ログイン
会員登録
発達ナビTOP
なおすけ さんの質問にハートした人
あなたの子育てに関する疑問や悩みを質問してみましょう!
なおすけさんの投稿に
した人
やっちん
2013,07生まれの男児を育てる専業ママです。実家は一時間半の距離であまり頼...
ほっち
21歳、社会人の自閉症の息子がいます。 15歳(中3)で不登校(3か月間)か...
ともち
長男は定型発達として生活する濃いグレー(母見立て)の大学生、休学3期を経て2回...
りう
高1、中2ADHD姉妹の母です。 姉妹はすごく仲良しです。 姉は女子校でもま...
todoneko
思い込んだらてこでも動かない娘と戦う21年。もう私がどうのこうのやってやれるお...
退会済み
4歳の男の子を育てています。 療育には2歳から通い、集団が苦手みたい。 貴方...
mamazon
モカ
タイムラインに戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
放デイについて。 現在通っている子供のデイについての相談です。 ちょっと疑問に思ったことがあ...
2
発達障害当事者です!疑問に思ってること書かせてください🙇♀️ 私は支援学校に通ってますが自炊...
3
3歳になったばかりの息子がいます。 発語がなく単語も出ていないため、この子はもうこのまま話す...
4
小学校3年生の娘の事で相談に乗って頂きたいです。 以前から、思い通りに行かないと癇癪を起こす方...
5
母が行きたい高校に行かせてくれません。私は現在中3で、あと少しで中学を卒業します。 私は私立の...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
なおすけ さんの質問にハートした人