質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて投稿させていただきます

初めて投稿させていただきます。
うちの子は現在、3歳3ヶ月です。4月から幼稚園と療育(病院と市の支援センター)にも通い始めました。4月は幼稚園にもイキイキと楽しそうに通園出来ていましたが、5月は疲れもあり.あまり通園出来ませんでした。6月に入り、夜泣きや指しゃぶりが始まり、気にかけていたのですが、7月からとうとう『行かない』と言うようになり、今日まで通園出来ていませんでした。でも市の支援センターには『行く』と意欲があったので、週2回通った時に、言語聴覚士さんに相談したら、『あまり無理は出来ないけど、1回だけ行けるかチャレンジしてみましょう』という事で、本人を説得してやっとの思いで通園させたのに…。
通園はバスで通っていて、同じ場所から乗る2歳上の子がいるのです。うちの子は流暢には話せませんが、『おはようございます』と大きな声で挨拶出来たので、私は『ちゃんと挨拶出来て偉いね』と褒めてあげました。でも次の瞬間、その子供が『何言ってるかわかんないよ』と2回も言うので、大人気ないですがムカつき、『そういう事を言われると辛いです。1番気にしてる事なので』と言ったら、その子供の親も『すみません』とか『そんな事言わないのよ』とかでもなく、鼻で笑われました。

この親には、4月の後半に療育でお休みが多くなる事を伝えておいた方が良いと思い、自閉症の事を少し伝えていたので、状況は知ってるはずなのに、心ない態度に本当にムカつきました。

皆様はこういう経験ありますか?
また、どう対処していけば良いでしょうか。

ムカつくと暴言を吐きそうで…。適切な大人の対応を教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/626
退会済みさん
2013/07/05 15:07
 お子さんがどの程度の特性をもってるか書かれてないので、わかりませんが、身体的に問題が無ければ行くこと自体を目的として行った事を褒めて上げた方が良いと思います。うちの娘も幼稚園を嫌がったことがありましたが、ペアトレの先生に相談したら、発達障害児の場合は嫌がっても連れて行って、現場に到着したら褒める、迎えに行ったら、幼稚園の様子を聞いて褒める。これを繰り返しパターン化すれば楽しんで行けるようになります。うちも数日で行けるようになりました。

 ムカつきの原因については、相手にしない事です。何を言われてもザルのように聞き流したら良いんです。障害児を抱えてると、そういう事はありますよ。気にしてたら精神的に持ちません。言葉は悪いですが、私は自分を保つために、イライラする事を言われたら、心の中で「なんか猿が話しかけてるけど何言ってるかわからないな」って自分に言い聞かせて聞き流します。表現が悪いですが、あくまで心の中での事なのでご了承下さい。
https://h-navi.jp/qa/questions/626
RINRINさん
2013/07/06 00:06
そういえば、あったかなぁ。
でも、子どもの言葉を直球ど真ん中で受け止めないことも
大事です。スルーする、鈍感力を身につける。
確かに「は?なんだこの親子は?!」って私も
思います。でもいちいち注意なんて親切なこと
しません。にっこり笑って「そう?他のみんなは
わかってるみたい」と意地悪く言うかな。

これからも、おそらく何かしら言う人はいます。
そういう時には、ムカッとするでしょうが、
静かに深呼吸して、笑顔で無視しましょう。
そして心の中で「かわいそうな人だなぁ」と
憐れんであげましょう。

それと、障碍のこと、話したからといって
理解してもらえないことがあります。
そして特に話さなくても理解してくれる
人たちもいます。心ない態度をとる人の
ことは華麗に削除しましょう。

私の子どもは重度判定をもらっています。
でも、ニートにならず働いています。
今はケアホームに入って、先輩方と
楽しく生活しています。連絡帳には
「今日「も」穏やかに生活しています」
という文字が続いていて、全部読んでない
です(笑)

応援しています。 ...続きを読む
Incidunt repellat unde. Facere quae sit. Dolores iste sed. Aperiam atque voluptatum. Quasi vero molestias. Dicta rerum aut. Ex in maiores. Libero non et. Fugit veniam dignissimos. Ab tempora nesciunt. Aliquam animi ex. Quasi aut consequatur. Aut eum ipsa. Consequatur nihil eius. Aspernatur asperiores qui. Provident voluptatum odio. Non non accusantium. Sequi dolorum aut. Magnam rem asperiores. Id impedit velit. Repellendus qui dicta. Iure beatae doloremque. Voluptatem temporibus consequatur. Pariatur rerum asperiores. Illum aspernatur ut. Dolor sed odio. Omnis eum nulla. Laboriosam ut molestiae. Facilis autem assumenda. Iure accusantium facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/626
りんりんさん
コメントありがとうございました。

りんりんさんのおっしゃる通り、深呼吸して笑顔で頑張ってみます。

りんりんさんのお子様は、お仕事もされているのですね!すごいです。
私も息子にはそうなって欲しいと考えています。心ない人に関わるよりも、息子の為に良い事を考えて、良い方向に成長できるよう支えていきたいと思います。

どうもありがとうございました♪ ...続きを読む
Ea recusandae impedit. Repellendus perferendis porro. Vero et iste. Velit voluptatibus et. Iste veritatis voluptatem. Consequuntur eligendi quia. Minus et tempora. Voluptatem ex voluptatum. Rerum veniam sit. Animi tempora repellendus. Sunt facilis in. Voluptas eum ipsa. Quo dolor ullam. Itaque provident et. Qui aspernatur aut. Deleniti nesciunt magnam. Sit aliquam voluptatibus. Numquam nihil autem. Fuga cum ea. Tempora magni tenetur. Ut est amet. Accusantium quia est. Quis voluptates accusamus. Reprehenderit earum tempora. Temporibus aut non. Ad repellat at. Cumque sit voluptatem. Magnam optio suscipit. Rerum nostrum culpa. Autem nam nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/626
シリウスの瞳さん。
コメントありがとうございます。
うちの息子は、身体的にはほとんど遅れはないのですが、やや低緊張で体が柔らか過ぎる為、よくバランスを崩して転んだりします。特性としては、数字やアルファベット、エレベーター、エスカレーターなどへのこだわりや、偏食、注意散漫、多動傾向があり、集団活動は苦手な様子です。あと、気持ちの切り替えも難しい面があります。
言葉に関しては、2歳を過ぎてから話し始めたので、まだ1年くらいです。2歳8ヶ月で二語文が話せるようになりましたが、未だに『おはよう』が『おたよう』というような発音になる事もしばしばあります。(言語聴覚士さんからは、6歳ぐらいで言葉の完成を目指していきましょうと言われました。)
会話理解も難しい面があり、質問が理解出来ない事があります。そういう時は大抵オウム返しになります。息子の特性はこんな感じです。

今日の様子ですが、帰りのバスでは疲れて居眠りしてたみたいですが、気分の落ち込みは見られませんでした。私も今日幼稚園に行けた事を褒めながら帰宅しました。こういう声かけも大事なんですね。心がけていきたいと思います。
それから、嫌な言葉は聞き流す!事ですね。
顔が引きつってしまいそうですが、頑張ってみます。(内心で思う分には自由ですもんね!)ありがとうございました♪
...続きを読む
Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
https://h-navi.jp/qa/questions/626
やっちゃんさん。
コメントありがとうございます。

やっちゃんさんも辛い経験を色々されたのですね…。
確かに、子供は平気で酷い事を言ったりしますね。でもその親もその子供に対して何も言わないという態度は、おそらく陰では親子で言ってるのかな…。とか、私は余計な事まで考えてしまうので、精神衛生上良くないですね。
やっちゃんさんの様に、大らかになれるか自信がないのですが(小さい人間ですみません…。)、努力はしてみます。
皆さんがおっしゃる通り、いちいち気にしてたら、この先大変ですもんね。

ありがとうございました。
...続きを読む
Incidunt repellat unde. Facere quae sit. Dolores iste sed. Aperiam atque voluptatum. Quasi vero molestias. Dicta rerum aut. Ex in maiores. Libero non et. Fugit veniam dignissimos. Ab tempora nesciunt. Aliquam animi ex. Quasi aut consequatur. Aut eum ipsa. Consequatur nihil eius. Aspernatur asperiores qui. Provident voluptatum odio. Non non accusantium. Sequi dolorum aut. Magnam rem asperiores. Id impedit velit. Repellendus qui dicta. Iure beatae doloremque. Voluptatem temporibus consequatur. Pariatur rerum asperiores. Illum aspernatur ut. Dolor sed odio. Omnis eum nulla. Laboriosam ut molestiae. Facilis autem assumenda. Iure accusantium facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/626
ミントさん
2013/10/12 12:29
はじめまして、ミントといいます。わかります、わかります!!むかつく相手が小4までの子供ならまだ説明が分らないのでミントはいつも「ごめんねー、でもそうゆうこと言ってる○○ちゃんのことママは好きかなあ?悲しいと思うよ、帰って聞いてごらん」といいました。高学年になってる子供にはしっかり説明をしますが短めに話します。それでも心無いこと言う子供には「それを君が言われたらどう思う?帰ってお母さんに聞いてごらん。正しいと思うならずっと言っててもいいけど友達は君の言うことを正しいとは思わないとおもうよ、」と話します。おちょくってくる子には親に言いに行きます。でも仲良く接してくれるようになったら、「いい子になったね。頼りがいあるわあ、」とかベタ褒めします、 ...続きを読む Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害グレーの3歳次男

最近は多動傾向や、反抗することもでてきて手を焼く場面が増え、私の心が折れそうです。仕事をしているので、子供は普段、乳児保育園に通ってます。...
回答
たくさんの励ましの声、どうもありがとうございました。 早々にコメントを頂いておりましたのに、子供&私自身の体調不良により お礼が遅くなりま...
7

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
先天的なもののみを発達障碍といいます。 環境や経験で考え方や行動(脳内刺激物質の分泌の量含む)が酷似する場合があります。 医師にしか診断は...
10

幼稚園年長・男の子の母親です

息子は言葉の遅れが特に目立っています。(2語文以上のお話が出来ない。)あと、勝ち負けの認識がない(ジャンケンが出来ない)手先は器用ですが、...
回答
お疲れ様です。 同じくことばの遅れがある年長の男の子がいます。 うちも診断は受けていません… あくまでもうちの場合ですが、ことばの教室に月...
12

来年四月に江東区へ引っ越し先が決まりました

子供が2才6カ月で療育に区と民間を合わせて、週に5日通っています。来年四月から区の療育に通いたいと思っていましたが、週に5日は空きが厳しい...
回答
たかたか様、ありがとうございます。 幼稚園まで調べてもらってありがたいです。 昨日いろいろと電話しまして、民間の療育は週に3日から4日通え...
2

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
幼稚園、決まりました(≧∇≦) 学区外で、療育機関とも連携していない幼稚園ですが、園長先生始め先生方がとても暖かい幼稚園です。園児達ものび...
7

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
もっちゃんさん そうですね、トレランのことを、うんうんと 聞いて欲しかった様子でした。 私が、昨日息子が受けたウィスクの話を聞いて欲しか...
19

3歳3ヶ月の自閉症スペクトラムの妹についてです

全体的に発達が遅く、(発語、理解、排せつなど)、特に食事のこだわりがひどく悩んでいます。(食べ方や配置、パニック、かんしゃくすると食べ物や...
回答
三歳時検診をしたところで、療育の相談ができたはずです・・・ 検診は、ある意味、発達に不安のある子を見分ける場でもあり、その子たちを成長させ...
15

一歳半の検診で、自閉症の傾向があると言われ、昨年末まで一年療

育に通い、現在は発達の診断をしてくれる病院の予約待ちをしている状態です。自宅で毎日息子と接していて、自閉症ではないかという思いは確信に変わ...
回答
人生は完璧にできてるので、その時その時で必要な事柄が起きると私は思っています。 人生に何も問題がないならば魂の成長もありえないそうです。 ...
7

迷子です

娘の置かれている状況がやはり受け止め切れないのです。どこかで、普通の不器用な子供であると信じたい自分がいます。さっき、夕食に納豆が食べたい...
回答
焦らなくても大丈夫 普通の子なんていません、 みんな得意なこと、苦手なことあります うちの子は定見発達ではありませんが 小学校に入学し...
9

療育園を卒園し、この春から公立の幼稚園に年中で入園する事にな

った4歳半の女の子です。診断名はまだなく、K式テスト76点ほどのグレーの子です。入園は数日後なのですが、少しでも慣れようと延長保育に入れて...
回答
わかります。うちも療育を年中の年からでて保育園にしました。初めは新しいお友達はうちの子が入ったばかりだから出来ないと思いとても世話をしてく...
3

はじめまして

二歳の息子が先日自閉症の診断を受けました。多動あり、言葉もまだ出ません。療育を受けるにあたり保育園方式のところ探していましたが、待ちがあっ...
回答
はじめまして! 児童デイも支援センターも近くにあるのは羨ましいです。 今度の5月からというより、年少さんからは幼稚園に通わせたいですか? ...
6