質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

療育を辞めたい小1の子供がいます

2024/04/29 21:13
16
療育を辞めたい

小1の子供がいます。
最近子供が反抗的で、すぐ疲れたと言ったり、面倒くさがったり、我が儘な態度をとったりします。
私はとても苛々して暴言を吐いてしまいます。
木曜~土曜が習い事や療育で忙しく、日曜に私が爆発してしまう事が多いです。
子供の嫌なところばかり目について、疲れました。
以下3点から何か辞めようかなと考えています。

①療育(民間)の木曜の学習→チャレンジタッチをやっていて今のところ勉強には困っていない。むしろ運動面に難有)
②療育(民間)の金曜のSST→子供を含め2人しかいないので、意味があるのかなと考えてしまう)
②市の発達センターの作業療育→車で30分と距離がある)

どれを無くしたら良さそうか、ご助言いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

korioxoさん
2024/05/09 23:20
沢山のご回答をありがとうございました。
気持ちに整理がつきました。
子供に寄り添い、前向きに行動していきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/183907
春なすさん
2024/04/29 21:24
どれをなくしたらよいか…と言うよりも、どれが必要か、ではないでしょうか。

今のところ必要ないなら、①でいいと思います。
必要になったら、また始めるか探せばよいですよね。

けれども、やめたからと言ってお子さんの嫌なところが目につかなくなるわけではないと思います。
1年生ならば、入学したばかりでお子さんも疲れやストレスがあり、家でお母さんにわがまま言ったりするのは当たり前と言えば当たり前かな、と思います。

お子さんのよいところを見つけてあげられたらいいですね。

https://h-navi.jp/qa/questions/183907
todonekoさん
2024/04/29 21:41
無理していくことはないので、いったんお休みしてもよいのでは??
おかーさんがつかれちゃうのがいちばんあかんと思うので。 ...続きを読む
Ipsam voluptatem dolorem. Maxime libero accusamus. Porro ducimus sint. Rerum laboriosam saepe. Nam accusamus minima. Nesciunt iusto laborum. Reprehenderit iste corrupti. Quis aliquam maxime. Exercitationem voluptate harum. Corrupti velit tempore. Consequatur atque dicta. Aliquam nulla voluptas. Nihil quas id. Vel quia in. Beatae sed ea. Architecto nulla amet. Iste et culpa. Qui qui modi. Recusandae asperiores occaecati. Perspiciatis qui et. Labore consectetur placeat. Voluptatem adipisci aut. Recusandae aliquid eius. Voluptas aspernatur magni. Quisquam cupiditate dolores. Praesentium fugit possimus. Qui dolorem sequi. Ut unde non. Eos quisquam incidunt. Ad omnis beatae.
https://h-navi.jp/qa/questions/183907
休んでも良いのですよ。
いつから始めたのかわかりませんが、飛ばし過ぎると親子で電池切れになります。
自分の時間がありますか?
なければ意識的に作って下さい。
子守りを頼める人はいますか?
暴言を吐いてもお子さんにはプラスにならないです。
お子さんも新しい環境に疲れています。
これから行事が入ってくると更に疲れますので、加減してあげて下さい。

お子さんの情報が少なすぎて判断出来ないのですが、
学習のデイはなぜ利用始めたのでしょうか
居場所作りでしたら、夏休みなど長期休暇のみに利用するとか。
また、作業療法は成長してから受けてもあまり効果はないように思います。
必要なら低年齢で受けた方が良いと思います。
SSTも即効性はないです。 
二人しかいないとは、小集団で丁寧にやり取りを学べているのですよね?
身近な相談員に相談してみては? ...続きを読む
Eius cupiditate consequuntur. Quidem deleniti explicabo. Possimus mollitia nemo. Ratione qui enim. Dolore ipsam dolores. Ea consectetur cum. Corporis quidem aliquid. Debitis quia rerum. Omnis aut quae. Illum perferendis ducimus. Provident ea pariatur. At nisi quia. Ut quae architecto. Placeat unde quibusdam. Asperiores libero id. Nihil dignissimos est. Cupiditate esse dolores. Assumenda voluptatum aut. Dolorum enim animi. Consequatur omnis ipsam. Dolores corporis saepe. Laborum voluptatibus consequatur. Praesentium numquam eos. Minima et doloribus. Id provident itaque. Voluptatibus repudiandae voluptas. Accusamus est facere. Molestiae nobis quos. Quo cum ducimus. Debitis nihil magni.
https://h-navi.jp/qa/questions/183907
前回も回答しました。
発達障がい、DCDあるお子さんでしたので②③は必要だと思います。

勉強に問題が無く、親子共に負担が大きいのであれば削るのは①でしょう。
②③は即効性は無いですが、②はお子さんがたとえ空気を読めなくても少人数でシミュレーションしてこういう時にはどうしたらいいのかを知識として学んでいくものなのでむしろ少人数の方が良いです③はお子さんがボディイメージを掴んだり、力加減を学んだり、身体の使い方を学んだりと必要なことです。

OTは高学年からやってもほとんど意味のないものなので、幼児期~低学年の間までにどこまで伸ばせるか!なのでOT続けた方が良いです。30分なら近い方だと思います。

お子さんは新しい環境で頑張ってきている反動が出ているのだと思います。
あなた自身、発達障がいに関する知識を付けましょう。何故こういう態度になるのかが見えるとイライラも緩和するものです。ペアレントトレーニングをお勧めします。
またスクールカウンセラーと繋がっておくと、カウンセラーが愚痴聞いてくれますし、来校した時にお子さんの様子も見てくれると思います。
障がい者相談支援事業所と繋がっていないようなら、相談員も付けるといいです。
母親が孤立しない様に、愚痴吐ける場所、相談出来るところを作っておくといいです。 ...続きを読む
Saepe asperiores debitis. Dolore id aliquid. Occaecati debitis qui. Sit perspiciatis molestias. Tempore occaecati incidunt. Blanditiis sint id. Voluptatem eos necessitatibus. Beatae velit quaerat. Et quaerat sed. Quia incidunt et. Maiores rerum vel. Quibusdam nesciunt repellat. Voluptatem voluptas facere. Dolor unde et. Numquam velit ea. Amet non qui. Fugit sit quisquam. Quis illo eos. Placeat rem numquam. Aut incidunt voluptas. Nihil ipsam numquam. Voluptates aut consequatur. Soluta id aut. Ullam odio animi. Laborum exercitationem iure. Quia voluptatem autem. Est non quis. Non omnis ipsum. Quo at voluptatibus. Ut nemo odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/183907
ナビコさん
2024/04/29 22:09
新しい環境で、通学だけで疲れます💧
体力のないお子さんだと大変。
特性があると適応するのに人より精神力を使います。
ちなみに定型発達の子でも疲れてグッタリ、習い事で態度が悪く教室から出されていた子もいました。
特性なくてもあるあるです。

どれかやめるなら①かな?
私なら。

我が子だと、逆に療育も習い事もたくさんやりたがって、どれもやめようとしませんでした。
仕方ないので勉強時間を削ってました。
「障がいがあるから、勉強より療育と運動だ」と自分に言い聞かせ。

が、数年後、逆に勉強ができる子になってます。
療育や習い事が脳に良い作用をもたらして、理解力が上がって勉強に効果があったというわけです。




...続きを読む
Dolore beatae molestiae. Perspiciatis et facilis. Temporibus accusamus voluptas. Nam dicta ut. Nemo tempora delectus. Eum quia sit. Omnis rem suscipit. Quis harum eligendi. Et aut excepturi. Corrupti ut maxime. Voluptatem vel recusandae. Explicabo est rem. Nemo quo laboriosam. Odio qui et. Qui beatae ad. Rerum ut eveniet. Aperiam a ullam. Tenetur culpa sed. Quas nesciunt ut. Porro cum rerum. Sed aut atque. Et est accusamus. In aut aperiam. Omnis error eum. Aperiam minima veniam. Quia voluptas laborum. Earum assumenda autem. Ex distinctio sunt. Id et in. Voluptatem earum ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/183907
korioxoさん
2024/04/29 22:17
まとめての返信で申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。
少々病んでいたので、皆様のご回答に救われます。

ひとまず、①は辞めます。代わりに自宅でタブレット学習を継続します。
②③のメリットも、参考になります。低学年のうちは、頑張ろうと思います。
新生活を頑張る子供に寄り添ってあげなくては、と反省です。
自分もストレスを発散できる場所を設ける必要性を強く感じました。

1つ質問させていただきたいのですが、民間の体操教室(5人位の少人数)は、やはりあまり意味がないでしょうか? ...続きを読む
Ipsam voluptatem dolorem. Maxime libero accusamus. Porro ducimus sint. Rerum laboriosam saepe. Nam accusamus minima. Nesciunt iusto laborum. Reprehenderit iste corrupti. Quis aliquam maxime. Exercitationem voluptate harum. Corrupti velit tempore. Consequatur atque dicta. Aliquam nulla voluptas. Nihil quas id. Vel quia in. Beatae sed ea. Architecto nulla amet. Iste et culpa. Qui qui modi. Recusandae asperiores occaecati. Perspiciatis qui et. Labore consectetur placeat. Voluptatem adipisci aut. Recusandae aliquid eius. Voluptas aspernatur magni. Quisquam cupiditate dolores. Praesentium fugit possimus. Qui dolorem sequi. Ut unde non. Eos quisquam incidunt. Ad omnis beatae.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
お返事拝見しました。 朝早くにすみません。 自費の療育ですが 私がお世話になってるところは、一回8,000円~6,000円です。(地域で...
12

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けている小1の息子がいます。情緒級にいます。うちの息子がみなさんのお子さんでしたら、どの部分を重視していくかを教...
回答
ありがとうございます。 療育の先生よりも的確で詳しくてビックリしています。 ゆっくりお返事を書かせていただきますので、お時間下さい。 r...
12

いつもこちらでお世話になっております

今回もよろしかったら皆様の貴重なアドバイスを宜しくお願い致します。現在、保育所等訪問支援事業の利用を検討しております。この制度を利用されて...
回答
なのさん、こんにちは! 貴重なアドバイスをありがとうございます! 実際に利用した事があるとの事で、大変参考になりました。 夏休み期間中...
10

こどもの居場所を見つけたいです

学校がつまらない、行く意味がわからないと常々言われます。仲のいい友達もいないし、魅力を感じない授業を嫌々やらされてたまにやりたいことができ...
回答
学校、義務教育の意味や責任は理解してますよね。 その辺をやんわりと教えながらでも良いですし学校だけが居場所だったり世界ではない事も大切だ...
28

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
余談。 夜尿については、日中のトイレですが自分の行きたい時に行ってるだけなら、そこを改善する必要があると思います。 出そうな時に行くだけ...
14

SSTについて教えてください

小学3年の場面確認の娘がいます。通常級で週に1時間通級指導教室を利用しています。3年からは特に困りごとはないですが、私が希望してスクールカ...
回答
通級ですが、一時間しかないとなると、今の内容で精一杯で丁寧だと思いますね。 コミュニケーションのSSTが必要そうな子なら、今の訓練内容でむ...
8

小2、自閉症スペクトラム男の子です

少し長くなりますが、冗談が通じにくい子の対応について教えて下さい。親の私からも指摘されて本人も少し自覚しているようですが、学校で友達と遊び...
回答
冗談がわからない 言葉のまま受け取ってしまう うちもありました 周りからどう見られているか? イメージすることや先をよむ 2つ以上の事を...
13

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
めいさん ありがとうございます🙇 確かに、支援学校という選択肢があるのは恵まれています❗ 安心して過ごせる場所を与えてあげたいです。 支援...
12

長文です

まとまりがなくすみません。一年生の娘が不登校になりました。振り返ると登園しぶりもあり、息抜きさせても登園すれば体調がくずれてしまう。卒園、...
回答
初めまして。まずはさーあんさん、ご心配ご心労お察しします。 今23才の長女が小2の時に不登校になりました。5才で拒食症になり気になる事もあ...
17

小学生の通級、療育の併用について春から2年生の子供です

普通級在籍、課題は指示の聞き取りです。1年生の間は週1通級と隔週SSTに通っていました。放課後は学童と、本人の希望で習い事を4つ行っている...
回答
長い期間待って、空きが出て入れる… 利用してみては? 春から支援級から普通級で通級になりそうな1年生がいます。 習い事はまだですが、月に...
4

習い事どんな感じですか?支援級に通う3年の息子がいます

今は学校以外には週に1日放課後デイに行っています。そこでは創作や調理、SST的なゲームなどのカリキュラムがあって、子どもはとても楽しみに通...
回答
うちの子は発達障害専門医に目の学校というならい事を教えていただいて通ってます。 視覚情報が得意なわりに文章をうつすと一文字ぬけていたりする...
9

小3からの支援級について

担任から支援級を勧められています。幼稚園の頃も担任から勧められ療育に通っていたのですが、ほんとにグレーな感じで悩んだ末小学校は普通級で入学...
回答
うちの子供はグレーゾーンで診断ついてませんが 1年の2学期の面談で支援級を勧められ 2年の2学期から支援級に転籍しました。 担任の先生に...
36

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
まだ家を買ってないなら、川崎市への転居もありでしょう。 療育手帳がないとずっと不安なんでしょう? なら行動した方がいいのでは。 ご主人の同...
10

はじめまして

10才女児未診断(wisc全IQ148凸凹あり)困りごととして・他害・拒否・落ち着きのなさ・頑固・嘘をつく・衝動性特に、他害や衝動性は、他...
回答
10才なら、嘘をつく年頃かと思うけど、悪質なんですか? そうじゃなければ、多少はやむを得ないかと。 大人だって嘘をつくし。 年に1−2回...
12