質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

はじめての投稿です、お願いします

2016/04/16 09:55
16
はじめての投稿です、お願いします。
ADHD診断待ちの4歳の息子と主人の対応についてです。
衝動性が強く悪い波の時は他害もあります。
まさに今4月の環境の変化のせいか悪い波の真っ只中です。
朝の準備から始まり、ごはんお風呂寝るなどとにかく反抗的です。
私も発狂しそうになる気持ちをなんとか抑えて息子に根気強く付き合っています。その分夜は眠れないし、なんだか涙がでるしでけっこう一杯一杯なんですが

主人は息子に対してキレてしまいます。
普段は子育てにも協力的、私が泣いている時も寄り添ってくれ息子がADHDかもしれないと相談した時も共に悩んでくれました。

ただ悪いものは悪いと教えないといけないと言って、息子が反抗的な時は無理矢理にでも言い聞かせます。
息子が暴れ出し、物に当たりだすと
力には力、という感じで息子が投げた物を投げ返し壊したり
テレビを見ていて準備がはかどらないとリモコンを投げ捨てたりします。
主人は一度叱りだすとしばらく引きずるタイプです。

これってやはりADHDの息子には良くないことでしょうか?
皆さんはご家庭で父親と母親は対応は同じようにしていますか?
経験談やこうした方がいいなどあればぜひ教えて下さい。

この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/27752
そらさん、はじめまして。
他害もある癇癪となるとお辛いですね。
とくに言葉を理解できる年齢ではないので難しい。

男性は「自分なりの育児方針でなんとかしてみせる」と言いますが、これ迷惑。
うちも2~3度協力し、理解できない息子に夫が涙しましたが、そんなもの理解できません。
母親なんかじゃだめだと泣きながら息子を力づくでしつけようとした結果、息子の中に芽生えたものは
『ダメなことは力づくでなんとかしていい』『父親への憎悪』でした。
運よく我が家の夫は出張が多く不在がちだったので、育児に関わらなかったので助かりました。

まず年齢の7がけの精神年齢ですから、4歳でしたら2歳児と変わらないと思ってください。
2歳児相手に投げられたから投げ返しますか? しないでしょう? そういうことです。
父親と母親の意見が大きく違う場合は、父親の務めとは母親のメンタルを支えることだと思います。

まず、協力的なご主人ということで、支援施設、クリニックにて父親としての役割を第三者に習うこと。
そしてダメなことはだめ・・・というのは『我が家のルール』ではなく『社会のルール』レベルでしっかり
教えなければならないので、幼稚園(学校)、支援級・クリニック、家庭がみつどもえになって
同じ視点で教えるべきこと、やめさせるべきことを統一することをお勧めします。

力づくはとんでもないですし、話せばわかるというのは理想的妄想だとご主人に理解してもらわねばなりません。
我が家も思春期には家電が宙を飛び、馬乗りになって押さえつけられましたが、息子なりの理由があり
私自身に危害を与える意図はなかったと言っていました(かなり怖かったけど)
でも、力づく立った夫や兄弟は殺してもかまわないと思ってたそうです。
極端かもしれませんが、力でものを教えては力で反抗されます。

まず一人での育児ではなく社会の支援を得て、お子様と向き合ていかれてはいかがでしょうか?
大変な時期ですが、どうぞ私のように息子を拒否するまで我慢しないで、お母さんも
クリニックや支援級で吐き出して、頑張ってくださいね。
いつか必ず笑顔で付き合えますよ。
いろいろありましたが、成人した息子は私の自慢です。

https://h-navi.jp/qa/questions/27752
nekoさん
2016/04/16 10:57
そらさん
ADHDの小4の息子がいます。
うちも同じような感じですね。
夫は、「こいつは口で言ってもわからないんだ」と言って、以前は力でわからせようとしました。
それは、デコピンしたり、足払いをしたり、押さえつけたり、一定の場所に座るよう命令したり(10分?)といった感じです。
このことは、幼い子供の心に、ひどく傷が残ったようでした。
まさに、やられたらやり返す的な感じです。

子供は障害者なのだから、やめてほしいとお願いしたときは、口で言ってもわからないから、そうするしかないだろうと言ってきました。
では、「あなたは、相手が認知症のお年寄りにも、同じことをしますか?」と聞いたところ、「する」と答えました。
これには、もう説得は無理と思いました。

そのあと、夫には、
「あなたが子供にしたことは、友達や、祖父母、母親(私)に対して同じことをやります。
父親にはこわくてやり返しませんが、弱い人へ同じ行為をします。見ていないところで同じことをします。」と、
このことを、何回か訴えました。

そして、子供の行為に我慢できない場合は、その場から離れてほしいと。
同じ特性を持った人は、たとえ大人でも相手に合わせて我慢することは難しいみたいです。
これで、今は少し落ち着いています。

そうは言っても、一日この相手をしてたら疲れますよね、
わたしも息子には何度もイライラさせられ、母親やめる宣言もしたりしちゃいました。
これ以上一緒にいると、まずい!と思ったときは、よくトイレへ逃げ込みもしました。

受けとめる側に余裕がないと、いけないのだと気がつきました。
少しでも離れられて休憩する時間があるといいのですが。ともかく、エネルギーを消費しますから。
そらさんが、休憩して、おいしいものでも食べてリラックスできるといいですね。
...続きを読む
Omnis dolorum quae. Exercitationem qui in. Tempora dicta quod. Qui sequi magnam. Dicta nihil placeat. Aliquid animi reiciendis. Iure quos ducimus. Natus tempora autem. Veniam non doloremque. Repellendus voluptatem ex. Saepe impedit voluptas. Aut exercitationem ad. Iusto reiciendis non. Ab natus sit. Laboriosam sed nisi. Quae sed sint. Assumenda exercitationem doloribus. Tempore consequatur maiores. Dignissimos nihil molestias. Aut quo aspernatur. Harum sed quidem. Nemo omnis dolores. Nulla aut fuga. Sed placeat repudiandae. Hic quisquam molestiae. Consequatur occaecati quia. Deserunt non reprehenderit. Ratione blanditiis consectetur. Reiciendis et quisquam. Ipsum expedita itaque.
https://h-navi.jp/qa/questions/27752
未診断のADHD?グレーゾーン疑いのお子様がいます。去年のクラスでは、担任が毎日のように「出て行きなさい。みんなの邪魔です」と本当に机を出したり、その子を廊下に引きずり出したり、「このクラスにあなたは必要ない」と怒鳴り散らしていました。そのお子様の担任が変わり、どうなるのかなとみんな思っていました。全くキレないんです。去年その子と同じクラスだった子達は、口をそろえて「すごく静かで落ち着いているよ」と言っています。新しい担任の伝え方は、怒鳴るのではなく、囁く様に、諭すように、誰にもわかるように伝えています。その子のよいところをみんなの前で褒めています。

ADHD疑いのお子様に体罰は厳禁です。絶対にNGです。ご主人がペアレントトレーニングを受けるべきです。

『発達障がいを持つ子のいいところ応援計画』という教員向けの本があります。読んでもらって下さい。 ...続きを読む
Voluptates quod autem. Et a id. Dignissimos nulla reiciendis. Architecto et facilis. Saepe consequatur enim. Nihil omnis distinctio. Rerum dolorem magni. In modi sunt. Ea deleniti rem. Nihil earum iste. Ipsam quibusdam expedita. Quo vel doloribus. Fugit perspiciatis blanditiis. Repellendus unde quas. Aut tenetur occaecati. Qui natus qui. Omnis quos doloremque. Sit illo asperiores. Et non esse. Adipisci et est. Minima id molestiae. Nam iure sit. Quisquam accusamus enim. Libero occaecati eaque. Magni velit sint. Perferendis libero nemo. Ipsum minima eaque. Fugiat magnam est. Consequatur deleniti non. Omnis exercitationem nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/27752
うちはまあ多少は理解してくれてはいますが、それでも子供への対応は私とは違います。


そんなうちの主人は5年間、子供の障害を受け入れてくれなかったのが理由にあります。
お休みの日にしか子供と触れ合う機会がないので仕方ないですが、「そんなの普通だよ」の一点張りでしたので、私が子供にする対応については主人は主人で不満そうでした。


もちろん、私も怒るより褒めるを心がけていますが、そううまくはできません。
でも、子供へのベストな対応を主人にもしてもらいたかったので、一緒に子供の病院に行ってもらいました。


すると、今まで私が言っても信じてくれなかった子供の障害を受け入れてくれ、そこから少しづつではありますが対応が変わってきました。

ADHDでもお子さんごとに対応が違うので何とも言えませんが、ご主人も一緒にお子さんのかかりつけ医にいってもらってはどうでしょうか?

ご主人の対応や気持ちが何か変わるかもしれませんよ。

...続きを読む
Voluptates quod autem. Et a id. Dignissimos nulla reiciendis. Architecto et facilis. Saepe consequatur enim. Nihil omnis distinctio. Rerum dolorem magni. In modi sunt. Ea deleniti rem. Nihil earum iste. Ipsam quibusdam expedita. Quo vel doloribus. Fugit perspiciatis blanditiis. Repellendus unde quas. Aut tenetur occaecati. Qui natus qui. Omnis quos doloremque. Sit illo asperiores. Et non esse. Adipisci et est. Minima id molestiae. Nam iure sit. Quisquam accusamus enim. Libero occaecati eaque. Magni velit sint. Perferendis libero nemo. Ipsum minima eaque. Fugiat magnam est. Consequatur deleniti non. Omnis exercitationem nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/27752
そらさん
2016/04/16 14:56
ハナミズキ30さん
私もまだADHDについてちゃんと理解できていないし、主人の理解させたい、どうにかしたいって感情は痛いほどわかるんです。
でも、4年半息子と向き合ってきて
ああ、この子には理解できない事があるんだと少しづつ自分を納得させている途中です。

確かに息子は主人に対しては、私に対してとは違いすぐにキレるようになってきました。
病院も私と息子だけで行っていたんですが、主人にも来てもらうようにしたいと思います。

お返事読みながらまた泣いてしまいました
でも、分かってもらえた嬉しい泣きです。
年齢の7掛け…納得です!
頑張る元気が出てきました。
また相談させてくださいね、ありがとうございました。 ...続きを読む
Sed rem iusto. Magnam culpa voluptatum. Quis cupiditate accusantium. Enim aut perspiciatis. Asperiores ipsum eum. Odio vitae beatae. Consequatur sapiente et. Nemo asperiores sunt. Aut distinctio provident. Sapiente sint quae. Ut eaque molestias. Facere ad id. Omnis eos inventore. Excepturi quidem minus. Quod beatae dicta. Excepturi repellat quam. Minus maiores fuga. Quo hic nihil. Voluptatibus molestias asperiores. Qui possimus facere. Debitis assumenda maxime. Accusantium minus quis. Repellat sed quod. Consequatur culpa non. Voluptatibus pariatur et. Non molestiae odit. Nostrum praesentium nulla. Minima temporibus incidunt. Id non impedit. Suscipit et repellat.
https://h-navi.jp/qa/questions/27752
そらさん
2016/04/16 15:05
nekoさん
少し離れてもらうのは効果的ですね
主人も理解しない息子に苛立ち物に当たったりしていますから、もう見ないようにしてもらうしかないのかもしれません。
そうは言っても、私一人で息子を受け止めるだけのキャパがないのも事実で…
下に0歳児もいるので、ついつい主人にも息子を任せてしまいがちです。

でも、こうして相談して話を聞いてもらえるってこんなにも心が軽くなるんだと思って
とにかく母は一人で悩んではいけないですね。
ありがとうございます! ...続きを読む
Sed rem iusto. Magnam culpa voluptatum. Quis cupiditate accusantium. Enim aut perspiciatis. Asperiores ipsum eum. Odio vitae beatae. Consequatur sapiente et. Nemo asperiores sunt. Aut distinctio provident. Sapiente sint quae. Ut eaque molestias. Facere ad id. Omnis eos inventore. Excepturi quidem minus. Quod beatae dicta. Excepturi repellat quam. Minus maiores fuga. Quo hic nihil. Voluptatibus molestias asperiores. Qui possimus facere. Debitis assumenda maxime. Accusantium minus quis. Repellat sed quod. Consequatur culpa non. Voluptatibus pariatur et. Non molestiae odit. Nostrum praesentium nulla. Minima temporibus incidunt. Id non impedit. Suscipit et repellat.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です

子供は週3日認定こども園に、週3日療育に通っています。こども園で同じクラスの子から、「〇〇君、変だね」と言われた時の切り返し方に悩んでいま...
回答
差が明確に広がってくる時期かと思います。。。 園の保育士に「子供がからかわれることが増えてきたので指導をお願いします」と伝えた方が良いです...
7

4歳の男の子です

未診断ですが、園から多動と衝動性が強いと言われており、週に一回療育に通っています。徒歩で園に通っています。園からの帰る時、下の子をベビーカ...
回答
4歳のお子さんということなので、手と手を繋ぐハーネスはいかがでしょうか? リンクが貼れなくなってしまったのでAmazonや楽天などで「手...
2

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
>あかり様 ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り現状は親や先生が困っているだけの状態です。 困るべきことだと子どもたちに認識さ...
33

こんばんは

夏休みの幼稚園の預かり保育について、アドバイスいただければ、と思います。4歳(年中)自閉スペクトラム、ADHDの息子が夏休みの預かり保育を...
回答
現在高校生になった息子ですが、幼稚園〜小学生の頃を思い出しながら読ませていただきました。小学6年生でADHDと診断されました。 当時、私...
13

娘は小学一年生の女の子で、保育園の年長の時にADHDと診断さ

れました。今のところ知的発達には問題がないと小学校では言われていますが、こだわり(自分が一番)と衝動性が強いです。手が出たり、歩いていて、...
回答
お子さんにはまだ、意見の折り合いを教室で上手につけていく…というのは難しいと思いますよ。 こういうのは、あなたはそう思うのですね。でも、...
7

すぐカッとなる息子への対応についてアドバイスいただきたいです

…。ASD+ADHDの診断済みの5歳の息子がいます。困り事は付き合い切れないくらい沢山ありますが、今特にウンザリしているのがカッとなりやす...
回答
5歳という年齢を考えると、言葉だけの指示やアドバイスを聞いて、その通りにやろう!という意識は薄いかもしれないなぁ…と我が子を振り返って感じ...
17

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
登下校のトラブルは、大人の目が届きにくくて心配になりますよね。 今回も、現場を見てるのは質問者さんだけだから、第三者から見て大げさとかいな...
16

保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます

ASDと診断されています。療育の指導員より「他者とコミュニケーションを取る手段や自己表現の方法が他者から認知されづらい方法(伝えることを避...
回答
親としてやってあげられること。 毎日、沢山話しかけることと、毎日寝る前に本は読んでいましたね。子供より早く寝てしまう時もありましたが。(...
15

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
療育をうけたことがないのですね。今からならば、放課後ディで療育的なことをやってくれるところを探すのもよいかと思います。 お仕事されているよ...
3

来春、小学生になる息子がいます

感覚統合、ADHDの診断を受け現在療育中です。車に乗って出掛けることがあるのですが、走って15分程経つと、苦しい…と言って落ち着きがなくな...
回答
ノンタンの妹さん 回答ありがとうございます! 実際にURL付けてくださり、 とても参考になります。 ありがとうございます。 ベルトの...
8

自己刺激行動についてです

みなさんいつもお世話になっています。私は大学3年生です。ADHD傾向とアスペルガー症候群の診断です知的障碍はありません。私はここ最近、ちょ...
回答
♡カピバラさん ありがとうございます。息子さんのお話も教えていただき参考になります。 チックは私もちょっと疑っていました。 でも、完全に無...
4

4歳4カ月の娘が自閉症スペクトラム、adhdの疑いと診断され

ています。最近は会話も続くようになってきて、少しずつ成長しています。園生活の方も進級し、まだフラフラーと集中が途切れることがあったりします...
回答
ストレスと言えばストレスなのだと思いますが、自分でもよくわからない、何が嫌なのか分からない、どうしたら良いのか分からない。という状態なのか...
4

うちには支援学級に通う小3の男の子がいて、診断はADHD不注

意型ですが、私が見た感じはLDもあるようです。今回ご相談させていただきたいのは、その子に対する夫婦の価値観の違いをどう埋めていけばいいのか...
回答
昼間のお仕事と夜のパート。家も共働きですが、頭がさがります。お疲れ様です。 夫婦間の溝、教育方針の食い違い、とおっしゃっておりますが、、...
16

皆さままたご相談させてください

高校一年の娘がこの秋に軽度ADHDと診断され、ストラテラを飲み始めました。量がふえてきて、軽い頭痛、吐き気、なども多くなり、(大丈夫な日も...
回答
🌹いちる🌹さま 再度のお返事くださり、ありがとうございます! 娘さんはお母様のお話をしっかりと聞いて娘さん自信も理解し頑張っていらっし...
28