質問詳細 Q&A - 園・学校関連

小二息子が、入学時より週に2コマで通級に通っ...

2018/04/21 11:47
12
小二息子が、入学時より週に2コマで通級に通っています。通級は校内にあり、時間になったら自分で行きます。

先日、通級の先生より連絡があり、今年の通級の時間の1コマは在籍クラスの体育の時間と重なりますが、通級を優先します、体育の授業でやったことを担任の先生と確認して、なるべく通級でもフォローしていきます、とのことでした。

息子は、協調運動障害、ボディーイメージが弱い、低緊張のコラボで運動が苦手なので、体育の授業を受けれないのは、親としては残念です。また、体育の授業は週に3回ありますが、1回が受けれないとなると、残りの2回がますますついていけなくなり、運動が嫌い→体育嫌い→学校嫌いになってしまうのではないかと心配です。(考えが飛躍しているかもですが、同じく運動音痴の私もそうでした)

また、通級と重なる体育の授業は、2時間目なので、その場合は登校後すぐに体操着に着替えて朝の会と一時間目は体操着で過ごします。体育を受けない息子は普段着のままなので凄く目立ち、クラスメイトも疑問に思うと思います。

以前も、こちらで「保護者会で校長先生が通級とは発達障害の子が通うところと説明した」ことを疑問に感じ質問したこともあり、通級に通っていることは、目立たせたくありません。

息子にも、通級と体育のことを説明しましたが、「わかった。運動会の前だけは、通級じゃなくて体育に行くよ」とあっさりしたものなので、私の考えすぎかもしれません。

通級を断り、体育を受けさせるという選択肢は私の中にはないものの、なんだか、すっきりせず、心配です。
なにか、アドバイスがありましたら教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

jasmineさん
2018/04/26 11:43
皆さま
回答をありがとうございました😊
とても参考になりました。
個別に見てもらえることを前向きに考えるようにします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99447
退会済みさん
2018/04/21 12:24
例えばですが、私の学校では運動会などの行事の前はその練習が優先で通級はお休みですよ。

一定期間は運動会優先で等と考えることでスッキリすると思います。

それと、私の子も通級&協調運動障害で粗大運動で独特な事をします。
私もものすごい運動音痴で下手くそです。
理屈で考えていかないと、身体が動かせません。
夫は逆に運動面ではかなり優れていて、できないことはなく何でも人並み以上にこなしてしまいます。

それでお互いの特性についてあらためて見て比べ、話して実感しましたが

そもそも、私は力の入れ方が下手くそだったり強弱の調節が全くできないのですよね。
普通の人が当たり前にできることが、私には当たり前ではないんです。
そこから意識しないとダメ。

なので、ただやみくもに授業に出ても、みんなと同じようにはできず、楽しくもなく、嫌いになるだけだなと改めて感じました。

授業にでるよりは、通級で苦手へのアプローチをする方が有益です。

一斉にやるのではなく、苦手なことは一つ一つ丁寧に教え、まず人並みに寄せていく方が楽しく身体を動かせるようになると思いますよ。

通級の日を変えてもらったりもできるなら、それも一つの手立てだとは思いますが
むしろ、通級の方でバランスボール等を使った訓練を少しいれてもらう、コツを丁寧に教えてもらった方が週一の体育の授業が楽しめるかなと(’-’*)♪

そう思います。

わが息子、半年間保育園で縄跳び活動しましたが、全く飛べず。
できてるよーと励まして、おうちで練習してみようよ。と何ヵ月かかけてゆっくりと説得。

やる気になってから、コツを一つ一つ丁寧に教えてどこに意識するか?どう動かすか?を教えたら、すぐに連続五回、十回と出来るようになりました。
必死に練習して、すぐ二十回近く跳べ。
半年間なんだったんですかね。(笑)

きっかけがあれば出来るようになるものだと。

不器用なりに身体をしっかり動かして遊ぶがベースにないとダメではありますが、
苦手意識なく楽しく、やる気にさせる!は通常の授業では補いきれないと私は考えます、

https://h-navi.jp/qa/questions/99447
kakkokkoさん
2018/04/22 08:43
はじめまして。今年度から通級の担当をしています。
ボディイメージが弱い、協調運動障害、低緊張という困難さがあるとするならば、通級でそれに対応した遊びや運動を行うようにお願いしたらいかがでしょうかね。通級とはそういう場所です。体の動かし方のトレーニング大切です。
着替えは一緒にしていいじゃないですか😊
もちろん、学校行事優先でいいと思います。運動会練習などは、通級の先生が一緒に行けばいいんじゃないかなって思いますけどね😊

ハルさんの学校の校長先生の「通級とは発達障害の子が通うところ」というのは変です😠差別的な発言に聞こえます。「困難さを持つ児童生徒がその困難さを克服、解消できるようにしていく場」です。私個人の考えは、個別にじっくり関わりその子が「楽しい」「やったら何とかやっていけるな」と感じられる、そうして集団で生きていけるように支援する場だと思っています。障害は関係なく、通級が必要と思った人が来る場所だと…

実は、発達障害っていうものがあやふやなものですから。レッテル張りではなく、その子の困難さを見て考えて対応していくのが大切だと思います。話題がずれてごめんなさい💧 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/99447
ふう。さん
2018/04/21 12:24
その日はみんなと一緒に着替えて体操着で通級に行けばいいと思います。
着替えとか、ボディイメージに直結することですからどんどんしたらいいと思います。
体育の授業の取り組みについて通級の先生にもフォローしてもらえるなんて、むしろラッキー!と、思いました。
個別の指導は大きいです。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/99447
kakkokkoさん
2018/04/23 20:01
ハル様

障害名はあまり気にしないでいいと思いますよ。あると支援する側のヒントにはなるのかなぁ?でも、結局その子の実態に合わせて指導や支援をしていくので、うーん😔
診断をしっかりなさるお医者さんは、あらゆる検査や経過観察をして診断を下します。走り書きで診断を出すって😵ちょっと疑ってもいいかもしれないですよ💧
運動が苦手というのは実態としてあるんですから、その実態に合わせたトレーニングを組み立てればいいんです。その子その子で支援は変わります。
私は、特別支援学級や通級を担当するようになって本当にそう思っています。そこには、診断名はあまり関係ないですね😅 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/99447
着替えに関して、登校後皆と同じようにすぐに着替えて通級授業後着替えるように出来ないか先生に相談してみてはいかがでしょうか。もし難色を示すようなら通級で必ず準備体操を取り入れてもらって体裁を整えればいいと思います。

運動機会の減少の対策についてはご自分で教えるか習い事、デイケア、家庭教育など外部委託するかしか思いつきません。

通級が授業時間内に設定されていると必ずどの時間かは削られるものですし、こちらで選択できないし悩ましい問題ですね。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/99447
jasmineさん
2018/04/22 15:19
ruidoso様

ありがとうございました。
個別で運動をみてもらったほうが、長い目でみたら良いはずだ、と思いつつスッキリしない気持ちが晴れました。

私も、運動に対して力の強弱とか全くわかりません。動体視力がなく、理屈もわからないので、息子ができていないことはわかるのですが、どの動きのどこが悪いのかはわからないので、教えてあげることができません。
なので、せめて体力だけはつけさせようと、なるべく休日は歩かせるために外出しています。
うちも、縄跳び、フラフープ、鉄棒の前回り、すべて保育園で教えてもらいました。
通級では、スキップができるようになりました。本当にありがたいことです。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

お世話になります

今年の3月で保育園を卒園する、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。ほとんど愚痴になってしまうのですが、誰かに聞い...
回答
頑張ってステージに立てたなら、良かった、頑張りましたよね。次は、泣かないで立とう!とスモールステップでいいと思います。 うちの子はもう...
13

はじめまして

今年の4月から小学1年生になる、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。発達障害児育児の先輩方のご意見を頂きたく、初...
回答
koma様 温かいご意見ありがとうございます。 トランポリンは我が家にもあり、雨で外出できない時などは遊ぶ様にしています。 すぐに飽きてし...
21

学校の担任とうまくいきません

まだまだ先が長いのに……問題が2つあります。まったく解決せず悪化してます支援学級に入ってますが、国語と算数のみになりあとは教室にいます。帰...
回答
私もある年は、担任の一言一句、一挙手一投足にイライラした時期があります。クールダウンと思って欠席しても夕方様子伺い、というか明日以降登校し...
24

五歳の息子が知的障害者を伴う自閉症スペクトラムです

いま年長で就学を控え進路について悩んでます。DQ60で言葉の遅れありおうむ返しも多く三歳前くらいの言語能力になります。トイレや着替えの身辺...
回答
やじくるさん。 お子さんのお話を聞いて、支援学級で、 いいと思いますよ。 支援学校に行くほどでは、ないと思います。 支援学級では、やじくる...
7

急に上の空になってしまった息子のことについて相談させてくださ

い。自閉症スペクトラムの1年生の長男。支援級在籍です。主にコミュニケーションに難があり、自分が注目していないと他から声をかけられても耳が聞...
回答
はじめまして。 心配ですね… 息子さん、頑張り屋さんなのですね! 主さんの親としての勘は当たっていると思いますよ。 二学期後半に入り、疲れ...
2

すみません

上手く話せなくて分かりにくいところがあると思います。小学校1年の息子、入学当初は教室から脱走して学校内をウロウロしていましたが、今は、付き...
回答
たけのこさん本当手持ちぶさたなんです。 前からプリントが配られてくる間、皆で連絡帳を一斉に見せて先生が見に来る間、その時に適宜な声掛けがあ...
10

初めて利用させていただきます

他の方々のQ&Aを見たことがないので、場違いだったらスミマセン。私は小さな田舎町に住む者です。現在町の保育園の年長組に通う息子がいます。息...
回答
春なすさん ご回答嬉しいです。 分校は場所が通常小学校の校舎の一角にあるというだけで、支援学級ではありません。 (支援学級は小学校に別に...
10

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
本人の特性や性格だけでなく、 学校生活の環境しだいで、全然違ってくるから、 ぶっちゃけ、どちらを選択しても、絶対に後悔します。 学年人数...
6

はじめまして

初投稿します。幼稚園年長の娘がいます。IQ78。実年齢5歳10ヶ月。約1年4ヶ月の遅れがあります。児童発達支援(放課後等デイサービス)2カ...
回答
みなさん回答ありがとうございます。 就学相談も行きました。最近、パートにも出出しました。 習い事も続けます。 確かに就学前の今が一番不安な...
8

4歳になったばかりの娘です

長くなります…。もともと言葉が遅いのと指示が通らないのが気になって2歳検診時に発達相談をして臨床心理士に発達検査を半年に1回してもらってい...
回答
どうして口頭指示が入らないかというと、単に言語発達が遅いというだけじゃなく、「言葉の概念の理解が弱い」からです。 例えば「着替えて下さい。...
10

5歳3ヶ月の年中の息子がおります

3歳の時に自閉症スペクトラムと診断されました。来年度の進路について悩んでおります。◼️現在幼稚園週4日療育センター週1日(プレの終わりから...
回答
就学が特別支援学校なのか,通常学校なのか,,, 特別支援学校であれば,療育センター週5も良いとは思います。 しかし,通常学校支援級であれ,...
7

こんにちは、先日療育園か幼稚園で悩んでいて沢山回答を頂いた者

です。今日で予定していた3つの療育園の見学が終わりました。1つめと2つめの園は、今行っている療育と系列が一緒で、遊びを中心とした園です。建...
回答
そうですね,,, 最終的に,子供が40歳過ぎても親が子の面倒を見て,子より先に死なない親になる予定なのかどうか,それとも子供にはいつかは親...
12