締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
はじめて投稿させて頂きます
はじめて投稿させて頂きます。
2歳8ヶ月の息子は先日、自閉症スペクトラムとADHDと診断されました。知的障害もあると思います。まだ意味のある言葉は1つも出ていません。
市の療育には1歳9ヶ月から週1回のペースで通っています。
質問というか、ただの愚痴になってしまいます。
息子はとにかく色々な物が気になり、自動ドアやエスカレーターまで走って行っては触ろうとする、車の横を通れば、タイヤのホイールに手を突っ込む。手を離してしまったらすぐに事故を起こすのでは、というような感じの子で、一緒に行動する時はひと時も心休まらず、体力的にも疲れます。
療育では先生達と相談しながら一年間やってきましたが、親の膝に座れるようになったのも一時で、最近は凄い力でどこかへ行きたがり、座るのを嫌がります。
物への興味もさらに広がり、人より物という感じも一層強くなってきました。
自分なりに勉強してやってきましたが、まだまだ自分の力不足なのも、息子の年齢的にも仕方がないのも頭では分かっています。成長している部分もあるのだと思います。しかし、落ち着きのなさや、危険行為、が激しくなってきたということの方が目立ち、やっていたこともやらなくなる息子を見て、何だか悲しくなり、息子に対しても感情的になってしまう自分が嫌です。
まだまだこれからなのに。障害を持ちながら生きていくのは息子なのに。こんな自分が母親で大丈夫なのかと辛くなります。
自閉症とADHD。どちらも大変な障害なのに両方ある息子。私がしっかりしなくては、成長を信じてがんばらなくては、と思うのに、息子の姿を見てすぐに落ち込んでしまいます。強くなりたいです。
みなさんはどんな心持ちで過ごしてきましたか?どうやって前向きに頑張ってこられたのですか?
あと、もう1つの質問ですが、
自分1人では不安なのと療育も週1回しかないので、その他にスイミングに通っています。しかし、息子の為にもっとできることはないかなと模索中です。
まだ、指示も通りにくく、動き回り、ルールも守れず、興味が偏っているので、健常児の子たちが遊ぶ場に行くことは難しくなってきました。
息子と同じようなタイプで、こんな療育(習い事)良かったよ。という情報がありましたら是非教えて頂きたいです。
長々とすみません。
初めてこういった場で相談するのですが、書いてみただけでもすこしスッキリしました。分かりづらい文章、質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめまして。
相談の解答ではないのですが、共感する事が多く思わずコメントさせて頂きたくなりました。
うちは現在2歳今月で7ヶ月です。
かんこ0804さんの所の息子さんと月齢が近いですね!同じく自閉症スペクトラムで知的障害も間違いなくあると思われます。
本当にここにいらっしゃる方達はみなさん明るいなぁと思っていて私は、いつになったらそんな風な母親になれるのかなと思います。
前向きになれる時もあるのに不安に押し潰されそうになってしまいますよね。
毎日、毎日子供の障害の事ばかりが頭から離れずいつになったら本当に笑える時が来るんだろうかと思ってしまっています。
なんの解答にもなっていませんが同じ気持ちを持っている人もいるよとお伝えしたくコメントさせて頂きました。
相談の解答ではないのですが、共感する事が多く思わずコメントさせて頂きたくなりました。
うちは現在2歳今月で7ヶ月です。
かんこ0804さんの所の息子さんと月齢が近いですね!同じく自閉症スペクトラムで知的障害も間違いなくあると思われます。
本当にここにいらっしゃる方達はみなさん明るいなぁと思っていて私は、いつになったらそんな風な母親になれるのかなと思います。
前向きになれる時もあるのに不安に押し潰されそうになってしまいますよね。
毎日、毎日子供の障害の事ばかりが頭から離れずいつになったら本当に笑える時が来るんだろうかと思ってしまっています。
なんの解答にもなっていませんが同じ気持ちを持っている人もいるよとお伝えしたくコメントさせて頂きました。
まあささん、はじめまして!
コメントありがとうございます!
まあささんが同じ気持ちだと言って下さって、私だけじゃないんだと安心しました。
私もずっと息子の事を考えてます。
家族がリフレッシュしなと時間をくれても、息子の障害ことを考え、心から楽しめず。帰って息子の顔みて安心する自分がいます。
母親の私が落ち込むと周りにも心配かけるので、人前では明るく頑張るしかない。
こちらで悩みを相談できて良かったです(^-^)気持ち分かるよと言って頂けて嬉しかったです!
今は自分でいっぱいいっぱいの私ですが、
私もまあささんやみなさんのように人の力になれるようになりたいです(^-^)
また、よろしくお願いします!
...続きを読む
Ut molestias delectus. Rerum est optio. Quaerat explicabo nihil. Dolores officia quae. Sint ut praesentium. Dolores possimus dolorum. Sunt exercitationem dolorem. Incidunt eum quas. Veniam corrupti in. Voluptatum amet dolorum. Distinctio quis expedita. Asperiores vel sunt. Debitis reprehenderit nostrum. Esse voluptatem nemo. Consequatur modi similique. Ut non reiciendis. Necessitatibus ducimus vel. Recusandae exercitationem ea. Quisquam qui animi. Nemo adipisci dolores. Id quis temporibus. Occaecati aut ex. At ducimus nesciunt. Soluta repellendus delectus. Ullam aperiam voluptas. Culpa eveniet quo. Recusandae facere eligendi. Consectetur praesentium atque. In alias nobis. Labore quia sunt.
かんこ0804さんはじめまして!自閉症ADHD3歳8ヶ月の息子を育ててます。
かんこ0804さんの質問見て、息子そっくりで笑ってしまいました(^^)vそっくりそっくり!分かる分かる!の嵐です☆
本当にピンポイントで触ってほしくないものを触りますよね。目が離せない。手が離せない。ママはくたくたですよね。
正直、自分が熱出てても息子のいたずらが激しいから寝てられなくないですか?いつも何かダメなことをする息子とそれを叱るママの構図じゃないですか?それは私達、親子も一緒です(笑)
解決策はトランポリン買いましょう!息子さんを飛ばせてみてね。あと気が散らないように部屋の物を減らしましょう!部屋がきれいなら、多動症は落ち着きます。
ただきれいにした瞬間におもちゃ箱ひっくり返されて、叫んでいる私みたいなママもいます。かんこ0804さんの気持ち、すごく分かります(^_^)ノ本当に無理しないようにね。何か聞きたいことあったら、何でも書いてね。
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
笑って追いかけてました(´∀`)
あ!今度はそっちかい!
今度はなに!?
どれ!?
あれかっ!
なになに?って宝物探しですよヾ(*´∀`*)ノ
今でもその経験が生かされて行きそうなものに直ぐ反応できます╭( ・ㅂ・)و 予測ができます
予測ができれば防げますから、首根っこ引っ張っても危険行為は止めさせます。
すごいですよね(´∀`*)パワフルで底なしの動きよう…
私筋肉ムキムキですよ(笑)
...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.
やっちんさん
はじめまして!回答ありがとうございます!
まさしく、その構図です。怒りたくないのに、何度も何度も伝えて、叱って、しまいには怒ってしまい、自己嫌悪です。
やっちんさんの明るい回答に、やっちんさんと話したら全部あるある笑い話しになる事かも!と少し気持ちが明るくなりました!ありがとうございます(^-^)
トランポリン!実は先日買いました^_^
しかし、息子はまだ両足ジャンプができず、あまり楽しめていないよう…
いつも動き回っていたり、無茶な動きをしているのに、ジャンプはできない。これも障害の特徴なのでしょうが…これから一緒にトランポリン頑張っていきたいと思います!!
またよろしくお願いします!!
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.
ごっ!さん、はじめまして
回答ありがとうございます!
私も近頃筋肉ムキムキになってきました(^^;)ごっ!さんはお子さんの行動や一緒の時間を楽しんでおられてて、すごく素敵ですね!親が楽しんでると子どもも嬉しいですね。子どもって見てないようで見てるし感じてますもんね。私ももっと子どもの興味に興味をもって子どものこともっと分かっていかないとなと思いました。
私は笑って見ていられることもあれば、怒れたり、落ち込んだり、まだまだ未熟です。体と一緒に心も鍛えていけるように頑張ります!回答嬉しかったです!ありがとうございました!
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
ドアの開け閉めに悩んでいます
まだ1歳8ヶ月ですが、1年くらい続いていてまったく治まりそうにありません。家では自由に開け閉め出来る扉が1個ですが開け閉めし過ぎてたて付けが悪くなったせいか1日に数十分くらいで終わるようになりました。外では大変です。扉にかけていき、やめさせるには抱えてドアが見えないところまで去らなければいけません。外出先も限られます。また義理実家も古い日本家屋で引き戸が沢山ありご飯も食べられないほどドアの開け閉めをしてしまいもう行くのを止めようかと思っています。何か治す方法はないでしょうか?体験談教えて下さい。他には坂と階段の登り降りなどもありますがドアが一番世間に迷惑になるので困っています。
回答
ドアの開閉、娘の反抗期を思い出しました。
とても凄まじかったです。
それまで通用してた事(叱れば止める、繰り返し説明して止めるなど)が、全...
8
ASDの私は、ルーティンやこだわりがあり、乱すADHDの娘に
腹が立ち、感情が抑えれません。のんびりペースで焦りもなく、思い通りに動いてた小さい頃は可愛かったけど、高学年になるにつれ、限界…爆発。嘘も言い訳とか気に入らないし、子供が理解できない。開けたら開けっ放し元に戻せない学校のプリント出せない宿題、メモる時間あるのに書かない、忘れる、貯まって先生に指摘されてやり始める計算ミス、自分の字が読めない、汚い、踊る字方向音痴、空間認識が低い書字障害やADHD診断など、色々、分かるのは分かるけど、私自身は感情が抑えれず、施設考えたり色々考えるけど出来ない。世間の目はもちろん自分自身、子供と離れるのが怖い、けど、邪魔…。もう泣きたいです。初めて書くけど…何か暗闇から抜ける方法がしりたい
回答
こんにちは。
高学年になると、子どもではあるけれど、自我が強くなり、本当に扱いにくく疲弊する、すごくわかります。
日々是疲弊、という感じで...
10
こんばんは
どうしても苦しいので聞いてください。昨日、4歳の息子が自閉スペクトラム、ADHD、協調性運動障害と診断されました。自閉傾向があるのは見て分かるので覚悟していましたが、やはり、文字で見るとめちゃくちゃ凹んでしまいました。K式の結果はほぼ凹凸なしのDQ100でした。一年前は90でしたので、頑張ってくれたな、とは思います。(余談ですが、以前心理士さんに聴覚優位だと言われたという質問をしましたが、計算間違いだったそうです。お答え下さった方、申し訳ありません…)不快な表現かもしれませんが、診断名をいただいてから、息子は何も変わらないのにすごく落ち着きがなく異様に見えます。イライラします。下の娘が肢体不自由+最重度の知的障害があるので、息子には期待していました。私の期待を押し付けてはいけないのですが、親として、普通に子供に持つ夢も二人分ガラガラと崩れていきました。夫と話し合い、二人で泣きました。それでも頑張っていこうと決めました。でも、友達の子供や親戚の子供を見ると、羨ましくて、妬ましくて。おかしくなってしまいそうです。息子はどうなっていくのか、将来が本当に不安です。健常児よりも苦労が多いであろう息子の子育てを、最重度の娘をもちながらできるのだろうか…。息子は自立できるのか…落ち着いて、学校生活を遅れるのか…グルグル考えています。どうしたら、冷静になれますか?どうしたら乗り越えられるのでしょうか?ツラいです。頑張っているのに、報われないです。支離滅裂ですみません。
回答
かぼかぼ様
こんにちは。コメントありがとうございます。
高等特別支援学校に合格されたのですね!すごいです!息子の将来の姿が見えず、不安でし...
12
3歳1ヶ月ずっと疑いはあったのですが昨日ついに息子は自閉スペ
クトラム症であると診断されました。そうだろうとは思っていたのですがいざはっきり言われると不安が大きくなってきました。先月受けたK式の検査では認知面が5歳相当に対して社会面が2歳9ヶ月でした。数字が好きなのでそこで認知面があがった感じです。細かい数値などは聞かなかったのですが、知的障がいに該当するのでしょうか?診断を受けた先生に知的はあるのか聞いたらこの年齢ではどちらでもよい?みたいなことを言われ結局まだわからないような感じでした。ASDでも知的障がいがあるのとないのとでだいぶ自立できるかどうかが違ってくるイメージなんですが、、、今の息子と同じような感じだったお子さんは大きくなってどんな風に成長されたのか聞かせてください。今困ることは、偏食と、すぐ癇癪を起こすこと(切り替えは早いです)、物の名前とかは聞いたら答えるのですが、その他はおうむ返しが多いこと。うろうろする。です。うろうろはしますがADHDではないと言われました。
回答
こんにちは、
もしかしたら既にご存知かもしれませんが、
うちの子が、新版K式発達検査を受けた時に、知的な影響が強いと全体的に数値が低調...
8
中学生ADHD+ASD娘とうまくいきません
小学生の頃は暴れや暴言もひどく一時保護になったこともありました。学力は普通です。今は暴力は落ち着いていますが、イライラすると壁を殴ったりしつこく詰め寄ってきたりは継続してます(クールダウンすることになっていたような。。。)私も夫も家にいるとアップが終了している状態というか、1秒で臨戦態勢に入れる状態をずっと続けていて体調がよろしくないです(夫は血圧、私は不眠。まあ年齢的なものもあると思いますが)一番の願いは物理的に離れて少し心を休ませたいのですが、難しければ家での接点を少なくして(からまれることを)、もめるのを少なくしたいです。もめる例としては娘腕時計落とす→母別の腕時計をあげる→娘またなくす→娘なぜか居間の置時計(小さめ)を外出時にもっていこうとする→母使ってるし置時計を外出にもっていくのは変だからやめなよ、と止める→娘意地でももっていこうとする→母自分のお小遣いで100円ショップでもいいから買ったらいいでしょという→娘自分のお小遣いを予定外の支出に使いたくない→母買える金額を渡す→母結局買わなかったことを後から知る→母何に使ったか聞いてもごまかされ怒るみたいな小さいことを大きくしてもめています。物に関してはジャイアン的な言動というか、家の中にあれば自分が自由に使える感覚で使うことが多いのでもめます。クリニックで話しても薬が増えるだけだし、小学生じゃないから放課後デイも行けるところが少ないし。児相は1回一時保護したからもういいでしょ~って感じでもう連絡は来ないし。現状打破できるものがなくただ親が疲れて浮上方法がないです。
回答
おまささん
気分転換はそれなりにしているかもしれないです。夫は下の子と家にいないようにしていますし。
しかし家にいないとそれはそれで、冷...
18
初めまして
発達障害のお母さんが、発達障害の子供を育てるときの工夫はありますか?現在、4歳の年少の息子を育てています。去年の12月頃から、療育施設に月2、3回通っていて、診断はまだ降りていません。息子は昔から違和感がありました。1歳半検診で相談しましたが未熟児だったこともあって言葉が少し遅いことも様子見。3歳検診でも活発な子、保育園でも個人差と言われてきました。2歳差で産まれた娘の成長のあまりの違いに、保育園に回ってくる専門の先生に診ていただき、療育施設に繫いでもらいました。年少になり、やはり教室にはいられずフラフラ教室から出て行く、指示が通らない。癇癪。切り替えが悪い。ハイテンションになると周りが見えない。療育施設での集団では、ずっとハイテンションのまま走り続けている。息子を見ていて、私も発達障害なんだなと気がつき私は先に精神科でおそらくADHDでしょうとのことでした。(これから詳しく診断します)私自身が切り替えが悪く、感情のコントロールが苦手なので、息子の癇癪に癇癪で対応してしまったり最悪な状態です。今日、息子がブロックがうまくいかず娘に八つ当たりで殴りかかり、とうとう私がキレてしまいました。息子を体で止め子供たちの目の前で持っていたタオルで椅子を何度も何度も叩いてしまいました。息子を見てると、自分を見ているようで本当につらいです。自分と似たような生きづらさをこの子も抱えていくのかと思うと療育を頑張っていますが疲れます。発達障害のお母さんが、発達障害の子供を育てるときどうしたらいいのでしょうか。
回答
カピバラさん
回答いただきありがとうございます。
やはり自分の特性も理解した上で、対応されているんですね。
息子も私もまだスタートに立...
14
今日初めて診療所に2才半の息子と伺いました
そこで車のおもちゃでずっと遊ぶ息子と、私からの普段の様子を聞いて、突然サラッと自閉症スペクトルだね。と言われました。根拠は言葉が遅いこと、車が好きなこと、人と関わろうとしないこと、だそうです。確かに言葉は遅いです。2才の時、発達相談で物の名前を言われても指差しできませんでした。2才で保育園に入園し半年経ち、徐々に物の名前を理解し、色んなものを指差しできるようになり、単語も(ことばになってないものもありますが)いくつか話せるようになりました。指示も通るようになってきました。車を並べたり、走らせたり、ひっくり返したり車で遊ぶのは大好きです。けど、違うおもちゃを与えるとそれでも楽しそうにあそびます。コロナ禍で外に遊びに行かなかったので子供たちの関わり方は分かりませんが、遊んでる途中私に話しかけて一緒に遊ぶよう促してくれることもあります。自閉症なのかなと考えたこともありますが、突然、数十分の会話で診断?断定がされたので信じきれない気持ちで目の前も真っ暗で呆然としています。初見でこんなにしっかり断定されるものなのでしょうか?保育園に診断が出たと伝えた方が良いのでしょうか?検査は数週間後に受ける予定です。
回答
保育園でいい影響を受けているようなので、言葉の発達を促すなら、「言語療法」を受けられたらいいと思います。
なかなか空きがないので、予約して...
16
3歳すぎてから2語文や会話ができるようになったお子さんいらっ
しゃいますか?どのような過程を踏んで話すようになったか知りたいです。何をしたら良かったのか、きっかけがあったのかあれば教えてください。3歳になった息子は春から療育に通いはじめましたが、親は何かできないのか、しゃべるまで待つしかないのか、と、日々悶々としています。単語は少しずつ増えてきていますが、滑舌が悪く、親じゃないとわからないことが多いです。
回答
ゆゆさんへ
はじめまして、自閉傾向と感覚過敏のある6歳児の母親です。視覚優位で、知的な遅れはありません。
娘の経過です。
●3歳頃⇨靴...
5
ADHDと言われたばかりの年中の息子がいます
3学期に入って不登園になりました。お伺いしたいのは、家での過ごし方です。外に行くのも、プリント等をするのも嫌がります。大切な時期なのに、毎日毎日、家でダラダラしているのも良くないのでは、と悩んでいます。転園を考えているので、このまま家にいる生活に慣れてしまう心配もあります。見た感じ運動機能にも問題あるようなので、出来ればお外で体を動かしたいのですが。スケジュールを立てた方が良いのかなと思っています。お家での過ごし方もネタ不足で、子供も退屈してきている様子があります。良いアイデアや体験談等あれば、是非教えていただきたいです。
回答
不登校の息子、それに引っ張られて不登校になりそうな娘の親です。園児の頃に、こう育てたい、こうじゃなきゃダメと思い、子どもを育てるのではなく...
22
小1、ADHD混合型(不注意が強く、衝動、多動もあり)、高機
能自閉症(自閉症スペクトラムですが明らかな自閉症と言われました)の女の子です。今は普通級、明日から少しずつ特殊級に通級が始まります。正直、娘は2年生になっていじめられたりからかわれたりしないか心配です。普通級での娘のポジションは、「妹(もしくは赤ちゃん、ペット)」です。明るくなつっこい、甘えん坊の娘はそのポジションに心地よさのようなものを感じているようです。抱っこされたり、世話を焼いてもらったり…仲良く遊ぶ子はいますが、特定のお友だちは保育園時代と比べるといないです。そして、非常に相手の気持ちに鈍感で、ぶつかるなどすれば謝ることはできますが、傷ついて泣かれたり怒られたりすると娘もすぐ泣いてしまい、ごめんなさいどころか話になりません。家ではさらにそれが顕著すぎて、親も例えばなしや分かりやすく話しても理解できなかったり聞かなかったりして、最終的には怒り…という感じです。また、0歳の弟はかわいいようですが、機嫌のいいときに少し遊ぶだけでほとんど近寄りません。学習面も心配です。冬休み、宿題や自由研究に加えて、一学期から二学期までの宿題できちんとできなかったプリントが20枚ほど、さらに音読の課題も個別に出され、親も必死にフォローし疲れはてました。子供もかんしゃくを起こしたり、生活表に読めない字で書いたり嘘を書いたりして注意すると反抗して怒り、怒濤の毎日でした。とりとめなく長々書いてしまいましたが、娘と似た特性のお子さんをお持ちのかた、小学校や家庭での今後のアドバイスや困っていることなどおしえていただけたらありがたいです。
回答
うちは普通級ADHDの特性ぜんぶありな1年生の男の子ですが同じく心配です。
行動は幼稚だし周りから見れば弟かペットにしか見えないので、対等...
7
一歳半の娘がいるのですが、とにかく活発で、じっと出来ません
今日は保育園の入園式だったのですが、他の子はゴソゴソしていても母親の近くにいますが、娘は先生方が挨拶している所まで走って行き、ずっとハイテンションで拍手したりお辞儀したり大忙しで、こんな子は他にいませんでした🥲家でも基本動いていて、じっと座っているのはテレビを見ている時くらいです。どこの児童館に行っても、元気だね!とびっくりされ、娘より動く子を見たことがありません。ベビーカーが大嫌いで、お菓子等で釣って、座ってくれますが、しばらくするとベビーカーで立ち上がり拒否してきます。ご飯は好き嫌いはありますが、好きな物は自分で食べようと頑張るし、服も自分で着ようと奮闘しているし、ねんねする時は娘なりにじっとしようと頑張るけど動いちゃうんだなという感じです。単語は2.30個話し、よく笑い、人真似もよくします。夜は1度寝たら朝まで寝るし、昼寝も2時間くらいします。贅沢な悩みなのかもしれないけど、起きてる時間は本当にずっと忙しなく動いているので、これは普通のレベルなのかと心配になって涙が出る日もあります。娘がADHDや多動などのなにか障害がある可能性はあるのでしょうか?それとも次第に落ち着いてくるのでしょうか?経験談などあれば聞かせてほしいです。
回答
よくわからないのですが、人見知りがなければ、親のそばを離れて活発に動き回るのが普通では?
人見知りでもないのに、親のそばにピッタリくっつい...
11
服を脱ぎたがることについて
初めて投稿します。もうすぐ3歳になる自閉症の娘がおります。ここ1~2ヶ月くらい、家や保育園で服を脱ぎたがり、少し目を離すと全裸になっていることが頻繁にあります。おしっこやうんちが出たときに脱ぎたがることが多いのですが、それ以外でもあります。一旦、脱ぎたいモードに入ると止めに入っても大癇癪。お外で遊んでいる時、人が多くいる場合は脱ぐことはなく、お昼寝で一人になった時や大人が少し目を離した時、リラックスしている時が多いです。このような場合、どうやって服を脱いだらダメだよと教えていけばよいのでしょうか?同じような経験をされた方がいましたらアドバイス等をお願いします。初めての投稿で不慣れなところもあります。ご了承いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
回答
娘が5歳頃まで、家では服を着てくれませんでした。
2歳頃から帰宅すると服を脱ぐようになり、家では裸族、お出かけ時に服を着て外出という感じで...
4