質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

初めまして

2018/07/12 18:33
2
初めまして。2歳8ヶ月の娘が自閉症スペクトラムと診断されました。
知的発達は正常だそうです。
発達センターで月に2回子供を個別療育して貰ってるのですが、全く行く意味が分かりません。
作業療法士さんと1時間普通に遊ぶだけです。絵カードを使ったり、声掛けの練習をしたりするのかと思いきや、その辺の素人のお姉さんと遊んでいるのと変わりません。
「お母さんなにか今困ってる事ありませんか?」と聞かれて、言うとそれに対しては「そういう子なんだと思って、ゆっくり成長していくから見守りましょう」みたいな事を言われます。
はっきり言って、なんの解決にもならないし、いつもモヤモヤして帰ってきます。
行く意味が分からなくて、誰に言ったらいいか…作業療法士さんに直接言うのはどうなんだろうとか、
遊ぶ前に小児科医と顔合わせがあるのでこの時に言ったらいいのか悩みます。どうしたらいいでしょうか?

個別療育してる方、ご存知の方、個別療育てこんな感じなんでしょうか?

あと、自分自身も先日ADHDだと精神科で診断されました。
毎日仕事から帰ってきてから少しの間しか子供と接しないのに、
子供がやることなすことにイライラして怒鳴り散らしてしまいます。子供に対してどうやって接したらいいか分かりません。
頭や顔を叩いてしまう事もあります。虐待だと思います。
こんなのほんとに良くないことだと分かっているのに自分が抑えられません。
これがADHDのせいなのか自分の精神がおかしいのか分かりませんが、子供に悪影響なのは確かです。
この事も子供の療育のほうに話した方が良いでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

オム米さん
2018/07/12 20:54
回答ありがとうございます!お二人共自身が発達障害との事でとても心に響きました。
作業療法士さんとセンターの小児科医に相談してみようと思います!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/110657
退会済みさん
2018/07/12 19:14
オム米さん、辛いですね。
障害を受け入れられないのだと思います。みんな通る道ですよ。

まず個別療育ですが。そんな感じです。
知的正常自閉スペクトラムはコミュニケーションに難ありな子供が多いです。
「遊ぶだけ」に意味があります。
その中にコミュニケーションを学んでいくプログラムが含まれています。
今はほとんど出来るでしょう?
これから同年代とのコミュニケーションが難しくなっていきます。
それを大人と遊ぶことでこう言う時はこうするよと学んでいきます。
決して無駄な事ではないです。

「なんの解決にもならない」そういう障害なんです。
治りません。治らないから成長を待っているんです。
でもゆっくり成長します。それを手助けします。
そういうことなんですよ。
ものすごく訓練したら良くなるか・・・残念ながら違うんです。
知的に高いとバカバカしいとつい考えてしまいます。
でも後でわかりますよ。

作業療法士さんにもお医者さんにも聞いてみて下さい。
ご自分の不満を打ち明けてみて下さいね。
悪いかなぁと思う必要はなく知ることが大事です。

ご自身もADHDだとのこと。
私もです。攻撃性の強いADHDだそうでそんな感じです。
投薬治療で少し良くなりましたが、なるべく離れた方が良いです。
お父様の方が子供さんと相性が良くないですか?
相性がいい方が世話をする。
それとご両親頼れませんか?
ご自身が発達障害だとヘルパーなども頼めますから思い切って楽してください。
余裕がなくなるとイライラします。
療育の方に話してどうすればいいか聞いて下さい。
でも答えが全て出ると思わないでください。
ご自身も発達障害ということで0か100かの考え方をすること多いです。
損か?得か?みたいなね。
発達障害はグレーが大事です。
私も気持ち悪いです。訓練したら良くなる?ならないのに訓練するの?!
そのグレーがとても意味があります。

出来るだけご自身が楽をして。ゆるゆる子育てしてくださいね。
結果も答えも見えずらいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/110657
退会済みさん
2018/07/12 20:01
作業療法の国家資格を持っています。身体障害者、老人部門で10年働きました。

作業療法の意味、目的については、医師、又は作業療法士に直接確認してみて下さい。

医師や作業療法士の仕事の中に訓練内容や目的を説明するって項目も含まれます。

なので、それを聞くことはご家族の質問としては妥当です。

少し気になるのが、主様は何を持って療育にお子様を連れていかれていますか?

ご家族の意向は何か?って所です。主様からみてお子様がおかしいと思う点や困っている点が何かあるのではないでしょうか?

そこについて長い目でみて療育という形で少しでも改善するように医師や作業療法士も関わっていると思いますがいかがでしょうか?

また、主様がお子さんを叱ったり叩いてしまう点については、それが指導なのか虐待なのか私には分かりません。

ただ、お子様にどう関わればいいか悩まれているのなら療育の時に「子供にどう関わればいいか悩んでいる。」と相談してみてもいいと思います。

ただし主様がADHD、お子様がASD。そしてお子様の年齢等、関わりに困る要因はたくさんあります。

いろんな人に聞いてもしっくりくる答えは出てこないかもしれません。

ちなみに私はASD当事者です。二人の子供を養育しています。私が診断されるにあたって、自分の子供との関わりに悩んでいたので、発達障害当事者の本を読み漁ったり、医師やカウンセリングに質問をしました。

発達障害当事者の方で子育てが上手くいってますって本が見つからず、医師には子供が小さいから大きくなるまで我慢だねーっていわれ、答えがないんかい!って気持ちです。

自分自身で手探りで発達障害当事者の子育てを探っていくしかないのかなって思っています。

子育てイライラしますよね。

これは定型でも発達障害当事者でも変わらないと思いますが、特性で困っている点については、一般の子育て本が参考にならない所がある。

やっぱ手探りかな。

少しずつ進んでいければいいのではないかと個人的に思っています。 ...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
放課後等デイサービスと言っても託児所の様なただ子供を預かるだけの所や学習支援に力を入れてる所や自立に向けての支援に力を入れている所等様々で...
7

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
あわこさん、こんにちは。 らんまるです。 DQ72ということでしたら、私なら保育園での加配に一票です。 数値的にはボーダー…おそらくこの...
7

現在、通っている療育施設の先生についての質問です

その方は作業療法士の資格をお持ちとの事。しかし、うちの子は運動機能は年齢相当で特に問題はありません。自閉症スペクトラムとADHDの診断がお...
回答
療育施設の先生のスキル差には私も色々思うところはあります・・・・ たしかに何度も言い直しさせるのは、ちょっと間違ってますよね。 正しい言...
6

はじめて質問致します

長文ですいません。よろしくお願いします。現在3歳の保育園に通っている子供がいます。半年前、2歳8ヶ月でASDと、ADHD(こちらは仮)で診...
回答
続きです。 ①短い時間での効果は本来ありません。 ご家庭でも同じように継続する事で,効果はあると言われております。 ②園は理解ある方も多...
15

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けた年長の息子の療育について教えて下さい。来年、小学生に上がるため、放課後デイを探しています。(週1で個別指導塾...
回答
何を目的にするかで選択肢はずいぶんと違うと思います。 が、お子さんですが、コミュニケーションが一方的なようでお友達とは相性のいい相手とな...
6

療育について質問です

療育とはどういうものでどこで受けるのでしょうか?3歳の時に受診し自閉症スペクトラムとADHDと診断されました。今幼稚園年中の5歳の男の子で...
回答
柊子さん 詳しく丁寧に教えていただきありがとうございます。 とても理解できました。 りたりこでみなさんが週に何回も療育に通っているのを見て...
2

西洋医学(主に病院)と比較療育

どう捉えられておりますか?療育の事をいろいろと調べますと、いろいろとありますよね。1つには、病院(西洋医学的)の延長の方針をとる療育施設。...
回答
>さっちん様、f_a様 そうですよね。デメリットが怖いところです。 そういう意味では、フラッシュ学習というのは、何だか脳(と目)に悪そう...
13

初めまして

先週3歳になったばかりの息子を持つシングルマザーです。現在は実家の近くで子どもと2人で暮らしています。昨日、大きな病院を受診し、自閉スペク...
回答
私も東京なので他の地域の事はわかりませんが、 「家庭内療育」について、ちょうどこのページの右→に「子どもの成長にとって、家庭は一体どうある...
6

3歳半の息子がASD/言語発達遅滞の診断受けました

現在、海外在住ですが療育手帳もしくは通所受給者証を自治体に発行してもらう事は可能ですか?診断書とともに申請はしています。(もともと住んでい...
回答
受給者証は、自治体で発行しているものなので、少なくともその自治体に住所を置いていることが最低限の条件になるかと思います。また、その受給者証...
2

ASDと中等度知的障害の診断が出ている3歳(年少)の男の子で

す。コミュニケーションに難があり発語がほぼない状態です。療育センターで診断していただいた後、自身で児童発達支援事業とつながって通うようにと...
回答
まず通所受給者証は申請してますか? 療育通う為には受給者証が必要で申請にも数ヶ月時間がかかるので申請してなければすぐにでも市役所の福祉課で...
2

今後の療育について

小学二年生の息子がいます。ASD、ADHDと診断されたばかりです。診断されたばかりなのもあり、普通級にのみ通っています。来年度のことは教育...
回答
まみしこさん ありがとうございます。 デイがお子さんの居場所になっていて、 他の学年のお子さんと過ごせて学びのある場所になっているので...
10

先日、4歳の娘が病院で自閉症スペクトラムと診断されました先生

からABAよる療育を勧められましたが、ホームセラピーの費用を概算すると、年間140万はかかるようです経済的に非常に厳しい負担なので、知見の...
回答
経済的に負担が大きいなら、やめておいたら?と思います。これをやれば何でも解決!みたいな魔法のようなものは存在しないと考えているので。自閉症...
6

2歳10ヶ月になる男の子の父親です

まだ言葉がいくつかの単語しか出ず、今年の4月から療育園に通わせております。ただ、療育というものが何をどう勉強?するのか分からず不安です。て...
回答
療育は平日通われているのでしょうか。 可能ならば、何をやっているかは見学してみるといいと思います。 不安なのは、お子さんではなくTK201...
2

2歳2ヶ月、自閉症スペクトラムと精神発達遅滞と診断されました

今は2歳3ヶ月で、民間の療育を3件見学してきたのですが、どこがいいか決めかねているのでご意見お聞きしたいです。A2時間のプログラムで音楽か...
回答
お子さんがまだ小さいので親子で通う母子通園施設が一番かと思います。 母子通園施設は親も一緒に通う為母子分離の児発に比べ体力的にも精神的にも...
9

3歳7ヶ月の女の子で市が運営する療育に現在通っておりますが半

年経っても効果は特に見えずゆっくりと成長していますが発語が極端に少なく喃語や癇癪クレーン現象が気になります。発語は本人的には頂戴やありがと...
回答
3歳過ぎから自費でABAのセラピストに教育相談してますが、発音は気になる場合、5歳以降でいいと言ってました。 児童精神科の先生も同じくで、...
11

続けて質問します

満3歳の娘を2ヶ月前から民間の発達支援教室に通わせています。週に3、4回通っています。先生方はとても優しく、娘も楽しんで通っています。それ...
回答
それと、療育を行なってくれる先生は、ずっと一人の同じ先生なのでしょうか。 あまり先生が頻繁に変わると、それだけで子供は気が散って集中力が...
3