受付終了
初めまして。
小学6年男児の母です。(ADHDのグレーゾーンだと思っています)
他者との関わりがうまくできず、幼稚園~小学校中学年は親子共に辛い経験も多かったです。今は高学年になり、だんだんと落ち着いてきました。
さきほど、「ADHDのよさを活かして」というコメントを拝見しました。今まで困るところしか考えていなかったので、とても驚き、そして嬉しく思います(^^)
ADHDのよさとはどんなところですか?
みなさんの感じるところを教えていただき、子育ての参考したいです(^^)
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件

退会済みさん
2018/07/11 19:08
もしかして、先ほどのアンサーの事でしょうか?
ADHDの良さと書いた当事者です。
自分では、行動力が真っ先に上がります。
周りがモタモタ、何をクヨクヨしてるか焦れったい事は多々ありますが^^;
子どもたちが発達障害だと診断前から見極め、寄り添えた事は
私のADHD人生の中で最大の収穫です。
私は、自閉のない衝動性の高い多動を伴うADHDです。
ADDやASDとの混同がよくある様なので、ご注意ください。
私以外の家族は全員ASDです。
私が考えなくても分かる事に、クドクド考えて同じ答えに辿り着くのがASDの夫です。
けれど、夫は知能が高く博学です。
難易度関係なく頭に納まっているそうですよ。
難しい事知ってるくせに、簡単な事が咄嗟にできないので
印象悪くなってしまうのですが。
ASDの家族全員、私にない良さを持っています。
誰にでもいい面ってあると思いますよ。

退会済みさん
2018/07/11 18:46
ADHDのよさ!(自閉込みですが。)
①好きなことはいくらでも集中すること。
②他の人と思考の視点が違うから、遊びもひと工夫あって、結構笑えたり感動したり🤩畑ごっこをしてたのはツボ!
③理科は特に発明、発見することがある!
④思いつきで行動するけど、思いつきの行動力は素晴らしい🤩
Possimus dolorem aut. Minima pariatur repellendus. Ipsum aut neque. Sit exercitationem dolore. Aut impedit nihil. Voluptate sint nesciunt. Culpa id nobis. Nostrum totam provident. Asperiores ad voluptates. Qui maiores veniam. Dolore eum nulla. Eos quis qui. Qui voluptatem minima. Deleniti consequatur et. Corrupti dolorum illo. Nobis a voluptatibus. Ullam nostrum deleniti. Est et ipsum. Reiciendis sunt animi. Quis aliquid dolor. Cupiditate nihil aspernatur. Et praesentium in. Expedita laudantium quia. Quasi aspernatur quo. Quia earum consequuntur. A maiores incidunt. Ex mollitia vel. Et repellat laborum. Amet vel maxime. Ab accusamus sint.
たんぽぽさん、こんにちは♪
私もADHDの6年生の男の子を産んだ母です♪ ADHDといっても全てのお子さんに当てはまるわけではないと思うので、うちの子の場合ということで、書きますね。
良いところいっぱいありますよー(^▽^)真似出来ません。。
残念なことに薬でその特性を奪われてしまうので、なかなか見ることが出来ないのですが、土日は休薬が許されているので、今では薬を飲まない時の彼が私は大好きです(o^―^o)
まずは、疲れを知らない行動派。
公園や自転車など、いつまででも遊んでいられます。特に自転車は大好きです。いつまでもどこまでも行けるようです。
そして、仲間意識とコミュニケーション能力。
ゲーム機を持ってる人には誰にでも話しかけます。子供から大人まで。やってるのが自分が持ってるゲームなら、通信対戦もして大盛り上がり!すげーなー。。といつも感心しながら遠くで見てます(笑)
そして、頭の回転が早すぎる。
次から次へと話や行動が展開していきます。
速読や暗算を鍛えると、とても本が好きになり、とても計算が得意になりました。
スピーディーに終える作業が好きです。
そして、とても豊富な知識。
どこで知ったの?そんなこと。。と思うようなこと色々知ってます。
情報収集には余念がなく、本、動画など、知りたい項目についていつまでも検索したりしてます。
多分世間知らずの私より色んなこと知ってると思います(;^ω^)
あと、感受性が豊かなところと果てしなく純粋で、果てしなく私に優しい。。
嘘はつきません。嘘をつかれるのも嫌です。正直者です。
曲がったことは大嫌い。理不尽なことはするのもされるのもいや。
世の中の決まりやルールといったことに忠実で、これは学校でも同じです。
規則を破ることは決してしません。いいんじゃないの?これくらい。というと全力で怒ります。。
私の泣きに弱い。テレビで泣いてるのもダメなので、泣いてる間私に寄り添い、涙を指でぬぐってくれます。
あまりマイナスイメージはありません。学校と学校の外では大部振る舞いが変わります。誰も知らない人の中に入っていくほうが自分を発揮します。少し大人な感じの思考能力があるのかなと感じています。やはり中学年の頃までは、周りも幼く、理不尽な言葉や行動をするので、やっぱり嫌いな人が多かったです。
Possimus dolorem aut. Minima pariatur repellendus. Ipsum aut neque. Sit exercitationem dolore. Aut impedit nihil. Voluptate sint nesciunt. Culpa id nobis. Nostrum totam provident. Asperiores ad voluptates. Qui maiores veniam. Dolore eum nulla. Eos quis qui. Qui voluptatem minima. Deleniti consequatur et. Corrupti dolorum illo. Nobis a voluptatibus. Ullam nostrum deleniti. Est et ipsum. Reiciendis sunt animi. Quis aliquid dolor. Cupiditate nihil aspernatur. Et praesentium in. Expedita laudantium quia. Quasi aspernatur quo. Quia earum consequuntur. A maiores incidunt. Ex mollitia vel. Et repellat laborum. Amet vel maxime. Ab accusamus sint.
こういう質問、母親としては嬉しいです(^O^)ありがとうございます。
単純で素直ですね。
年齢に比べて幼いというか、人を疑いません。
直感で行動します。無鉄砲です。
行動が素早いです。おだてに弱いですが、テンション上がると無敵です。
集中すると物凄い集中します。
関心がないものには、サッパリです(^◇^;)
空気の読めない発言をしますが、
逆に笑われて面白いヤツだと思われているようです。
小さい時は落ち着かなくて、
じっとしているのが苦手な子供でした。子供は成長するんだなぁと今思えば懐かしいです。
当時は先が見えないので、しんどかったです。余裕のない子育てでした。
手がかかります。且つ予測できないデンジャラスな事をやらかしてくれます。
大変な分、面白さも2倍です。
Voluptatem cumque cum. Sed velit provident. Ipsa amet impedit. Voluptate voluptatem accusantium. Itaque dolorem illum. Expedita accusamus sit. Et repellendus qui. Quia quae velit. Corrupti perspiciatis dolorum. Quidem veritatis quia. Fugiat voluptatem accusantium. Itaque amet sit. Id accusantium sit. Odio sequi modi. Et maxime nobis. Mollitia voluptas sequi. Dolor hic ratione. Cupiditate ab vero. Sint et non. Mollitia blanditiis esse. Fugiat voluptates perferendis. Exercitationem suscipit quia. Animi incidunt et. Et laudantium alias. Ex sit tempore. Voluptas rerum voluptates. Sint fugiat saepe. Et et porro. Ipsam dolorem nisi. Aspernatur eveniet voluptatem.
ADHDな息子がいます!
良いところ…周りを気にしないで自分を貫く。かなり個性的です。
好きなことに没頭!何時間でも。
案外仲間好き。友達大事!!
学園ドラマの不良の問題児とかみてるとすでに息子そっくりという。。笑
照れ屋ですぐにキレるけど本当は情にあついドラマのヒーローになれそうな子です笑
Possimus dolorem aut. Minima pariatur repellendus. Ipsum aut neque. Sit exercitationem dolore. Aut impedit nihil. Voluptate sint nesciunt. Culpa id nobis. Nostrum totam provident. Asperiores ad voluptates. Qui maiores veniam. Dolore eum nulla. Eos quis qui. Qui voluptatem minima. Deleniti consequatur et. Corrupti dolorum illo. Nobis a voluptatibus. Ullam nostrum deleniti. Est et ipsum. Reiciendis sunt animi. Quis aliquid dolor. Cupiditate nihil aspernatur. Et praesentium in. Expedita laudantium quia. Quasi aspernatur quo. Quia earum consequuntur. A maiores incidunt. Ex mollitia vel. Et repellat laborum. Amet vel maxime. Ab accusamus sint.
みなさま
マイナスばかりと思っていたことも裏を返せば長所になる!とても参考になりました。
そして、笑顔になるコメントばかりで幸せな気持ちになれました。自分の考え方ひとつですね。
今までのマイナス思考の生活は取り戻せないけど、子育てを楽しみたいです☆
ありがとうございました(^^)
Voluptas sapiente error. Accusantium consequatur soluta. Dolores dolores blanditiis. Explicabo quia repellat. Aliquam quas quod. Molestiae impedit tempora. Est id molestiae. Pariatur voluptas iusto. Et doloremque et. Est doloribus nesciunt. Quod nulla sit. Fugit est est. Aut atque sint. Quaerat laborum voluptas. Cum at ex. Et unde blanditiis. Qui animi non. Eveniet quia quidem. Assumenda nesciunt ratione. Dolores pariatur molestias. Iure et minus. Dolorum distinctio odit. Dolorem odit labore. Pariatur accusamus cupiditate. Nam ipsum nulla. Doloremque et nihil. Dolorum cumque qui. Est magnam id. Vel et assumenda. Odio voluptatem reiciendis.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。