締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
3歳から療育に通う4歳の息子がいます
3歳から療育に通う4歳の息子がいます。
単発で月に1、2回、親子一緒のリトミックに通っています。なんとか楽しんでくれていて、最後の集中切れだす頃以外は形にはなっています。
体操教室も見学して参加してみました。
年会費、光熱費ありで支払いました。
チケット制で月に2回行かせたいと思いはじめて、3ヶ月経ちました。行く度に参加率が減っていきます💧
先日は前回り3回だけの参加でした。
息子は2階で遊んだり、私の側に来るかのどちらかでした。
親は2階席で観覧する中、私は1階で見守り、背中を押したりしています。
他の子は「よろしくお願いします」「ありがとうございました」のあいさつを全員で言い、柔軟体操、コーチの指示を聞いて、順番待ちして実践しています。
最近は開きなおってきたところはありますが、片身が狭い思いにもなるしきついです。
同じような経験をされた方や体操教室の経験がある方いらっしゃいますか?
息子は不参加でもほとんど気にしていません。
前回り(介助あり)し終わったら満面の笑みはあります。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは。
体操教室にはうちの子たちもお世話になりました。
下の子は4歳から始め大手と幼稚園の体操教室2ヶ所、水泳に療育など通っていました。
大手の方は小5の夏まで続け、学校の体育では、マット、跳び箱、鉄棒の見本になる事が多いそうです。
因みに運動発達の遅れがあり、お座りがなかなか出来なかった経歴があります。
きめ細かな指導が受けれるところで継続できると、大きな効果が期待できると思います。
ただし、指導者の指示にきちんと従える事が条件です。
上の子は小1からスポ少で6年間体操を習いました。
小6で次男と同じ大手の体操教室に通い始めたら
それまで苦戦し出来ないであろうと思われていた側転が出来るようになりました。
跳び箱の倒立前転飛びも1年でマスターしました。
学校で華々しい見本になる事はありませんでしたが、最終的には大きな差はないです。
もう少し大きくなってからでも、そこそこ上手くなりますよ。
体操はあちこち身体の隅々まで意識させながら、技を決めるので
頭を使います。
キャパを超えてしまうと、参加できなくなる幼児さんも見かけました。
お子さんの状態では習うには少し早いのかなぁと思いました。
体操教室にはうちの子たちもお世話になりました。
下の子は4歳から始め大手と幼稚園の体操教室2ヶ所、水泳に療育など通っていました。
大手の方は小5の夏まで続け、学校の体育では、マット、跳び箱、鉄棒の見本になる事が多いそうです。
因みに運動発達の遅れがあり、お座りがなかなか出来なかった経歴があります。
きめ細かな指導が受けれるところで継続できると、大きな効果が期待できると思います。
ただし、指導者の指示にきちんと従える事が条件です。
上の子は小1からスポ少で6年間体操を習いました。
小6で次男と同じ大手の体操教室に通い始めたら
それまで苦戦し出来ないであろうと思われていた側転が出来るようになりました。
跳び箱の倒立前転飛びも1年でマスターしました。
学校で華々しい見本になる事はありませんでしたが、最終的には大きな差はないです。
もう少し大きくなってからでも、そこそこ上手くなりますよ。
体操はあちこち身体の隅々まで意識させながら、技を決めるので
頭を使います。
キャパを超えてしまうと、参加できなくなる幼児さんも見かけました。
お子さんの状態では習うには少し早いのかなぁと思いました。
私も肩身は狭いです。
でも、辞めて!って言われてないので、教える側の許容範囲なんだと思うようにしています。
それに、子どもの習い事は意欲がある間はやらせておかないと、子どもの自信が無くなるかも?と思っています。
療育を通っているのは伝えてあるし、発達障害があるのも伝えてあるので…
どうしても、の時は途中で入って注意をしています。
それは、問題な時の対応はその場で言う必要があるからです。
ママの所へ戻ってきたら、帰りますか?と聞きます。やりたければ戻りなさい!と伝えてます。
そこまでしか出来ないですし…
それで良いのかと思っています。
...続きを読む
Et odio saepe. Eos culpa repellat. Officia expedita assumenda. Ea nam est. Dolorum mollitia ratione. Rerum deserunt labore. Aperiam sit tenetur. Accusamus dicta facere. Quia cumque sed. Blanditiis consectetur sit. Impedit sit distinctio. Deleniti repellat odit. Ab aut facilis. Laboriosam in sit. Qui et fuga. Ut non ullam. Magni non quasi. Aut eaque reprehenderit. Eos ex id. Soluta ab quasi. Eos ut consequuntur. Ut quae laudantium. Provident possimus cum. Pariatur nihil ipsum. Possimus dignissimos veritatis. Aspernatur voluptatem porro. Maxime in voluptatem. Aut cumque hic. Et quibusdam qui. Asperiores fuga aut.
前回りできたら満面の笑み、それでいいじゃないですか(笑)
いきなり完璧を求めてもダメですよ。
定型の子と比較しても仕方ない。
ちゃんとお母さんが近くで見守りしてるんだし、教室の妨害になってないのでしたら、それでもいいのではないでしょうか。
息子さんももう少し慣れたら、まわりを見てやろうとするかもしれません。
もう少し待ってあげて下さい。
ちなみに私は、障害者福祉センターの体操教室と個人の先生の体操教室を使っているので、全くきがねないです。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
某体操教室の支部に通っていました。ビルオーナーの都合で閉鎖になりましたが、そんじょそこらの体操教室と違い先生たちはユニバーシアードと強化指定出身の方でした。教え方は上手でしたが、子供は才能があるか、体力有り余っている子供以外は大抵脱走しました。意地でも参加しない子供もザラでした。脱走するので、子供の隣に親が全員付く、親の体操教室?な光景もありました。体操は他のお稽古より、親の思い入れに関して、一方通行な感じが顕著な習い事だと思います。会社の同僚もお子さんをダイエットのため、体操させているそうなのですが、休憩時間に、なんでやらないの!って怒鳴ったり、くどくど指導する親が多くて、ダイエット目的で入れることや、こどもがサボったり集中してないことを、後ろ指さされてそうで怖い言ってました。
妨害行為や危険行為をしない限りは、辞める必要はないと思います。幼稚園、保育園の運動会などで出来ることを、披露できるようになると、やる気も入りやすくなると思います。うちのこは年長までかかりました。。他のご家族の方に交替で連れて行って頂くとかで、気持ちを軽く出来ると良いですね。
...続きを読む
Voluptatem porro aut. Corporis eos aperiam. Autem esse natus. Vel dolorum recusandae. Cupiditate rerum ipsam. Ea corrupti voluptas. Unde similique nulla. Nesciunt qui repudiandae. Doloremque corporis incidunt. Explicabo aut quas. Nobis officiis excepturi. Omnis atque itaque. Eaque eos totam. Dolor explicabo aut. Iure dolorum praesentium. Perspiciatis quia veniam. Totam cum reiciendis. Dignissimos minima ab. Sequi explicabo velit. Qui quam ducimus. Exercitationem rerum quod. Rem enim earum. Veniam delectus numquam. Qui aliquam a. Esse quaerat modi. Mollitia officia pariatur. A ratione quidem. Sit quam voluptas. Neque libero tenetur. Quam non aut.
きなたくさん
ありがとうございます。
療育のリトミックでさえ、上のクラスになったとたん半年くらい参加してなかったようです。
リトミックの様子を知りショックを受け、相談したところ、見ることやその場にいることも参加してるんだよと説明頂きました。
きなたくさんのお子さんも4歳から始められたのですね!療育に行ってるお子さんも通われてる子はいると最初、コーチには言われました。
水泳教室もですか!うちはベビースイミングはしてましたが、幼児を見ると親と離れ、人数は多くて15人くらいはいたかと、お友だちとの遊び感覚もあるかもしれませんね。
体操教室も遊び感覚もあるのに。
体操は5、6人のグループでやっています。
周りは誰も知らない子だし、療育のように指導員が一対一ではないですもんね。
友人にも「まだ早かったのじゃない?」と。
コーチに片身が狭い気持ちやそれでもやれることはしてあげたい気持ちを打ち明けて、意見を聞いてみようと思います。
どんな反応されるのかと思うと怖いです。
周りを気にしてしまっていて、余計に片身が狭くなっているなら、肩の荷は下りますが、反対に、もう少し周りや子どものことを気にした方がいいと判断できるかもしれません。
休会の説明も聞いて相談してみます。
長男さんは大手の教室に変更後に側転を克服されたとは同じ体操でも教室と合う合わないもあるのですね。
前回りくらいは教えれると思い布団でやってましたが、寝る前の習慣が変わって最近はしてません。
鉄棒や跳び箱は苦手だと思いますので、行くなら、マットやトランポリンに限定してみようとは思いました。先月あたりから行きたいと言わなくなってきたので、行ける日にと跳び箱、鉄棒の日に行ってしまったし、良くなかったです。
長文になりました。
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
日吉さん
ありがとうございます。
朝から長々と打ってたのですが、保留してたら消えちゃいました(;゜0゜)
体操教室が親の一方通行が強くなる傾向の習い事とは思ったことがなかったので思ってもみなかったです。
習い事全般、本人が楽しんでいなかったら一方通行だなとは思っていました。
私も2回目くらいの時に、「先生のお話、聞いてな」と注意してました(;゜0゜)
主人に簡単に、状況を伝えたところ、たくさん誉めてあげたらどうかとだけ言われました。
確かに、それは一理あります。
実際を目にしたらどう思うのかは、分かりません。
もし代わりに私以外が付き添いに行けたとしても、行けるか…、上手く連れて行けないかもしれません。
それくらい微妙な状況なのだなとも考えさせられました。
脱走したり、親が付きっきりだったりの家庭があればいいのになぁ💦
体操教室の前後に遊ばせてもらったり、私の前で練習してもらうなど、その場に親しめたり、参加したりできたらなと思いました。
まだ開き直り続けてみたい気持ちはあります。
私が何故、体操教室に入れたいと思ったのかというと、体操に力を入れている幼稚園に通っている友人の子を見た時に、教える人が教えるとこんなになるのかと関心させられたことや、子どもは身体が柔らかいからこのまま維持できたらいいのにと思ってのこと、テレビで発達障害の子にその子に合った内容でマンツーマンで指導され自信をつけていく様子を見て印象に残ったためです。
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
-
回答
休んでも良いのですよ。
いつから始めたのかわかりませんが、飛ばし過ぎると親子で電池切れになります。
自分の時間がありますか?
なければ意識...
16
年中で、自閉症スペクトラムの息子がいます
療育は3才の時から受けていますが、集団に入ると先生からの一斉指示が入りにくく、興味のないことにはスルーな感じです。幼稚園では、補助の先生がついています。そんな息子に運動がいいのではないかと、水泳か体操が出来たらと思っているのですが、習い事を探すとき、このような子の場合はどうしたらいいんだろうと悩んでいます。皆さんのお子さんで、何か習い事をされている方がいらっしゃったら、どうやって探したのか。どんな所に通っているのか。教えていただけたら助かります。よろしくお願いいたします。
回答
こんにちは。私は、スイミングでお子さんたちの指導に10年携わっています。発達ナビさんは、指導の参考にしたいと思い、いつも拝見しております。...
13
自閉症スペクトラムの年長の息子がいます
2月生まれでクラスで一番小さい事もあり体力をつける為に体操教室に入りました。見学ではやらないと言っていたので迷いましたがお母さんがいないと違うと思うし出来なくても周りの動きをみて動けるから皆のマネをする事で出来るようになる事もあるのではと勧められ思い切って入れてみました(ダメならやめようと)初日から楽しかったー!と言い今では体操の日を楽しみにしているので入れて良かったなと思っています。体操の先生には指示が通りにくく団体行動が苦手な事を伝え皆の邪魔になるようなら言ってくださいと伝えています。先週体操の参観日がありある程度予想しながら行きましたがで先生の指示中、皆と座らず先生の後ろに立ち自分が出来ないものの時にはウロウロ・・・久々に胃がギューっとなりました。他のお母さんはどう思ってるんだろう、このまま続けていいのだろうか色々な事を考えましたがこうなるだろうと予想はしてたし何より本人が楽しいと言ってるからここは私の気持ちを強くするしかないと思い一緒にいたクラスのお母さんには皆と同じように出来ないと予想はしてたけどやっぱりだったわ~と自分から言いました。金曜日は体操だよね!と言ってる息子とは裏腹にとっても複雑な気持ちですが息子は息子で頑張ってるので出来る限り成長の手助けが出来ればなと思っています。皆さんは習い事どうしていますか?
回答
皆さん、ありがとうございます。
やはり経験させてあげる事が必要ですよね。
息子は耳が敏感で子供達が一斉に歌う声が苦手なんですがでピアノの...
5
小1男子、自閉症スペクトラムの中でもアスペルガー傾向、ADH
D合併疑いありです。学校は普通級に在席し、特別支援教室へ通級しています。先生や周りへの迷惑を気にして、何も習い事をしていないのですが、運動不足が気になり、息子に向く習い事が何なのか、探しています。サッカーや野球など集団スポーツは恐らく不向き、テニスなどの球技も苦手です。皆さんどんな習い事をしていますか?楽しく続けられている習い事、逆に合わなくて辞めてしまった習い事を教えて下さい。ちなみに、学校では教室から脱走したり、窓際に寝転んだりして超マイペース、先生の一斉指示は通らず、お支度などもいつも一番最後の様です。こんな感じなので、習い事でも先生やコーチに迷惑をかけるのではと、今まで何もやらせてきませんでした。
回答
質問ありがとうございます。
家も年長頃からお試しで体操教室に行った時は、違う列に並んでしまったり、不注意で話し聞いていない様子はありました...
15
療育を2年ほど続けて、新年度で延長するかどうか悩んでいたとこ
ろ担当者から「そろそろ民間のところでも習い事をチャレンジしてみては?」というお声もあり,思い切ってスイミングスクールに通い始めましたが、2ヶ月経っても着替えの際に癇癪,暴れる為受け入れてもらったのですが、更衣室で他の方に迷惑がかかるため退会しようと思います。子供は4月から年中さんになりますが,療育以外の民間の習い事で何かお勧めはありますか?参考に教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
回答
フランシスさん
Aありがとうございます。
プールは大好きで楽しそうにしているし
行く時も問題なものですが、なぜか入口付近や脱衣所に近づくと...
19
いつもお世話になっております
なんだか私が疲れてきてしまいました。年中の息子がいます。園で放課後やる体操教室があり、見に行くとずっと泣いていました。足が痛いと。普通に走れるし、甘えなような感じです。普段はちゃんとやっています。幼稚園の担任の先生に話を聞いたら、1日変わったことはなかったです。と言われ、発達を心配していることを伝えると、場面の切り替えが苦手なところはあるかもしれません。医者じゃないので障害うんぬんは本当は言えないけど、性格だと思います。障害って感じはしません。と言われました。まとまりのない文章ですが、何故か私は息子の発達についてモヤモヤしていて心配しています。どうしたらいいのでしょうか。泣いている息子を見て不安になりました。
回答
私の個人的な意見ですが、少しお子さんと自分の距離感が近すぎてお疲れになってしまうのではないでしょうか?
体操教室が足が痛くてきちんとでき...
14
お子さんの習い事などで辛い経験をされた事はありますか?また、
指導者の理解を得られた体験などお聞かせ下さい。息子がやりたいと言った習い事をさせてあげられず、悶々としています。以前、スイミング教室へ行きたいと言っていましたが、電話で息子の障害の話をしたら断られました。次にピップホップを習いたいと言われ、今度は本人を見ていただいて判断してもらおうと体験へ行きましたが、落ち着きがなく、先生の様子をみて諦めました。そんな事があって結局、何一つ息子に応えてあげられない自分に嫌気がします。
回答
ゆずなみさん、こんにちは。
スイミングやダンス教室では、契約書はありませんでしたか?もしかしたら契約書に「持病・障害・身体に関する事項(妊...
13
3才半で新版K式発達検査を受け、DQ60位、姿勢/運動はほぼ
平均なものの認知/適応と言語/社会がどちらも60位です。発語は3語文あり、自分でも調べたり聞くと同じ位のDQのお子さんは発語がないあるいは出始めた段階というパターンが多く感じ、発語が爆発的に出るタイミングで発達指数も伸びられていくのだろうなと思われるのですが、ではうちはなぜ(話せるのに)この結果なんだろう?と疑問に感じております。同じような状況だった方はいらっしゃいますか?その後も含めてお話を聞かせて頂きたいです..!
回答
こんにちは
話せるのに何でだろう
の部分だけお答えします。
3歳半だと言葉が出る、文章を話せるではなくて、会話が成り立つ、意味のある返答...
9
年中5歳児、田中ビネーでIQ87と結果が出ました
医師からは、普通級で大丈夫。ただマイペースさんだとスルーされるから一言学校に言っておくといいと言われました。幼稚園の先生からの様子を聞く感じも含めて、言葉がややカタコトはありますが三語文以上の話はできる、一斉指示が入らない時もあるが周りを見て修正可能(これに関しては医師も、経験を積んで学ぶことができる子だから人よりちょっと練習が必要だが大きな問題はなし)、これ!といって遅れているものはあまりなく、ちょっと他の子と違うかな?と思われそうないわゆるグレーです。私自身、放デイで働いていたこともあり、日頃から声かけや訓練を行ってきたこと、IQの数値を考えても、療育やペアトレに通うということもしなくていいと医師から言われました。今のところ本人が困難に思うようなことはなく、問題行動等もありません。来年の就学前検診の前に入学する予定の小学校にはお話をしますが、K式を受けるか迷っています。IQを考慮した上で、K式を受けて大きく何かが下回るとかはありますでしょうか。だとしたらK式を受けてから支援級を考えた方が良いか、ご助言よろしくお願いします。
回答
うちの子の経験で言うと、3才児検診で発達に引っかかり受けたk式では98、様子見と言われましたができる範囲で児童発達支援などを経て就学前にW...
8
3歳8ヶ月男児、保育園に通っています
年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーションとしての会話はたまに成立する程度。オムツはとれていなく、身辺自立はまだまだです。お友達と遊ぶ事が出来ません。癇癪も長くは続きませんがよく起こします。療育に昨年春から週1回通っていますが、今3択で悩んでいます。①1時間の個別療育主に机で行う。運動を取り入れてほしいと伝えていたが、運動はほぼない。現在通っていて、近々保育所訪問支援が始まる予定。家から近い。本人は楽しんで通っているが、運動がない事に私は少し物足りなさを感じる。②2時間の療育小集団と個別の両方を行う。トイトレも項目に入っている。療育としては1番自分の理想的。大手のチェーン店だが、新設校でまだ軌道に乗っていない感じを受けた。完全母子分離で退出するが、監視カメラもないので少し不安。家から自転車で20分、電車で40分程度。少し遠い。保育所訪問支援無し。③1時間の療育個別の運動と机。運動療育に力を入れている。運動をさせたいので理想的だが、保育所訪問支援無し。家から自転車、電車ともに20分程度。人気がある施設だが空きが出たと連絡があった。①から③どれを選べばいいのかアドバイスいただきたいです。共働きの為通えるのは土日のみで、平日はスポット程度なら通えるかなといった感じです。よろしくお願いします。
回答
すみません。
お子さんの様子から、運動の支援をどうしても受けたいという理由が全くわかりませんでした。
正直、今は運動面よりも
大人しく席...
12