ログイン
会員登録
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
ASD、ADHDグ...
あろは さんの回答にハートした人
している人
退会済み
今までありがとうございました🙏✨
春なす
自閉症スペクトラム知的あり、娘の母です。 娘、高等支援学校在学中。2025年3...
退会済み
高校生の娘(定型、若干特性あり?)と小3の息子(軽度知的ありの自閉)がいます。...
らんまる
長男20歳は自閉症スペクトラム、知的障害。小中学校ともに支援級在籍。受験を経て...
tomo
夫(会社員)と息子(小6)との3人暮らし。 👨外では育メンで周囲から高評価な...
はにわ
現在通信制高校に通う高1男子の母です。 乳幼児の頃から睡眠障害があり、育てにく...
jasmine
息子 中学1年生 ASDADHD発達協調運動障害あり。 診断は受けていないけれ...
kei
息子二十歳になりました。 新たな学びを求め上京。 子育ても学費援助のみ。 巣立...
フェリス
ADD・(起立性調節障害克服)の娘(高2)ADHDの息子(中2)の子ども達と毎...
さくらもち
2歳頃から言葉とコミュニケーションの困難があり、今10歳(小5)の自閉症スペク...
銀猫
中3男子の母です。 小学校→6年間支援級 中学校→通常級 ADHD&ASD
ミル
よろしくお願いします。 ネットに不慣れなため失礼がありましたらすみません。...
夜子
退会済み
わたあめ
はじめまして。 息子3歳年少 幼少から何とも言えぬ育てにくさを感じていたの...
あろは
みけ
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
こんにちは。5年生の息子(asd傾向あり、普通級におります)のことなのですが、学校の宿泊学習に...
2
療育に週2午前中に通っている年少の子供ですが、 療育後幼稚園に行くと、クラスの午前中の活動の片...
3
再来年小学校進学なので学校見学の事で悩んでいます。 現在、4歳でK式発達検査でDQ48、発達年...
4
ASD、ADHDのお子様の親子さんで、私立小学校の受験経験がある方からの経験談をお伺いしたいで...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
ASD、ADHDグ...
あろは さんの回答にハートした人