質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達凸凹、体操教室、続けるか悩んでいます

発達凸凹、体操教室、続けるか悩んでいます。
1年生の男の子です。

手先の不器用さと、運動能力が低いと検査で言われています。
IQは90代で、知的な問題はないですが、凸凹があります。
一見普通に見えるので、幼稚園では問題ないと言われてましたが、
家では癇癪がひどい子でいた。転園を機に精神的に不安定になり、
こだわりや、感覚過敏が悪化しました。

ですが、1年生になり、先生や友達に恵まれて、学校生活は順調で
とても安定している状態です。

それで、運動が少しでもできるようになればと、6月から体操教室に
入会しました。友達と体験に行き、すごく楽しくやっていたのですが、
友達は入会しなくて、それでも決めましたが、最初は抵抗されましたが
行けば楽しくやってましたが、3回目のときに、3つのグループにわかれる
のですが、トイレ休憩のあとに、自分がどのグループがわからなくなり、
先生の勘違いもあり、途中から違うグループでやってましたが、
その後、おかしいと先生がきずき、本人も凄く動揺してしまいました。
たいしたことではないのですが、凄くショックだったようです。
その後、お腹が痛いといいだし、トイレにこもり終了してしまいました。

その後、4回目も行きましたが、案の定行きたくないとごねてしまい、
行きましたが、トイレ休憩のときに、不安な顔になり、またトイレに行きました。
先生も気にしてくれて、その後はまた活動に参加していました。

でも、3回目から、表情が不安になってしまい、私が幼稚園の時のことを
思い出してしまい、体操教室にいくのがプラスになるのか心配になってしまいました。
まだ、体験含めて4回なのですが、皆さまどう思うでしょうか。

また、3つのグループわけも、年齢でわけてるようで、
1年生のグループが、友達同士なのか、周りが親しそうで疎外感も感じてるかもで、
体験のときは、年長のグループに入っていたようです。
そのときのほうが、まわりにも馴染めてて、雰囲気も良かったような気がします。
早生まれもあるので、おさなく見えるし、年長のグループにしてくださいと
お願いするかも悩んでいます。

こんなことが、息子の精神面に悪影響にならないか心配で、
かといって、辞めるには早い気もしますし悩んでいます。
ただ、今まで親離れが出来ず苦労することが多かったので、
今の体操教室には、すんなり入れているのでそこは成長を感じます。

学校生活のことだけの心配で一杯一杯なのに、
余計な悩みを増やしてしまったようで、後悔気味です。

ご意見どうかお願いします。





回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/32197
小1になる前から、学習塾とプール教室に2年程、通いました。行きたくない、とゴネる時も有りましたが、行けば楽しくやっていたし、体調が良くなさそうな時、どうしても気持ちが乗らなさそうな時は休ませて続けさせていました。癇癪が出ず、割と素直に聞いてくれる子だったので、習い事がどれだけ嫌か、分からずにやっていました。

小1の三学期、割と突如として、学校に行かない、習い事も行かない、と宣言し、癇癪やチック、腹痛、嘔吐など身体症状も様々出だし、ようやく本人の乗り気でない事は続けられないのだ、と気付かされました。同時に発達障害の可能性があるのも気付かされました。

完全不登校を経て、今は母子同伴で少しずつ学校も行くようになりました。習い事は、本人がしたいという物が出てからじゃないともうしない、と本人からハッキリ言われているので、それを尊重しています。

しかし、不登校気味の小2の子供の時間は、沢山有り余り過ぎていて、家族、それも母親の私だけでは対応出来ず行き詰まることも多かったので、今はうちも体験教室で、本人が楽しめそうな物を提案して、2回程行った所です。3回目の明日、な〜んと、行きたくないなぁ、と先程言われ、くろまりさんの質問が他人事には思えず、回答をしてみた次第です(^_^;)

うちが今回の習い事を提案したのは、他の家族にしっかり休む時間を作る必要性もあったので、この習い事は子供と家族の妥協案でもあります。悩みましたが、他の家族はお休み時間で遊んで貰えないから、とりあえず行ってみようか、と伝えると行ってみるーと答えてくれました。もし、やっぱり行きたくない、となったら無理しないでね、と伝え、私としてはこの習い事がやはり難しくなったらその時は潔く止めよう、と今は考えています。

参考になるか分かりませんが、お母さんの勘はやはり、すごく大事です。どういう対応がいいかまでのハッキリしたアドバイスは出来ませんが、くろまりさんが考えてある対応策を試してみて、それでも子供さんがきつそうな気がしたら、本人に合う習い事にいつかは出会えると思うので、無理させない、とかで良いかもしれませんね!

千里の道も一歩から。色々、ゆっくりゆっくりファイトしていきましょう(o^^o)
https://h-navi.jp/qa/questions/32197
退会済みさん
2016/06/24 15:18
もしも、子どもさんが嫌がるのを無理にというのはオススメできませんが、脳の発達を促すのにも体操教室で身体を動かす事にメリットを感じるので、今、行かれているところで安心できる工夫ができるといいですね。
コーチに発達どうこうとまで言わなくても、苦手な部分を伝えて、こうすると取り組みやすいです。などと伝えてみるのもひとつ。担当コーチからも息子さんがわかりやすいように、服の色、帽子、ゼッケン?何かなんでもいいので、コーチの目に届きやすい工夫ができそうならそれも一つ。

年長さんクラスで楽しそうだったなら、そこに入れていただけるようにお願いする事、とてもいいと思います。

身体を動かす事がいい理由は、感覚統合とか、ブレインジム、ビジョントレーニングの事など調べていただければ、わかると思います。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/32197
退会済みさん
2016/06/24 15:32
違った体操教室もあるのでは?
また、今、体操教室ですごく楽しい経験があればつづくかも。
わたしはお子さんの様子をみてきめたらとおもう。
体操がよいのはわかってますよ、でも、いやなことを強いるとものすごい反発になることもある。
遊びを取り入れているような教室なんかだといいのかも?




...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/32197
くろまりさん、はじめまして。
くろまりさんのお気持ちはいかがですか?

私は息子が小1の時にプールのレッスンに半年通わせましたが、自分自身の精神面がきつすぎて退会したことがあります。
息子は大の水遊び好きで、プールはさぞかし楽しいだろうと思ったのですが、感覚過敏のため並んでる時にほかの子の腕が触れるだけでギャーっとなり、水のかけあいっこなんてしようもんなら「オレにむかってよくも!」って怒ってしまったり・・

ガラス越しの見学だったため、レッスンの間は心臓つかまれてるかのようにハラハラ(>_<)
家に帰れば「腕があたるのはわざとじゃないから!水のかけあいは楽しむところだから!」とイライラしながら説明するもわかってもらえず(そりゃそーだ、アスペルガーだもの)。

息子自身は行きたくないと言ったことはないんですけど、やめました。
なんだかギクシャクするより平和に過ごしたいなあと思って。

で、今は小5なのですが、スポーツによる療育を行っているところに通っています。アスペルガーだし遺伝的に運動音痴(母である私がまれにみる運動音痴です)だし、運動の上達は全く期待していなかったのですが・・やればできるの??って驚くくらい色々できてきています。(もちろんスモールステップですよ)
ガラス越しに見てても楽しいです。お近くでスポーツ系の療育機関がなければやはり、先生に理解していただけると良いですね。
以前、発達障害の子専門の個人塾に入って3カ月で断られた経験もあるので、要はそこに「理解があるか」「先生(教室側)に受け入れる容量があるか」だと思うのです。
理解してもらうためにいろいろお願いしてみて理解が得られなければ、もしくは親子間でのおだやかさが保たれなければお互いにつらいだけじゃないかしら・・。

本でも探すとありますよ~おうちでできるトレーニングがかかれているもの。手先も運動も小さなことから始められるし、親子間のコミュニケーションにもなるしオススメです(*^^)v ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/32197
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

まずは年長のグループに入れてもらえるかを聴いてみるのはどうかな。
グループを変えてもらって上手くいったらそれでいいと思うし、ダメだったら退会を考えてみるとか。

退会は、考えられるサポートをしてみてからでも遅くないと思います。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/32197
沢山の回答ありがとうございました。
回答が遅くなりすみません。もう少し様子をみてからと思いまして、
皆様のご意見を参考に、まだ続けている状態です。

先生に今の状況を伝えて、その日は先生がずっと近くにいてくれて
安心したのか、これからも続ける楽しかったと言いました。
でも翌週はまたごねていました。緊張すると言って不安そうでしたが
なんとか、やれていました。

そして、今日がまた体操の日です。
昨日から、また先生が近くにしてほしい、○グループがいいと先生に言ってね、
と気にしていて、昨日から不安な気持ちのようです。

今後も先生がいつも近くにはいられないと思うし、、、
グループは、どうやら、きっちり学年でわかれてなくて、適当にわけられ
毎回変わるので、毎回○グループで、一人だけ覚えた子と同じにしてほしい
と本人がいうので先生にそれを伝えています。

こんな状況で、続けていいものか。。。意味があるのか。。。
不安障害にならないか、心配です。

再度ご意見ありましたらよろしくお願いします。
...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
①が良さそうですね。だれでもOKな園はいろんな子がいるでしょうし、対応も慣れていると思います。市立なら加配申請も通りそうだし、近隣の小学校...
9

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
離婚ですけど、離婚したらお子さんを抱えて、生活費を稼がないといけないですよ。 ご主人とその親が、お子さんを引き取ってくれるならいいですけど...
12

もうすぐ小学生になる息子ですが、知的な遅れはないのですが自閉

症スペクトラムではないかと思い(まだ受診が先で診断出てません)、感覚過敏やこだわり等ありつつも普通の幼稚園に通わせていたのですが、とにかく...
回答
こんばんは、うちの子も保育園で、発表会や運動会、参観日は泣いて、中に入れなかったりしました‼外に机を置いてそこに座って、参観日は過ごしてま...
13

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
今年入学した小1女児、自閉症スペクトラム障害、田中ビネーは82で境界域でした。 我が家は、娘の自閉症特性から家の方針で支援学級を選択しま...
11

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
未就学年齢なので的はずれかとも思いますが。 アメリカ在住のお友達は現地校でサポートを受けていましたし、専門用語が飛び交うだろうことが予測さ...
5

3歳11ヶ月男の子

幼稚園年少。衝動性?が強く口より先に手がでる他害に悩んでいます。何かアドバイス頂けたらと思います。言葉の発達、運動面、知能面で特に問題なし...
回答
他害があるから、と大人の中にしかいない状態になってしまうと、これから就学していくのに困るのではないかなと思うので、集団生活は継続すべきだと...
5

未診断の2歳9ヶ月の子どもがいます

現在プレ幼稚園に通っています。・落ち着きがない(外では手を繋げるようになりましたが、スーパーなど手は繋げない、無理矢理繋ぐと倒れ込む、病院...
回答
もうすぐ、3歳健診ですよね。 そこから、保健センター経由で、専門家のいる療育センターに。 繋げて貰えないのでしょうか? 新版K式の発達...
5

年少の3歳の男の子です

二学期に入ってから、幼稚園でクラスのお友達に手を出すことがあります。上に姉がおりますが、家族には手を出しません。これまでは面談などで先生に...
回答
ハコハコさん 二学期に入ってから手が出るようになったということなので、お友達との関わりが増えたということなのでしょうね。 ハコハコさんの...
15

発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます

2歳半健診でひっかかり、現在親子教室に通う2歳8ヶ月の子どもがいます。現在の様子が、・二語文も出るが、ほぼ単語・スプーンフォーク上から持っ...
回答
幼稚園についてですが、いろいろな幼稚園があります。 発達が遅めのお子さんを受け入れない園もあります。受け入れるが配慮しないとかいう場合もあ...
4

現在、小学1年生の息子のことです

入学してから現在まで、学校から電話がかかって来ており、内容としては、、、入学当初は、トイレに間に合わなくてズボンを汚してしまう(現在、解消...
回答
周りの環境の好悪と、取り組む課題の難易度で、崩れやすさが変わります。 先生がぼんぼんさんにSOSを出すほどクラスが荒れているのなら、お子...
4

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
あおさん、こんにちは。 私はIQ高めのグレーゾーン当事者です。 塾で働いてますが、やはり知能と学力は別物だなと感じます。 コツコツ積み重...
14

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
時期的に、今から支援級を検討しても、2年生は間に合いません。 それに通級が決定しているんですよね。 なので2年生は通級を受けながら、支援級...
18

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
続きです。 なお、我が子は感情コントロールが難しいことから入学時から支援級を利用しておりますが、支援級を利用していたとしても、対人関係の...
14