締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
娘のクラスにて、人を見下すというかバカにする...
娘のクラスにて、人を見下すというかバカにする言動のある子について。
娘のクラスには、男女関わらず発達障害の傾向がある子(娘含めてです。)が、何人かいるようなんですが、そういった子は自分より下(全てにおいて?なのかな)だから、からかってもいい、バカにしてもいいという言動があるようです。
TLにあげた魔王役に選ばれた娘ですが、それもその子にしたら気に入らないらしく、心ない言動がありました。
娘は、それなりの対応ができていたので大丈夫でしたが、対応できない子はホントに
手が出てしまうようです。
娘は、対応できない子の方にまわっているのですが、娘が見ていない時の心ない言動があまりにも酷くて、その子自身休みがちになっています。
人を見下す、バカにする言動のある子も、何かしら発達の問題があるのでしょうか?
長文ですみません。
娘のクラスには、男女関わらず発達障害の傾向がある子(娘含めてです。)が、何人かいるようなんですが、そういった子は自分より下(全てにおいて?なのかな)だから、からかってもいい、バカにしてもいいという言動があるようです。
TLにあげた魔王役に選ばれた娘ですが、それもその子にしたら気に入らないらしく、心ない言動がありました。
娘は、それなりの対応ができていたので大丈夫でしたが、対応できない子はホントに
手が出てしまうようです。
娘は、対応できない子の方にまわっているのですが、娘が見ていない時の心ない言動があまりにも酷くて、その子自身休みがちになっています。
人を見下す、バカにする言動のある子も、何かしら発達の問題があるのでしょうか?
長文ですみません。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
人を見下す子はいくらでもいますが、その子が定型ではないかどうか?は簡単には言えないと思います。
我が家の娘の回りにもそういう子は色々いますが、定型さんでも非定型でもいますが、程度がおかしい場合
定型っぽい→表だっての攻撃はしない。こそこそひそひそ。だが、漏れる。
非定型っぽい→損得勘定ゼロ、感情コントロールもなく表だって言う。隠す気持ちがないというか、そういう発想がなく赴くまま。
という分類を我が家では勝手ながらしています。
陰口を陰でわからないように言ってる分には見て見ぬふり
陰口が漏れ出てるひとは、パンツ丸見えぐらいにカッコ悪いか頭がとっても悪い人だから相手にしない。
表だって言う人はアンタッチャブルだから関わらない。
ということにしてますね。
陰口を陰で言ってたのを、わざわざばらした人がいたとして、ここでマナー違反なのは言ってきた人であることもあるので、誰がなぜあなたがたにそれを知らせたのか?を一つ一つ検証しています。
それで、それがどこまで気に止めるべきことなのか?を親子で精査しています。
ひどい目にあえば傷ついたり腹をたてるのは仕方なく
傷つく自由、腹をたてる自由もありますが、大人の嗜みとしては、相手にしない。が正解と思います。
聞かない自由、相手にしない権利を行使した方がいいと教えていますね。
やってはいけないのは、杜撰なやり返し。
やり返すなら、落ち度のない状態にして、ボッコボコにしておやり。できるならね。
と話しますが娘は平和主義なのでそこまではしません。
小学校高学年から中学校にかけて、散々傷ついてきましたが、友達が言われて腹が立つと憤慨するのは、ほんとねー!と共感しますが
基本、あなたが言われてる訳ではないのだからね。ということは意識させています。
傷ついて学校に行けないとしても、悪口や陰口は証拠がないと戦えません。
仮に証拠があって戦えても倍がえしですし
こういうことは、日常的なことなので、スルーせよ。で終わっています。
怒るのも陰口も家庭で。を徹底しています。
なお、こちらの落ち度はゼロでも、陰口を言われるだけの何かがあることが大半です。
そこは冷静にジャッジしていかないと、嫌がらせが減っていかず、味方もできません。
我が家の娘の回りにもそういう子は色々いますが、定型さんでも非定型でもいますが、程度がおかしい場合
定型っぽい→表だっての攻撃はしない。こそこそひそひそ。だが、漏れる。
非定型っぽい→損得勘定ゼロ、感情コントロールもなく表だって言う。隠す気持ちがないというか、そういう発想がなく赴くまま。
という分類を我が家では勝手ながらしています。
陰口を陰でわからないように言ってる分には見て見ぬふり
陰口が漏れ出てるひとは、パンツ丸見えぐらいにカッコ悪いか頭がとっても悪い人だから相手にしない。
表だって言う人はアンタッチャブルだから関わらない。
ということにしてますね。
陰口を陰で言ってたのを、わざわざばらした人がいたとして、ここでマナー違反なのは言ってきた人であることもあるので、誰がなぜあなたがたにそれを知らせたのか?を一つ一つ検証しています。
それで、それがどこまで気に止めるべきことなのか?を親子で精査しています。
ひどい目にあえば傷ついたり腹をたてるのは仕方なく
傷つく自由、腹をたてる自由もありますが、大人の嗜みとしては、相手にしない。が正解と思います。
聞かない自由、相手にしない権利を行使した方がいいと教えていますね。
やってはいけないのは、杜撰なやり返し。
やり返すなら、落ち度のない状態にして、ボッコボコにしておやり。できるならね。
と話しますが娘は平和主義なのでそこまではしません。
小学校高学年から中学校にかけて、散々傷ついてきましたが、友達が言われて腹が立つと憤慨するのは、ほんとねー!と共感しますが
基本、あなたが言われてる訳ではないのだからね。ということは意識させています。
傷ついて学校に行けないとしても、悪口や陰口は証拠がないと戦えません。
仮に証拠があって戦えても倍がえしですし
こういうことは、日常的なことなので、スルーせよ。で終わっています。
怒るのも陰口も家庭で。を徹底しています。
なお、こちらの落ち度はゼロでも、陰口を言われるだけの何かがあることが大半です。
そこは冷静にジャッジしていかないと、嫌がらせが減っていかず、味方もできません。
ちなみに
今の担任には何とかして!ではなく、こういうことで落ち込んでるー。とか、暴力を伴ってる場合は報告はしてきました。
何とかしてとは一切言いませんが、荒れる→服薬量増加→学校で寝てしまうなどあるので、意識してもらい、受け止めてもらうだけでも違います。
親が頼んで介入してもらうのは、よい方向には転がりませんし、本人が教師に介入してほしければ、本人が自分で言えないとダメだと考えます。
娘から言ってくれと頼まれても、そういってるけど、本人から報告あるまでほっといていいから。と頼んでます。(娘の場合、もう、言えないから…ではなく、うまく説明できないから手伝ってのお願いなのですが)
適応力をつけるのに、相手が定型かどうか?は関係なく、変なやつ、おかしなやつ、合わない人とは積極的に関わらないができればよいのです。
そのために、一つ一つ話をきいて精査はしています。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
今の担任には何とかして!ではなく、こういうことで落ち込んでるー。とか、暴力を伴ってる場合は報告はしてきました。
何とかしてとは一切言いませんが、荒れる→服薬量増加→学校で寝てしまうなどあるので、意識してもらい、受け止めてもらうだけでも違います。
親が頼んで介入してもらうのは、よい方向には転がりませんし、本人が教師に介入してほしければ、本人が自分で言えないとダメだと考えます。
娘から言ってくれと頼まれても、そういってるけど、本人から報告あるまでほっといていいから。と頼んでます。(娘の場合、もう、言えないから…ではなく、うまく説明できないから手伝ってのお願いなのですが)
適応力をつけるのに、相手が定型かどうか?は関係なく、変なやつ、おかしなやつ、合わない人とは積極的に関わらないができればよいのです。
そのために、一つ一つ話をきいて精査はしています。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
あるかもしれないが、ないかもしれないとしか言えません。
特に支援級にいる子にたいしてはそんな態度とる子のなかには普通の子もいるおは思いますが、その子に障害か否かは、学校で教えていただけることはないし、親もいわなければわかりませんし。
ただ、問題が起こって、娘さんが困ったり、嫌な思いをしてるなら担任に伝えて。
あの子はそうじゃない?とか、そういう憶測は、しない方がよいと思います。
できないものや、支援級の子を排除したいと意宇発言をする子はいるとは思いますよ。
私はまあ育ちも悪いのかしら?と思うけれども。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
特に支援級にいる子にたいしてはそんな態度とる子のなかには普通の子もいるおは思いますが、その子に障害か否かは、学校で教えていただけることはないし、親もいわなければわかりませんし。
ただ、問題が起こって、娘さんが困ったり、嫌な思いをしてるなら担任に伝えて。
あの子はそうじゃない?とか、そういう憶測は、しない方がよいと思います。
できないものや、支援級の子を排除したいと意宇発言をする子はいるとは思いますよ。
私はまあ育ちも悪いのかしら?と思うけれども。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
人を見下す子に発達の問題があるか無いかは不明ですが、
よほど自信のない子だと思います。
人をわざわざ見下さないと自分を保てないほどに。かわいそうな子です。
できれば、大目に見てスルーしたいですね。嫌ですけどね。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
よほど自信のない子だと思います。
人をわざわざ見下さないと自分を保てないほどに。かわいそうな子です。
できれば、大目に見てスルーしたいですね。嫌ですけどね。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
質問拝見させて頂きました。
言葉というのは、そもそも育った環境内で習得すべきものであり、生まれた時から備わっているものではありません。
そのため、多くのお子さんが家庭環境をベースとして、取り巻く環境のなかで言葉をより一層蓄積し、そこに性格や感情が合わさり言動となる事が多いです。
言動に問題がある=発達面に何かしらではなく、言動とは発達云々よりもその個に取り巻く環境がどうなっているかが一番の問題であると考えられます。
言動に問題あるお子さんにおかれては、その子自身が信頼する相手より正しい指導がなければ、改善も難しいかなとは思われます。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
言葉というのは、そもそも育った環境内で習得すべきものであり、生まれた時から備わっているものではありません。
そのため、多くのお子さんが家庭環境をベースとして、取り巻く環境のなかで言葉をより一層蓄積し、そこに性格や感情が合わさり言動となる事が多いです。
言動に問題がある=発達面に何かしらではなく、言動とは発達云々よりもその個に取り巻く環境がどうなっているかが一番の問題であると考えられます。
言動に問題あるお子さんにおかれては、その子自身が信頼する相手より正しい指導がなければ、改善も難しいかなとは思われます。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
4ヶ月の赤ちゃんを育てています
回答
反り返り…ダッコが難しいですよね。
横抱きが難しく、縦抱きしていましたが体に添わせるなどはウチのコも下手でした。
が、産院で習ったバス...
5
母や兄弟に傷をつけたりする子にどう対応されていますか?軽度知
回答
今更感もありますが、下のお子さんにベビーサークルに入ってもらってはいかがでしょうか。
物理的に接触できないようにするのが手っ取り早いです。...
2
放課後デイサービスの支給日数が少ない市町村に住んでいます
回答
こうめさん
回答ありがとうございます。
デイの方にも一度相談したいと思います。
市はデイ税金がかかることなので、と日数を低めに設定してい...
20
児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください
回答
精神科医師から言われましたが
街のクリニックは、一人の患者さんに時間を割きすぎると経営上成り立たないし、それだけではなくて待ち時間も膨大...
7
小1の支援学校通いと放デイ利用してる自閉症スペクトラムメイン
回答
息子さんの特性をしっかり説明してあげたほうがいいと思います
4
小6男子診断なしですが、おそらく不注意優位のグレーです
回答
何のために行くのか?を決めたほうがいいと思います。友達が行くから、友達が良い塾だと言っているから、とのことですが、ゆなさんはその友達のこと...
6
小学4年男子不登校2ヶ月目1月に発達検査の予定です
回答
医療や支援者とつながっていないのですか?
これまでの生活がわからないのですが、最近暴言を吐くようになったのでしょうか…
私なら親に暴言...
9
最重度知的障害の小6の娘がいます
回答
まいさんこんにちは
長めですけど、ちょっと話にお付き合いください。
私、先日担任した卒業生のアフターケアに呼び出されたんですよ。
そ...
4
来年小学生になる男の子を持つ父です
回答
スミマセン。
重度の知的障害
重度の自閉症
など状況がわからないのでなんとも言えない部分がありますが、オムツが取れてないことや、多動な...
5
大声、奇声への対処法を教えてください
回答
効果については保証できませんが、今のところ、大声を出した時に話しかける(=小さな声にするように声掛けする)とかえって喜ばせてしまうというこ...
1
高校二年の息子がいます
回答
ご返答ありがとうございます。感謝致します。
やる気が見られないというのは、部活中の態度。タラタラした行動や無駄口の多さ。それに加えて結果が...
6
ADHDグレーゾーンと小2のときに言われました中高一貫校の一
回答
うちの娘も人の考えていることがわからないし、あとは自分に興味のない話をされるのが苦痛と言っていました。
とりあえずは合コンサシスセソと言...
7
こんにちは
回答
うちの子も3歳途中から療育に通い始めました。
我が子は保育園を中抜けして通っていたのですが、お勉強や習い事っていう言葉にステイタスを感じ...
7
一歳九カ月ほどの子を育てていますが食事面で大いに悩んでいます
回答
◯ハコハコさま
気持ちに寄り添った回答ありがとうございます。
一つ一つのお言葉に救われました…!
今のところ、超がつくほどの偏食ではないと...
4
「個別支援計画書の作成は児童発達支援管理責任者(児発管)が行
回答
こんばんは、
文章からの推測ですが、こちらへの投稿は2回目ですか?
前回、同じ様な内容で投稿された方にも書き込ませて頂いたのですが、、...
3
いまさっき動物園2周しても入口で大泣き&叫び&寝転がるという
回答
ねこ*さんコメントありがとうございます
子供がいつでも休憩が出来るよう今回ランドホテルを予約済です
疲れて来た時にパニックや癇癪を起こしや...
13
はじめて、質問をさせていただきます
回答
授業の録音、録画はかなり嫌がられるかもしれません。
そういうものだと思って交渉したほうがいいです。診断がついていてもです。学校側に期待する...
8
服や帽子などの布を口に入れてカミカミする年長息子ですが、どう
回答
前回の質問への捕捉で
園ではかなり離席は減りましたが、その分服を噛むことが増えました。落ち着かせようとしているようです。
リズム室では、運...
7
中高一貫校に通う中学3年の娘がいます
回答
うちは、一人がいじめっぽいことで、もう一人が発達障害で、休んだことがあります。休む時は、速やかにスパッと休むのがいいと考えています。(私の...
9
小学生一年生の支援級に通っている息子が二学期始まってからそれ
回答
こんにちは
お母様だから甘えるのです。
ヘルパーさんやファミリーサポみたいな方を使って朝だけ連れて行ってもらっては?
もし、他人ならある程...
7