jamodさんのページ

jamod
春から新一年生になる6歳の息子と、8月で3歳になる息子の母です。
長男は最近、自閉スペクトラム症と診断されました。1歳半健診で引っかかってから丸5年。ずっと戦ってきた(こう言わせていただくのが私の中で一番妥当です)ので、快方への再出発。これから楽しみです。
ダイアリーをみる
アクション履歴
6年以上前 違反報告
お寺の合宿に初めて1人で参加。
前日までは行く気満々で早く寝なきゃーって張り切っていたのに、いざ着くと全く知らない子だらけ…
やっぱ帰る とシクシク…
けど本人も本当に帰るつもりはなさそうで 1人ウロウロタイムを勝手に実施し探し回る私。笑
いつの間に輪からすり抜けたのか…
見つかりホッとするも 気づけば他の親御さんは1人もおらず…
タイミングを見計らって「もう他のお母さんもいないし 帰らなきゃいけないから行くね」
と伝えると 腕をギュッと最後に掴み、黙って頷き
親指を立て 去って行く息子。
かっこよすぎる。
叱らなくて本当に良かった!!頑張れ、息子!頑張った、息子!
こう言う場面で本当に感動できるのは、発達の子ならではだな、と嬉しく思いました。
6年以上前 違反報告
朝は地域の施設で勉強を見てもらえるので そこで宿題をやっています。スケジュール管理をしても 全く思うようにならないので 皆さんがどのようにスケジュールを書かれているのか気になります。
子供たちがグレることのなく、育って欲しいと思います。
Yes
未だに探しきれていません。10日に学校のカウンセラーの方にお聞きする予定です。
どちらでもない
うちの場合は どちらでもないと言うか、どちらもある気がします。
仲良くなるけど、喧嘩もあったりします。
jamodさんが質問しました
7年弱前 違反報告
初めて質問させていただきます。
知的のない自閉スペクトラム症の小学1年生の息子を育てています。
学校が始まって1ヶ月ですが、一日の流れがなかなか整わず、悪戦苦闘している日々を送っています。
年中から始めた 自宅学習について質問です。
今、宿題と並行してチャレンジも進めていますが、宿題で手一杯になってきて チャレンジが出来ない、やる気が出ない日が増えてきており、果たして続ける意味があるのか疑問に思ってきました。
息子はじっとしていられるタイプではないので、このチャレンジをする時間を 例えば、カードを使って友人関係等のスキルを身につけることや、スケジュール管理をさせる、自分が今日頑張った事を紙に書く、怒りのコントロールの本を読む など
社会に出る訓練のような事をしていったほうがいいのか、と思ってきました。(息子はこう言った類に少し抵抗感があるようで、日々の中で使うのが難しいのです)
ですが、やはりせっかく続けてきた宿題以外の勉強習慣をやめることへの抵抗と、息子自身のチャレンジを続けたい と言う思いを大切にしたいとも思います。
その一方、「友達がなぜ怒っていたのか分からない」と言うこともしばしばあり、唯一静かにできる勉強タイムを どのような内容で使えば良いか、何か良いアドバイスを頂けたら と思います。
投稿したQ&A
カピバラさん きっと疲れも溜まっているのですよね。 ホワイトボードに予定を書くのを実践してみようと思います。 なるほど…長期連休等は時間も...
2017/05/18
回答を見る
たけのこさんさん 朝は6:00〜6:30に目は覚ましますが、起き上がれないのか30分程布団で過ごしています。その時間を充てられたら、と思う...
2017/05/18
回答を見る
ROROさん 沢山のアドバイス、ありがとうございます。 自宅学習の時間帯は何時頃やっていらしたでしょうか? 音楽を聴きながらやるとの事です...
2017/05/18
回答を見る
たけのこさんさん チャレンジは書くやつの1年生です。 1日にどちらかで終わるのですね!毎日どちらもやっていましたが、最近は集中が続かず苦戦...
2017/05/18
回答を見る

初めて質問させていただきます

知的のない自閉スペクトラム症の小学1年生の息子を育てています。学校が始まって1ヶ月ですが、一日の流れがなかなか整わず、悪戦苦闘している日々...
回答
チャレンジは、チャレンジタッチ?それとも、書くタイプ? チャレンジうちは書くやつで、二年。 チャレンジは二日に一度国語と算数をやるか、毎日...
10
寝ているだけの頃は、私がすぐ抱いていたからなのか泣いた記憶がありません。 ただなかなか寝ない為、主人に抱きかかえられその時は号泣して疲れて...
2017/04/18
回答を見る