障害児のきょうだいだからこそ、育まれていた優しさ

同じときに生を受けた双子の弟は、まだ話せず、一緒に遊ぶことができないことも全部含めて「今のお兄ちゃん」として受け止めているのでしょう。

そしてその気持ちは、母である私にはよく分かったのでした。

障害のある子どもがいれば、親や兄弟はその子の障害が治ることを願うことが一度はあると思います。私もこの子が自閉症でなかったら良かったのに、と何度となく願ってきました。

でもその思いとは別に、突然長男がすらすらと話し始めたら、まるで見知らぬ子どもを突きつけられたような感覚に襲われるのではないかとも思うのです。

7歳になってはじめて「お母さん」と呼んでくれた時のこと、他の子どもより長い時間をかけたけれど、一人で洋服を着れるようになった時のこと。

幼い仕草やたどたどしい口調を含めて、そんな長男の姿が消えてしまったら……。そう考えると、目の前の長男の姿が愛おしく、今の私たち家族にたくさんの幸せを見つけることができるのです。

「お兄ちゃんはそのままでいいんだよ」そんな弟の声が聞こえた日

「お兄ちゃんはそのままでいいんだよ」そんな弟の声が聞こえた日
Upload By シュウママ
「お兄ちゃんは、お兄ちゃんのスピードでゆっくり歩けばいいんだよ、僕は待ってるから。」
自閉症児の親として味わった辛さも苦しさも、また喜びも、それら全てが結びついて、私たち家族が今の長男の姿と成長を愛しく思っているのだと、気付かせてくれた次男の言葉でした。
障害のある兄を想う弟の小さな叫び。親としてどう向き合う?のタイトル画像

障害のある兄を想う弟の小さな叫び。親としてどう向き合う?

みんなより言葉が遅い2歳の息子。「大好き!」と母が言い続けると…のタイトル画像

みんなより言葉が遅い2歳の息子。「大好き!」と母が言い続けると…

障害のある子とその兄弟をどう考える?娘のストレスが想像以上だったと気づいてのタイトル画像

障害のある子とその兄弟をどう考える?娘のストレスが想像以上だったと気づいて

療育支援探しバナー

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。