締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
来月4歳になるADHDと自閉症スペクトラム症...
来月4歳になるADHDと自閉症スペクトラム症の息子と二人暮らしをしているものです。
先月から週1でデイに通い始めて、そこで他のお母さんと話す機会があり、言われて見ればうちも、1歳過ぎくらいから逆手バイバイをしてたし、なにか欲しい時は私の腕を掴んで欲しいものの方に引っ張って取らせようとするクレーンの動きや、私を呼んだり何か言いたい時も口で呼ばずに、手で私の顔を無理やりぐいっと押して自分の方を向かせたりしていたなぁと思い出しました。
今たまたま、ネットの動画で前にN〇Kでやっていた発達障害の特集をみて本人の視点からの風景など興味深くみていたのですが、
注意欠陥・多動、こだわりが強いなど日常生活の上でどこまでを躾として叱るべきか、どこからは見守るべきかまだ区分けが出来ていません。
また頭ではわかっていても、仕事があったりついつい日々の忙しさや時間に追われてイライラして、
もうーーー、いい加減にしなさーーーいと怒鳴ってしまうこともあります(><)
まだ3歳ということもあり、年齢独特の自我の発達やワガママで大人を試しているのか、障害のせいなのか判別しきれず困っているのですが、特に小さいうちに診断がついたお子さんがいる方など、工夫されていたことや気をつけていた事などあれば是非教えて頂きたいです。
先月から週1でデイに通い始めて、そこで他のお母さんと話す機会があり、言われて見ればうちも、1歳過ぎくらいから逆手バイバイをしてたし、なにか欲しい時は私の腕を掴んで欲しいものの方に引っ張って取らせようとするクレーンの動きや、私を呼んだり何か言いたい時も口で呼ばずに、手で私の顔を無理やりぐいっと押して自分の方を向かせたりしていたなぁと思い出しました。
今たまたま、ネットの動画で前にN〇Kでやっていた発達障害の特集をみて本人の視点からの風景など興味深くみていたのですが、
注意欠陥・多動、こだわりが強いなど日常生活の上でどこまでを躾として叱るべきか、どこからは見守るべきかまだ区分けが出来ていません。
また頭ではわかっていても、仕事があったりついつい日々の忙しさや時間に追われてイライラして、
もうーーー、いい加減にしなさーーーいと怒鳴ってしまうこともあります(><)
まだ3歳ということもあり、年齢独特の自我の発達やワガママで大人を試しているのか、障害のせいなのか判別しきれず困っているのですが、特に小さいうちに診断がついたお子さんがいる方など、工夫されていたことや気をつけていた事などあれば是非教えて頂きたいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは、うちの息子もADHDです。
まず、注意欠陥だけは見逃してあげてください。こればっかりは、治りません。
もう少し大きくなったら軽度なら工夫で、軽度でないなら投薬と工夫で乗りきるしかなくす方法はないです。
多動は体幹を鍛えるとましになる可能性があるので、運動療育のデイにも行かせてあげると良いかも。可能だったらトランポリンを買い毎日とばせると良いです。
拘りは、言いなりになると余計ひどくなる可能性があるので、良くない拘りである望ましくない行動は叱責ではなく、無視(声をかけずに見守る)して消去すると良いです。良い行動は誉めて強化してください。害のない拘りはある程度は見逃してあげても良いかと。
しかりしぎると自己肯定感が低下するのであめとムチを使い分けてくださいね。年齢的にあめを多目にすると良いと思います。
まず、注意欠陥だけは見逃してあげてください。こればっかりは、治りません。
もう少し大きくなったら軽度なら工夫で、軽度でないなら投薬と工夫で乗りきるしかなくす方法はないです。
多動は体幹を鍛えるとましになる可能性があるので、運動療育のデイにも行かせてあげると良いかも。可能だったらトランポリンを買い毎日とばせると良いです。
拘りは、言いなりになると余計ひどくなる可能性があるので、良くない拘りである望ましくない行動は叱責ではなく、無視(声をかけずに見守る)して消去すると良いです。良い行動は誉めて強化してください。害のない拘りはある程度は見逃してあげても良いかと。
しかりしぎると自己肯定感が低下するのであめとムチを使い分けてくださいね。年齢的にあめを多目にすると良いと思います。
うちも、3歳半くらいで自閉症スペクトラムの診断おりました。
診断を聞いて、『あー、今まで怒っちゃってた事、まだ理解ができない子だったんだな…』と納得とともに、無理なことを押し付けてかわいそうなことをしちゃってたんだと後悔しましたね。
来年から、特別支援学校が決まっている今でも、こだわり強いわ、いうこと聞いてくれないわ、ダメと言ったことでも自分のメリットになると思い込んだら意地でも押し通そうとするわ…数え上げたらきりが無いw
うちで子供に『躾けた』方法をひとつ。
〈片付けに関して〉
何回言っても、出したおもちゃを片付けてくれない。すぐに違うおもちゃに興味が行くから、さらに散らかり放題。
でも、遊び方見てたら、ミニカーを一つ一つ丁寧に並べて遊んでる…
そこで…ゲーム感覚でお片付け!!
ミニカーを入れていたケースに、おいらがきれいに並べ始める…注意がこっちに向いた時に、一つミニカーを渡してあげると…釣られて続きを「ケースの中に並べて」片付けてくれる!!
この時に、『おかたづけーおかたづけー』と歌いながらw
これが『この歌の時にはケースにおもちゃを入れる』というこだわりになってくれれば…w
躾けと意気込まなくても良いのかな?と思います。定型の子ほど融通がきかない分、ルール、癖、こだわりになってしまえば、定型のお兄ちゃんより扱いやすい時もあるくらいですよ?
その子に合った誘導の仕方が見つかるまでが大変ではあるのですが、よかったら参考にして見てください(≧∀≦) ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
診断を聞いて、『あー、今まで怒っちゃってた事、まだ理解ができない子だったんだな…』と納得とともに、無理なことを押し付けてかわいそうなことをしちゃってたんだと後悔しましたね。
来年から、特別支援学校が決まっている今でも、こだわり強いわ、いうこと聞いてくれないわ、ダメと言ったことでも自分のメリットになると思い込んだら意地でも押し通そうとするわ…数え上げたらきりが無いw
うちで子供に『躾けた』方法をひとつ。
〈片付けに関して〉
何回言っても、出したおもちゃを片付けてくれない。すぐに違うおもちゃに興味が行くから、さらに散らかり放題。
でも、遊び方見てたら、ミニカーを一つ一つ丁寧に並べて遊んでる…
そこで…ゲーム感覚でお片付け!!
ミニカーを入れていたケースに、おいらがきれいに並べ始める…注意がこっちに向いた時に、一つミニカーを渡してあげると…釣られて続きを「ケースの中に並べて」片付けてくれる!!
この時に、『おかたづけーおかたづけー』と歌いながらw
これが『この歌の時にはケースにおもちゃを入れる』というこだわりになってくれれば…w
躾けと意気込まなくても良いのかな?と思います。定型の子ほど融通がきかない分、ルール、癖、こだわりになってしまえば、定型のお兄ちゃんより扱いやすい時もあるくらいですよ?
その子に合った誘導の仕方が見つかるまでが大変ではあるのですが、よかったら参考にして見てください(≧∀≦) ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
5歳の自閉症スペクトラムの娘が居ります。
3歳の頃に「自閉傾向あり」と言われ、今年確定診断が付きました。
コメント欄に書かれてある内容を読んで、片付けや呼んでも気付かない等、うちの娘と同じだな〜と思いコメントしました。
視覚優位や聴覚過敏なので、何をしていても色んな物の情報が入り脳内はすごく忙しいことになっています。
片付けや食事等、一つのことに集中できないのはそのせいもあるそうです。
私が工夫していることは、「意識を向けさせる」ことです。
片付けは、本人任せにしちゃうと余計に散らかります。
本人も混乱するようで、「どうやって片付ければ良いかわからなくなっちゃう」と言います。
こちらもイライラしてきちゃうので、本人主体で「一緒に」お片付けします。
遊び感覚で競争したり、「〇〇ちゃん、ぼくあの容器入りたいな〜」と言っておもちゃがお喋りしたり(笑)
家事をしていると「一緒に」お片付けするのは大変ですが、本人任せにして余計に散らかってイライラするよりマシかな?と思っています。
食事に関しては、落ち着かなくなったらとりあえず走らせます。
ソワソワしている時に「座りなさい」「落ち着いて食べなさい」といくら言っても指示は入りません。
少し走らせソワソワを解放してやったから、もう一度座らせ意識をこちらに向けます。
そして、食べものがお喋りします(笑)
うちの娘はこれにどハマりして、次々と食べてくれます。
こちらは相手をしながらなので大変ですが(^^;
長々と書いてしまいましたが、意識が向かないと何を言っても無駄になってしまいます。
うちの娘の場合は視覚優位なので呼ぶときや何かを伝えるときは、手をパンパンと叩き軽く音を出しながら「こっちみてくださーい」と合図します。
そしてこちらに意識を向かせたら、目の前に手を出してこっちよ〜と私の顔を見るように誘導します。
これをするようになってからはしっかり聞いてくれるようになり、指示が通りやすくなりました。
発達障害の有無に関わらず、何事も楽しくないとやる気が無くなります。
今は「楽しみ」をたくさん作ってあげて、できたら褒める!を繰り返すことで少しずつできることも増えるのかな?と思っています。
それが結果的にイライラ解消にも繋がるかと、、、 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
3歳の頃に「自閉傾向あり」と言われ、今年確定診断が付きました。
コメント欄に書かれてある内容を読んで、片付けや呼んでも気付かない等、うちの娘と同じだな〜と思いコメントしました。
視覚優位や聴覚過敏なので、何をしていても色んな物の情報が入り脳内はすごく忙しいことになっています。
片付けや食事等、一つのことに集中できないのはそのせいもあるそうです。
私が工夫していることは、「意識を向けさせる」ことです。
片付けは、本人任せにしちゃうと余計に散らかります。
本人も混乱するようで、「どうやって片付ければ良いかわからなくなっちゃう」と言います。
こちらもイライラしてきちゃうので、本人主体で「一緒に」お片付けします。
遊び感覚で競争したり、「〇〇ちゃん、ぼくあの容器入りたいな〜」と言っておもちゃがお喋りしたり(笑)
家事をしていると「一緒に」お片付けするのは大変ですが、本人任せにして余計に散らかってイライラするよりマシかな?と思っています。
食事に関しては、落ち着かなくなったらとりあえず走らせます。
ソワソワしている時に「座りなさい」「落ち着いて食べなさい」といくら言っても指示は入りません。
少し走らせソワソワを解放してやったから、もう一度座らせ意識をこちらに向けます。
そして、食べものがお喋りします(笑)
うちの娘はこれにどハマりして、次々と食べてくれます。
こちらは相手をしながらなので大変ですが(^^;
長々と書いてしまいましたが、意識が向かないと何を言っても無駄になってしまいます。
うちの娘の場合は視覚優位なので呼ぶときや何かを伝えるときは、手をパンパンと叩き軽く音を出しながら「こっちみてくださーい」と合図します。
そしてこちらに意識を向かせたら、目の前に手を出してこっちよ〜と私の顔を見るように誘導します。
これをするようになってからはしっかり聞いてくれるようになり、指示が通りやすくなりました。
発達障害の有無に関わらず、何事も楽しくないとやる気が無くなります。
今は「楽しみ」をたくさん作ってあげて、できたら褒める!を繰り返すことで少しずつできることも増えるのかな?と思っています。
それが結果的にイライラ解消にも繋がるかと、、、 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
日々子供と向き合っていればイライラするし、つい急かしてしまいますよね。 まして二人暮しなら尚更だと思います。
私は子供が大きくなった今でも、つい声を荒らげてしまうことってあります。その度「しまった、怒っても意味がない」と反省するのです。
子供の言動を特性に寄るものかそうでないか区別して対応する事は慌ただしい日常ではまだ難しいかもしれません。
そんな時「お母さんが困ったなぁと思っている時は子供さんも困っていますよ」という医師の言葉を思い出します。
子供でも行動には理由があると言う事です。できない理由には聞いていない、言われた意味、やり方がわからない、本人はしているつもりなど様々です。 少し余裕がある時にそう思いながら息子さんを見てみて下さい。
これは定型発達の子供さんでも同じかなと思います。
いまでは子供が出来なかった場面を見ると、"あー、説明しなかったもんね。私が悪うございました" と心の中で何故か謝ってます。(なんで謝ってるのかわかりませんが、まあいいか。)
答えになってないかと思いつつ、こんな感じでした。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
私は子供が大きくなった今でも、つい声を荒らげてしまうことってあります。その度「しまった、怒っても意味がない」と反省するのです。
子供の言動を特性に寄るものかそうでないか区別して対応する事は慌ただしい日常ではまだ難しいかもしれません。
そんな時「お母さんが困ったなぁと思っている時は子供さんも困っていますよ」という医師の言葉を思い出します。
子供でも行動には理由があると言う事です。できない理由には聞いていない、言われた意味、やり方がわからない、本人はしているつもりなど様々です。 少し余裕がある時にそう思いながら息子さんを見てみて下さい。
これは定型発達の子供さんでも同じかなと思います。
いまでは子供が出来なかった場面を見ると、"あー、説明しなかったもんね。私が悪うございました" と心の中で何故か謝ってます。(なんで謝ってるのかわかりませんが、まあいいか。)
答えになってないかと思いつつ、こんな感じでした。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
皆さんありがとうございます。
なにが優位でなにが過敏なのかまだイマイチよくわからないのです。
掃除機をかけると布団に潜ったり別な部屋に行ったりはしますが、スーパーのゲームセンターには居られるし人混みでパニックになるというわけでもないし、、、でも比較的小さな音もよく気がつく感じはあります。
でもほんの少しでも服が濡れると嫌がったり、
自宅散髪で手や足に一本でも髪の毛がつくと異様に嫌がるので皮膚感覚は過敏なのかな?と思います。
そして多分視覚優位なんだろうなと思ってはいるので、リビングの元押し入れを改造して「子供の(おもちゃの)部屋」として、お片付けはそこに「変身(戦隊もの)のおうち」「トミカのお家」「恐竜のおうち」として、「そろそろみんな〇〇のお家に入れようねー」としたりしてはいるのですが一緒にやっていてもすぐひとりで違うことをやり出します。。
決して広くない賃貸なので、物がありすぎて情報が入りすぎるのかもしれないですね。。^^;
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
なにが優位でなにが過敏なのかまだイマイチよくわからないのです。
掃除機をかけると布団に潜ったり別な部屋に行ったりはしますが、スーパーのゲームセンターには居られるし人混みでパニックになるというわけでもないし、、、でも比較的小さな音もよく気がつく感じはあります。
でもほんの少しでも服が濡れると嫌がったり、
自宅散髪で手や足に一本でも髪の毛がつくと異様に嫌がるので皮膚感覚は過敏なのかな?と思います。
そして多分視覚優位なんだろうなと思ってはいるので、リビングの元押し入れを改造して「子供の(おもちゃの)部屋」として、お片付けはそこに「変身(戦隊もの)のおうち」「トミカのお家」「恐竜のおうち」として、「そろそろみんな〇〇のお家に入れようねー」としたりしてはいるのですが一緒にやっていてもすぐひとりで違うことをやり出します。。
決して広くない賃貸なので、物がありすぎて情報が入りすぎるのかもしれないですね。。^^;
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
二度目の投稿w
掃除機がダメなのに、人混みやゲームセンターOKなのを不思議に思われてるみたいですね。
うちの子の事ちょっと書くと、
(音に関して)
掃除機の音 同じく隠れます。
人混み 場合による
ゲームセンター これも場合による
おもちゃ屋 これも場合によるw
音楽 場合によるw
これだと全く共通点が無いように思いますけど、音楽に関してだけ詳しく書きます。
アンパンマンの歌
テレビからならOK
正規ダウンロードした携帯からならOK
正規ダウンロードなのに、車のスピーカーから流すとダメ
ちょっと古いラジカセからはダメ
運動会で使う大きなスピーカーはダメ
女性ボーカルの曲
人による。
テレビでならOKの人でも車じゃダメ
ロックバンドの曲
人によるけど、エレキベースが強めのバンドはダメ
共通点見えてきました??
要するに、『大人なら無視できるレベルのノイズ』が入るとうちの子ダメなんです。
基本的には視覚優位の強い子です。それでもこんな風に『特定のものに対しての感覚過敏』ってあるみたいです。
親の呼びかけに反応しないクセに、親が無意識に無視してる遠くの工事の音に怯えたりとかねw
その子の特性(感覚過敏含めて)を見つけてあげやすいのは、長くそばにいる親です。でも、そばに居すぎて、見えにくくなることもあります。
興奮したら走り回る子だと分かっているから、他の何かに怯えて逃げ惑っているのに気がつけない…とか。
デイで見てくれている方々からの印象とか、保育園や幼稚園に行かれているならそこでの様子とか。そういう細かな情報擦り合わせないとなかなかその子の特性理解できなかったりするので、情報収集頑張ってください!
その子の本当の特性は、素人じゃなかなか判断つくものでも無いので、集めた情報を医師に伝えて『どう思います?』って言えば判断してくるとおもいますよー。
たまに、『これ、伝えても意味ないよなー』と思っていた情報が、実は大事なもので、『なんで早く言わないの!!』と言われたりとかw
集めた情報は、取捨選択せずに渡すのがGOODw
特性が解り始めたら、その子との付き合い方も自然と見えてくると思いますよ(≧∀≦) ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
掃除機がダメなのに、人混みやゲームセンターOKなのを不思議に思われてるみたいですね。
うちの子の事ちょっと書くと、
(音に関して)
掃除機の音 同じく隠れます。
人混み 場合による
ゲームセンター これも場合による
おもちゃ屋 これも場合によるw
音楽 場合によるw
これだと全く共通点が無いように思いますけど、音楽に関してだけ詳しく書きます。
アンパンマンの歌
テレビからならOK
正規ダウンロードした携帯からならOK
正規ダウンロードなのに、車のスピーカーから流すとダメ
ちょっと古いラジカセからはダメ
運動会で使う大きなスピーカーはダメ
女性ボーカルの曲
人による。
テレビでならOKの人でも車じゃダメ
ロックバンドの曲
人によるけど、エレキベースが強めのバンドはダメ
共通点見えてきました??
要するに、『大人なら無視できるレベルのノイズ』が入るとうちの子ダメなんです。
基本的には視覚優位の強い子です。それでもこんな風に『特定のものに対しての感覚過敏』ってあるみたいです。
親の呼びかけに反応しないクセに、親が無意識に無視してる遠くの工事の音に怯えたりとかねw
その子の特性(感覚過敏含めて)を見つけてあげやすいのは、長くそばにいる親です。でも、そばに居すぎて、見えにくくなることもあります。
興奮したら走り回る子だと分かっているから、他の何かに怯えて逃げ惑っているのに気がつけない…とか。
デイで見てくれている方々からの印象とか、保育園や幼稚園に行かれているならそこでの様子とか。そういう細かな情報擦り合わせないとなかなかその子の特性理解できなかったりするので、情報収集頑張ってください!
その子の本当の特性は、素人じゃなかなか判断つくものでも無いので、集めた情報を医師に伝えて『どう思います?』って言えば判断してくるとおもいますよー。
たまに、『これ、伝えても意味ないよなー』と思っていた情報が、実は大事なもので、『なんで早く言わないの!!』と言われたりとかw
集めた情報は、取捨選択せずに渡すのがGOODw
特性が解り始めたら、その子との付き合い方も自然と見えてくると思いますよ(≧∀≦) ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください
回答
こんにちは
療育センターの作業療法士です
お子さんのように走り回ったり、くるくる回ったり、座っていられなかったり・・・といったお子さん...
5
生き地獄のような毎日で、苦しくてたまりません
回答
こんばんは
修羅場のような毎日に疲れはて途方にくれられているご様子、一人では限界なんじゃないでしょうか。
とても心配です。
お子さんは年少...
24
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
多動や衝動性が高いお子さんは、検査に真摯に向き合える様になると今より実力が発揮出来る様になるのでIQに関してはそれほど心配しなくても良いか...
9
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
生活がキツイのでしたら、行政に助けを求めるのはどうでしょうか?
ヘルパーさん・移動支援・子育て支援課・社会福祉協議会…障害に関係なく子育て...
11
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
こんばんは、
発達検査については、特に早くもなく遅くもなくかなぁ、、と、個人的には思います。
新版K式発達検査を受けられるのかな?と思...
4
女の子のデイサービス利用、心配です
回答
うちも女の子で、いろいろ心配なお気持ち解ります。わたしはデイは自分で送迎しています。車はやはり心配ですよね😢
他の方も書かれていますが、...
7
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
私は碧さんと似た特性を持っています。
碧さんは分析力が高いので、軸と興味が定まった瞬間に素晴らしい能力を発揮されると思うのですが…(既に...
8
自閉症の子で、・他人と目を合わせられない・他人に興味を示さな
回答
この3つならば大きくなっても残りやすいのは<目が合いにくい>かと思います。
感覚過敏と同様、療育すれば改善するものではなく対処法を身に着け...
8
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
ああ、あと。もしもご自分で直接、だれかを支援する側になりたい
ということでしたら、「保育士」「心理士」「教師」あたりの資格を取得してあれば...
10
自閉スペクトラム症と多動がある5歳の娘が、ストレスで八つ当た
回答
夜分失礼します。
多弁も多動に入ります。女の子だと、多動はさほど目立たなくて、多弁の子もいます。
療育などには通ってらっしゃるのでしょう...
3
子供が自分の名前(下の名前)を呼ばれるのが苦手で、自分で決め
回答
我が家のAS息子も、人に名前を聞かれても決して本名を言わず、自分の好きなキャラクターの名前を言っている時期が1年近くありました。
本人がそ...
7
育児を放棄した父親家庭崩壊してるよ・・・何回もこちらで相談さ
回答
こんにちは。5月は能天気な家の息子でも毎年謎の熱を出して、3、4日学校を休みます。
ユーチャリスブーケさんも大変そうですが、旦那さんもお...
10
現在6歳4か月
回答
皆様、大変参考になるご意見ありがとうございます。療育の先生はOTの先生で今まで2人の先生から見てもらいましたが、両人とも投薬治療を検討して...
8
子どもと自分の仕事で悩んでいます
回答
特性のある子の場合、親が働いていなくても、保育園に入れる自治体もありますので、育休中から少しずつ慣らしてみてはどうでしょうか。
8
「障害が受け入れられない私」が読むべき本を探しています
回答
発達以外の本を読まれては?
今、不安でいっぱいいっぱいで余裕がないのだと思います。
たくさん名前を呼んで、おいかけっこしたり、散歩したりし...
17
たびたびお世話になっております
回答
こんにちは。
家の場合は、保育園時代は、9~17時の勤務が多かったですが、どこも車移動で5分以内なので、恵まれてる方だと思います。
生活...
5
3歳2ヶ月の息子が先日注意欠陥多動性障害、自閉症スペクトラム
回答
ママちゃんさんへ
コメント頂きありがとうございます。
いつかわかる時答えみつかるといいなと思います。
2歳の時にはすでに異変に気付きながら...
25
ADHD自閉スペクトラムの診断がある、5歳年長の息子です
回答
お薬は最終手段ですよね、できれば使いたくないです。
常勤からパートに変えて、子どもとの時間を作り、同じ時間のお迎え、一定のリズム作り、ペア...
11
子供のことというより自分のことで愚痴を呟かせてください
回答
ロレスカトックスさん、ご返答ありがとうございます。子供は三才のときに療育手帳をとりB2です。今年の秋更新予定です。去年四才になったときDQ...
4
2人目の子が今自閉症のグレーゾーンにいるようです
回答
私は、持病があっての出産でしたけどね。
単純に子供が欲しい、それだけです。
当時の主治医とも相談しましたし、奇形児として生まれてくる確率も...
11