus ratione ipsa. Architecto doloribus vel. Praesentium quo ipsam. Velit qui culpa. Voluptatem ullam recusandae. Aut et at. Ad odit iste. Dolorem ducimus magnam. Sed asperiores iure. Debitis vel officiis. Excepturi magnam non. Iste ducimus ut. Sint voluptatem perspiciatis. Similique praesentium itaque. Est magni harum. Dolorem ut est. Et corporis eaque. Odit beatae voluptatibus. Qui repellendus nam.
https://h-navi.jp/qa/questions/29946
さかなさん

宿題の最中につい夢中になってしまうお絵かきを逆転の発想で応用したさかなさんの機転の利かせ方がすばらしく感動しました!
お子さんも問題が解けたら好きなお絵かきができるという流れでお勉強することに楽しさを感じてくれていそうですね^^
...続きを読む
Odit corrupti repellendus. Ipsa omnis eligendi. Voluptatem distinctio vel. Quia est autem. Quod iusto est. Enim aut voluptate. Repellendus dolor perferendis. Enim et delectus. Illum nisi molestiae. Ea voluptatem harum. Ipsum iure animi. Et doloribus ea. Quo sequi voluptas. Voluptatem ut ipsum. Praesentium deserunt dolorem. Quis sunt officiis. Laboriosam placeat id. Sed dignissimos odio. Facilis iure necessitatibus. Sunt itaque libero. Hic et sed. Ab vel tenetur. Quo sit veniam. Veritatis enim iure. Quia ratione recusandae. Omnis ad voluptatem. Repudiandae sunt eaque. Veniam illo nobis. Veniam quod tempore. Vel fugiat aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/29946
kaoruさん

辞書の英単語をほぼすべて覚えてしまうなんて、一度好きになったらずっと熱中し続けることが出来る点が弟さんの能力なんですね。
そしてその叔父さんを尊敬しているという息子さんという関係性も素敵ですね^^ ...続きを読む
Veniam modi molestiae. Perferendis et nulla. Consequatur qui est. Voluptates beatae est. Debitis et consequuntur. Ad ut error. Amet pariatur et. Non est quo. Vel minus dolor. Deleniti qui qui. Deserunt reiciendis praesentium. Deleniti occaecati in. Ea perspiciatis optio. Quo ipsum soluta. Voluptates asperiores quis. Nihil laudantium at. Non voluptatem et. Distinctio illo qui. Ut omnis est. Sit saepe unde. Sed enim perferendis. Quia tenetur atque. Neque quisquam autem. Autem et sunt. Enim error ipsum. Illo aut nemo. Voluptatem velit alias. Minima reprehenderit ut. Vitae velit aperiam. Est ea ex.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3

子どもに知的障害がある事がわかりました

妊娠中から小さい子だったので、その頃からもしかしたら…と考えていたのと、偏見はないと思っていたのですが、いざ医師からそう言われてしまうとや...
回答
知的障害のある今年中学の娘がいます。 1こちらのコミュニティにあると思います。ですが、保護者の茶話会などやっている自治体もありますので、探...
12

自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相

手にどう説明していますか?
回答
こういう事は包み隠さずストレートに伝える。 と、考えています。 どうやって伝えようと。 考えるのも、自分の精神的負担 伝える相手にもいま...
8

使ってよかった!発達障害関連おすすめサービス教えてください

こんにちは、発達ナビ編集部です!年度はじまりゆえに忙しかった4月を抜けゴールデンウィークも明け、編集部も日常生活のリズムを取り戻しつつサー...
回答
うちの子は絵本にまったくくいつかなかったんですが、くもんのひらがなかき方カードを使い、息子の手の上から私が手を添え書かせていたら、ひらがな...
13

春らしい風や景色が増えてきましたね

ご存知の方も多いとは思いますが・・・4月2日は「世界自閉症啓発デー」です。4月2日、世界の各地で様々なイベントが行われます。もちろん日本で...
回答
4月2日については、知っていましたが、色々なイベントがあるのですね。 お花見も兼ねてイルミネーションも楽しもうかなと 密かに、企画中です。...
12

みなさまこんにちは

ウチの子どもたち兄(小3不登校、ADHDのASD風味)はドラムが得意。親の私が言うのもなんですが、かなりです(笑)レゴやロボット関係、映画...
回答
細かく書いちゃうと、存在がばれちゃいそうなんで(自意識過剰?)大まかに書きます。 うちの男子も電車に詳しかったです。 電車から発展し、最...
21

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
誤字脱字、普通に文章を書くお仕事をしていたら分かりますが 誤字脱字は普通です。ただ、やっぱりお仕事でも自分で見つけ出すのは難しいです。 他...
4

子供の凸凹…

療育に、通わせて、良かった。療育に、通わせなきゃ、良かった。等々、ありますか?
回答
次男は、2歳くらいから療育を始めました。行動療法中心でした。初めは、週一回高学年から週二回、現在は、個人は卒業してグループ療育に通っていま...
19