jasmineさんのページ

jasmine
息子 
中学1年生
ASD ADHD 発達協調運動障害あり。
診断は受けていないけれど、LDと書字障害もありそう。
言語性>動作性 
視覚処理が苦手の聴覚有利。
人一倍敏感ではなくて人一倍鈍感。
通級でSSTをしている。
性格は明るい。


シングルマザー
診断は受けていないけれど、ASD.ADHD.協調運動障害、書字障害を持っていると思う。
息子と同じくコミュ障だけど性格は根暗。

こんな親子ですが、よろしくお願いします。

ダイアリーをみる
アクション履歴
さて、恵方巻きも食べました。

宿題は?と聞くと、

スマホー内、宿題ー外、と言いながら違う部屋に逃げる息子

南南東の方向を自分で調べてたのは成長を感じた。
ガスコンロが寿命になってしまった。
15年目でこれ以上使うと危ないらしい。
工事費を含めるとかなりの出費になる😭。
コンロの見積もりに来てくれたガス会社のかたが、
「給湯器もそろそろ限界ですねー」と。

息子が心配して、
「僕のゲームはコンロを買ってからでいいよ」と。
お年玉にSwitchのゲームを買ってあげると約束していたけれど、コロナもあるし買いに行くのもなんだかね、という感じでまだ買ってない。

まあ、あまり物欲がないから、そんなにすごく欲しくもないんだと思うけれど、ありがとう!

なのに、私がフリマサイトで長年欲しかった某アイドルのグッズを見つけてしまい、すごく欲しい。
もう販売されていないものだし、今を逃したら次があるかわからないし、価値のわりには値段もお手頃だし。

でも、さすがにそれを買っちゃったら、息子への裏切りだよね、と思いつつ、ポチッと購入ボタンを押しちゃいそうな自分が嫌だ。
マンモス校の良さだと思ったこと。

帰り道に、違うクラスの同級生から声をかけられた息子。

「ねぇ、電車好きなんでしょ? 前から話してみたいと思ってたんだ。友達になろうよ。」

私は全く知らない子だったけれど家も近くて、帰りに待ち合わせて帰るようになった。

小学校に入って4年目。
まだ新しい出会いがあるのがマンモス校の良さだと思った。



漢字が覚えられない息子。

漢字の10問テストではいつも10点。
100点中の10点なので、一問のみ正解。
なぜか0点にはならない奇跡だ。

間違えた問題は、辞書で調べて書き直すようにさせてる。
覚えようとしなくていいので、とりあえず辞書で調べて書け、と。

本人は超面倒くさがり屋なので、
あれ?、辞書でいちいち調べるよりも覚えたほうが楽じゃない??、と気がつくのを待っている。

その時にきっと漢字を覚える回路が繋がるはずだと、自分の経験では思う。

待てば海路(回路)の日和ありと思っている。
息子の宿題の漢字 「漁」

漁にでる 漁師はりょうだけど、
漁村、漁業はぎょ。

似た漢字の魚もぎょと読むから、魚村、魚業と書く気持ちがすごくわかる。

漢字はほんとに紛らわしいわ。
漢字が苦手な息子は英語圏で生まれたら、違う人生だったんだろうか。

それとも英語の漁村のスペルを覚えられなかったんだろうか。

でも漢字の利点は漁村なら漁をする人たちが住んでいる村で、漁業なら漁で生計を立てていると見ただけですぐに意味がわかることだから、読むことが得意な息子には、文章から知識が得やすいのかもしれない。

でも、例えば漁にでる。猟にでる。
どっちもりょうだから、ちょっとややこしすぎるのではないかと思う。

息子の学校で災害時の引き渡しの訓練があって、息子を引き取って帰ってきたら、その途端に小さな地震があって驚いた。

息子が2年生のときに学校公開に行ったら雨の日で、来ている保護者は私だけだった。

算数の時間で、先生が各自で教科書の問題を解くように指示していた。

シーンとした教室である男の子が突然防災頭巾をかぶって、そのまま問題を解きだした。

静かな教室で、他の子も防災頭巾をか被る。5人くらい。息子も被っている。

私は何事?と思ったけれど、教室の自然な様子に、
「あっ!頭巾を被ると横の視界は遮るから、これはパーテーションの代わりなんだ。問題に集中できるようにやっているわけね。斬新な考えだな。誰かこんなこと考えたんだろう。最近の学校はすごいな。こんなことを思いつくなんて。」

でも、やっぱり変だ。非常時に使う防災頭巾をこういうことに使うと非常時に緊張感が高まらないのでは?あまりいいやりかたではないかも…と思っていたら、

「あなたたち!ふざけるのもいいかげんにしなさい!」と先生が怒鳴り、パッと頭巾をとる子供たち。
どうやらふざけていただけみたいだ。
そして、楽しいことに便乗しちゃう息子もひどいけど、パーテーション代わりかも?と思っていた自分が残念だ。
先生も、親は見てるなら注意してよーと思っていたかも。

ちなみに関西では防災頭巾とは言わないと関西出身の人が言っていた。
最初に防災頭巾と聞いたときは、なにそれ、戦時中?と思ったらしい。
今時、頭巾って呼び方が古いよな。
したコミュニティ
をしているコミュニティがありません
した質問

こんにちは初めまして

中1の男の子がいます。言語理解が(話すこと、書くこと)苦手で、小5まで支援級にいましたが、1人だったので、全く友達との交流もなく、知的障害...
回答
ご回答ありがとうございます。 生まれた時から、どう関わったらいいのか、 試行錯誤の日々で、思春期に入り、自我も出てきて、だんだんと色々難し...
12

来年中学に進学する子供がいます

ADHDと自閉スペクトラムの診断ありです。ビバンせを処方されています。中学進学について相談させてください。現在、副教科にほぼ出てない状況で...
回答
今、服薬はADHD薬のビバンセだけですか? 今のお子さんはこだわりがとても強く、学業に支障をきたしています。 ASDの薬を併用するというこ...
23

ADHD当事者の50代の女性です

高校生の自閉症軽度知的障害の息子と主人の3人家族です。いま困っているのは、部屋を片付けられないことと、次の職場で人間関係を築くことが怖くな...
回答
職場の人間関係(社会性)と家事(生活自立)の2つ課題があって、リソース配分的に相関はあるだろうなと読み取りました。 人付き合いに難はあれお...
5

削除しました

回答
早速の回答、ありがとうございます。 【補足】父親との関係は良かった、、とありますが、あまり言いたくないですが虐待がありました。だから会わせ...
28