質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

中学生入学の、ADHD、アスペルガーの息子に...

2018/04/08 23:34
6
中学生入学の、ADHD、アスペルガーの息子にがいます。小学校3年の時に通院し、当時は薬を飲んでいましたが、今は飲んでいません。

相談は主人の暴力です。発達障害ですから、怒ることが多くなります。いつも休日になると私が仕事で不在のため塾の宿題のことで喧嘩になります。なかなかやらない。成績も上がらないで主人は辞めさせたがっておりイライラの原因です。今日も宿題のこと、塾を辞めろと喧嘩になったらしく、スマホを投げられ足で蹴られたと後で息子が言っていました。 小学校の頃から激怒すると息子に暴力をふるうことが多々あり、真剣に話し合いをして辞めてくれと私から言っているにもかかわらず、だいぶ減ったものの手が出ます。自分は父親にそう育てられたと彼は言いますが、虐待の連鎖だと指摘すると虐待ではないなんて言うこと言うんだ!と言います。普通の子供ではない、発達障害なんだから色々出来ないのは仕方ない。自己否定感が強い息子にそんなことをすると悪化するだけ、辞めてくれと言っていますが治りません。
主人は発達障害が分かった時は仕事で発達障害の薬を扱っていたこともあり、熱心に本を読み理解していました。今は違う薬を扱っているので忘れているのか、理解していないのか、本当に嫌で仕方ありません。
発達障害の子供に暴力は逆効果だと私は思っています。これから中学生にもなると、尚更暴力の飛び交うような家庭にはしたくありません。当然息子はパパ嫌いと言っています。ガミガミ言われるとクールダウンするのに時間がかかり、すぐに言われたことができなくなる、尚更何もできなくなる息子です。私はそれをいつも見ているのでわかっていますが、主人は休日にしか接しないので理解できていないのだとは思います。

もう一度主人に勉強してもらいたいと思うのですが、オススメの本などはありますか?何かいいアドバイスはないでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ぷーこさん
2018/04/09 23:53
皆さん大変な親切に回答いただきありがとうございます。

皆さんにアドバイスいただいて、やはり重大なことで止めさせなければいけないと思いました。児童相談所や警察などは考えたこともなかったですが冷静に考えれば取ることもできる手段ではあるかとも思いました。また、主人自身もコントロールがきいていない、何か問題があるかもしれないということも気づきました。主人は潔癖症で完璧主義な所もあるので何か潜んでいるのかもしれません。

今は受診していませんが、これを機にまた専門家の受診も考えたいと思います。昔に受けたペアレントトレーニングも忘れてしまっているなぁと思うので、改めて受け直しても良いかとも思いました。

皆さんのアドバイスを受けて、本日ラインでですが(直接だと喧嘩になり伝わらないことが多いので…)息子の発達障害の理解を改めて促す事と、暴力だけは絶対にしないで欲しいとかなり強く伝えました。反省したのか、昨日息子に対して悪いことをしたからと、会社帰りにケーキを買ってきました。少しはわかってくれたのかな。金輪際なければよいのですが。

沢山のご意見ありがとうございました。
これからも息子に寄り添って頑張っていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/97533
まるさん
2018/04/09 04:44
ぷーこさん、こんにちわ。
ADHDもちの29歳(男)です。

一番良いと思われる方法は時間をとってご両親同伴で病院に行き、医師からお父様に説明してもらうことだと思います。専門家の説得力というものがありますし、何より息子さんの困っている状況について具体的なアドバイスをもらえるので、お父様が息子さんへの対応を学ぶ場にもなります。また、素人目に見てもお父様自身に認知の歪みが見られますから、お父様自身の子育て上の困りごとに対しても医師からアドバイスを受けられると尚良いと思います。精神科の中には、当事者である子供さんだけでなく、親御さんの対応の仕方などを熱心に教育してくださる病院もあるらしいので、お近くの病院から探されてみてはいかがでしょうか?
お父様に失礼を承知で申し上げますと、人としての経験値は相当積んでらっしゃることと思いますが、人の親として、特に障害児の子育ては初めてのことばかりなはずです。ですから、第一子が生まれたら赤ちゃん学級に通うように、病院に根気よく通い、ご両親、息子さんが三位一体となって学んでほしいと思います。

余談ですが、お父様は子育てをしているというよりご自身を息子さんに投影して人生を繰り返させているような印象を受けます。それはきっとご自身の幼少期の苦労が影響しているのかもしれません。しかし、親子といえど違う人間ですから、「自分がこうしてきたから」が当てはまらないのは当然なのですが、子育てに対する不安やこれまで自分の力で生きてきたという自負があるために、なかなかそれに気づかないのですよね。言い方は悪いですが、子育てに対しては初心者で何も分からない、だから自分の経験則を押し付ける、となるわけですよね。単純な話ですが、分からないのなら調べればいいのです。聞けばいいのです。お父様ご自身の人生の中でもそうしてきたはずです。なのに子育てではそれをしようとはしない。おかしな話ですよね。
自分も経験してきたことだからと知っているような錯覚に陥りますが、実は何も知ってはいないのに。
そもそも容量の違うコップ同士の水を移し替えて「なんで入りきらないんだ!」と激昂するようなものです。
お父様自身が子育て初心者であることを自覚して、素直に問題に向き合ったときに初めて息子さんの治療の第一歩、そして息子さん自身の人生が始まるのかなと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/97533
ぷーこさん、この問題は、本を読んで、どうにかなるものではないと思いますよ。
横から割り込んで入ってすみません🙇
私は、発達障害の当事者でなく、統合失調症の当事者です。発達障害の二次障害に、表れると聞きますが…。

以前も、本を読まれていたのですよね。
そして、薬を飲まれていた…。
ご主人にとっては、『暴力という名の躾』なのだろうと思います。まして、ご自分が、そう躾られて育てられている訳ですから、本読んで、頭では理解できても、感情はコントロールできないと思うのです。

やはり、ご主人が、心療内科を受診されて、適切な治療を受けて頂くのが、一番よろしいかと思います。
専門家の方に、カウンセリングしていただくことで、自分を客観視できると思います。

お子さんに、何か危害が及ばないうちに、そうなされるよう、ご主人を促されてみてはいかがでしょうか? ...続きを読む
Eos ut voluptatum. Nostrum fugit eum. Facilis ullam voluptatem. Voluptatum quia nihil. Et doloremque quisquam. Sit nihil distinctio. Quis ipsam debitis. Atque quod omnis. Nihil nisi quam. Est non aspernatur. Rem dolore ad. Provident accusantium excepturi. Reprehenderit inventore aut. Suscipit et qui. Dolor quidem reiciendis. Perferendis necessitatibus quibusdam. Expedita velit illum. Ea at ad. Nobis nemo voluptatem. Consequatur aut possimus. Dolore et veritatis. Magni veritatis beatae. Ex quia dolorum. Voluptate molestias veritatis. Est facere fuga. Facere rerum eligendi. Et ipsa error. Provident ut ullam. Veniam quidem quia. Quisquam aliquam corporis.
https://h-navi.jp/qa/questions/97533
おはなさん
2018/04/09 07:39
手が出る、という時点で躾の範囲と言い張って通用するものなのか、と考えると通用しないと思います。
息子さんが小学生時代から続いていたというのであれば児童相談所へ相談しますね。
主さんから警察へ通報できませんか?
傷害で現行犯逮捕もできますよ。
残念ながら主さんの仰る通り、虐待の連鎖なのでご主人様が自覚して変えない限りは変わりません。
このままでは息子さんが家庭を持ったときに同じことが起こる可能性が大きいです。 ...続きを読む
Sunt dignissimos quis. Illum eum inventore. Sapiente tenetur aliquid. Animi soluta ullam. Quo nam eligendi. Eum harum veniam. Sunt quis ea. Facilis sint odio. Ab laudantium a. Qui suscipit tempore. Deserunt voluptates non. Omnis dicta provident. Voluptatum sapiente enim. Quo cupiditate possimus. Et aspernatur eum. Fugiat omnis sunt. Pariatur sint ex. Voluptatibus atque voluptas. Vitae id quidem. Qui iste ut. Pariatur omnis voluptatem. Eos modi quisquam. Exercitationem et pariatur. Dolores nihil dolor. Quas autem tenetur. Quas doloribus vel. Atque sed blanditiis. Similique non corporis. Temporibus at nostrum. Error possimus voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/97533
にゃおさん
2018/04/09 08:26
ぷーこさん、おはようございます。

ご主人はADHDではないのでしょうか?
怒りのコントロールができないのでは、と気になりました。
私の息子もADHDで、家庭内では同じ様な状況がよくあります。そして、診断は受けていませんが、私がおそらくADHDで、時々手を上げてしまいます。私は、暴力は絶対いけないと思っています。
ADHDの勉強もたくさんして、どのような特性があって、どのように育てるのがよいのかも、十分理解しているつもりです。
でも、毎日繰り返される息子の聞き分けのない態度などに我慢ができなくなり、爆発してしまいます。
ご主人もきっと、このようなやり方はよくないと分かっていると思います。
どうしても暴力が辞められないのなら、やはりご主人自身が通院するのがよいかと思います。
自分のことを棚に上げてこのようなことを言ってしまい申し訳ありません。 ...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/97533
退会済みさん
2018/04/09 08:43
こんにちは。はじめまして。

ADHDの息子がいます。旦那さんをかばうわけじゃないのですが

こうしなきゃいけない、ああしなきゃいけない。自尊心を傷つけないように、できるとこを誉めて、できないことには目をつむる。

わかってるんですが、感情にまかせて怒鳴ってしまうことが、私もあります。

本を読まれて勉強されてるとのことで、旦那さんも正しい対処方法はわかっているのではないでしょうか??
苦しいところは、そうしたからといって、効果がすぐに目に見えないってことなんだと思います。
少なくとも私はそうです。

怒鳴っても怒っても、悪化するだけ。わかってるんです。

落ち着いて、気持ちを聞いて、、
それを何度繰り返しても現状はあまり変わらず、これって何か意味があるのかな?と不安になります。


あなたが○○してくれたから、いい結果になった。と、暴力ではなく寄り添うことで、こういう結果が得られたよ!
と、どんな小さなことでもいいので、旦那さんに伝えてみてはどうでしょうか??

息子も感情のコントロールが難しいので、怒るのを少しでも我慢できたら
怒らなかったから、楽しい時間が増えたね!ってところからはじめました。


まとはずれなコメントでしたら、すみません(>_<)

...続きを読む
Sunt dignissimos quis. Illum eum inventore. Sapiente tenetur aliquid. Animi soluta ullam. Quo nam eligendi. Eum harum veniam. Sunt quis ea. Facilis sint odio. Ab laudantium a. Qui suscipit tempore. Deserunt voluptates non. Omnis dicta provident. Voluptatum sapiente enim. Quo cupiditate possimus. Et aspernatur eum. Fugiat omnis sunt. Pariatur sint ex. Voluptatibus atque voluptas. Vitae id quidem. Qui iste ut. Pariatur omnis voluptatem. Eos modi quisquam. Exercitationem et pariatur. Dolores nihil dolor. Quas autem tenetur. Quas doloribus vel. Atque sed blanditiis. Similique non corporis. Temporibus at nostrum. Error possimus voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/97533
ぷーこさん
2018/04/09 23:49
すみません質問者です。間違えました!
...続きを読む
Quia iure velit. Voluptatem consequatur quis. Magni vitae ut. Aut deleniti corrupti. Facere ut nihil. Minus consectetur aut. Qui eum reprehenderit. Dolor qui sapiente. Voluptatibus neque aut. Ut omnis quia. Dicta facilis occaecati. Quidem consequatur est. Vel ipsa minus. Explicabo qui consequatur. Molestias consequatur in. Voluptatibus omnis recusandae. Quis mollitia ut. Doloribus pariatur quae. Autem saepe nemo. Minus ad nulla. Sed alias fuga. Recusandae nesciunt non. Consequatur distinctio ut. Aut atque est. Dolor tempora asperiores. Impedit debitis maiores. Maxime aperiam voluptas. Enim repudiandae qui. Voluptatibus veniam voluptatem. Qui aperiam adipisci.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

12才

男子。4月に私立中学に進学したばかり。既に続けて行けるのか不安で一杯な状況です。幼稚園ぐらいから何かおかしい、と思いつつも進学に力を入れて...
回答
るりいろ様。早速のレス、有難うございました。やっぱり毎日が苦労の連続ですね。。。今日、爆発した私の代わりに主人が学校カウンセラーの先生に相...
5

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私だけがおかしい…とありますが、そんなことはないと思います。 皆さん、何かしらで躓いて就労支援を受けてらっしゃると思います。隣の芝生は青く...
8

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
厳しい言い方をしますが、そんな先のことは今考えるのは無意味です。 高卒で働いたとしてもまだ10年以上ありますし、その間に制度も支援のありか...
25

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんばんは。お子さんの学習面難しいですよね… 私自身家庭教師をしていますが、マイナスプラス色々ありますが個人は安いです。また心理や教育の大...
15

1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど

姑がいるから入りにくいよすみません、2つ質問があります。小学校1年生になる息子がいます。ASDの診断を受けています。最近些細なことで癇癪を...
回答
すみません、ユーチャリスブーケさんは怒らないのでしょうか・・・。 お子さんが自分でポン酢をかけすぎたなら、「自分がやったんだからしょうがな...
12

いつもお世話になります

中2の息子の反抗期がすごいのと勉強を教えてもわからないとさらに怒りだしてどうしようもなくなります。学校と塾のストレスがすごいらしいので塾を...
回答
障害時代は、ずっと塾に通っていました。知的障害もあるので、個別に合わせた対応をしてくれるところです。 どんな塾に通っているか分かりませんが...
10

昨日2週間分の中学生の宿題を受け取りました

発達障害の息子には到底できない量です。昨日までの宿題はなんとか終わりました。ですが、今回は一日5時間ぐらいかけないと終わりません。家庭では...
回答
ruidosoさん、ありがとうございます。 うちの子は何が何でも提出物は出すタイプです。だから期限がせまってきたら怒り出して全部母親のせい...
12

私は中学1年の娘を持つ父親です

娘は広範性発達障害、学校適応障害との診断を受けてます。中学生になるに当り、娘なりに友達を作りたいという期待に胸を含むらせ臨みましたが、結果...
回答
障害を理由に、宿題をやらないというのは言い訳にもなりません。 宿題は、自分でやる、やらなければやらないで困るのは本人です。 下手に教えると...
17

中1と小5の男の子の母です

2人とも普通学級に在籍していますが、発達障害があります。上の子なんですが、小学校高学年くらいから、かなり落ち着いてきて安心してたのですが中...
回答
まみさん こんにちは ゲームの件辛いですよね。 文章読んでて思ったのが、ゲームの時間決めてないのかなと。勉強終わったらのご褒美になってい...
17

中3息子、塾の夏期講習に行っていません

塾の先生から連絡があってわかりました。昨日は塾に行かず友達の家にいたようです。帰らないと言うので、怒らず話を聞きました。午前中学校の補習に...
回答
息子はトラウマを抱えています。 小2で発症、小3、4で悪化、現在に至る 小5で児童精神科の先生から言われました。 PTSDに近い状態みたい...
14

中一男子ADHD、アスペルガーです

字のこだわりが昔から強くいつも困っています。字をキレイに書かないと気が済まない。丁寧すぎてとても遅い。枠があると枠にきっちり書かないと気が...
回答
私は、アスペルガーを持っていて、 字へのこだわりが(他人から見て)異常です。 といってもですよ。結論から先に言うと、 字に関する仕事をし...
1

中学1年、ASD.ADHDの娘このままで良いのか不安になって

居ます。長くなりますがよろしくお願いします。小学校入学前から続けて居た『チャレンジ』下校後は遊びたいからと毎朝6時に起きて続けてきました。...
回答
頑張っている事はいい事ですが 娘さんは学ぶ意味を分かってますか? みんなと同じに『何』がしたいのでしょう? そこを明確にしないでだだこ...
12

先程質問して、受け付け終了した癖にまた不安になりました

医師の診療は、今からでも遅すぎることはないですよね。投薬は小さいときの方が効果あり。といいますが、中一では遅いのでしょうか?息子は、今支援...
回答
ありがとうございます。さっき公文の宿題を自分からやり始めた息子。今日は、算数と国語合わせて七枚もできました。彼なりに頑張ってる。しっかり誉...
16

中1男児

アスペです。嫌なことは徹底してやりません。初めての中間テスト教科書も学校に置きっぱなし。一緒に取りに行こうと行っても嫌だと言い張り、何とか...
回答
うちも、テスト悪くて、2312231みたいなこれは暗号か?って内容でしたよ。 夏休み明けに技術家庭と保健体育の定期考査あります。 夏休み中...
9

こんにちは

皆様の書き込みを毎日参考にさせて頂いております。塾講師ですので、自分の子どもが…という立場ではありません。当塾は大手ではありませんので、そ...
回答
サクラさくらんぼさん ご意見、ありがとうございます。 塾…といえば、めちゃくちゃ勉強させられるイメージでしょうが、宿題という与えられたこと...
12