質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

札幌市は、児童デイを利用する場合、23日上限...

札幌市は、児童デイを利用する場合、23日上限なのでしょうか?石狩とかは25日使えると聞いたことがあるのですが、札幌市どうなのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まむまむさん
2021/02/06 20:46
皆様、ありがとうございました。
区役所に確認すると23日が上限だそうです。
仕事をしながら障がい児を育ててるため、日数が市によって違うのは、納得出来ないですが、それでも親子共々頑張ろうと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/159128
saisaiさん
2021/02/02 22:11
リタリコのガイドではこう書いてあります。
-------------------------
利用日数は一律ではなく、受給者証によって一人ひとり受けられるサービスの量が決められています。

お子さんや保護者の状況や環境、利用意向などをふまえて受給者証の申請時に審査が行われ、ひと月に使える日数の上限が受給者証の交付時に決定されます。その定められた範囲内で、お子さんに必要なサービスを組み合わせて利用計画が立てられます。
-------------------------
なので、市というよりは受給者証に書いてある日数が上限かと思います。
画像検索では、福岡が一番多くて30日とか出てきます。
審査の結果で決まりますので、希望通りにはならないかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/159128
退会済みさん
2021/02/03 00:06
お住まいの地にある市役所の障害福祉課に、
聞かれたほうがここで聞くより早くないですか?

役所に出向いたほうが、確実だと思います。 ...続きを読む
Blanditiis voluptas voluptates. Unde rerum aliquid. Sit autem excepturi. Dignissimos esse aut. Soluta error ratione. Sapiente ut ratione. Quasi placeat temporibus. Corporis quae dolorem. Officiis fugit totam. Repudiandae officia voluptatem. Non qui autem. Delectus quae vitae. Tempore delectus dolorem. Quam laudantium voluptatibus. Quo fugit sapiente. In omnis voluptate. Dolorem ullam modi. Eaque minima expedita. Perspiciatis odit autem. Quibusdam reiciendis doloremque. Qui quas molestiae. Occaecati ut ut. Corporis quidem doloribus. Laudantium qui dolores. Quidem est veniam. Possimus rem vel. Molestiae blanditiis animi. Consequatur eius ut. Quibusdam repellat molestiae. Alias sint laudantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/159128
SEIGIさん
2021/02/03 00:11
札幌市在住です。
昔は、札幌市も25日上限だったそうです。
残念ながら現在は、23日上限です。

札幌市は、受給者証発行後に利用日数足りない場合は、23日上限に変更は可能です。 ...続きを読む
Blanditiis voluptas voluptates. Unde rerum aliquid. Sit autem excepturi. Dignissimos esse aut. Soluta error ratione. Sapiente ut ratione. Quasi placeat temporibus. Corporis quae dolorem. Officiis fugit totam. Repudiandae officia voluptatem. Non qui autem. Delectus quae vitae. Tempore delectus dolorem. Quam laudantium voluptatibus. Quo fugit sapiente. In omnis voluptate. Dolorem ullam modi. Eaque minima expedita. Perspiciatis odit autem. Quibusdam reiciendis doloremque. Qui quas molestiae. Occaecati ut ut. Corporis quidem doloribus. Laudantium qui dolores. Quidem est veniam. Possimus rem vel. Molestiae blanditiis animi. Consequatur eius ut. Quibusdam repellat molestiae. Alias sint laudantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/159128
ふう。さん
2021/02/03 08:43
出してもらえるなら25日だしてもらえた方が嬉しいですよね。
併用の場合、日数の調整が必要になってくるので。
受給者証が一年更新なので、カレンダーとにらめっこして数えたりしました。

公費のサポートが大きいので、どうしても四角四面になりがちですが、こういう点が不自由だから、と行政側に言ってみてもいいんじゃないかな、と思います。すぐに変わることはないかもしれませんが、それでも。 ...続きを読む
Ut voluptatem in. Eius iusto earum. Voluptates facere quo. Sed ea et. Maiores accusamus impedit. Alias fugit magnam. Sit voluptatem sit. Dicta molestias quo. Aperiam accusantium minus. Consectetur eveniet et. Similique blanditiis illum. Natus adipisci molestias. Sapiente rerum nulla. Ea labore qui. Debitis ut eius. Nam voluptatem fuga. Ut omnis ut. Assumenda dolor modi. Iusto autem quaerat. Cum aut laborum. Deserunt aperiam odio. Et ratione dignissimos. Saepe illo officiis. Qui ipsum eligendi. Delectus quasi in. Non voluptatem laboriosam. Et tenetur et. Debitis nihil fuga. Non soluta eum. Rerum dolorem et.
https://h-navi.jp/qa/questions/159128
うどんさん
2021/02/06 09:43
自治体によってですが、必要なら、通常の支給決定に追加して、必要な理由の聞き取りを追加され、審査会を経て25日とか30日とかの支給決定となります。 ...続きを読む Voluptas saepe quia. Iusto aut nihil. Laboriosam ex quaerat. Et rem at. Velit in sed. Incidunt reiciendis repellendus. Quo tempora dolorem. Debitis praesentium necessitatibus. Culpa doloremque voluptatem. Aliquam aut dignissimos. Non ullam vel. Velit temporibus rem. Modi impedit qui. Veritatis quis veniam. Dolores aut laudantium. Dignissimos in dolores. Debitis tempore quibusdam. Quia est consequatur. Nihil sint et. At vitae iure. Magni pariatur esse. Et qui sint. Voluptatem qui facilis. Et at qui. Eos dolorum non. Eum ipsam quia. Cum iusto ut. Qui a fuga. Perferendis blanditiis cum. Voluptas velit quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

支援学級にお子様を通わせていた方、朝の送り迎えはどうされてい

ましたか??一緒に歩いて行っていましたか?うちは先程小学校まで娘と歩いて行ってみましたが、思ったより遠くて毎日通えるか心配しています。中学...
回答
学校側に、親が送迎して下さいと言われているのでしょうか? それとも集団登校で、他のお子さんと一緒に。通う事が難しい。という事で親御さんが...
7

年長での療育開始について

ASDグレー、DCDあり年長男児です。(田中ビネーIQ109、S-M(SQ)74境界域)4歳から療育センター小児科を受診していて、今年4月...
回答
>ノンタンの妹さん 「学童は学校の様な配慮が無い」 そうなんですね。 小学校内の教室が学童になるので、学校同等とはならずとも多少はあると...
14

3歳の時にK式で発達検査をした際、言語社会DQ‪72でした

(その他2項目は100以上)そして今回4歳で言語社会が85でした。(今回もその他2項目は100超え)そこで相談なんですが、言葉は拙い文章で...
回答
言語・社会の数値が13上がったので、全体が11上がった。 認知・適応は3歳の時も正常値だったのでは? 言語・社会は上がったけど、まだグレー...
1

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。 どうしてオムツでしたいんでしょうね。 自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3

初めまして

6歳(幼稚園年長)の息子が検査と診察でADHDとASDの両方の特性を少しずつ持ってると言われました。WISC-IVの結果では1番大きい差が...
回答
ノンタンの妹さん、あんこナベさん お礼が遅くなり申し訳ないです。どちらの本も読んでみます!ありがとうございます!!
3

6歳年長、情緒ASDグレーっこ、時々フェードアウトしています

保育園で、いままで単独行動や目立った問題もなく過ごしていましたが、2か月ほど前から、保育園で一人になりたがったり集団行動に入らない時がある...
回答
お子さんと一緒に、小学校の見学に行かれてみてはいかがですか。 一般的には、発達に心配なところがある子の保護者は、遅くても9月末頃までには小...
8

はじめまして

軽度知的障害の息子がいます。元々1歳時半検診の時に療育を勧められ年中まで集団療育をしておりました。就学に向けてとったビネーの結果があまりよ...
回答
小1のうちの子と似ているので回答します。(他害、脱走癖なし。一斉指示遅れる、学区外の支援級。wisc65) 年長の行事は参加できていたのと...
17

衝動特性が強いADHD年長です

相性的に一緒にいると興奮しやすくなる(悪ふさげや喧嘩にも発展しやすい)男の子と仲が良く、相手方の家に行くと子供たちだけで話を進めるのですが...
回答
そういうやり取り、よく見かけました。子ども同士で勝手に約束して、行くと言って聞かないとか、別の子たちの約束に飛び入りで入ろうとして泣くとか...
9

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
家庭療育は向いていないのではないかと思います。 とにかく自信を付けさせてあげてくださいと言われたんですよね? できてることを自覚させる感...
12

幼稚園の先生にどこまで相談すべきでしょうか

また、デイへのいきしぶりがある時は、説得してでもそのまま通わせるべきなのでしょうか。先日、年長の子がデイサービスを辞めたいと言い出しました...
回答
>① 相談はおかしくないと思います。園→デイへの引き継ぎやサポート面での連携は重要だと思います。どこまで対応してくれるか、どう思うかは園側...
8

現在5歳(低月齢)年長の男の子を育てています

度々こちらでお世話になっております。友だちができないことを心配しています。年少の時は、自分のやりたいこと優先でその場にいる友だちと関わって...
回答
おはようございます 多くを求めすぎです。お子様が選ぶ友達が気に入らないといっているようにしか思えない文章です。そんなにクラスの友達と遊ばな...
12

迷惑をかける子供が恥ずかしいです

自分1人で子供に関わるのが嫌になってきました。もうすぐ4歳になる子です。病院など日常生活の色々な場面でルールを守れずに好き勝手し放題です。...
回答
もうすぐ4歳で、迷惑行為があると… うーん… 私が病院等で見る限り、お子さんと同年代の子は、大体好き勝手やってますよ。 騒いだりしてます...
3

息子が裸足になるのを嫌がります

幼稚園で裸足になって遊ぶ時や、体操教室で裸足にならないといけない時など、裸足になれません。家や、お風呂、海やプールなどでは裸足になれます。...
回答
回答をくださった皆さま、お時間を割いていただき、本当にありがとうございます。 皆さまからのお言葉、とても勉強になりました。 息子は4歳4ヶ...
5