質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

人の見た目など、例えば太ってるハゲてるなど、...

2017/12/01 20:15
30
人の見た目など、例えば太ってるハゲてるなど、すぐ言葉に出してしまう娘…
今日その事で学校でトラブルがあり親御さんが怒って家に来られました。
そう言うことは言ってはいけないともちろん何度も家で教えてますが、なかなかなおらずお友達を傷つけてしまったようです。
とりあえず頭を下げてひたすら謝りましたが納得してくれない様子のまま帰宅されました。
発達障害とは言いませんが、少し幼いところがあってと言うと、幼いって幼稚園児じゃあるまいし!ともっと怒らせてしまったようで。言うべきじゃなかったな…と反省しましたが、やっぱり普通級で定型児達と過ごすのは厳しいのか…と悩みます。
本人は私に諭され、悪かった。と謝っていましたがきっとまたすぐに忘れてしまと思います。
こんなトラブルがあった時みなさんはどうされていますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

かばこさん
2017/12/04 21:35
皆さまありがとうございました。
沢山の方に色々な事を教えて頂き勉強になりました。

今日娘は学校でもう1度相手のお友達に謝って仲直り出来たようです。お友達の親御さんにも連絡し確認したら相手のお子さんも仲直りしたよ。と言ってくれていたそうでとりあえず一安心です。
トラブルはまだまだありますが、頑張ります。また何かあった時にはまたみなさんのお力を貸して下さい。
ありがとうございました😊

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/80745
hhmamaさん
2017/12/01 20:45
あるあるです。我が家の息子もあります。
ペアトレに通っていますが、そこの参加者の親御さんも、娘さんが道行く人を見て「あの人頭がテカテカ!なんで?」って言って真っ青になったと言っていました。
そこでの心理士さん等のアドバイスは「身体で気になる事があったら、小さい声でママに聞いてみて。ママがいなかったら、帰ったら聞いて。待てなかったら先生に聞いて」と言うものでした。
空気を読むとか、自分がされて嫌な事はしないと言うのは、抽象的でハードルが高いそうです。これは我が家も実感しています。
また、発達がゆっくりとか、ちょっと幼いと言う説明は、世間様にはなかなか理解が得られ無いと最近感じました。
それこそ、ハゲている人は髪は結べないと誰もが分かるけど、髪が長いのになんで結べないの?時間かけたり手助けがあれば出来るでしょう。それでも出来ないの?練習不足なんじゃないの?みたいな。
かばこさんの娘さんがパッと見フツウなら、悲しい哉、尚更分かってもらえないと思います。
我が家の息子もパッと見フツウです。だけど、やっぱりちょっと違います。だから、1つ1つ、具体的に教えて行くしかないと思います。
身体で分からないなら、はっきり、太った人に太ってるはNG、髪が薄い人にハゲはNGと、都度伝えて、パターン化させるといずれ出来ると放デイで教わりました。
道のりは長い&険しいですが、この世界を生き抜く為に、我が子には会得してもらわないとと思って関わっています。
https://h-navi.jp/qa/questions/80745
退会済みさん
2017/12/01 20:25
発達障害であることは伝えた方が良かったですね、それが免罪符ではありませんが、どうしても特性のため失礼なことを行ってしまうことがあり申し訳ない、ということを相手に伝えた上で謝罪した方が良かったと思います。

普通級で思ったことをすぐ口にしてしまうから支援級へ、といっても余程SSTをやらないと治らないというか、気付かない、気を遣えないと思います。

お嬢さんは何年生でしょうか?

普通級のままで療育的にSSTを個別に習うのでも良いと思いますので、お近くに療育塾的なものがあれば通ってみるのもお勧めします。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/80745
N7さん
2017/12/02 03:31
きついことを言うようですが、、、

うちの上の子は定型の小4ですが、年長の時に、友達に、デブ、太っちょ、口が変(歯が抜けてた)、と言われた方の身です。「そんなことないよ。気にしないで」と伝え続けましたが、本人の心の傷は思った以上に深く。

相手に発達障害があったかは分かりませんが、うちの子はしばらく身体測定できず、その後、小学三年生まで、夏でも長袖で肌を出さずに、学校ではマスクが外せず、四年間引きづっていました。

他にも顔に異所性蒙古斑があるお子さんがいて、それを友達に指摘されたことが原因で不登校になり、精神科に通うことになって、転校したお子さんもいます。

身体的な特徴を言うことは、言葉の暴力、他害です。言われた方が怒るのは当然です。予告なく家に押しかけて来たり、謝罪に納得せずに帰られるのも、おかしくないです。

人を傷つけたんだから、傷つけた側は謝るしかない。言われた側にしたら、そこに発達障害があったか、悪気があったか、なんて関係ない。

今後またそういう発言が起こったら「あの子の言うことは無視しなさい」と親は我が子に教え込む。そんなの、お互いの家族にとって幸せじゃないですね。逆に、お子さんが反撃されることにもなるかもしれません。

主さんもこれまで取り組まれて、なかなか直らないのでしょうが、それでも強い危機感を持って取り組んでほしいです。

身体的な特徴は絶対に言ってはいけない、言葉の暴力だ、いじめだ、人を自殺させることもある、と教えたことはありますか?いじめで自殺することは小4なら理解していると思います。

お子さんは、誰にでもに暴力を振るってはいけないことは理解していますよね?誰にでも身体的な特徴を言ってはいけないことも一緒。一応は理解できるんじゃないかなぁ。頭で分かっても、とっさに言ってしまうのかもしれませんが。。。

長々会話するとお子さんのペースに巻き込まれて混乱しそう。

短い言葉で「デブは言ってはダメ。どう思おうともひどい言葉だよ。いじめだよ」と発言自体絶対許さんって親の毅然とした態度が必要なのかなって思います。

あと、細かなニュアンスがとらえにくいなら、偏見的な言葉自体を禁止しては?デブ、チビ、ハゲは禁止!とか。

今月から療育的なものを受けるとのこと。陰ながら応援しています。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/80745
退会済みさん
2017/12/02 17:21
三男(高校三年たぶんアスペ)も小学生まで同じでした。

あの頃は一つ一つ教えて行きました。
少し話して、気になった言葉を言ったとき会話を止めて説明。
くどいくらいやりました。

ある時期は、半ば恐る恐る話すようなときもありました。

本人も何がいけないのかわからないので、親の顔色を伺いながら、これはいい、これは怪しいと探りながら話していました。
まずい言葉のときには、父親の顔色がサッと変わるので、

すみません。
今のはダメですね。
言い換えます。

と言い直してましたね。
自分で気付いて直したときは、よく気付けました、だけ言って、また何もなかったように家族の普段の会話に戻る。

正しいやり方かはわかりませんが、とりあえずこれで、なんでもかんでも思いのままに口に出すのではなく、頭の中で一旦考えて話すようになりました。

一時期でしたが、食事中に何度中断して険悪になったかわかりません(^^;
兄弟も楽しくなかったと思いますが、案外、会話のパターンはそんなに多くありません。
根気よく教えていくことでしょうか。

中断されずスムーズに会話ができるようになって、息子自身も明るくなり、一層おしゃべりになったのが難点です(笑) ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/80745
梛丹さん
2017/12/01 20:32
まずは謝りますが(笑)

基本的に、ハゲにハゲと言ってはいけません!

と注意してもリアル感がないのか、難しいですが、

例えば人の嫌な悩んでる事を言っていけないよ。傷つくから。
娘なら緘黙をからかわれたら嫌だよね。

じゃあ、サンタさんの言われたくない事は?←デブ(笑) そうだね、でも太いと言っちゃうと傷つくからサンタさんは来ません( ゚艸゚;)

人には必ず自分に自信がない所があるから、気づいたらそっとしといてあげる優しい子になろうね?

など(笑)大概の例題になりそうな画像を見せ言ってもオッケー?ダメ?など訓練しました( ゚艸゚;)でもまだやりますよ(笑)

怒られる方もいらっしゃるのでそんな時は申し訳ないです。教えているのですがなかなかわからないみたいで、困っているのですが(T ^ T)ご迷惑、そして傷つけてしまい申し訳ないです。今後も無いようにしたいのですが、きっとこの子はしてしまうと思います。その時もまた教えて頂ければ注意できるきっかけになりますのでぜひ教えてください。

ご迷惑おかけして本当に申し訳ないです(T ^ T)

教えていただきありがとうございます。


( ̄▽ ̄)お礼を言われると日本人は割と(笑)謝られるよりあら?となるようですし、困り度は伝わるように真摯に謝り、今後もよろしくお願いしましょう(∩︎´。•o•。`)っ.゚♡︎.゚

よくある事なので訓練カードみたいなのも売られているようで息子は通級指導でカード学習してました。

我が家はあるあるで謝り倒し、障害は伝えず、その時その時で対応し、

学校側にもトラブルがあった場合は報告を入れて気をつけて頂いてました。

悩むと思いますが、沢山会話をしてシュミレーションするしか私には思いつきませんが:.*.・。(*´-ω)(ω-`*)。・:*:・大丈夫、多分みんなあるあるだからと思って書いちゃいました*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:*

ちなみに普通級です^_^ ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/80745
退会済みさん
2017/12/02 09:10
4年生ですか、支援級が悪いことはちっともないですよ。

学校に支援級があるなら今からでも遅くないので一度打診してみてはいかがでしょうか?

本来SSTは低学年情緒の授業でやるので、母親だとどうしても甘えが出てしまうと思います。

あと、発達障害を疑っているのであれば早めに検査を受けて適切な支援を受けた方が良いです。

これはお子さんの為であってママさんが世間体を気にするとか我が子に限って、と言うことではなく、お子さんが将来の自立へ向けてどのような道筋を立てるかで重要になってくるからです。

もし、このまま社会人になれば必ずトラブルを起こします。

そうならないためにも小学生の今のうちから訓練をする必要はあります。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
こんにちは! 線が引かれているところがよくわからないということは、文字が読みづらいのだと思います。 他の人と同じようには見えていないのかも...
18

発達障がいの診断の仕方にについてお伺いします

小4で、今年の1月から通級に行っている息子がいます。通級は、先先から勧められたわけではなく、私が発達障がいを疑って支援センターで検査を受け...
回答
病院に寄りけりかもしれませんが、基本的には幼少期の問診もあります。 が、やはりトラブルが無ければ対象にはならないかと思います。意思の疎通が...
6

新1年生になる息子がおります

マイペースで周囲へのアンテナがちょっと低め…な感じで、お友達関係は彼なりに少数ですが遊んでいるようです。すごく声をかけて遊んでくれる子がい...
回答
はじめまして。息子は、小学2年生。マイペースでぼっーとしているところがあり、今のところ、グレーです。 うちの息子は、周りのお世話をしてく...
10

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
私の子供もいわゆる「コミュ障」です。 1学期の懇談会で先生から「友達がいません」と言われ、2学期に「ようやく1人友達ができました」と言われ...
14

特性あり

対人関係が苦手です。よくトラブル。3年になっても絶えないです。パニックにもなります。学童とデイに行ってるため休みの日は友達と遊ぶ約束をしな...
回答
おはようございます わーってなったあとは一人でクールダウンできますか?友達と遊んでいてわーってなっても道路にとびだしたりしないなら遊ばせ...
6

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友と何がしたいですか。それによるかな。 ユーチャリスブーケさんは、もしママ友ができたとして、どうしたいですか。 ママ友同士でランチに行...
8

新3年生です

初めて投稿します。集団が苦手、対人関係が苦手です。感覚過敏もたぶんあります。騒がしいとこ、大人数は苦手です。少人数の方が落ち着く。学童に入...
回答
お子さんタイプだとデイに行っても、相性が悪いと同じ悩みを抱えるかもなーと思いました。 うちの子はデイでかなり意地悪されました。その子がいた...
4

小3からの支援級について

担任から支援級を勧められています。幼稚園の頃も担任から勧められ療育に通っていたのですが、ほんとにグレーな感じで悩んだ末小学校は普通級で入学...
回答
ハコハコさん 何度も回答ありがとうございます。 そうですね、本人の努力が報われる形が一番良いと私も思うのですが。 本人は厳しい環境に身を...
36

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
他の方も指摘されていますが、お子さんとは関係なく。主さんの不安感が強いのは、特性からですか? 障害特性からなら、カピバラさんの仰るように...
20