質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学生の頃診断を受けた二人の息子がいます

2019/04/25 08:54
14
小学生の頃診断を受けた二人の息子がいます。
こちらでも何度か相談させてもらったり、毎日必死で子育てしてきました。

息子たちは中高生になりました。いまだに特性に悩まされ子育てに疲れきっています。カミングアウトせず視覚支援をし、気を使いながら長所を誉める子とを重点にやっています。
そんななか最近増えたテレビでの発達障害特集。
それを見た息子がこれはお母さんと同じだと。
毎日私を馬鹿にし始めました。
自分でわかってはいたことでも(遺伝性だと知識はありますし困りごとの多い人生でした)、よりによって気を使って育て続け対応してきた私の疲れの要因である息子たちから指摘され、もう立ち上がれないくらい絶望しています。

こちらには特性をもったお母さんも多いと思うのですが、私のように子どもから特性をダメ出しされる方はいらっしゃいますか?
もしいたらどんな心持ちで、どう立ち直り、困難な子育てを続けていけてるのでしょうか。

身近にこのような話題ができる場はないので投稿させてもらいました。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/130322
なのさん
2019/04/25 09:20
うーん、我が家は主人がやはりそうですが、、、、
そこで馬鹿にするというのは、しっかり注意すべき事でもあると思いますよ。
我が家は馬鹿にすることはありませんが、、、、ただ、同じだね、似たもの同士、さすが親子というような会話はでます。

お子さん方は自分の状況を理解できていますか?
自分たちも支援あっての生活をしている自覚をしっかりしなければ、追々社会に出たときに困るものと考えますよ。
もし分かっていての親への発言であれば、これまでの学校などの環境も含め、自分自身を維持する、守るための発言でもあると考えます。
というのは、弱い人の場合、そのまま諦めるか、本能的な自己防御により相手へと攻撃的になるというケースもあるからです。

まずは、お子さんと話し合いをとは思います。
また、、、どうか絶望されないで下さい。
結局はしっかり前向きに生きている、それこそが重要だと考えますよ。



https://h-navi.jp/qa/questions/130322
ナビコさん
2019/04/25 09:24
少しお子さんたちから離れて、リフレッシュした方がいいように思います。
ご自身が精神科か心療内科にかかって、一時入院できませんか?

お子さんたちの主治医にも相談された方がよいかと。
このままカミングアウトしないのか、するのかでも対応は違ってくるかも。

お母さんをばかにする行為に関しては、ご主人から厳しく注意してもらったよいと思います。

...続きを読む
Et amet iusto. Natus quidem quia. Illum beatae odit. Corrupti distinctio eligendi. Omnis laborum repudiandae. Qui rerum sit. Aut explicabo esse. Rerum amet saepe. Ad asperiores accusantium. A ut doloremque. Sint odit dignissimos. Et sunt cupiditate. Doloremque cupiditate eius. Nihil ipsum omnis. Saepe quidem quaerat. Quasi error occaecati. Eius et qui. Et qui consequuntur. Id aut quis. Itaque iure excepturi. Esse voluptatum est. Ea voluptatem dolor. Dolore nesciunt dolorem. Totam quo dicta. Saepe in rerum. Sit ut tempore. Enim ea architecto. Minus nemo amet. Vitae saepe quam. Sunt voluptatem labore.
https://h-navi.jp/qa/questions/130322
ちかさん
2019/04/25 10:13
なのさん、ナビコさん、アドバイスありがとうございます。
少し表現が行きすぎたところがあったようです。
「馬鹿にする」→「ダメ出しする」
に訂正します。

たとえ親を馬鹿にしたとしても仕方ないくらい、本当に馬鹿な親なので仕方ないと思います。

普通じゃない人間が子育てすることの大変さ。
小さいうちはごまかしがきいていたのでしょう。

子育て疲れから心療内科に通ってはいますが、先生もお手上げな感じが伝わってきます。入院も不可能です。主人はいても実質「ワンオペ」で長年やってきました。

子どもはカミングアウトを受け入れられる性質でないのでこのまま行くと思います。主治医にも障害という言葉は使わない方がいいと言われています。特に私の黒子のような支援(養育?)以外受けていないです。

でもこの度私のような人間の支援こそ不要なんだと感じています。実際全然助けてあげられてない感じです。

生きてたってしょうがないという今の私の思いを
いずれこの子たちも感じるようになるのに
なぜ生んで育ててしまったのか…

それでも今ここに立ち返ると
ひとつでも学校の忘れ物を減らすため
ひとつでもトラブルを減らすため
お弁当のために
私の手がいるのが事実です。

今思っていることを書いてたらとりとめがなくなりましたが

母親というものの存在がある、という以外に
なんの働きもできてないです。

むしろ発達障害というマイナス部分が大きい存在です。

私が子供の得意に目を向けてきたようには
誰も私を見ることはなかった人生でした。
我が子からもマイナス部分を指摘される。

疲れました。
本当に、退院しなくていいのなら、お金があれば、入院したいのは山々です。
子どもから、人生から、手を引きたい。

読んでくれてありがとうございました。 ...続きを読む
Pariatur minima et. Illo assumenda expedita. Unde veritatis sint. Architecto provident facilis. Nihil corporis amet. Modi nihil eveniet. Temporibus delectus aliquam. Magni incidunt iste. Aspernatur inventore distinctio. Ut omnis totam. Rerum placeat quis. Modi quas ut. Illum deleniti ad. Et quas qui. Sed eveniet repellat. Vel omnis quibusdam. Saepe voluptatem sed. In suscipit libero. Iusto voluptas aut. Veritatis nemo quis. Molestias sit ut. Fuga et laboriosam. Magnam laboriosam facilis. Neque aut et. Ea harum nam. Veritatis quidem quo. Possimus rem reiciendis. Architecto qui quos. Doloribus quos voluptatibus. Blanditiis impedit et.
https://h-navi.jp/qa/questions/130322
おまささん
2019/04/25 10:31
こんにちは。
笑い飛ばせないくなっているのが、かなり末期だなと思います。
カウンセラーに要相談ですよ。

私も昨日、高嶋ちさこがテレビに出ていて、子供達にママの方が怖いしひどいと言われたばかりです。私の方が優しーよ?
あんな素敵な見た目ではないから余計怖く感じるのかも。反省。

根本の部分で発達障害を受け入れていないのですよね?どなたも。
私は個性だと思います。困っていたら、支援は必要ですけど、眼鏡をかけるのと一緒です。
お母さんが発達障害でも、精神疾患でも頑張ってきたことはかわらないから、自信をもちましょう。

それから、困難な子育て、、、色々管理するのやめませんか?TL拝見しました。成績悪くても、ゲームしていても、悪いのはお母さんではない。やめなさいと言ってやめないなら、もうお子さんの自己責任です。ご主人に怒鳴ってもらって具合悪いふりでもして横になりましょう。
ご飯つくって、掃除して、洗濯してあげたらもうすごいいいお母さん!って褒めてあげよう。どうせ聞いてない子供達に説教したり、悩むのはちょっとお休みしましょう。

きっと、お子さん達はお子さん達で考えていることがあります。お母さんの考えとは違うだけ。世間一般のいい学生を押しつけるのはもうやめましょう。バカにされたら、ストライキでご飯作るのやめましょう。私は過去に1回だけやりました。コンビニで寿司買って食べてましたよ。息子が中3の時です。さすがにお金がなくなったのか、折れてきましたけど。

テレビみて、これお母さんみたいってバカにしてくるだけ会話が持てて羨ましいと思う親御さんもいると思うな。子離れの時期ですよ、これ毎回いうのですが、学生寮の寮母くらいの距離感でいいのです。
...続きを読む
Libero perspiciatis iusto. Fugit velit fugiat. Alias consectetur earum. Debitis corrupti non. Aut excepturi neque. Quia aspernatur repellendus. Beatae nobis omnis. Eaque eum voluptatem. Perspiciatis officiis sed. Sequi nulla consequatur. Minima corporis possimus. Ipsa fugiat optio. Enim illum et. Possimus ratione odio. Voluptas qui omnis. Eum amet molestias. Ea deserunt reiciendis. Sed aut quod. Praesentium ut et. Nulla est voluptatem. Vel maxime quis. Voluptas et incidunt. Sapiente explicabo exercitationem. Facere voluptatem voluptatibus. Molestias similique impedit. Cum cupiditate veniam. Et deleniti voluptatem. Laboriosam vitae voluptatum. Est quasi aut. Voluptas optio dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/130322
退会済みさん
2019/04/25 10:49
はい!されますよ。バカにしてきます。

心持ち、立ち直りもなにも
あなたは障害だ!とか、バカにされてもそこまでショック受けません。頭にはきますけど。

障害だ。は「はい。そうですけど。だからなに?」でおしまいです。たまたま多数派ではない。それだけです。
ちなみに、本人たちへの告知は小学生のうちに終わってます。早い子は幼児でしてます。

バカにしたりダメ出しするについては、他人をシャーシャーと見下す行為への戒めをどうしてやるか!という対応になるので、傷つくよりは、絶対許さん。(無論私怨ではなくて、親の教育的指導として)となります。
我が家では事実であっても、他人を見下してバカにする行為は幼児でもNGです。

下手とかダメな点を指摘する。ということまでは「事実」だけど、よそ様にそういう指摘をする時にはとても慎重にせねばならぬ。をコツコツ細々教えています。
バカにする。についてはフルボッコ。
論破は勿論のことそれで改めないなら、見下してくるということは私と対等かそれ以上ということだから、一切の世話から手を引く。対等なやつの世話なんかごめんだ。として一切のお世話、金の供給、食事も準備しません。
文句言われても、暴れられても、私のことをバカにしてくるようなやからの世話するほど私は人間できてませんのよ。で無視です。
きちんと謝罪し態度を改めてくるまで、一切の供給ストップしてます。

ところで!

身内にアスペさんいますけど、母親やパートナーのことを攻撃し、優位に立つことで自分を保とうとする傾向がある者がいますよ。
そういう人は自分に自信がなく…というのも自らをだいたい過大評価しています。故に自分の等身大をなかなか認められず、違和感があっても理想にかじりつき自信がいつまでも持てません。なので自己肯定感も上がらない。
このため、そこの不安を埋めるために、自分は凄いと幼い主張をしたがるんです。
特に幼少期からなにかと受け入れてくれる母親に対し、凄まじくなる人がいます。
母が全く相手にしないと、落ち着きますが、結局は結婚や恋人選びでは支配するための相手を選びます。
何をやっても受け止めてもらえるのが家族やパートナーの愛と自覚なく勘違いしていることがあるからです。
おまけに事実なら何を言ってもいいと思っていますしね。

続きます。 ...続きを読む
Blanditiis id in. Et possimus cum. Alias est at. Laborum non omnis. Libero reprehenderit dolorum. Animi aut voluptatem. In illum nisi. Saepe dolor totam. Recusandae quis est. Laudantium sunt sit. Veritatis ullam culpa. Tempora reprehenderit distinctio. Maxime placeat fugit. Autem consequatur optio. Quia quo incidunt. Dolor incidunt fuga. Est deserunt omnis. Reiciendis rerum eum. Ut a et. Voluptas maxime consequatur. Ullam et eligendi. Omnis autem corrupti. Sunt illo repellat. Quaerat velit deserunt. Cupiditate vel ab. Odit eaque necessitatibus. Voluptatum deserunt vel. Et quis in. Qui non nulla. Sed aliquid sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/130322
ちかさん
2019/04/25 10:50
おまささん、アドバイスありがとうございます。
子離れの視点を忘れていました。

特性もち揃いのためかコミュニケーションがほとんどない家庭で。
あるとすれば今回のようなダメ出しと文句不満。

楽しい会話がある家庭に憧れていました。
楽しい雰囲気をかもしだせない自分にがっかりしていました。

でももう子離れ、会話は減っていく一方でも悩まなくていいのでしょうね。

子離れ、忘れないようにしますね。 ...続きを読む
Eius et facilis. Sit vel dignissimos. Sunt vel ipsam. Id officia quidem. Qui perspiciatis sequi. Qui sed doloremque. Adipisci possimus consequatur. Dolorum atque amet. Iure quis velit. Aut omnis deserunt. Non maxime ut. Est debitis doloribus. Corrupti blanditiis beatae. Sint unde eligendi. Ut architecto laudantium. Eaque pariatur suscipit. Quam enim est. Omnis quo molestiae. Eius nemo laudantium. Aliquid voluptatum aut. Aut odio non. Eligendi quae dolores. Eveniet qui quam. Ut soluta aliquid. Id laudantium qui. Et aspernatur ullam. Sed quaerat voluptate. Consequatur et beatae. Nemo impedit ex. Alias et est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
時期的に、今から支援級を検討しても、2年生は間に合いません。 それに通級が決定しているんですよね。 なので2年生は通級を受けながら、支援級...
18

6歳男児(未診断ですが、色々な検査結果からASD、LDでほぼ

間違いありません)を子育て中のらららです。ここにいらっしゃる、ASDなどの当事者の方にうかがいたいです。今日、幼稚園の行事がありました。初...
回答
まだ幼いので、「フラッシュバック」という一言で言える現象なのか分かりませんが、 この年頃ゆえに、頭の中には映像イメージとして、沢山の情報が...
14

個人的に興味があり、質問させてください

デジタルゲーム(スイッチや3DSなど)を子供(第一子)に買い与えている人について、コピペと記号で良いので答えてくれたら嬉しいです。----...
回答
言語障害、広汎性発達障害の小6男子です。 ゲームを買ったきっかけ 1.本人が欲しがった 子供はゲームにハマりましたか? 3.上手くゲー...
20

アスペルガーとADHDの可能性がある同士の結婚について相談で

す。初めまして。今日登録したばかりで不慣れなところもあると思いますが、よろしくお願いします。私はアラサーの女性、仕事は介護職をしています。...
回答
こんにちは。 参考になるかどうかわかりませんが、レスします。 診断されたわけではありませんが、私も傾向あり、 そして夫もたぶんなんらかの...
15

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
女のコさんですよね。女児に発達障害がみられる場合万一男の子さんだと 重いお子さんが生まれる可能性高いですよ。 普通発達障碍は女子のほうが出...
21

SSTについて

近いうちにアスペルガーの診断を受けるのですが、もしアスペルガーだった場合(ほぼ確定だと思いますが)今通院してる病院が個別SSTしかないです...
回答
ayaさん 回答ありがとうございます😊! URLもありがとうございました🎶 私自身が受けようと思っています。 通院しながら、社会的スキル...
10

皆さんはどう思いますか?『支援計画書』中学に入学し、3ヶ月が

過ぎました。まだまだ試行錯誤ですが、大体生活のレールに乗れたかな?と思って居ます。そんな夏休み前に保護者会で、「診断を受けて居て支援が必要...
回答
個別の支援計画と個別の指導計画があります。 りらさんが学校から言われたのは、個別の支援計画の方だと思います。住んでいる市では普段は保護者保...
7